2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経コラム】ソ連軍は戦車に守られ大軍で攻めてきたにもかかわらず、帝國陸軍に恐れをなし逃げ惑った [171929663]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 17:31:21.81 ID:ClNpdnPT0.net ?BRZ(11000)

昭和20(1945)年8月、大日本帝國(こく)陸軍の軍人が示した覚悟は、ソ聯軍将兵を震え上がらせ、絶望的状況を挽回した。

滿洲防衛を担う關(かん)東軍の一部に終戦を潔(いさぎよ)しとせず、徹底抗戦も辞さぬ不穏な動きが察せられた。
このため、大命=勅命により明治天皇(1852〜1912年)の孫・竹田宮恒徳(つねよし)王(1909〜92年)は聖旨(せいし、天皇陛下の思(おぼ)し召(め)し)を伝達すべく滿洲に赴かれた。
滞在中の3日間、宮御(ご)搭乗機を4機の戦闘機・隼(はやぶさ)が護衛した。担任したのは全員教育飛行隊教官で、生き残った戦闘機操縦者の中では抜きんでた技量の持ち主だった。

4機は奉天=瀋陽の飛行場に帰還せんとするが、ソ聯軍が占領。地上では虐待や法外な勝者の要求を繰り返していた。

と突然、編隊長機がグイグイと機首を持ち上げた。見る間に飛行場中央で4機は一糸乱れぬ垂直上昇を始める。上昇力が尽きるや、そのまま2機ずつ左右へと、正確に上昇反転(宙返り)。
全機唸りながら真っ逆さまに地面に迫る。見事等間隔を保ったまま、天地を裂く大爆音を立てて大地に砕けた−隼たちの最期であった。見苦しく動揺するソ聯軍将校の問いに帝國陸軍将校は説明した。

「日本では古来、武運拙(つたな)く負け戦(いくさ)となりし時、武士(もののふ)として腹を切る。今のは、飛行機乗りによる腹切りの作法である」

ソ聯軍は肝を潰し傲岸無礼(ごうがんぶれい)が影を潜めた。四烈士は「切腹」前、未占領の飛行場で真新しい下着に替え、
整列して遠く東の空に向かい宮城遙拝(きゅうじょうようはい)し「天皇陛下萬歳(ばんざい)」三唱を済ませていた。何と天晴(あっぱ)れ凄絶(せいぜつ)な覚悟か。

ソ聯軍将兵は意気地がない。戦車に守られて、160万もの大軍で滿洲や北方領土などに奇襲攻撃したにもかかわらず、各地で帝國陸軍の猛反攻に遭い、恐ろしくて逃げた者は少なくなかった。
そもそも露帝國→ソ聯軍の将兵は日露戦争(1904〜05年)やノモンハン事件(39年)における帝國陸海軍の精強振りがDNAに染み付いている。雲霞のごとき大軍投入は、恐怖の産物といえた。

http://www.sankeibi.jp/express/news/141006/exa1410060800001-n1.htm

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:28:54.95 ID:LqeIPcZl0.net
>>4
無事戻られましたか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:29:01.19 ID:gJdWJVKp0.net
なぜ現場が腹切って指導者層が腹切らないのか
サンケイは不思議に思わないのでしょうか��

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:29:08.81 ID:Z+ASoHg7i.net
>>67
流石に牟田口閣下の銅像はなかろうなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:31:01.47 ID:H3JJL2f30.net
>>151
支配層はあまり変わってないし
責任をうっちゃった元軍人はサラリーマンになってブラック企業の源流を作った

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:31:33.93 ID:/bHMzJiui.net
ネトウヨはこんなん信じちゃうのか?
こりゃ何度戦争しても負けるわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:32:31.07 ID:VPLP4QVbI.net
対ソ戦の写真ってないよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:33:06.48 ID:RhBDzyEW0.net
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

ジャアアアアアアアアップウウウウウウウ!!!1!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:33:12.21 ID:ODcMHOoh0.net
>>160
自衛隊高官(タモガミ)もこんな感じだからやってられない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:34:44.69 ID:E5/C3eLh0.net
>135

申し訳ありませんが、明治から大日本帝国憲法で日本は
法治国家ですので。

それを逆手に日本陸海軍軍部が専横を極めてきた訳ですが。
昭和天皇は非戦家であらせられますぞ?

ネトウヨさんは少し歴史を勉強された方がよろしいですな。
もっとも、そういうシナプスはお持ちではないかも知れませんが。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:34:50.88 ID:jn9T5nKb0.net
>>1
>竹田宮恒徳(つねよし)王
あっ(察し)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:35:14.54 ID:y7ainMX30.net
産経新聞読んでる奴はこの記事をあほらしいと思わないのかよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:36:25.24 ID:SZTpGLvv0.net
やべえな産経GB
キチガイすぎるわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:36:49.72 ID:QulTM/mx0.net
産経ってウヨ気取ってるくせにアホだよな
あれに関してはソ連が上陸戦の経験殆どなかったのも考慮すべきなのに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:36:56.25 ID:lSH8dSgF0.net
いつもの



馬鹿 「 日本軍は質では勝っていた!アメリカの圧倒的物量に負けたのだ! 」


             九七式中戦車改       M3軽戦車         M4中戦車
                 チハ          スチュアート     シャーマン(初期型)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
主砲           47.8口径47mm      53.5口径37mm      37.5口径75mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
徹甲弾貫通力        50mm            56mm           92mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
車体正面装甲厚      25mm            38mm           51mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
エンジン出力        170hp             260hp           400hp
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最高速度          40km/h           60km/h          50km/h
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
生産数            3000輛            6000輛       10000輛(初期型のみ)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

・チハは、貫通力わずか30mm(!)の旧57mm砲搭載型も対戦車戦闘に投入された
・実戦投入された 『最強の日本戦車』 は、米軍から鹵獲したM3軽戦車だった
・シャーマンはさらに強化された各種の改良型を含めると全体で約50000輛生産された


馬鹿 「・・・」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:37:07.93 ID:FURKZ+z20.net
鹵獲したM3が最強のジャップ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:37:33.77 ID:8CskFRIY0.net
まんまと樺太と北方領土獲られたじゃねーか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:37:49.26 ID:jn9T5nKb0.net
>>19
>だが、生き残った幹部候補生が残した複数の著書や記録を読み、口をつぐもう。
そりゃ都合悪いからなあw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:38:38.91 ID:euyh3rfqO.net
>>155
PPshとかsksみたいな先進的な自動火器を大量に製造出来て
ドイツ軍も真っ青な性能の戦車を開発しまくってた国に
陸戦で勝てる要素なんて皆無に等しかっただろうな
参戦して2ヶ月もあれば掃討されてたと思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:39:04.18 ID:ZxdVfImHi.net
>>34
マイナー新聞はテキトーな事言えて良いねとか昔は思ってたが、
最近はドン引きするレベルに悪化してんだが大丈夫かこいつら?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:39:11.53 ID:ODcMHOoh0.net
>>169
しかもそのM4が主要国の主力戦車で最弱というね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:39:25.48 ID:Z+ASoHg7i.net
>>120
縦深打撃作戦の最高傑作と言われるバグラチオン作戦とか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:39:30.01 ID:SZTpGLvv0.net
産経の脳内では
チハでスターリン戦車ぼこぼこにしたのか?

仮想戦記でもこんなひどい妄想できないわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:39:55.01 ID:H3JJL2f30.net
>>170
一式砲戦車は活躍したから(震え声)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:39:55.89 ID:u8w8Fe9l0.net
大日本帝国の素晴らしい外交計画

対アメリカ 最初にボコったら和平してくるだろ 真珠湾は陰謀にはめられただけ それと宣戦布告はちゃんとした
対ナチス 欧州を制覇してくれるだろうからその間に植民地もらおう 対ソ挟み撃ち?ナチちゃんは強いから別にいいだろ でもアメリカは挟み撃ちにしようね!
対ソ連 攻めてこない!攻めてこない!攻めてこない!攻めてこない!攻めてくるわけがない!攻めてきた条約違反だと罵ってやる!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:40:24.08 ID:8jOe77v+0.net
当時のソ連兵は地方民兵を強制徴用して、
前線に放り込んだからそういうこともまあ、あるだろう

戦車はハッチをボルト留め
歩兵は後詰めが督戦隊だぞ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:40:51.66 ID:vRa2xVr80.net
ケツ捲っていち早く逃げ出した帝國陸軍様はさすがですな
さんざんボコられてなおこんな妄想でプライド保たなきゃいけないとか大変だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:40:56.39 ID:nVTACWlq0.net
>>23
檜山良昭の「日本本土決戦」オススメ
本土決戦で壊滅した日本は1500万人死亡。降伏後は500万餓死という欝展開

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:41:09.23 ID:+tF9/x9O0.net
虎頭要塞のハチャメチャっぷりがすき

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:41:19.12 ID:cRgaOyAh0.net
産経はガルパンの見すぎだろwあれはアニメだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:41:40.36 ID:SZTpGLvv0.net
BTにすら勝てるかもあやしい
チハだぞチハ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:42:16.30 ID:phE3QUvBO.net
そろそろ国が勝手に戦争始めても国民は協力しないってことを再確認しておかないとヤバくないか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:44:09.93 ID:CiIkrpa+0.net
下痢信者はこの辺の時代をトリモロしたいのか
死にたいなら一人で勝手に死ねよ…日本を巻き込むなよキチガイかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:44:57.89 ID:4kQiFaHC0.net
これはひどい

まさに無駄死に

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:45:22.09 ID:gtz2prjs0.net
ノモンハン事件

参謀本部     稲田正純作戦課長(大佐)  更迭(参謀本部付)
           中島鉄蔵参謀次長       予備役編入
           橋本群第一部長        予備役編入
関東軍司令部  植田謙吉軍司令官       予備役編入
           磯谷廉介参謀長        予備役編入   
           矢野音三郎参謀副長     更迭(参謀本部付)
           第一課全作戦参謀       更迭
            (服部卓四郎中佐      千葉歩兵学校付)
            (辻政信  少佐       中支第十一軍司令部転出)
            (高級参謀寺田雅雄大佐 千葉戦車学校付)
第6軍司令官   荻洲立兵中将         予備役編入
第23師団長    小松原道太郎中将      関東軍司令部付のち予備役編入
師団参謀長    大石孜大佐           戦死
師団参謀長(後任) 岡本徳三大佐        重傷のち死亡
歩兵第64聯隊長   山縣武光大佐       軍旗奉焼のち自決
歩兵第74聯隊長   長野栄二大佐       重傷
歩兵第74聯隊長(後任)森田徹大佐       戦死
聯隊長代理      東宗治中佐         戦死
歩兵第72聯隊長  酒井美喜雄大佐      重傷 帰還後自決
野砲兵第13聯隊長 伊勢高秀大佐       自決
ムーリン重砲兵聯隊長 染谷義雄中佐     戦死
野戦重砲兵第1聯隊長代理 梅田恭三少佐  戦死
戦車第3聯隊長   吉丸清武大佐       戦死
第23歩兵団長    小林恒一少将        重傷
第8国境守備隊長  長谷部理叡大佐      自決
師団捜索隊長    井置栄一中佐        自決
歩兵第14旅団長  森田範正少将       予備役編入
歩兵第26連隊長  須見新一郎大佐      予備役編入

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:45:39.77 ID:Xg0N7DbQ0.net
書記長シリーズにどうやって勝つんだよw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:45:43.28 ID:nVTACWlq0.net
日本軍の奮戦を書きたいなら占守島の戦いでも書けばいいのに
なんでこんな胡散臭い上に結局死んだだけで守れなかった戦いを美談にするんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:45:55.70 ID:Z+ASoHg7i.net
WOTやると日本戦車のしょぼさがわかるなw
あれでも、実際よりはゲームになる様に性能盛ってるらしいしw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:46:30.75 ID:ZxdVfImHi.net
>>127
棄民が目的だっけ?大東亜戦争?
勝利条件満たしたんじゃね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:46:35.63 ID:ODcMHOoh0.net
>>182
あれ今買おうとすると中古で結構高いと聞いた

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:47:08.97 ID:QulTM/mx0.net
>>182
ぐぐってみたけど結構面白そうだな

しかしあそこで無条件降伏受け入れてなけりゃ国民総特攻とか狂ってた事してたんだったんだよな
もしやってたら日本人どれだけ生き残ってたんだろうと思うわ
沖縄戦を見る限り、日本人ほぼ死んでそうだよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:47:29.19 ID:xR95o1Xz0.net
大日本帝國ばんじゃ〜いwwwwwwwwwwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:47:33.53 ID:4kQiFaHC0.net
>>162
まさにジャップらしいエピソード

心がほっこりするな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:48:27.03 ID:jl06ywFS0.net
江戸時代からの流れは一旦潰えたという
江戸しぐさの江戸っ子虐殺はこれと繋がっている気がする

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:48:39.71 ID:3yOk8rDv0.net
とうとう架空戦記載せるようになったか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:48:47.53 ID:x++h19310.net
大日本帝国って今で言えば北朝鮮みたいなもんだしな。

実際に真珠湾を奇襲してアメリカ様にコテンパンにやられた大日本帝国の失敗を学習して
決してアメリカに手出しはせずに核を持ってる詐欺でアメリカを恫喝してるのが北朝鮮w

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:49:06.58 ID:Neu9mJE60.net
産経新聞の捏造記事。

南京大虐殺「40万人説」の初出は産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Wk9B5kqAL._SL500_AA300_.jpg
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:49:21.31 ID:3+ecJCQR0.net
産経の記者って筋肉頭脳なんだな
今日もネタ記事ありがとう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:50:35.62 ID:RJ2W79aO0.net
こういう話でwkwkするやつって知能低いんじゃないかな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:50:43.35 ID:ODcMHOoh0.net
>>193
兵隊の死因の6割が餓死病死だしな、有り得る

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:50:55.67 ID:Pam8MW5I0.net
>>182
絶版本の上にプレミアついててわろた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:51:56.54 ID:00nH05Ls0.net
また捏造か?謝罪会見して社長辞任しろや

207 :アドセンスクリックお願い致します:2014/10/06(月) 18:52:43.53 ID:eFLtgtZY0.net
そのソビエト軍の残虐さは我が国国民に対しても同じでした。
火事場泥棒のように昭和二十年ハ月九日に日ソ中立条約を一方的に破棄したソ連は、
満州に侵攻を開始し支那、満州、朝鮮にいた我が国国民に襲いかかりました



ある日病院の玄関で大声で騒ぐ声にびっくりして、
私は板でくくりつけた足をひきずりながら玄関に出て見て驚いた。
十二、三の少女から二十ぐらいの娘が十名程タンカに乗せられて運ばれていた。
それはまともに上から見ることの出来る姿ではなかった。
その全員が裸で、まだ恥毛もそろわない幼い子供の恥部は紫に腫れ上がって、
その原形はなかった。大腿部は血がいっぱいついている。顔をゆがめつつ声を出しているようだが聞きとれない。


次の女性はモンペだけをはぎとられて下の部分は前者と同じだが、
下腹部を刺されて腸が切口から血と一緒にはみ出していた。
次の少女は乳房を切られて、片目を開けたままであったから死んでいるのかもしれない。次もその次も、ほとんど同じ姿である。・・・・・。
一週間私はこの病院にいて毎日毎日この光景を見て、その無惨、残酷さに敗戦のみじめさを知った」(「されど、わが満州」p172〜3)

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:53:49.13 ID:SZTpGLvv0.net
軍事知識ってある程度ついてくると、
ジャップ軍の兵器のしょぼさ、作戦のまずさとかわかっちゃうから
反戦側になる人も多そう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:54:15.27 ID:gtz2prjs0.net
陸相・畑俊六は、日記に次のように記している(続・現代史資料4『畑俊六日誌』みすず書房、1983)。

昭14.9.8
ノモンハンに於ける第六軍の戦績は頗不良にして、23Dは支離滅裂となり軍旗二旒を焼却し、死傷一万を越え、未だ曾てあらざることゝなれり。
畢竟関東軍が敵の攻勢意図を承知しながら之が対策を放置し、此の如き結果となりたるものにして、殊に多数の死傷者を敵線内に委棄したるは大失態と云はざるを得ず。
http://higeta.hatenablog.com/entry/20090815/p1

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:54:44.17 ID:J4YoUNz30.net
>>207
ジャップ軍が中国でやったことを真似したんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:55:17.78 ID:E5/C3eLh0.net
>>189

1.脳味噌筋肉の服部と、勢いだけの辻のせいで太平洋戦争突入
2.日本敗戦後も服部と辻はのうのうと生存し生涯全う

が抜けて居るぞ莫迦野郎。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:56:01.47 ID:vy7QWJnN0.net
>>19
前線でこういう戦いを強制しつつ、幹部達は逃亡
完全にクズですわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:57:52.36 ID:vy7QWJnN0.net
>>24
攻撃のためには大規模輸送船団が必要で、その船団が確保できないまま日米で降伏調印が為されたからしぶしぶ引き下がっただけ
つまりただのタイムアウト

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:59:23.58 ID:QulTM/mx0.net
>>208
何ていうか余り知らなくてもジャップのドクトリンのやばさは素人目にも判るもんな
正直今だと軍ヲタに多い傾向だけど、兵器の強さ=軍の強さと思い込んでる奴多いしな
数や運用方法等も重要なファクターなのにそれをプロである自衛隊すら判ってない節が見えるのも

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:59:24.74 ID:EuTQWscU0.net
>>24
対独戦後の対米戦に備えて版図拡張を控えて、シベリア開発を優先したから。
聞いてるか、大日本帝国の無能ども。国力以上の拡張は疲弊するだけだぞ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 18:59:47.76 ID:Z+ASoHg7i.net
>>182
いまはこういう悲惨な設定の架空戦記ないからな
架空世界の日本が各国相手に無双してホルホルする様なのしかないw

217 :owl:2014/10/06(月) 19:00:03.55 ID:LDKStmh70.net
じゃあなんでアラスカ売ったの。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:00:43.02 ID:rPUvVdJJ0.net
>>168
アホだからウヨ気取ってるんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:01:13.74 ID:uJdCzRb00.net
スターリンの主砲だとチハの正面装甲貫通した後、後部の装甲も抜くんだろう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:02:00.92 ID:ODcMHOoh0.net
>>219
更にその後ろの車両も貫くよマジで

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:02:59.72 ID:nM1gH1SZ0.net
負け戦だったのに
なんで最近やたらに
往生際の悪いことばかりしてるのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:03:16.06 ID:rPUvVdJJ0.net
>>195
ダウンフォール作戦とか
オリンピック作戦とか
米軍は毒ガスや原爆を使いまくってJAPを皆殺しにするつもりだった。
沖縄で通常兵器で戦ったらあれだけ損害が出たんだから、
もっと効率的にやろうとするわな。
いつまでも降伏しないJAPが悪いんだし。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:03:21.64 ID:EuTQWscU0.net
>>47
あれのせいで、ソ連参戦は日ソ中立条約違反だと言う声に、「お前らドイツに戦争協力したよね」と言われて黙るしか無いわけですわ。
帝国軍マジ無能。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:04:57.86 ID:/+eGc+ml0.net
ソ連は肉で装甲を守るキチガイ軍隊じゃなかったの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:05:35.18 ID:RhBDzyEW0.net
1939年:三国同盟を締結したぞ!けど米英は態度を硬化させない筈だ!
1940年:仏印進駐だ!けどアメリカは石油禁輸なんかしない筈だ!
1941年:開戦だ!初戦で打撃を与えれば米英は和を乞う筈だ!
1942年:ミッドウェイ攻略だ!情報は漏れていない筈だ!
1943年:絶対国防圏を策定したぞ!これを守り切れば勝てる筈だ!
1944年:比島決戦だ!痛撃を与えれば講和に応じてくれる筈だ!
1945年:和平工作するぞ!関特演とか色々あったけど、ソ連は仲介してくれる筈だ!

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:06:00.56 ID:F0nCykma0.net
武運がなかったんじゃなくて知能がなかったんだと思いますw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:07:25.13 ID:or55cFYP0.net
逃げ回ったら政治委員にぶち殺されるんじゃ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:08:00.32 ID:RhBDzyEW0.net
>>224
皇軍を赤の軍隊呼ばわりするのはやめて差し上げろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:08:44.81 ID:RhBDzyEW0.net
>>227
戦争の後半には督戦隊は廃止されてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:09:37.45 ID:or55cFYP0.net
>>229
まあそりゃそうだよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:09:43.23 ID:+SgXcuSF0.net
産経は保守気取るのは結構なんだが書いてあることがアホだから困る

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:09:48.86 ID:rPUvVdJJ0.net
>>225
戦後
原発は事故を起こさないはずだ!
吉田証言を撤回すれば慰安婦問題で世界は日本を許すはずだ!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:10:13.36 ID:QulTM/mx0.net
>>222
ダウンフォール作戦って改めて読むとやばすぎだな
NBC兵器無差別投入って本気で日本原型なくなってそうだわ
特に当時核兵器の危険性なんてほぼ知られてなかったわけだし
本当相手がこんな連中なのに当時の軍部は2000万特攻すれば
相手は参るとか考えてたんだから以下にお花畑か良く判るわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:10:36.40 ID:nJzHh+SPi.net
ソ連対日参戦はソ連の圧勝なんだがね。厳然たる事実として。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:11:37.94 ID:JuCRk92u0.net
ノモンハンは日本のボロ負けだと聞いたが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:12:29.15 ID:mTy95Cm50.net
>4機は奉天=瀋陽の飛行場に帰還せんとするが、ソ聯軍が占領。地上では虐待や法外な勝者の要求を繰り返していた。

君らの納得の行く「勝者の要求」ってなーんだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:12:32.22 ID:ubaJ5RDc0.net
>>225
池沼かな?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:13:15.81 ID:Rqz6VyIA0.net
T-34に勝てないだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:13:29.93 ID:yrv+h4Bm0.net
>>231
産経は保守じゃなくて復古

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:13:43.24 ID:RhBDzyEW0.net
>>222
決号作戦の作戦計画の情勢判断がキチガイ過ぎる

1945年秋は未曾有の凶作、そして外地との交通の途絶で食料不足が懸念される→おっ、そうだな
その結果、少なく見積もって1000万人の餓死者が出ると予想される→じゃけん、無条件降伏でもなんでもいいから戦争やめましょうね
・・・1000万人の国民が餓死しても、(食糧を優先的に分配してる)軍隊は温存されるし、相当数の国民義勇軍が残るから、戦力は問題なし!→ファッ?!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:15:59.00 ID:pkjH/IB60.net
満州のエピソードで、隼が来たから日本軍が助けに来たと思ったら、
ソ連軍の言うことしか聞かなくて絶望した、みたいなの無かったっけ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:16:48.96 ID:d6kGhgr50.net
架空戦記小説の新作?(´・ω・`)

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:16:54.93 ID:F0nCykma0.net
地球相手に特攻することが美学とか
マジジャップ終わりすぎだろw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:17:32.65 ID:QgPvLKTu0.net
>>236
日本軍の徳に感動してむしろソ連軍が降伏することだろ
劉邦的な徳の見せつけ方だろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:17:45.30 ID:nVTACWlq0.net
>>225
まあ当時の日本は政府と陸軍海軍と天皇ら宮中グループがそれぞれてんでんばらばらに動いてドつぼにはまってたから
その点「国会が指名する総理大臣が行政の長」とリーダーと責任者を明確にした日本国憲法のほうが優れてる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:18:35.35 ID:ZxdVfImHi.net
>>205
マジで?
ググってみたが古本で読んでたヤツかな?
何十年前だから行方不明だわ。
最後東京に核使用されそうになって降伏っ所で終わりの小説だよな?
あとがきで核攻撃は正当化したく無いけど核が無かったら終戦は遅れて被害が増えてたった書いてた。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:20:16.10 ID:79nUICsE0.net
満州てボコボコにされて逃げ惑ったのはどこの誰でしたっけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:20:47.77 ID:Z+ASoHg7i.net
>>235
最近はネット界を中心に日本が勝ってた説が主流になってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:22:25.90 ID:Pam8MW5I0.net
>>240くん!シベリアへ戻ろう!

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:23:07.45 ID:xfhqH9Zp0.net
チハじゃスターリン戦車やT-34に勝目ないじゃん
いくら情弱な+にゃんだって、こんな嘘には騙されない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:24:22.73 ID:yrv+h4Bm0.net
>>235
前半優勢 後半劣勢 戦略目標としての国境線移動はモンゴル(ソ連側)の南下 要するに満州と日本の負け

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:24:42.72 ID:QgPvLKTu0.net
日本軍のアホなところは面子のためと言い出したら絶対に負け戦になってるところだな。
論理的には牟田口擁護論と>>19の幹部候補生も同じ。
つーかこんな致命的なバカが幹部候補生だから負けたんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:24:45.78 ID:iBD7QJqq0.net
戦中の従軍記事か架空戦記かと思ったら違った

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:25:19.30 ID:+SgXcuSF0.net
>>248
あの理論が正しかったらバグラチオン作戦はソ連の損害が大きいから互角であるとかいう意味不明な結論に至るんだよなあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/06(月) 19:26:11.74 ID:tQtOdQxE0.net
>>19
生き残ってんじゃねえよ

総レス数 483
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200