2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年のノーベル経済学賞について一本も記事を書いてない経済新聞があるらしい [615284227]

1 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2014/10/14(火) 03:48:27.60 ID:l19DqwQE0●.net ?PLT(15098) ポイント特典

ノーベル経済学賞に仏ティロール氏

 スウェーデンの王立科学アカデミーは13日、2014年のノーベル経済学賞をフランス人で同国のトゥールーズ第一大学のジャン・
ティロール教授(61)に授与すると発表した。経済学賞を米国人以外が受賞するのは4年ぶり。

 授賞理由は寡占状態にある産業の規制に関する研究。通信から金融まで、幅広い分野で業界ごとに異なる規制基準が必要なことを実証的に示した。
 以前の規制理論は自由競争か1社による独占を前提にしていたが、ティロール氏は数社による寡占状態が多い産業界の実態に則した規制理論を提唱した。

 アカデミーは「ティロール氏の理論を応用すれば、政府は消費者の利益を損なうことなく、有力企業の生産性を高めることができる」と説明している。
 一橋大学が13年にティロール氏に名誉博士の称号を授与している。(共同)←←←
http://www.sankei.com/world/news/141013/wor1410130048-n1.html
http://www.sankei.com/search/?q=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB&fq=all&sort=desc

総レス数 46
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200