2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

amazonに潰された大手書店「これからはトイレもamazonで借りろバーヤヽ(`Д´)ノ !」と言い残して閉店 [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 18:04:40.82 ID:r8oybNUX0●.net ?PLT(23000) ポイント特典

栗原泉(秋の夜長にシエスタ中) ?@izumillion

アメリカの大手チェーンの書店もボコボコ潰れてる時代ですからね。
店じまい直前の大手チェーンの本屋が
「トイレは貸しません。借りたい人はアマゾンで借りろ」
って張り紙してたのはとても真理を突いていると思った。

https://twitter.com/izumillion/status/515007873235947520

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:43:15.28 ID:2QdwCoRI0.net
Amazonと日本郵便が郵便ポストを共同開発だとよ、益々便利になるな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:44:52.96 ID:D7vh5ukM0.net
本屋に出かける必要がないので、本屋のトイレも必要が無くなるか・・・
でもその場合、
これからは、家のトイレで落ち着いて用を足して下さいね
ではないのか?(アスペ)

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:45:12.30 ID:5S+nQken0.net
負け犬の悲鳴が心地いい

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:45:23.58 ID:+OrmhAg/0.net
まだネットが普及していない頃とある小説買いに本屋行ってなかったから
すいません○○ありますかって聞いたら聞いた事ない本ですねー
どこの書店ですか?ああ、小さい出版社ですねー
その出版社とは取引できないんですよーうちではやってないし

とか散々言われたけどその半年後には書店潰れていて正直ざまあと思いました
検索すれば大昔のとかじゃない限り文句の一つも言われないでスムーズに購入できるAmazonさん最高や
何の役にも立たない糞店舗なんか潰れてもええんや

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:46:31.99 ID:Wbg6OP+WO.net
>>945
ほんこれ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:47:44.62 ID:ZLcKX+PL0.net
>>2
外人五人以上の合唱で立ち読みあり得ないとかいってたけど
嘘か

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:49:54.69 ID:G3k0MjOa0.net
本屋は本を買う場所であって、ウンコする場所じゃないんだが

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:50:42.18 ID:sqOi+e960.net
なんで小便するのにアマゾンまで行かなきゃならんのよ(棒

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:51:28.07 ID:BpLhMDlS0.net
トイレはパチ屋で借ります

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:52:26.22 ID:aqZ3i8Wp0.net
別にトイレ貸してくれなくてもいいよ
あ、本も別に売ってくれなくていい
安い駐車場になってくれ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:53:26.73 ID:CAHjFpkD0.net
>>945
本撤去して全部トイレにすれば流行るってことだな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:55:41.98 ID:H5Kp9z/h0.net
アマゾンてたしかCEOがクレームメールに目を通してるんだよな
顧客満足度を高めるためにトップ自ら率先して行動する企業と不貞腐れる企業
どちらご必要とされているか明らかw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:57:19.58 ID:EvXgGj8+0.net
>>12
中身読める本と読めない本があるんだよなぁ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:57:30.05 ID:1SzbzDNH0.net
書店てトイレ貸してくれるんだ、初めて知った。

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:57:50.21 ID:EDIsCia20.net
つかネットで買う本って専門書くらいだろ
旅行前にいつも小説買うけどネットで買おうとは思わないな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:58:36.33 ID:EDIsCia20.net
ID被っとるしw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 21:59:02.06 ID:va0yikl70.net
再販制度で甘い汁吸って競争力を失った業界がつぶれていくw
再販制度なくして値下げで対抗すれば
送料込みのアマゾンは圧倒的に不利になりますよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:03:45.53 ID:SidXvIt70.net
構わんよもっと潰れろ、これは淘汰だ
健全な経済社会の為にも保護などすべきではない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:04:04.80 ID:Sx9OqyM3i.net
>>943
法人税10%にしたらAmazonが日本企業になってくれるぞ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:06:35.06 ID:g6zl75eS0.net
>>648
本当の敵はブックオフなんだから
アマゾンばかり責めても意味が無い

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:07:30.19 ID:JIfk2okl0.net
ネットで店舗ごとの在庫検索して取り置きできるなら店舗使うよ
行ってみて、在庫が無く、取り寄せに数週間とか言われて帰る時間が無駄すぎる

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:10:36.94 ID:A7b9aSHk0.net
専門書とかはチラ見でも中身を確認したいわ、高いもん
でもこういう本を万引きされたら損害でかいからなぁ
本屋は生き残る道がねえよな…

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:16:48.40 ID:nSJkVLRT0.net
時代に合わないと潰れるのは世の常
問題はAmazonが日本の企業ではない事だ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:17:59.25 ID:/30DU9/90.net
俺、街の本屋には好意的&同情的だけど、でもこんな張り紙してる店では
本買いたくないわ。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:19:13.84 ID:bXhH9uDf0.net
紀伊國屋とかジュンク堂ならともかく町の本屋に買いに行くメリットがない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:20:37.30 ID:ud6BYe0R0.net ?2BP(1000)

>>975
日本の企業でも実力がないと淘汰されるよ
グローバル化はそういう意味

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:21:07.01 ID:Yn9Vnkn/0.net
>>592
リアルでこういう態度してくるからな。
競争心理がまったくないんだよな
他人の足を引っ張るのが努力と勘違いしてる

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:23:34.40 ID:uWmxzJdi0.net
今kindleで角川半額祭りやってるな。
そうだ、電子書籍は値引きがある。これはデカイ。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:23:52.15 ID:GuzjqAAt0.net
Amazonより値段が高くて品揃えが悪いんだから負けて当然
最低でも互角には持っていかないとそりゃ客来ないでしょ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:24:04.85 ID:hxem2sZK0.net
小さい本屋の店長やってたけどamazonとかチートだから

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:26:13.44 ID:9jahnuZei.net
ジャップの悲鳴で飯がうまい

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:26:41.38 ID:LNckwAXO0.net
>>982
やっぱり売上の大半はエロ本なの?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:26:43.04 ID:d6qD1m+U0.net
アマゾンでさっき買い物したらコンビニで受け取れるようになっててビックリ
家から数十メートルにコンビニ有るから試しにコンビニ受け取りにしてみたわ
ますます便利になるわアマゾンは

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:26:48.28 ID:tyQ7nBpI0.net
本屋は万引き多いからかわいそう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:27:23.47 ID:at7QZAuj0.net
本屋に来た客にそんな不快な張り紙を見せつけてるから潰れるんだろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:27:51.31 ID:Bcbton8U0.net
トイレ個室前にカメラ設置
女児の個室入室を自動認識
女児排が入室した際に該当個室のたまり水を強制排水し、
女児の排泄物を高純度で捕獲、別系統の保存設備で保存

とか変な妄想してたら商売できそうな気がしてきた

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:28:38.72 ID:uD3/kX+H0.net
仕方ないからコンビニで便所借りてついでにアマゾンで頼んだ本受け取るはwww

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:29:56.41 ID:olTj+ZWs0.net
ジャップにボロクソに批判されるとか・・・
ボーダーズカワイソス

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:31:57.57 ID:5l596yHX0.net
一般書店は品揃えが悪過ぎるから仕方ない
新刊ですらちょっとマイナーな物は最初から仕入れてないとか客からしたら「使え無さ過ぎ」
だったら家やスマホでチョコチョコッと検索して自宅まで届くアマゾンの方が上に決まってるだろ
より良いサービス、品物を提供している店だけしかアマゾンに文句を言ってはいけないと思う
質も量も下の店が文句を言うのは見ていて「馬鹿じゃないのか」としか思えない

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:32:02.36 ID:d6qD1m+U0.net
アマゾンのマケプレの出店数が異常に伸びてるよね
タダで出店出来るヤフーにも無いものが尼に有ったりするんだよな
今は殆どの商品で付かないポイントが全商品付くようになったら尼無敵だろうな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:32:56.06 ID:H5W8raQo0.net
出向いたのに売ってないってのを繰り返すともう

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:35:23.18 ID:u+/8kxeV0.net
つうか、本屋でトイレ借りるやつはAmazonで本買ってないから。

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:36:16.88 ID:uTZpJJAJ0.net
専門書買おうと思ったらもう1年以上前に改訂されてる本が旧版しか置いてなかった
専門書といっても辞典的なものでその分野では1,2番に売れるであろうベストセラーであの体たらく
そういう客を舐め腐って本に敬意を表しないところはバンバン潰れてOK

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:36:39.09 ID:qwzgkpVw0.net
>>179
今て相対論で語ることってあったっけ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:36:56.01 ID:XK9vJg4L0.net
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Bear_Justaway (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Ffruit_Ccandy @MAUVE_BEAR(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:37:36.89 ID:d6qD1m+U0.net
本に関して言えばセブンネットとか楽天とか他も色々やってるし
クレカ会員専用ショップでも高ポイント還元でネット書店やってるし尼だけじゃないとおもうけどな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:44:01.45 ID:nZp7lLqJ0.net
お死枚

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/01(水) 22:44:49.13 ID:froQLxBZ0.net
>>12
あ?
本屋で立ち読みしてamazonで買うに決まってんだろ

1001 :アドセンス広告クリックお願いします:2014/10/01(水) 22:44:59.52 ID:R90l5+eH0.net
konozamaである

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200