2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

amazonに潰された大手書店「これからはトイレもamazonで借りろバーヤヽ(`Д´)ノ !」と言い残して閉店 [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:04:40.82 ID:r8oybNUX0●.net ?PLT(23000) ポイント特典

栗原泉(秋の夜長にシエスタ中) ?@izumillion

アメリカの大手チェーンの書店もボコボコ潰れてる時代ですからね。
店じまい直前の大手チェーンの本屋が
「トイレは貸しません。借りたい人はアマゾンで借りろ」
って張り紙してたのはとても真理を突いていると思った。

https://twitter.com/izumillion/status/515007873235947520

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:06:57.97 ID:a4j/eq190.net
本はコレクターアイテムと化してるからネットで安く買う方がいいんだよねぇ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:07:07.14 ID:6zKJqpWu0.net
楽天ブックスには言わないのか

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:07:15.15 ID:D5Uv3KcF0.net
悪いのは客じゃないだろ。便利なものはしょうがない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:07:25.62 ID:wjzSVLAXO.net
>>1
パチンコ屋に借りるから良いよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:07:31.54 ID:bAc/Gbbh0.net
大手書店チェーンってどこだよ?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:07:53.10 ID:42nM8sPy0.net
800円の雑誌かいにいったら2週間後に閉店ときいて画集を5000円大人買いした
そんな客もいるんだから>>1の貼り紙はばかばかしい逸話だなと思う

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:08:20.18 ID:Kpl7raEl0.net
>>789
それは読書歴浅いニワカだけだろな

797 :アドセンス広告クリックお願いします:2014/10/01(水) 20:08:40.63 ID:uAdsljfyi.net
>>793
ほんと、パチンコ屋のトイレは綺麗で使いやすいわ。

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:09:25.62 ID:1w0NBmhf0.net
ちなみにアマゾンで何の本買ってるのさ?俺は漫画と雑誌くらいしか買わないから本屋で買うけど

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:09:27.45 ID:2QdwCoRI0.net
>>791
セールス的に微妙だな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:09:49.97 ID:3xhDEJMfi.net
本屋でトイレって思いつかないからその人は本屋の固有客なはずよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:10:00.60 ID:2hINPFF/0.net
どの辺の真理を突いたのかな?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:10:01.36 ID:10vTXBdQ0.net
Amazonに潰されたという考え自体が間違いじゃないか
CD屋と同じで時代についていけなかったんだよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:10:18.64 ID:hBpHZxYj0.net
つぶれるような本屋てトイレ貸してくれましたっけ?
店主のじじいが睨みきかせてて、本でも立ち読みしようもんなら万引き扱いするような店が潰れてるんだろ。

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:10:53.17 ID:42nM8sPy0.net
みんな歳とったときのこと考えてないと思う
40すぎたら老眼で電子書籍とかつらいで
むしろ大活字本が欲しくなる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:11:11.64 ID:2hINPFF/0.net
本に特典でも付ければよかったのに

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:11:22.84 ID:K8YSKCJm0.net
amazonなら便器も購入可能

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:11:35.85 ID:vVEkpUs80.net
コンビニでするんでいいです

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:11:41.10 ID:o6X0y7Dni.net
>>754
ID変えたうえで勝利宣言かっこいいです^^

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:12:11.79 ID:1NOuqXXl0.net
>>122
つまらんから死ね

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:12:19.87 ID:+Sha0gN20.net
なぜ潰れそうな店は客にヘイトを向けるのか

これってトリビアになりませんかね?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:12:34.04 ID:dyLWPApI0.net
>>2 本コレ。 店に来ている客を敵に回してりゃ潰れるのは道理だなw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:12:46.84 ID:uRyzvf6O0.net
amazon最強伝説

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:12:47.21 ID:W4rDT52G0.net
家から出ないで買えるんから、家のトイレ使うだろ
なんでワザワザ本屋に借りにいかなきゃいかんの?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:13:07.93 ID:2sc7/Qwn0.net
俺Kindleに移行

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:13:40.14 ID:8mMDOw6v0.net
>>804
ちょっとめんどいけど一応拡大できるやろ
昔の本は字が凄いちっちゃいよな
あれは老眼世代にはたまらんかっただろうな
今は活字年齢が上がった影響か新聞も書籍も字が大きくなったな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:15:19.98 ID:LNckwAXO0.net
中学生の頃は隠れてエロ本立ち読みしてそのまま本屋のトイレでシコってたけど

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:15:39.00 ID:+x4HgDF4O.net
俺も自営やってっから気持ちはわかるな
時代の流れと言うべきか、タイムスリップしたいです

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:15:46.76 ID:w39o3ju70.net
在庫がない
取り寄せは遅い
高い

アホじゃね?せめて2日以内に取り寄せろクズ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:15:51.01 ID:3UEPXgn10.net
本を並べてるだけで売れるとか
勘違いも甚だしい。
送料無料で即日家まで配達して
スタートラインだろ。
潰れて当然だわ。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:16:03.63 ID:o+9yaKuc0.net
ヴィレバンみたいなところが生き残るんだろうな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:16:48.39 ID:2QdwCoRI0.net
>>820
既にヴィレバン自体終わりかけだろ、バンバン潰れてるし

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:17:09.78 ID:z70M/NOD0.net
トイレに本屋つければいいんじゃないの?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:17:45.80 ID:o+9yaKuc0.net
家電は、小物以外は、業者出品のしかないから共存できているんだろうね

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:17:59.60 ID:2hINPFF/0.net
アマゾンプライム会員限定トイレとか胸熱

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:19:29.25 ID:HrPLEVbp0.net
ただの負け犬の遠吠えなんだが

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:20:02.25 ID:WzSEBObi0.net
努力しないで文句は言う人種の方かな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:20:23.69 ID:VXzjBOAr0.net
本屋でトイレはありえるが
頻度はそんなに多くないぞ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:20:52.74 ID:rnfwPYr60.net
コンビニで借りるからいい

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:20:56.44 ID:/PRZV28f0.net
「探してる本がない?探してなければ無いんじゃないですか?」
「取り寄せ?問屋に在庫があれば2週間ぐらいで届くかもしれませんね。」
「でも問屋に在庫があるかどうかは注文しないと分かりません。」

「Amazonのせいで町の本屋が潰れた!!」

・・・バカじゃねえの

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:21:29.08 ID:CeXDtRK40.net
本屋「トイレは貸しません。借りたい人はアマゾンで借りろ」
客(お、おう。じゃあこれからは本はアマゾンで買うとするか…)
栗「張り紙してたのはとても真理を突いていると思った」

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:21:29.75 ID:WWH6gCE20.net
来てる客に言ってもな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:21:30.97 ID:A8uBH1f10.net
そんなこと言ってると本当にamazonがトイレ貸し出しサービス始めるぞ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:21:38.70 ID:QqCKwXg50.net
電器屋と同じパターン

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:21:41.27 ID:BnyNXGJO0.net
物書きを目指すリスクを笑い、自分たちはそのおこぼれに当然のように群がる
そんな本屋の断末魔が心地よい

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:22:00.46 ID:oOnIRjtw0.net
ネトウヨの望んだ格差社会じゃん

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:22:25.97 ID:dZTwhwGO0.net
本と言えばラノベかエロ本ぐらいしか読まない嫌儲だと偏った流れになるのはわかりきってる

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:23:47.62 ID:snAq2HVR0.net
せっかく来てる客にそりゃないぜ…

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:25:09.40 ID:AKQtCg660.net
普通コンビニのトイレ借りるだろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:25:39.24 ID:7vov/4+p0.net
本屋は立ち読み認めろよ。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:25:40.73 ID:zcItzFyn0.net
携帯トイレをアマゾンで買うのか

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:26:49.18 ID:2hINPFF/0.net
アマゾンで最初の20ページだけ見せてくれる機能付けて欲しい

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:27:25.94 ID:2QdwCoRI0.net
>>841
それやったらマジで本屋要らなくなるな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:27:26.21 ID:Hnvs9E700.net
>>808
もうレッテル貼りしかできないのね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:27:34.29 ID:pNex3zQl0.net
トイレしか価値ねえのかよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:27:36.21 ID:EBNRRigE0.net
今の時代に本を並べて商売になるとおもってるほうがおかしい

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:27:47.12 ID:42pEltbZ0.net
>>35が全く理解できないんだけど、誰か解説

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:28:36.03 ID:EBNRRigE0.net
>>804
逆なんですけど
電子書籍は文字のサイズいじれるんだから

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:28:37.33 ID:BxXOSHvM0.net
これ思い出したw
店員自らAmazonで買えと言ってるし、書店なんかどんどん潰れりゃいいんだよwwwwwwwwww


@mayuzumiyuu
ほしい本くらいてめえで探せや!ないならAmazonで買え!店員に聞くなカス!ないもんはない!

@mayuzumiyuu
書店員に「この本どこ?」って聞くとその書店員はやっていた仕事を保留しその対応におわれます。
そうなると他の書店員の仕事が増え店全体の作業効率が落ちます。
なので書店員に「この本どこ?」という質問はしないでください。つかすんな。
ほしい本くらいてめえで探せや。ないならAmazonで買え。

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:28:49.94 ID:q3Rumcbg0.net
本屋ってビジネスモデルも時代に合わせてイノベーションしないといけないと思うんだけど
彼らは何らかの企業努力はしているのかい?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:29:25.01 ID:+Sha0gN20.net
町の本屋からトイレを取ったら何も残らず潰れた

これって真理になりませんかね?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:29:25.60 ID:YVbtq7iJ0.net
読む場所用意してドリンクサービスくらいしないと客こないよ、時代遅れだなあ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:29:55.12 ID:71BLerb80.net
トイレ借りればそのまま立ち読み→雑誌購入
よくあるパターン
馬鹿な店員しかいないから潰れたんだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:31:04.12 ID:vAL0b65G0.net
>>2
もう人が来ようが来まいが潰れるの確定した後なんだろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:31:39.32 ID:xB+QbJir0.net
アニメ化ドラマ化話題()の新作とやらを山積みにしてるだけだしなぁ
買い切り品以外は返本すればいいと思ってるからなんも成長しない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:31:57.85 ID:r1JG94N8i.net
書店にいくたびにくる尿意

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:32:12.00 ID:vOXe+epR0.net
>>846
家にいながら本を買えるってことだ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:33:25.25 ID:Z8En5y/b0.net
>>841
あるじゃん中見

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:35:08.30 ID:a+MfvUzG0.net
本が売れないのをアマゾンのせいにするなよw

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:35:14.30 ID:42nM8sPy0.net
>>815
>>847
拡大できるのは知ってる
ショールームで9種類の電子書籍ためしたから

でもあれで本読む気にはならなかった

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:35:49.74 ID:JHcV0sEw0.net
>>847
そうなんだよね。電車で年寄りがiPad使って大きなフォントで本読んでるの見て思った

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:36:07.84 ID:mINPYZ4h0.net
農業もそうだけど、競争してる自覚すらないのな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:36:41.18 ID:3g+JesXC0.net
>>1
本屋より有料貸トイレ屋の専業にしてりゃつぶれなかったかもな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:36:53.71 ID:eoD0mxRE0.net
>>859
じゃあ、頑張って老眼で紙の本を読んでください

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:37:00.52 ID:AKfGT73Z0.net
何の営業努力もせずに座ってたら客が勝手に来てくれる楽な商売してたツケだよバーカ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:37:04.49 ID:zoP/2IlI0.net
欲しい本がないから潰れる
どこにあるかを探すのにも手間と時間がかかる
本屋の必要性がないからね

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:37:48.27 ID:vOXe+epR0.net
>>861
そう
勝てるわけじゃねえ守ってくれじゃどちみち道はない
もう勝てるわけない状況で生きる道失いたくないなら勝つしかない時代に入っている

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:38:12.20 ID:Kbi973tk0.net
努力をしない小売は死んでどうぞ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:39:37.83 ID:sQRptx6Q0.net
お外のトイレはコンビニを借りまぁす

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:39:38.21 ID:zoP/2IlI0.net
並べてるだけで客が来ると思うなよ無能
店員にニーハイをはかせるとか努力しろや

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:40:29.41 ID:k8C8tm8G0.net
ギャハハハハヒハハハハハヘハハヘハハハハ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:41:31.51 ID:TXmn0/jt0.net
アマゾンははたきではたいてきたり「立ち読みすんなクソガキ」とか言ってこないしね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:41:37.68 ID:q3Rumcbg0.net
>>869
そういう方向が良いのかはわからんけど、差別化を図っているような書店少ないよね

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:41:48.71 ID:eoD0mxRE0.net
本を買うつもりがないのに本屋に入ってきてくれるという大チャンスなのにな・・・
この客を捕まえられる店作りを頑張れよw

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:41:57.32 ID:EBNRRigE0.net
>>859
完全に論点ずれてんじゃん
大活字版だの老眼でーっていいだしたのお前だろ
Einkなら目にもやさしいし、アメリカで流行った背景もそういう老人取り込んだから
英語なら読み上げもしてくれるし、本にももちろんいいところはあるけど老人相手には負けないだろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:43:40.46 ID:OaCRi3550.net
amazonを主に利用してるのは自宅だから、したくなったら自宅のトイレに行くだけなんだが

ばかかこいつ?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:43:50.27 ID:Dh4BYTJN0.net
>>808
なんかあった?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:43:53.81 ID:YUC1rnmaO.net
眼鏡美少女が顔を赤らめながら「お客様にオススメですっ」ってエロ本出してくれれば一生通う

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:43:56.05 ID:jAYiZ+pY0.net
>秋の夜長にシエスタ中

無粋な質問だけどこれはもちろんわざとだよね?(´・ω・`)

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:44:03.37 ID:3kks+3m3i.net
>>185
俺の住んでたところはスタバと併設されてて本読み放題だったがな。

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:44:09.55 ID:GV3kicQv0.net
本屋行ったらウンコしたくなるだろうがド素人どもめ。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:44:32.91 ID:ud6BYe0R0.net ?2BP(1000)

もうすでに実力主義競争の時代よ
それは大企業でも同じ
そういう実力主義競争は博士などの有能な人にとって都合がいい

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:45:11.25 ID:wqVKsmrz0.net
最近のコンビニはトイレも綺麗だから侮れない
郊外ならパチ屋最強

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:45:27.38 ID:hRCdGvXe0.net
ほほう、潰れた書店の売りはトイレだったのか!

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:45:34.12 ID:q3Rumcbg0.net
今すぐに欲しいというニーズには店頭の方が絶対に強いから
工夫次第でまだまだ戦えると思うんだけどな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:46:05.77 ID:qi/mNGHJ0.net
自分達が変革を怠った結果なんだからアマゾンを怨むのはお門違い

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:46:18.69 ID:2QdwCoRI0.net
>>884
大抵取り寄せなんだよなあ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:46:37.13 ID:1IxIPqvx0.net
本なんてよほどボロボロじゃない限り安く買える方法があるならそっちを選ぶよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:46:40.53 ID:KMN0s2Ao0.net
市場原理の結果だろ
それ以前にこんな張り紙するあたりに
これまでの酷い接客具合もうかがい知れる

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 20:46:41.75 ID:yP1qFus30.net
糞したくなるあのネタつまらんかったよな
ならねーよバカ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200