2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

amazonに潰された大手書店「これからはトイレもamazonで借りろバーヤヽ(`Д´)ノ !」と言い残して閉店 [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:04:40.82 ID:r8oybNUX0●.net ?PLT(23000) ポイント特典

栗原泉(秋の夜長にシエスタ中) ?@izumillion

アメリカの大手チェーンの書店もボコボコ潰れてる時代ですからね。
店じまい直前の大手チェーンの本屋が
「トイレは貸しません。借りたい人はアマゾンで借りろ」
って張り紙してたのはとても真理を突いていると思った。

https://twitter.com/izumillion/status/515007873235947520

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:56:53.31 ID:qLw6x/R90.net
>>1
トイレを貸したりするサービスが無い代わりに
配達してくれるんじゃないの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:56:58.97 ID:b6W230al0.net
他地方はしらんが大阪では本屋どころかランキング5の流通問屋が潰れたよ。
地元の本屋も取り寄せするなら尼がいいよと教えてくれた。
2冊くらいからなら配達してくれるからたまに利用するが頻度は減った。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:57:11.24 ID:/PRZV28f0.net
amazon「閃いた」

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:57:12.26 ID:BCiArCOa0.net
そもそも家出ずに買えるからトイレなんていらないんだが

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:57:17.33 ID:cEGQwawu0.net
ほしい本買いに行って無かったからアマゾンでかうんだが?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:57:18.69 ID:Hu4Zbs4V0.net
街の本屋が取り返しのつかないレベルで殲滅されたら

amazonが嬉々として実店舗を展開

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:58:21.95 ID:4mE6js3F0.net
書店でさらっと呼んでアマゾンで買う

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:58:30.54 ID:Xv/wV4zB0.net
>>494
いや結構いるだろ
だってAmazonの本は人の手垢も付いてないし、定価以下だぞw
急ぎじゃなければAmazonで買うだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:58:37.12 ID:GOMkHTgu0.net
ジュンク堂レベルの大きな本屋は生き残れるだろうが、街の本屋は駄目だな
店に入ろうもんなら、じろじろ見られてゆっくり探せねえし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:58:41.68 ID:gavIzRmVi.net
トイレは家でやります

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:58:56.29 ID:/3SL2Jkd0.net
ジャップランドだと新聞配達っていう特殊な文化が育ってるんだからそれと書店協会みたいなのがコラボしてもよかったやん
なんもせずにAmazonは悪だなんだと。白人様は正義じゃボケ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:04.75 ID:gVyORYVU0.net
>>83
ほんとこれ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:05.75 ID:I+Mk3Kn/0.net
>>479
マタが来て香川が干された
ディマリア、ファルカオが来てマタが干された
クリロナが来てディマリアorファルカオが干される

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:18.42 ID:tFsTM0yI0.net
アマゾンはポイントはいるし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:21.95 ID:cEGQwawu0.net
本の状態とか気にするのかよ
どーせ読めば汚れるだろ
集めるだけの偽本好きか?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:25.02 ID:Bd8npBQb0.net
まじでそういう時代が来ないとも限らないから

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:26.75 ID:gKYhVkLQ0.net
実物見る必要があるもの売れば
本は全部置くわけにもいかないし画像と違うってトラブルもないから
リアル店舗がネット通販に勝てる部分ないよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:31.89 ID:ahZXSUgr0.net
は? なんの真理だよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:38.77 ID:4mE6js3F0.net
>>494
それまさに俺だわ
仕事の合間に本屋で見て帰宅してアマで発注

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:47.38 ID:8a2UQwZ50.net
バーヤ?

519 :稲妻速報脱法ドラッグ:2014/10/01(水) 18:59:57.85 ID:YGloin6H0.net
>>122
トイレだけにスポポノポンあそれスポポノポンってかw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:58.71 ID:l1HvOu1A0.net
Amazonで買うヤツは家のトイレ使うだろ
せっかく来てくれた客にいやな思いさせて本当に馬鹿だな
本屋の店員ってコンビニとはまた違ったベクトルでおかしいよな
近所のチェーンは図書館みたいに商品を店員に貸し出ししててここでは二度と買わんと思ったわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:59:59.58 ID:pyfVd9E30.net
ネットにB旧本が回るとか小売カスのネガキャンだろ
一回もそんなことになってねえよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:10.90 ID:PKpts1yF0.net
本屋がないとうんこでない
というのは冗談で、中を見て本を自分自身で確認して選べなくなるのはいやだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:11.35 ID:hOYv+VB80.net
ええな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:15.76 ID:BL30J1D+0.net
>>507
本屋に限らず営業努力を怠るような店舗はこれからドンドン潰れていくべきだと思う

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:25.27 ID:E7yy5eQ70.net
>>506
テレビでアマゾン倉庫の作業見たことない?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:37.36 ID:RG6NDT7K0.net
本は家電とかと違って価格は同一なのに何で本屋ばかり被害者扱いされるんだ?
量販店の様に通販価格にしろと言われる事も無いだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:44.72 ID:1f3viFe70.net
真理って何だよ(哲学)

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:47.89 ID:YLbM2Q5u0.net
>>35
ほんと真理

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:00:48.46 ID:Xv/wV4zB0.net
>>504
専門書とかだけの書店を作ってほしいわ
雑誌とか漫画とか立ち読みする奴多すぎて買う気にならんわ
すっかり貧乏人の暇つぶし場所に成り下がってるぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:01:30.38 ID:GAxHARHw0.net
>>2
ほんこれ
本屋の店員は接客を学ぶべき

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:01:38.92 ID:BHutvXmD0.net
ああそうするよ
amazonはトイレも格安送料無料だしね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:02:03.86 ID:0qHYhiTB0.net
>>529
専門書こそ売れないし重いし
見るためだけの場所になるんじゃね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:02:05.25 ID:q6xB2W7B0.net
マイナー漫画を置いてない店がわるい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:02:16.77 ID:jCpDUx9e0.net
その書店が潰れた理由は尼だけのせいじゃないな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:02:35.21 ID:GOMkHTgu0.net
街の電気屋は年がら年中、修理やら設置やらで忙しくて予約とるのも大変なレベルだが、
本屋なんかは小学校に教科書卸すくらいで、他に収入源ないだろうし、完全終了の流れだろうな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:02:47.70 ID:LO7RP7cz0.net
研磨厨がこないな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:02:49.68 ID:w1W1AH4D0.net
嘘くせえ
客用トイレのある大型書店ならデッドスペース化するだけだからデメリットしかない
個人や小型店舗ならそもそも客用トイレなんか無いんじゃないか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:03:09.59 ID:Dh4BYTJN0.net
>>498
着払いで返品して新しいのもらえるし
今はキンドルもあるし・・・
キンドルはもうちょっと頑張って本増やして欲しいわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:03:14.81 ID:pC0n1ijy0.net
何でいちいち本屋に買いに来てくれてる客に対して恨み節使ってるの

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:03:22.28 ID:JxvA/5Q70.net
「この漫画が好きなやつはこの小説読め!」とか店頭でコーナー作ってよ。

本屋行って平積みしてある本を見ても、
どれが良い本なのか全くわからんのだが?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:03:23.33 ID:ETgtN/+gO.net
税金払ってない企業に金払う気しない
から、一度も使ったことない

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:03:25.24 ID:PAtYlKma0.net
書店で見てメモってから帰ってAmazonで買う

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:03:41.01 ID:kbE71cVN0.net
こうやって閉店する店がある一方で儲かってる店もあるんだろうけどな
Amazonを利用する客に対して怒るだけっていう馬鹿な店は売上減って当然
マジで売上減った減った嘆くだけのCD業界と被るわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:04:05.42 ID:UURkPaFa0.net
ただ競合他社に負けたってだけの話じゃないの?真理突いたどころか恨み節でむしろダサいだろ
機知に富んでるとは思うけど

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:04:07.27 ID:BL30J1D+0.net
>>537
昔なんてトイレは店員専用で客は使っちゃいけないなんてのが本屋じゃ多かったわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:04:21.60 ID:abdpMX/N0.net
>>533
本屋には当然無い、ネットでも品切れもしくは倍以上の値段で販売の本ばっかりだ!
ってのはアニメショップ行けば普通に売ってるよって教えてもらったときは目から鱗だった

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:04:29.44 ID:m21Sog9B0.net
生き残るための努力を何か一つでもしたんだろうか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:04:32.98 ID:5C8ysT/J0.net
本屋なのにアマゾンに勝る部分がトイレしか無かったのか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:01.39 ID:BfY9mMA+0.net
ネット通販超便利だけど
本屋で立ち読みしまくってるから本屋で買う

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:12.21 ID:Xv/wV4zB0.net
>>525
え?w
配送員が倉庫で立ち読みしてたのか?w

>>532
尼も目次と前書き、サンプルページを出してくれれば
専門書ですら見比べに本屋に行かなくていいんだけどw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:21.46 ID:+Sha0gN20.net
>>546
専門性を高めると需要はまだ生まれるんだな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:21.50 ID:oMuVfkYn0.net
本とCDに値引きがないのもおかしいよな。車も家電も服も食品もセールとかたまにやってんのに

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:26.70 ID:BSFeudUg0.net
>>1
確かに真理ついてるな
だから潰れたんだろ?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:35.10 ID:N1ghT0NM0.net
専門書は大体人の意見聞いて買うから大学近くの本屋か尼か出版社に問合せだわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:45.67 ID:+nMcPBn70.net
日販に頼りっきりだから駄目になるんだよ
往来堂書店を見習えよ
あそこはふらっと寄りたくなる工夫がいっぱいで楽しい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:05:58.00 ID:ixPKCUKr0.net
>>494
アマゾン気違いは、全てをアマゾンで買い揃えるのが最優先の人生だから
おまえの言っていることは当てはまらないわ
わざわざ足運んでるんだから、万引き犯も丁重にお迎えせよ、ってか?w

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:08.37 ID:xaI88P5Xi.net
ワンピースとか東京グールとかテラフォーマーズを何十冊も山の様に平積みだけしてる糞みたいな本屋は潰れていいよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:13.97 ID:VHrPRO8V0.net
>>405
アマゾンと同じサービスじゃだめ、アカウント作るだけでめんどくさいから
アカウント作るだけで2000円分くらいのポイントつくサービスがなきゃ
アマゾンから乗り換える気しないわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:14.30 ID:cpG8pPEQ0.net
>>496
税金納めろよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:15.21 ID:5S+nQken0.net
ワロタ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:24.22 ID:w1W1AH4D0.net
>>545
だから大抵スタッフルームの奥とかで客の目に触れる場所には無いだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:32.75 ID:RG6NDT7K0.net
>>506
新刊以外は余所の本屋から返本された古本に近いもんだぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:34.20 ID:Kt+/b7sr0.net
ウォルマートと同じ類だよなぁ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:45.86 ID:Dh4BYTJN0.net
>>543
漫画ならオマケのカードとか冊子で付加価値つけてるよな
売るための努力せずに卸した本を並べるだけなら潰れるわな・・・

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:54.09 ID:g6zl75eS0.net
>>546
まんだらけか?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:06:55.65 ID:eoD0mxRE0.net
>>559
まぁ、潰れた本屋も赤字だろうから税金払ってないがな・・・

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:05.15 ID:uX8qLPnu0.net
トイレだけ借りる客か。イヤだろうな、そりゃ。
個人でも事務所みたいなのやってると、当然のように借りに来る人が居るわ。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:05.63 ID:tpKOl91F0.net
全国の書店同士で金出し合って要所要所にアマゾンみたいな本専門の倉庫作って
各書店同士で共通のネット販売サイトも展開しつつ在庫共有できるようにすればいいのに

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:11.77 ID:TpfQnLz70.net
トイレ云々の張り紙ってその本屋に足を運んでくれる客の目にしか止まらないじゃん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:25.73 ID:+Sha0gN20.net
なにげにアマゾンの新刊案内メールは助かる
マイナー漫画家の別の出版社のとか特に

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:30.21 ID:LO7RP7cz0.net
未だにAmazonは消費税払ってないから〜とか言うアホ居て笑える
別に脱法行為やってるわけじゃないのに

単純に消費税法がネット通販に即した物になっていない時代遅れの法だってだけ
法改正すりゃ良いだけの話、Amazonは「この法律なら払う必要無いっすよね?」ってやってるだけ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:43.35 ID:ePueReyM0.net
トイレと言えばコンビニかパチンコ屋だなあ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:07:54.68 ID:4xxWuCe+0.net
まぁアマゾンなら携帯トイレも買えるんですけどね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:08:10.09 ID:7oWgi0wU0.net
>>543
儲かってる店ってどこ?
それが提示されて初めて馬鹿な店との対比が成立するけど

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:08:13.68 ID:5CBhItd70.net
時代の流れだからどうしようもない
というか電子書籍が思った以上に流行らないのはデバイスが悪いんだと思うわ
電子ペーパーを早く進化させて欲しいわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:08:40.62 ID:tb1508+Q0.net
本屋にはトイレがあるから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:08:40.58 ID:BL30J1D+0.net
>>571
そもそも税金払ってようが払ってなかろうがしったことじゃねーわなぁ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:09:44.35 ID:wPquLshP0.net
本屋に入ると便意がヤバいからトイレが無いと困るわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:09:44.74 ID:RaM6KEmA0.net
トイレが使える本屋なんてそんなに無かったなw
生き残ってるのは教科書利権がある本屋だけだ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:09:50.06 ID:uX8qLPnu0.net
漫画は電子書籍で買ってるよ。
読みたいときに買えるから便利だわ。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:10:16.42 ID:ChiLmKOJ0.net
これはメシウマ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:10:33.85 ID:cJteCAm70.net
余所の国はamazon狙い打ちで新しい法律作ってるのに中世ジャップランドはいつ迄好き勝手やらせとくんだろうな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:11:03.41 ID:ottZ3T3E0.net
>>573
ほんとなんでも売ってるよなw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:11:08.04 ID:4kMOrOMe0.net
既存書店でも紀伊国屋みたいにネットショップが充実させてるところもあるんだし、甘えちゃいかんわ
自分は本はポイントが付く紀伊国屋で買ってる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:11:38.69 ID:4xxWuCe+0.net
地方の本屋とか平気で発売日2日遅れで注文しても数週間とかだからな
あぐらかいて商売しておいて時代についていけなくなってから文句いうんじゃねーよと

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:11:59.10 ID:N8VO2kCP0.net
トイレ借りるかわりにエロ本ぐらい買ってやったのに…

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:22.81 ID:i7YI+eXV0.net
>>35
ほんこれ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:23.94 ID:eoD0mxRE0.net
>>574
儲かってるかどうかは知らないけど、最近使ってみたいなと思った本屋はこれかな
http://www.core-nt.co.jp/syoten_nav/archives/category/%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%9F%E6%9B%B8%E5%BA%97

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:24.59 ID:j+K0nN0S0.net
>>582
他所ほど深刻じゃないからな。まあどのみち手遅れになるまで何もしないと思うけど

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:36.47 ID:UxqqX/Mq0.net
どっちを擁護すればいいんだかわいにはわからんたい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:40.10 ID:MHqcDR5V0.net
リアル書店はしょっちゅう行くけどさ、愛国ポルノ本ばかりで読みたい本がないんだよね
まあ、ネトウヨ商売やってるような下衆な本屋は潰れたほうが世の中の為かもな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:43.19 ID:Mt8Y6Yhj0.net
>>530
はあ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:50.65 ID:BL30J1D+0.net
>>582
ジャップの政策見てみろよ
どれみても国を破壊してるとしか思えないことばっかりしてるし

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:12:52.79 ID:k49Rkpv30.net
信用できる・出来ないを脇に置いたとしても
とりあえず本屋の店員を名乗りつつ
漫画以外の“スタッフおすすめ”さえロクに出来ないのは
完全に話にならんだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:13:13.31 ID:abdpMX/N0.net
>>551
はっきり言って、ビジネス書やベストセラー小説買う層とラノベやコアな漫画買う層って同じ本屋と言えど別人種だからねえ

>>565
どのアニメショップでも漫画コーナーくらいあるらしいよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:13:38.28 ID:kbE71cVN0.net
>>582
フランスでは無料配送禁止になったな
送料1円にしまぁす!で対抗したからあんま意味ねーけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:13:56.28 ID:RG6NDT7K0.net
>>585
以前発売日に地元の本屋行ったら二日遅れで絶望して次の巻尼で注文したら
尼も結局発売日に発送で二日後だった

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 19:14:20.47 ID:zjKpKcDU0.net
真理よりケツを突きたいよね

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200