2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経コラム】ソ連軍は戦車に守られ大軍で攻めてきたにもかかわらず、帝國陸軍に恐れをなし逃げ惑った [171929663]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:31:21.81 ID:ClNpdnPT0.net ?BRZ(11000)

昭和20(1945)年8月、大日本帝國(こく)陸軍の軍人が示した覚悟は、ソ聯軍将兵を震え上がらせ、絶望的状況を挽回した。

滿洲防衛を担う關(かん)東軍の一部に終戦を潔(いさぎよ)しとせず、徹底抗戦も辞さぬ不穏な動きが察せられた。
このため、大命=勅命により明治天皇(1852〜1912年)の孫・竹田宮恒徳(つねよし)王(1909〜92年)は聖旨(せいし、天皇陛下の思(おぼ)し召(め)し)を伝達すべく滿洲に赴かれた。
滞在中の3日間、宮御(ご)搭乗機を4機の戦闘機・隼(はやぶさ)が護衛した。担任したのは全員教育飛行隊教官で、生き残った戦闘機操縦者の中では抜きんでた技量の持ち主だった。

4機は奉天=瀋陽の飛行場に帰還せんとするが、ソ聯軍が占領。地上では虐待や法外な勝者の要求を繰り返していた。

と突然、編隊長機がグイグイと機首を持ち上げた。見る間に飛行場中央で4機は一糸乱れぬ垂直上昇を始める。上昇力が尽きるや、そのまま2機ずつ左右へと、正確に上昇反転(宙返り)。
全機唸りながら真っ逆さまに地面に迫る。見事等間隔を保ったまま、天地を裂く大爆音を立てて大地に砕けた−隼たちの最期であった。見苦しく動揺するソ聯軍将校の問いに帝國陸軍将校は説明した。

「日本では古来、武運拙(つたな)く負け戦(いくさ)となりし時、武士(もののふ)として腹を切る。今のは、飛行機乗りによる腹切りの作法である」

ソ聯軍は肝を潰し傲岸無礼(ごうがんぶれい)が影を潜めた。四烈士は「切腹」前、未占領の飛行場で真新しい下着に替え、
整列して遠く東の空に向かい宮城遙拝(きゅうじょうようはい)し「天皇陛下萬歳(ばんざい)」三唱を済ませていた。何と天晴(あっぱ)れ凄絶(せいぜつ)な覚悟か。

ソ聯軍将兵は意気地がない。戦車に守られて、160万もの大軍で滿洲や北方領土などに奇襲攻撃したにもかかわらず、各地で帝國陸軍の猛反攻に遭い、恐ろしくて逃げた者は少なくなかった。
そもそも露帝國→ソ聯軍の将兵は日露戦争(1904〜05年)やノモンハン事件(39年)における帝國陸海軍の精強振りがDNAに染み付いている。雲霞のごとき大軍投入は、恐怖の産物といえた。

http://www.sankeibi.jp/express/news/141006/exa1410060800001-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:31:55.85 ID:MWexEQrq0.net
放射能は安全です!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:33:13.85 ID:y2ABYxP90.net
ドイツ軍との死闘で鍛え上げられたソ連戦車がジャップチハボコすの戦い見たかったわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:35:05.58 ID:HV642MIA0.net
逃げ惑ってねえから俺の爺さんはシベリア抑留されたんだがな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:35:16.86 ID:J4YoUNz30.net
>明治天皇(1852〜1912年)の孫・竹田宮恒徳(つねよし)王(1909〜92年)

これ歯茎オバケのお祖父さん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:35:51.64 ID:YANNlfcLO.net
ちょっと何言ってるかわからない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:36:08.49 ID:TG2Sy2SN0.net
じゃあなんで天皇は負け戦で切腹しなかったの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:36:09.76 ID:J4YoUNz30.net
世界よ
これが歴史修正主義だ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:36:12.08 ID:34ue2S3b0.net
203高地でボコボコにされたのはどこの軍だったか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:37:24.87 ID:9LHcuJA40.net
>>1
頭おかしいじゃねえの?

関東軍が戦わずして満州市民を見捨てて撤退したから葛根廟虐殺が起こったんだろうが
残留孤児があれだけ生まれたんじゃねえのか
産経新聞はどんだけだよ
大学生の時色んな手記を図書館で読んで呆然としたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:37:51.38 ID:oEE3bLME0.net
>>7
ぶるぶる震えてマッカーサーに命乞いしたんだろうなw
あのヒョロヒョロ爺

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:37:57.53 ID:3QdikCeO0.net
そうなんだ
すごいね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:38:22.12 ID:x++h19310.net
むしろ帝国陸軍がソ連軍に恐れをなして何もかもほっぽって逃げ出したせいで、
現地在住の民間人が大量に殺されて残留孤児が大量に発生したんだがw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:39:06.38 ID:fDv2Xypt0.net
架空戦記の新作?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:39:15.01 ID:ZPcEwQ3W0.net
産経は中卒が読者層なのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:39:48.25 ID:dh+4S3fZ0.net
ん?三国志とか源平合戦とかの歴史小説かこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:41:24.54 ID:+/0fgQmA0.net
満州でソ連兵に殺された人数は広島・長崎の核兵器で殺された人数をはるかに上回る(´・ω・`)
シベリア抑留で殺された人数は含まれていないのに(´・ω・`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:41:47.45 ID:K++A1oXfi.net
>>14
架空戦記作家に失礼

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:41:49.55 ID:HHYprneb0.net
敵戦車が近付くや、爆雷ごと体当たりを敢行する。《肉攻手》による《肉攻》だ。
世界に冠たるソ聯陸軍戦車63輌を葬る戦果を挙げた。
戦果には、敵戦車を分捕り、砲撃して粉砕した数輌が含まれる。

 「極めて残酷な命令」
 左翼や戦後の敗戦史観教育にどっぷりと汚染された日本人は嫌悪感を抱く。
確かに命令は下達された。だが、生き残った幹部候補生が残した複数の著書や記録を読み、口をつぐもう。

 《死とひきかえに日本の栄光を、条約を蹂躙(じゅうりん)した暴虐ソ連軍に目にもの見せてやらねばならぬ。
日本人の心意気を後世に残すために死など眼中にない》
http://www.sankeibiz.jp/express/news/141006/exa1410060800001-n7.htm

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:42:11.29 ID:qahmVO0Y0.net
あのT-34に勝てそうな戦車が見当たらないんですが
IS-2来たらどうするんですか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:42:25.08 ID:AqV6OMbv0.net
>>10
満鉄・関東軍関係者「ソ連軍が来る(確信)、逃げよう!俺の家族だけ!」
関東軍関係者、列車でどんどん脱出

一般人には知らされずそのまま逃げられず終了

こうだっけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:42:48.30 ID:7crsm56A0.net
このウェブページにアクセスできません

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:43:02.40 ID:qahmVO0Y0.net
>>18
でも架空戦記って韓国人とかネトウヨ的な歴史観じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:43:22.07 ID:FJFMD9vt0.net
この妄想は流石に無いわ
でもソ連は北海道取れたのになんで北方領土だけで済ませたんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:43:41.56 ID:M1K2DHbR0.net
野口裕之じゃねーかワロタ
くそみたいな軍事解説やめて歴史小説でも書き始めたのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:43:54.19 ID:VqWbXihA0.net
日本陸軍は大陸でソ連から逃げまくっていたよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:44:12.48 ID:euyh3rfqO.net
ノモンハンで一地方師団に選りすぐりの精鋭部隊()を壊滅させられた上に
匪賊如きに凹られた雑魚が何を喚いた所で史実は変わらねぇよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:44:20.21 ID:HHYprneb0.net
>>22
http://www.sankeibiz.jp/express/news/141006/exa1410060800001-n1.htm

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:44:52.10 ID:qahmVO0Y0.net
IS-2対チハとかどうやって勝てと

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:45:08.44 ID:1CA2JxEv0.net
ソ連軍は戦車に守られ大軍で攻めてきたにもかかわらず、帝國陸軍は恐れをなし逃げ惑ったに見えた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:45:13.18 ID:fDv2Xypt0.net
>>24
ヤルタ・ポツダム体制でそー決めました

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:46:28.78 ID:x++h19310.net
>>21
作家のムツゴロウさんは敗戦時、大学受験のために一人だけ満州から日本に戻ってきてたんだが、
満州に住んでいた家族や近所の人たちはソ連軍に皆殺しにされたらしい。

あの人のニヒリズムはそういう経験から育まれたもの。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:46:29.37 ID:jTE34RUQ0.net
まー安倍予算委員会で圧勝て事実認識する新聞社だから。

総レス数 483
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200