2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大卒コンサル「残念だが未婚の非正規の老後は野垂れ死にだろう。家族も資産も無いなら死ぬのが普通」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 12:38:14.12 ID:3s4CaCAh0.net ?2BP(1000)

jo shigeyuki @joshigeyuki
昨夜の老後破産が大きな話題になってるようだが、
考えてみれば、家族や資産が無くなるとたいていの人は野垂れ死にするのが人類史では普通だったわけで、
保険料ウン十年納めれば誰かが死ぬまで面倒見てくれるっていう割と最近の夢から覚めるだけなんだろう。
http://twitter.com/joshigeyuki/status/516375577788284929

jo shigeyuki‏@joshigeyuki
NHKの老後破産見たが、家族がいない、国民年金だけといったフィルターが重なるとアウトだということがよくわかった。
未婚率高く非正規雇用割合の高い団塊ジュニアの老後はシャレになってない気がする。
http://twitter.com/joshigeyuki/status/516214649402839040

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:20:35.79 ID:XA0Ifb2E0.net
解決策を一顧も示せない無能君
こんなのに金払うやついるのか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:20:41.25 ID:lWBokF+v0.net
全員加藤智弘化して社会に真意を問えばいい・・www

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:22:06.04 ID:XA0Ifb2E0.net
もし生活できないのであれば年金を廃止して安楽死を入れればいいとは思わないか
勿論そこには選択の自由があるが少なくともこの年金で生き地獄の老人はいなくなる
働けなくなったら死ぬ、自己責任でな
いい加減にしておけよ糞国家の糞学府

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:22:11.19 ID:6zrhHBZJ0.net
貧乏人ほど結婚して同居したほうが生活コストを抑えられるけど
残念ながら男が女を養わないといけないという風潮が消えないので
未婚率は安定の右肩上がり

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:22:29.07 ID:XF2jGVz10.net
じゃあ年貢サボるか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:20.84 ID:XA0Ifb2E0.net
>>164
本当、日本の場合一夫多妻ではなく逆のほうが合ってると思うけれどね
まあ嫉妬深い奴には無理だろうけれど
そういうことすればいいのに孤独なやついるもんなあ
顔の良い奴は問答無用で飼えばいいんだよ男女ともに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:27.73 ID:XKULS/8p0.net
>>162
あいつが襲ったの無関係のアキバじゃん
そもそもあいつは派遣が不満とかじゃなくて掲示板でむかついたから暴れただけ
バカじゃねこいつ
お前が死ねよこのボケ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:31.50 ID:YFkUCbkd0.net
日本には四季があるから問題ない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:35.91 ID:hxAKBi9n0.net
>>160
そんなこと言ったらテレビからオファーが来なくなるじゃん
それこそ馬鹿のやること

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:51.11 ID:4leJJU/h0.net
>>164
これ
もう高度成長時代なんてこないんだから、専業主婦とかいう悪習を何とかしないと未婚率は解消されない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:54.02 ID:OBPd4OUJ0.net
ここ数年〜これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職〜これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ

非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因
正規雇用者が減ったように見えるのは、
「200万人世代が次々と退職していき、120万世代が補充されるから」です
(退職老人が嘱託再雇用されると正規が1減って非正規が1増えることになるので「非正規激増」)

【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【統計】大卒就職率69%に上昇 4年連続改善、景気回復映す ニートも3万人切る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407598073/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:23:57.73 ID:AItaumZG0.net
俺は20代前半だが
親親族がエリートと金持ちばっかで本当に良かったと思うよ
これが普通の家系に生まれてたらと思うとぞっとする

今の20代30代の人は、本当に「生まれ」が人生を左右する時代になったと思う
これから多分俺が死ぬまでそれは続くだろう

そして、先進国でも大争乱が起きるだろう。21世紀は内戦の時代になる。この流れは止められない。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:24:17.19 ID:XA0Ifb2E0.net
やっぱ問題提起するには大規模犯罪しかないなこりゃ
日本政府は適当にごまかせればいいと思ってるやつらの集まり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:26:13.10 ID:CtJWh5/F0.net
60まで働けるつもりでいる非正規もいるのか

30過ぎた時点で
「オジサンの派遣ってキモ〜い」
「年上のオッサンに命令するのって、何かやりにくいんすよね〜」
と若手社員から苦情が出るのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:27:29.81 ID:isMExu2Ji.net
非正規じゃないけど給料安いし上がらない
し更に退職金も出ない
老後どうなっちゃうのか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:27:40.69 ID:U8kAgDuo0.net
独身て相当貯金出来るから
子どもに使って金ないジジババよりマシだと思う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:27:46.47 ID:dJCtTcGt0.net
未婚が問題っていうか奴隷の再生産を拒否してるんじゃないの?
かつての中流がその層だと思う
DQNと呼ばれてる方々は今でも出生率高いのかな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:28:13.80 ID:xUdpGq9A0.net
金持ちも必ず死ぬんだよねー
いくら金持ってても死から逃れることはできない
老後は死ぬまでせいぜいぜいたくを楽しんでくれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:28:56.88 ID:nvND+bWR0.net
ただでは死なんよ
そこら中でテロ起こす

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:29:13.38 ID:GeBvpz5v0.net
団塊の子供の非正規未婚層が年金もらう前に野垂れ死にしてくれれば一番日本にいいな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:29:58.78 ID:iZfw5EW/O.net
保険料うん十年納めてあのザマならもう納めなくていいだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:30:00.89 ID:Sq+TE4H/0.net
>>171
25〜34の男限定でも非正規は16%いるんだが
貧困正社員をいれるともっと比率は増えるだろ
まぁ16%なんて少な過ぎと主張するのは勝手だけどな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:30:36.96 ID:jANzG5XO0.net
国家デザインなんて付け焼き刃で滅茶苦茶だからね
戦国時代並みの統治になるんじゃねえの?
それでもお前らは動かないで野垂れ死になんだろ
俺は脱出するわさ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:30:49.36 ID:v9EWJ6vp0.net
>>179
そんな体力あるんですかね・・・

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:31:04.43 ID:k4G5pDe60.net
延命やめるのと安楽死の法整備
これをやれば国も老人もずいぶん助かるはず
win-winなのに何故やらないのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:31:52.52 ID:1vCDgpRG0.net
まぁ山登って灰まみれ石にぶつかってミンチで死んでいった奴よりいいわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:32:16.31 ID:xUdpGq9A0.net
充実した老後とかバカじゃねえの
70過ぎたら20年以内にはほとんど死ぬんだよ
死んだら勝ち組だった思い出もすべて消えるクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:32:37.50 ID:kYrIpwe90.net
金持ってても健康じゃないとな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:33:12.93 ID:Qbpf+qihO.net
世紀末化するわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:33:18.64 ID:4leJJU/h0.net
>>182
役所が補足出来る範囲での非正規率だから
実際はもっと高いだろうな
というか、問題は今40前後ぐらいのロスジェネじゃないかな
と言うか日本全体がこれからマジで、「これからがほんとうの地獄だ」って状態だと思うわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:34:25.52 ID:lnx6Zyz80.net
野垂れ死にしてくれればいいけど、無敵の人となったら怖いな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:35:42.13 ID:SGzIdszN0.net
東大卒のコンサルですらコピペ脳

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:35:50.28 ID:v9EWJ6vp0.net
ホームレスが川辺とか公園で囲碁とか将棋とかやってるみたいに
将来のホームレスはノートパソコン繋いでみんなで2chやってそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:36:12.64 ID:WhUWTWGg0.net
国民のほぼすべてが法律を守り大人しく社会の求めるところに従うって人間のあり方も
人類史では普通では無いからな
今の治安の安定した社会は国へのある種の信頼感によって成り立ってるだろうから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:36:15.29 ID:3m9NCWjw0.net
人類死で野垂れ死にが当たり前とか何勉強してるか分からん東大卒だな
文学部か何か?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:37:28.90 ID:v5DA4WyUO.net
死ぬときゃ一人だ
心配すんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:38:13.64 ID:dWkrh4iF0.net
そんときはてめえらみたいなインテリも道連れにするから心配すんなよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:38:14.94 ID:gA9rz9690.net
正規でも変わらん気がする。
今の年金ですらそういう人多いのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:38:34.61 ID:XA0Ifb2E0.net
>>174
ナマポうめえ
マジで底辺乙w

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:39:00.89 ID:q5ZF6Qzn0.net
一家心中よりまし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:39:08.16 ID:B1EWP8DN0.net
非正規が全員死んだらどうなるの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:39:11.28 ID:Sq+TE4H/0.net
>>190
ロスジェネはまだ親が豊かな世代で何とかなりそうな人もいる
十年先の若年貧困は今より希望がないんじゃないかな
そうとう社会が荒れそうな気がするよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:39:25.55 ID:XA0Ifb2E0.net
移民の妨げになるような発言だな
そういう発言してるやつはもれなく殺していかないか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:39:33.92 ID:yUkwFWLE0.net
50年後に日本は今のような裕福な国じゃなくなってると思う
今の老人たちのヤバいなんてレベルじゃなくなってるだろう今の非正規の奴らの老後は

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:40:26.63 ID:907qSvrq0.net
>>198
お前は厚生年金と国民年金の違いから勉強した方がいいぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:40:33.30 ID:XA0Ifb2E0.net
>>204
それでもある程度の格差があり今と同水準の生活をしてるやつらはいるだろうな
下はもうどのみち死んでると思うがw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:40:46.99 ID:v9EWJ6vp0.net
>>174
それは嫌な職場だな…
自営業にでもなってしまえ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:41:20.32 ID:dKxPIzVm0.net
野垂れ死にの何が悪いのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:41:23.85 ID:XA0Ifb2E0.net
>>202
そも若者扇動して日本政府ぶっ殺してやりたいな
まあ俺には無理か
だれかカリスマ出てこないかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:41:37.98 ID:JRDcSbcW0.net
お前ら早めに自殺しとけ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:41:58.66 ID:aKxMEcFJ0.net
年老いたらオナヌーもできねーんだぞ?
何が楽しいんだよ!!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:42:44.06 ID:RsqFF1/00.net
ネットで強がることしかできない非正規が哀れ
働いてもいないやつは論外だけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:43:42.43 ID:dKxPIzVm0.net
毎日、底辺が出勤時間に飛び込み自殺
これだけでも社会にダメージ与えらるんだが?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:44:37.33 ID:XA0Ifb2E0.net
>>210
自殺する理由はないよ
安楽死認めたら利用してやる
さもなくば死ね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:44:41.30 ID:v9EWJ6vp0.net
>>213
同じような底辺が迷惑するだけだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:45:09.23 ID:/0Y9wpcO0.net
老後に資産を残こそうって発送が間違いなんじゃないのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:45:24.39 ID:1Ovf/E840.net
>未婚率高く非正規雇用割合の高い団塊ジュニアの老後はシャレになってない

割りとケンモメン直撃じゃね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:46:03.85 ID:1vCDgpRG0.net
山に登って足がちぎれる公務員哀れ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:46:43.72 ID:wRTxP2xI0.net
家族がいても家族が面倒見てくれるわけじゃないから結局自分で貯蓄するしかない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:48:06.29 ID:AKzQBkaL0.net
刑務所暮らしか生保くらしだから、それはない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:48:50.44 ID:aL51Lcva0.net
自覚のある底辺と自覚のない底辺が叩き合うスレ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:49:20.64 ID:88REt9Oy0.net
実家が持ち家なら余裕だぞ
むしろ社畜してて体壊したわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:50:35.98 ID:2D7arLWd0.net
駅前の駐輪場を仕切るお仕事の競争が激しくなるな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:51:44.93 ID:vSK+7soJ0.net
お前ら戦々恐々だな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:52:24.17 ID:v9EWJ6vp0.net
>>223
シルバー人材センターが熱くなるな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:52:29.13 ID:JiwKz9ml0.net
バレずに奪っちまえば野垂れ死にしないよ?
あるいは政府から殺されれば戦争かゴミ国になるだけの話だわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:52:45.46 ID:mczdVZoe0.net
刑務所とかどうなっちゃうんだろうな
現状だってパンク状態なのに…

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:53:14.97 ID:gA9rz9690.net
しぬまで働き続けないと生きていけない
定年退職してもだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:53:35.15 ID:HDwtqqtj0.net
>>219
それな。

むしろ家族に死ぬまでたかられる可能性や、虐待・遺棄される可能性の方が高い。
家族よりも介護職員の方が遥かに安全。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:54:11.47 ID:eNDQijQO0.net
そいつらが集まって革命起こせば?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:54:13.73 ID:jAsC8b570.net
アホか。所詮東大の考え

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:55:09.17 ID:dKxPIzVm0.net
今の時代ですら嫁が旦那の親の介護拒否してんだから
将来なんて全くアテにならないどころか足枷だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:55:29.10 ID:2Koa+EOa0.net
>>229
お前はどんだけひどい家庭で育ったんだよw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:55:51.02 ID:R3eZ+JN/0.net
日本にはメタンハイドレートがあるから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:56:05.08 ID:Q8QPEDcK0.net
国が社会保険を放棄なら国民の税金も免除の方向って事だよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:56:50.29 ID:isbXiNph0.net
100年安心とは何だったのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:57:01.39 ID:4Lty56wA0.net
年金15年未納の35歳フリーターの俺に
死ねといっておるのか!!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:57:08.30 ID:R+XN11Ati.net
家族の最後の鎖になってるから
家族が亡くなった時点で獣が世に放たれる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:58:06.76 ID:JiwKz9ml0.net
憲法上で認められてる生存を保障しないってことになると
税金は政府による強奪行為みたいなもんだからな
そんな事態に陥ったら政府を見習って必ずやり返すから

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:58:20.44 ID:7GpzxQAq0.net

55歳定年だが当然元気でお迎えは70歳前後なので孫の成人式姿を見届けた
あたりでおむつのお世話になる前に元気なままお迎え。
高齢者の雇用も駐車場・ビルの管理人や清掃や食品工場の軽作業が普通にあった。

60〜65歳定年で当然元気だがお迎えは80歳超なのでヨボヨボで場合によっては
息子が先にお迎えにきたりするのを眺めつつ動けぬ辛さの中でおむつしてお迎え。
雇用は駐車場がコインPになり、ビル管理人もそれより若い世代の雇用が薄いため
世代が一回り下の世代へ、軽作業労務は中国へ移ったため仕事無し。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:58:36.86 ID:XA0Ifb2E0.net
>>220
中途半端な非正規よりない
だから少子化に対する煽りかなあと思う
でも結婚は増えないので移民に殺されればいいのに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:59:29.21 ID:DIaps+wZ0.net
今さら何を・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 13:59:48.57 ID:4M7h85fo0.net
つまり死刑にならない程度の重罪をやれということか
死刑になったところで野垂れ死にとなんもかわらん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:00:16.88 ID:KsBLA/i10.net
>>238
せやな・・天涯孤独になったら何でもやれる気がするわ・・

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:04:40.80 ID:AItaumZG0.net
ここで「金持ちも死ぬから」「老後に精々贅沢してくださいww」とか
今は余裕こいてる人のおよそ半数以上が、将来的に革命騒動が起きた時に参加する類の人間だから怖い
現実を受け入れてる人のがまだ話し合いはできるだろう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:08:30.38 ID:70x3zfOr0.net
40歳のニートだし老後まで生きられん
親が亡くなったら適当に首つって逝きますわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:11:57.73 ID:DIaps+wZ0.net
刑務所入るか橋の下で暮らすか死ぬかしかないだろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:12:44.24 ID:IX8pXz3wi.net
無敵の人は何するかわからんで〜

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:13:34.06 ID:UK4dzpkm0.net
> 保険料ウン十年納めれば誰かが死ぬまで面倒見てくれるっていう割と最近の夢から覚めるだけなんだろう。
> NHKの老後破産見たが、家族がいない、国民年金だけといったフィルターが重なるとアウトだということがよくわかった。

ふむ
年金は破綻するというわけか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:13:46.58 ID:jF5NIRDJ0.net
最期に勝ち組を殺す仕事が残ってるだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:14:06.21 ID:U20NRwYv0.net
野垂れ死に以外の選択肢を想像できないとか

マジで性善説信じてんのな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:14:48.15 ID:qTJ/pl5A0.net
年間の自殺者が5万とか10万になれば国がどうなるか楽しみだわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:16:01.80 ID:3P80Fm9n0.net
人類史とか言うなら、チンパンと分岐した数百万年前から今に至る大半は、みんな資産なし、最大100人強の部族が大単位・家族が
小単位の助け合い社会だったみたいだけどね
農耕時代は資産の多寡はもちろんあるけど、村落が強力なセーフティネットになってた

そういう旧来のセーフティネットが産業構造の変化で崩壊してきたから、新しい仕組みとして年金や保険が整えられたと思うんだが
それを否定して何でもかんでも自己責任とか言ってると、いずれ社会が成り立たなくなると思うけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:16:08.06 ID:Sj7B1a+k0.net
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  元小泉自民党幹事長 片山虎之助談話
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   「氷河期世代を救済する必要は無い、彼らは子孫を残せず消滅するから」
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ                      2006年9月 某雑誌にて
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::   「騙された?ははは、そらね選んだアンタらが悪い(笑)自己責任w」 
                                              2007年3月 テレビタックルにて

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:18:47.86 ID:kQSQy+LD0.net
家族いないと精神的に厳しそう

同じ貧乏老人でも子や孫がいるといないとでは
ものすごい差だろうな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:20:11.17 ID:yZM3vypQ0.net
暴れて革命でもやったほうがマシだと思うがな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:20:35.65 ID:STKFFpOG0.net
>>251
シーッ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:20:42.49 ID:C9aIcDPA0.net
こんなもん野垂れ死んだ側にとってはどうでもいいこと
近所の独居老人達が腐臭漂う死体になって嫌な思いをするのは幸せ家族共だけだろ
嫌なら俺らの老後を支えろよ勝ち組様共

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:21:04.62 ID:AItaumZG0.net
つうかマジで日本は要塞都市(ゲートシティ)を検討した方が良いと思う
一定の資産や所得がある人以外入れない、無理やり入ると逮捕・射殺するって奴
このままだと貧乏人の怒りが爆発する。
突発的な何かが起きる前に、金持ち保護の対策を未然にした方が良い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/30(火) 14:21:44.94 ID:8Ldg5CnP0.net
日本は自己責任の国
どうするオレラ

総レス数 503
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200