2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御嶽山噴火】民主党が事業仕分けで予算を削ったどころか、増額していた事が明らかに もうグダグダ [654328763]

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 19:46:28.49 ID:BBCUNFOp0.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG9Y76JCG9YULBJ01X.html
御嶽山頂の地震計、昨夏から故障 噴火時、観測できず
2014年09月30日15時02分
御嶽山観測点配置図
御嶽山の山頂付近に長野県が設置した地震計が、昨年8月から故障で観測できない状態だったことが30日、わかった。
老朽化で故障したが、火山観測で連携している名古屋大が秋にも山頂に新たに地震計の設置を準備していたため、県単独の更新を見合わせていた。
特集:御嶽山噴火
気象庁火山課によると、御嶽山では1979年の有史以来初めての噴火を受け、88年に常観測を開始。
現在、同庁のほか長野、岐阜両県、名古屋大、防災科学技術研究所などが12カ所に地震計を設置、
他にも傾斜計や空振計、衛星測位システム(GNSS)など複数の計器が備えられている。データは、気象庁に常時提供され、活動の監視に使われている。
 地震計のうち火口に最も近いのが、長野県が管理する「御嶽山頂」観測点だ。
県砂防課によると、84年の長野県西部地震による土砂災害を受けて、土砂災害を防ぐ目的で97〜00年度に山頂を含めた3カ所に地震計を設置。
補修を繰り返して使ってきたが、昨年6〜8月、うち山頂を含む2カ所が故障した。


しかも自民党政権になってから地震計が壊れたまんま一年以上放置してる

総レス数 808
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200