2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】北大生「イスラム国」騒動で吹き飛んだ湯川遥菜さん救出計画…外務省の思惑通りに事が進む。 [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/11(土) 11:31:59.95 ID:sRG7RGLQ0.net ?2BP(4050)

休学中の北大生(26)が過激派組織「イスラム国」に参加しようとした事件で、北大生は一緒に住む古書店関
係者から渡航費用十数万円を借り、イスラム国へ渡ろうとしたことが分かった。
警視庁公安部は北大生の周辺を、次々と家宅捜索などしているが、そのせいで大事な“機会”を失ってしまっ
たという。
イスラム国に拘束されている湯川遥菜さん(42)の救出だ。

ジャーナリストの常岡浩介氏(45)は、7日に北大生とともにイスラム国に渡り、その時、イスラム国に接触す
ることを考えていたが、北大生をめぐる事件で家宅捜索を受け、渡航はキャンセルに。
常岡氏はこう言って残念がった。

「今回の渡航の目的は、北大生の同行取材だけでなく、湯川遥菜さんを取材することでした。湯川さんは生き
 ているが、イスラム国では日本語ができる人がいないため、扱いに困っているという話を聞いた。私や中田
 考元同志社大教授が通訳するということで、9月に会う計画がありましたが、帰国の日程上、会うことはでき
 なかった。今回は2度目のチャンスだと思っていたのです」

■8月に拘束後、消息不明
湯川さんは8月17日にイスラム国に拘束されたとみられ、その後の消息は不明。日本の外務省の動きも鈍い。

「外務省は拘束された人物を湯川さんであると断定していません。日本人が拘束されていることを認めていな
 いので、助ける動機も発生しない。のらりくらりで先延ばしにしています」(外務省事情通)

外務省が頼りにならない今、常岡氏の渡航は湯川さんの現状を知る絶好の機会だったのだ。
「イスラム国は湯川さんに対し、身代金を求めていないといいます。良い条件で交渉をできるチャンスでした」
(前出の常岡氏)
湯川さんの帰国は遠のいた。

日刊ゲンダイ[2014年10月11日] http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/154015
どうしているのか…(湯川遥菜さんのフェイスブックから)
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/154/015/0bd7eefb7dcddb0fe669e76173c9239a20141010133646623.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/12(日) 06:22:40.19 ID:jWh9ScFt0.net
>>68
中田考はリテラシーがあれば騙されない中途半端な誤魔化し方をするが
常岡は平気で嘘を言うから信頼できない

総レス数 75
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200