2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最高裁判所、自殺した女子高生のノートを読んだ上で「いじめがあったとは言えない」 両親敗訴確定 [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/29(月) 01:25:38.63 ID:DK3iB1Y00.net ?2BP(1000)

朝日2014年9月29日00時57分

 2005年に自殺した埼玉県北本市の中学1年の女子生徒(当時12)の両親が、市と国に計約7670万円の損害賠償を求めた訴訟で、
両親の敗訴とした二審・東京高裁判決が確定した。最高裁第一小法廷(白木勇裁判長)が25日付の決定で上告を退けた。
 女子生徒は05年10月11日朝、自宅近くのマンション屋上から飛び降りた。
 自宅にあった遺書には「死んだのは(中略)クラスの一部に勉強にテストのせいかも」などと書かれていた。
 訴訟で両親は、女子生徒が小学6年時に担任と交換していたノートの記述などから、当時からいじめが続いていたと訴えていた。
 12年7月の一審・東京地裁判決は、ノートの記述について「自殺を決意するほどの行為を受けたとは認められない」と指摘。
 遺書からも「自殺の原因が特定できない」とし、「いじめがあったとは言えない」と結論づけた。
 昨年4月の二審も、「証拠上、自ら死を選んだ理由は解明されなかった」として、一審に続いて両親側の敗訴とした。
http://www.asahi.com/articles/ASG9X6JFDG9XUTIL033.html

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/29(月) 04:40:32.35 ID:mVjSam1F0.net
>>47
底なしの低脳だな、お前

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200