2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「明白な危険とは、まさに明白だ」 ← 説明できないくせにテキトーぶっこいてるアホが首相… [289765331]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 10:40:43.15 ID:OIYy/u8N0.net ?2BP(4504)

安倍晋三首相は三日の衆院予算委員会で、集団的自衛権を行使するかどうかの判断基準になる「新三要件」のうち
「国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合」の「明白な危険」の範囲に関し「明白な危険とは、まさに明白だ」と述べた。
首相は集団的自衛権をはじめ政権の重要政策に関し「丁寧な説明をする」と口にするが、現実は伴っていない。首相の言葉を考察した。

予算委で「明白な危険」の範囲を質問した民主党の枝野幸男幹事長は「あいまいだ」と追及。だが、首相は「(要件は)結構厳しい。あいまいではない」と取り合わなかった。
枝野氏は「明白な危険の範囲がどこまでか全く答えがない」と批判し、政府の判断次第で歯止めなく広がっていく恐れがあると指摘した。

首相の言葉は丁寧さが足りず、国民を説得しようという姿勢が感じられないことが多い。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014100402100047_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014100402000145.html

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:06:28.15 ID:Fkzaf3Hr0.net
>>72
          ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒"\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (へ)` ´(へ)i/
      | /// (__人_)//| 
       \__ `ー'_/
       /       ヽ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:06:45.36 ID:7w+DtyM90.net
小泉が言った「自衛隊が活動している地域が非戦闘地域だ」のほうがまだ説得力がある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:07:37.60 ID:9MmDonMa0.net
>>19
これ系のコピペって合ってないことでも適当に戦後最悪とか言ってるのか?
自殺者数は大幅に減ったって今年ニュースになってたが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:07:39.86 ID:qfmEosAJ0.net
>>102
同じ金持ちバカ総理でもポッポは愛嬌あるのになあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:07:56.47 ID:/Mlmanuu0.net
これで説明できてると思うならマジで頭おかしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:07:57.47 ID:MxmeIgUs0.net
ISISに拉致されるのは明白な危険じゃないの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:08:07.24 ID:kMCRooYb0.net
明白な危険を感じたら応戦せよ

自衛隊の暴走、我々に責任はない想定外

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:08:46.76 ID:TR/v8tlk0.net
明白の無限再帰やめちくり〜

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:08:51.93 ID:2WQAY6/N0.net
ぽっぽは突き抜けた天才だから凡人の俺には言動が理解できなかった
下痢は突き抜けた馬鹿だから凡人の俺には言動が理解できない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:09:10.80 ID:ggzahL+v0.net
>>104
第一次当時だよ
自殺者数が3万人を下回ったのは民主党政権の時だけ
小泉内閣の時についに3万人を超えたのは有名

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:09:13.79 ID:NwvfqDmq0.net
歴代最悪はまさに最悪

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:10:27.04 ID:jW72/ZwA0.net
鳩山は言動が突飛なだけでやることはやってたろ
言動と行動どっちもネジが外れてる安倍ぴょんとは全く違う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:13:49.30 ID:2xxR6Bps0.net
明確にしてやらなきゃそれだけ自衛隊が危険になるのになあ
本当にいい加減なオッサンだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:14:20.83 ID:GLZLsKZ+0.net
何やっても自民党が政権から落ちることはないからね
こんな状況を作り上げてきたのはジャップだから仕方ないね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:14:46.64 ID:EEY9efXa0.net
そもそも鳩山の発言は別にわかりにくくない
売国奴から徹底したネガキャンを受けたから悪いイメージがついてるけど
米軍基地移転はまさに愛国政策

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:15:02.86 ID:wfz615uA0.net
池沼が私怨の復讐目的で首相してるんだから
国民はたまったもんじゃない
鳩山とは次元が違う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:15:11.94 ID:Se0l+1jU0.net
正に戦後最悪の総理大臣だわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:15:46.75 ID:ggzahL+v0.net
>首相は集団的自衛権をはじめ政権の重要政策に関し「丁寧な説明をする」と口にするが

出た、毎度お馴染み「丁寧に説明しご理解頂く」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:15:49.23 ID:MXh0bga10.net
>>1
同じ記事でも産経だとこうなる

安保法制で攻防 民主、勢い込むも返り討ち 首相「国民に誤解される」と反論
http://www.sankei.com/politics/news/141004/plt1410040004-n1.html

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:16:09.22 ID:2vcPrprH0.net
時代が下痢が大好きな昭和初期なら後ろから刺されて終わってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:18:59.82 ID:te9J8/GC0.net
>>121
昭和初期どころか1960年代にも起きてるぞ
浅沼事件を思い出せ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:19:05.33 ID:2xxR6Bps0.net
>>120
これは大本営発表だわ
なんというかもう笑うこともできないとこまで来てんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:19:22.52 ID:MEMu9fl90.net
>>120
これはwwww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:19:39.17 ID:0Rf8cSkQ0.net
>>119
安倍ぴょんの答弁って書き言葉口調だし
本当に官僚が書いた台本通りに読んでるんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:19:44.68 ID:xAnQRXCe0.net
>>120
もはやカルトレベル
あの国会中継を見てたらそんな記事タイトルは「捏造」ですw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:19:47.95 ID:mDRqSPnT0.net
政治家には公務員試験くらい義務つけたら、いかがでしょうか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:20:24.96 ID:XzmCD9QV0.net
要するに明白な危険ってどういう意味なのか具体的に説明しなきゃならないが 誰もそれは説明できない
安倍ちゃんにはレトリックでごまかす能力がなく語彙も貧弱なので明白連呼するしかなかった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:21:19.20 ID:KLL8Ugl10.net
相変わらずアホだなこいつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:21:22.33 ID:O/Tz9oYW0.net
>>120
さすが産経さんだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:21:48.81 ID:zV1jc5tX0.net
安倍ちゃんになってから産経の声がでかくなってるよね。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:23:02.12 ID:uS17S4mh0.net
>>120
かっけー

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:23:16.38 ID:JIDWE6pR0.net
>>120
枝野幸男幹事長は、政府が7月の閣議決定で盛り込んだ「武力の行使の3要件」(新3要件)を、従来の自衛権発動の3要件と比べ、「(武力行使の対象が広がる)歯止めになっていない」と批判した。

 だが、首相から「枝野氏の発言は国民の多くが誤解する」と反論を受け、時間切れで中途半端に終わった。

「国民の多くが誤解する」が反論になるっていうんだから、すごいね
もう、この国は人口の半分くらい池沼なんじゃねーか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:23:31.21 ID:HxfxE/Ct0.net
>>99
難病の下痢症候群なんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:23:50.67 ID:EEY9efXa0.net
>>121
残念だが日本では右翼はテロされないんだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:23:52.37 ID:cZcH72MC0.net
>>120
産経がとても輝いてる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:24:15.12 ID:whtAaqe90.net
まさにトートロジー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:24:27.78 ID:3bVqtzhk0.net
>>18
台本にないと水も飲めない子だからね…
http://blog-imgs-44.fc2.com/a/i/k/aikansya358/20130311070119f74.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:24:52.88 ID:XdFsHLG/0.net
アスペ親父と かわいそうな家族みたいになってる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:25:27.91 ID:J3eJ9jJO0.net
>>138
海上保安庁が読めるとかあべちゃんすごいね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:25:32.69 ID:wfz615uA0.net
>>120
甘利さんが見出しを考えたのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:25:42.85 ID:NmsWkZct0.net
西尾維新でも読んだか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:26:21.22 ID:eqftqUKZ0.net
226事件でやられた閣僚達って、売国だったの?
今で言うとタモガミさんの影響を受けた青年自衛隊が公明党を攻撃するような感じ?
近いうち226みたいな事が起こりそうで怖い。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:26:22.68 ID:E6us9mog0.net
>>138
フリガナ付きワロタ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:26:25.12 ID:yhXRCzeL0.net
>>127
選挙・委嘱で選ばれる特別職と、試験がある一般職の違い:
一般職は労働時間について労基法で保護される
特別職の労働時間はあって無きが如し 経営者と同じ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:26:43.16 ID:AheSs7zi0.net
>>120
並行世界かな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:27:02.52 ID:qfmEosAJ0.net
>>131
でも売れてないんでしょう?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:28:31.64 ID:yhXRCzeL0.net
>>138
「拍手」てのは、自民党議員に対しての指示だな
演説文は全議員に配布されるから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:28:50.33 ID:P1iHZde90.net
>>1
民主党は、よくやってるよ。社民と連携して。

 
 「集団的自衛権」閣議決定  民主・社民幹部ら反対明言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404632599/
 「防衛 "省"」昇格法案   民主・社民は審議欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
   「共謀罪」創設案    民主・社民・市民団体ら猛反対
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169186004/
 「教育基本法改正」案   民主・社民などが反対訴え集会デモ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163933760/
 民主・社民議員ら、元慰安婦と反日集会を開催 「慰安婦救済法」を外務省に要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
 民主・社民議員ら、「歴史的に日本政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
 北朝鮮への制裁強化法案・・・民主・社民は採決ボイコット
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247624462/
 民主党が、社民の土井たか子氏を推薦へ 兵庫7区
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065700328/
 民主党大会、社民の福島みずほ氏も出席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158703424/
 民主党・角田氏の裏金処理問題・・・社民党県連や朝鮮総連系組織の名前も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168928010/
【衆院選】民主・社民の共通政策・・・日教組の方針通り、靖国に代わる追悼施設、人権擁護法案を過激にした法案など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/
【安倍首相・靖国参拝】 民主幹部「こんな人に舵取りは無理!」、社民党首「おごりだ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388030477/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:29:41.74 ID:SjSiRr7n0.net
戦後最も無能な総理大臣なんじゃない?このポンコツ下痢漏らし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:35:05.60 ID:vPb3qS0kH
お前らは、安倍ちゃんよりも低学歴の底辺のくせにww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:29:47.50 ID:JIDWE6pR0.net
>>138
これは流石に難癖つけすぎだろ

「他人事」→たにんごと、ひとごと
「表そう」→あらわそう、ひょうそう

るび付いてるのは、2通りの読み方がある言葉だけじゃん

文書いた奴が、リズム感とか、お役所内部で慣例になってる語法を考えて「こう読んでほしい」ってのを示しただけだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:30:15.59 ID:XdFsHLG/0.net
水が台本にあるなら
演出のプロみたいなのがいるんか
こえー

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:31:03.39 ID:09dxVf020.net
>>149
たすにゃんオッスオッス

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:31:34.20 ID:VrMEgGz80.net
小泉もたまに変なこと言ってたけど
安倍の場合、たいして批判されずに進むってのがすごいことだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:32:04.06 ID:QAiAZo9m0.net
国民を説得する気なんて無いんだろ
対抗馬が不在で好き勝手出来るんだから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:32:18.77 ID:U1yE3RAS0.net
>>147
ネット見ればいいからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:33:10.69 ID:ikODJYyF0.net
このスレのせいで明と白の文字がゲシュタルト崩壊した

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:34:10.01 ID:tODEUckV0.net
幸福追求の権利も怪しいな
安倍の意志で全て対象に出来るだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:34:13.43 ID:m0mokQXF0.net
>>152
「ひょうそう」を変換してデフォルトで何が出るか確認してみ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:34:16.93 ID:MI/2mK1Y0.net
アホ首相はフィンランドにもいた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:34:26.97 ID:4/wLBpQR0.net
>>152
表そう をひょうそうなんて読まなくね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:34:37.31 ID:nkicJ80K0.net
ウロボロスの安部

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:34:55.41 ID:4HogDIvd0.net
こいつ抽象的で意味不明な言葉しか使わんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:35:22.53 ID:p+CahXwG0.net
政権を経験した党だという力量は感じた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:35:44.46 ID:GNQPdvVU0.net
噴火という明確な危険に対処遅らせたくせになに言ってる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:36:01.32 ID:M+8B6yJi0.net
>>152
お人形の安倍基準だとセーフみたいな皮肉は、パワーの無いパワー系が誤解するからやめろw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:37:00.87 ID:FbpIn8TA0.net
結構厳しいって回答者じゃなくて第三者が判断することだよね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:37:44.85 ID:vvLpb2Q40.net
>>164
絶対に言質を取られるような発言はするな
的なことを相当厳しく指導されてそうだったな
ただ悲しいほどのバカだから
興奮するとポロッとしちゃいそうな気配がかなりあるけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:37:50.58 ID:YS/C9hhm0.net
明白な危険
(意味)明白な危険のこと。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:38:08.11 ID:kQG/ZWxv0.net
(´・ω・`)安部ちゃんにも嫌悪感がでてきた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:39:19.56 ID:8Cdn8t64i.net
あべしぐさ


         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:39:25.72 ID:OIs5mdscO.net
「は・・・はがぜがめいはぐって言っでだがら、めいはぐなんだ」

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:39:39.91 ID:5wXW2w020.net
頭痛が痛いレベルの池沼

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:39:48.91 ID:MrhaBPJ60.net
明白な危険とはお前の存在だよ、安倍下痢

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:39:53.23 ID:OIYy/u8N0.net ?2BP(4504)

安倍にアドリブで喋らせるとボロボロになるよ
あと勘も鈍いから相手が何言ってるのか理解出来なかったり
興奮しやすいから相手の釣りにもすぐ引っかかる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:40:06.80 ID:e1ylFWiB0.net
>>171
今まで無かったのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:40:37.54 ID:fpi+O2om0.net
>>19
出生率下げたのは民主の失政の影響なんだよなぁ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:41:15.56 ID:4/wLBpQR0.net
>>176
野田との討論の時興奮してやるっていっちゃったからな定数削減
未だにやってないが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:41:23.32 ID:MIb75h6Q0.net
ネトサポ工作員もだんまりw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:42:40.30 ID:4yRhlltD0.net
安倍の言動に対して、説明できないのかよって言う批判は理解できるが
意味不明って言っている奴は日常会話で苦労してそうだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:43:28.01 ID:HAaYvU9x0.net
明白な危険とは?
答え 明白

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:45:04.01 ID:m0mokQXF0.net
>>170
「わいせつ」
意味:みだらなこと
「みだら」
意味:わいせつなこと

↑広辞苑クラスでさえ実在する記述

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:45:36.23 ID:jniQFG+r0.net
結局マスコミ抑えたら日本の政治は何とかなるって
証明されちゃったよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:45:51.93 ID:6osMX+bK0.net
明白な危険を具体的に述べよ
A. 明白

0点

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:46:13.92 ID:80wUYupX0.net
(結果的にアメリカの早とちりだったから)イラク戦争に事後判断として検討したらそう言えるってだけだろ?
大量破壊兵器云々の話なんてすっかり忘れてそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:46:19.93 ID:heLG5zCh0.net
枝野が言ってることが理解できてないんだろw
本当に法学部出たのかな?法解釈のほの字も理解してなさそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:46:24.99 ID:Vx1rbLi60.net
>>178
自民時代からずっと下がってるのに今更民主のせいですか。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:46:34.25 ID:dZtF2VWY0.net
質問には質問の答えではなく独り言を返してくる池沼相手に会話を試みる国会って医療施設か何かですか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:46:42.75 ID:NwvfqDmq0.net
>>181
アスペ乙

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:47:14.45 ID:y+NS2L+y0.net
>>185
大学の記述式のテストで点数もらえないタイプってことだの
マークシートは得意なんだと思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:50:34.48 ID:80wUYupX0.net
>>185
法的には具体的な事項が高確率で発生しうることと言えば大体正しい
民主としては具体例を少しづつ変えながら質問して仮定の質問には答えられないを連発させてればいい
そのあと仮定も出来ないことが明白なのかとか問い詰めていけば崩せる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:50:47.43 ID:M+8B6yJi0.net
意味ある言葉を使わない「政治(安倍)」は既に「政治(統治機構)」の体を為さない
言葉によるルール付けをし社会の統制をとる説得力が存在しない
みなさんはこういう国に住んでいます

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:53:06.45 ID:Mj9W3wFUO.net
出身大学ばっか色々言われてるが、むしろ安倍の小中高の通知表見たい
わw
ダメなの数学だけじゃなく国語も10段階で3の下だろ。

ロクに読書もしてこなかったんだろ。
やっぱり勉強できない奴は仕事もダメ。
人の上に立たせちゃダメ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:53:07.36 ID:XdFsHLG/0.net
アホウヨは、もうコイツ切れよ
野良ウヨはポツポツ離反者がでてるような気がせんでもないが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:53:30.40 ID:dZtF2VWY0.net
ぼくちんかっこいい戦争がしたいのー
せんしゃも乗ったんだよ
すっごく楽しかった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:55:17.65 ID:lNAPiANb0.net
>>120
まさに大本営

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:56:30.42 ID:BZNFvYhr0.net
>>194
カテキョをしてた平沢の話で十分だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:57:03.90 ID:80wUYupX0.net
>>193
既存の用語に敬意を払ってんなら今の説明でも通用するんだけど
既存の用語や概念を排斥しまくってるからなぁ
そりゃ今の説明で十分なわけがない

問題はそのことを安倍は本気で気づいてない気がすること
頭の問題じゃなくまさに低学歴に起因する問題なんだよな
高学歴だと権威への敬意に関して滅茶苦茶うるさいから適当なことを書けない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:57:54.64 ID:BHUpUntq0.net
やっぱこいつアホだわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/04(土) 11:58:34.45 ID:Qe/xbdy50.net
>>120
今朝の読売も似たようなもんだったよ
産経朝日と並んでギャグ新聞になろうとしてるらしい

総レス数 413
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200