2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラック企業大賞「ヤマダ電機」問題がマスコミで報道されない理由 [639743742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:23:05.35 ID:T9SlHG8P0.net ?2BP(1000)

ブラック企業大賞「ヤマダ電機」問題がマスコミで報道されない理由
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20141013/Litera_544.html

 9月に発表された「ブラック企業大賞2014」。長時間労働やパワハラなどで悪質だとされる企業を選出する
「ブラック企業大賞」を今年受賞したのは、家電量販店業界の最大手・ヤマダ電機だった。ヤマダ電機といえば、
2000年代に急成長(1996年には家電量販店業界9位だったが02年には1位に上り詰めた)、売上高1兆8900億円を
超える家電量販店業界ナンバー1。今回の受賞理由は、このヤマダ電機で自殺者が続出しているためだ。

・04年9月、神奈川県内の店舗に勤務していた当時29歳の契約社員の男性が、勤務時間中に職場の近くで首吊り自殺。
・07年9月、新潟県柏崎市の店舗に勤務する当時23歳の男性社員(Aさん)が、過労の末に社宅で首を吊り自殺。
Aさんは23歳で正社員未経験ながら売り場の『フロア長』になるよう命じられ、いきなり『管理職』として扱われた。
労働基準監督署は、関係者の証言や警備記録などからAさんが自殺する直前1カ月間で少なくとも106時間21分の
残業をしていたと結論。特に亡くなる前の1週間の時間外労働は47時間30分と極度に多いことを認め、労災認定をした。
・13年7月、営業不振に苦しむ福島県田村市の店長(当時39歳)が練炭自殺。

 他にも「週刊文春」(文藝春秋)13年12月19日号が報道したヤマダ電機の内部資料によると、13年9月7日以降の
4週間で、残業時間が40時間を超えた従業員は全国607店舗で1819人。さらに46人の店長が、厚生労働省の定めた
『過労死の危険ライン』の月80時間を超えていた。つまり毎日4時間の残業を余儀なくされている。にもかかわらず、
店長の給料は平均して手取り月40万円程度。残業代もほぼ支払われていないという。

 無理な出店計画と過重労働......急成長の犠牲になったかのように社員の自殺が後を絶たないヤマダ電機。
しかも、13年のケースでは、ヤマダ電機は遺族側の主張に真っ向から反論し、訴訟に発展しているという。

 「ブラック企業大賞2014」実行委員会の水島宏明・法政大学教授は、「ヤマダ電機はウェブ投票でも最多の票数を
集めた。過労自殺を繰り返しているという点や、反省の色が見られないことなどを勘案して、総合的に選んだ」と
説明している。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:23:53.08 ID:2t63wz1h0.net ?2BP(500)

ポイントください

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:24:00.00 ID:NzK/v3TT0.net
>>1
中国や韓国の企業はもっとブラックだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:24:20.89 ID:xmfPq1HKI.net
CM沢山やってるから…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:24:33.33 ID:KGo4DkrI0.net
まあなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:24:45.62 ID:T9SlHG8P0.net
>>1の続き

 しかし、気になるのは、今回の「ブラック企業大賞」は昨年のワタミフードサービス(居酒屋チェーン大手)と
比べて、報道が少ない点だ。エステサロン大手「たかの友梨ビューティクリニック」を運営する不二ビューティの
ブラックぶりを批判するニュースは見かけるが、ヤマダ電機のブラックぶりを告発するニュースにはなかなか
お目にかからない。
(続きは↓)

ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20141013/Litera_544.html?_p=2


ブラック企業大賞
ttp://blackcorpaward.blogspot.jp/
ttp://1.bp.blogspot.com/-eXQQtTEK5vg/USowE_YNowI/AAAAAAAABxs/A7yItdXRG54/s1600/logo.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:25:01.38 ID:cjIYYQbI0.net
そうかそうか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:25:12.93 ID:fdqkDm970.net
>>3
日本の話だから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:25:22.86 ID:z0PRZibJ0.net
>>4
これ

>>1
低脳

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:25:51.30 ID:zWKfyWMO0.net
この世はwwwwwwwwww



わからないwwwwwwwwww


コトがwwwwwwwwwwwww



たくさんあるwwwwwwwwwwwwww


どんなwwwwwwwwwww


風が吹いてもwwwwwwwwwwwwww


負けないwwwwwwwwwwwwwww


人になろwwwwwwwwwwwwww


(イェーイーーー!wwwwwwwwwwwww)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:25:54.44 ID:bAQ39v5v0.net
マジかよアマゾンで買うわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:26:20.83 ID:Hyi84fBR0.net
手取り40万ってまあまあじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:26:32.13 ID:cjP70QgNi.net
そんなに働いてもすぐに金は増えないよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:26:42.36 ID:rMxCi7pU0.net
ケーズがいいんだっけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:27:02.74 ID:Rrc+OK6n0.net
そうかそうか










そうかそうか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:27:20.92 ID:tKXkafSX0.net
創価なんだっけ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:28:03.92 ID:s4Ygp2p60.net
某アニメでも本編でブラック企業として描写されてたが
EDに協力会社の名前連ねててすごいなとは思った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:28:08.69 ID:r28IiwyA0.net
そうか

19 :アドセンス広告クリックお願いします:2014/10/14(火) 09:28:24.98 ID:bRij0//ki.net
ソウカ電機

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:28:25.58 ID:0Yj8+sDL0.net
最近はブラックってことくらいしか聞かなくなったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:28:55.37 ID:W4S4/fQu0.net
ジャップは死んだら研修終わりね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:29:50.66 ID:966pBb7G0.net
ブラック企業大賞選んでる奴らも大概だろ
あのメンツなんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:30:22.91 ID:3ejkY4SP0.net
レジが一番感じ悪い
売り場はメーカー社員の応援だから結構真面目に商品説明とかしてくれて
良い気持ちで買い物決めても金払う段階で落とされる感じ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:30:26.85 ID:e8CWap/Y0.net
手取り40とか俺の倍ぢゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:30:33.74 ID:WknIlKz/i.net
そうか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:30:51.95 ID:214ZKqJ50.net
店員のやる気のなさが異常

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:31:05.93 ID:QccaJLdX0.net
ヤマダ電機のテーマを一日中聞かされたら
精神に異常をきたすだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:31:18.26 ID:VCBpmV4r0.net
どこぞの外食屋は乞食総出の大暴れで値上げに貢献したのだがな
結局裏は創価マスゴミか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:31:35.27 ID:hPEd2f9J0.net
ケーズ電にしておけば
そもそもヤマダって安くないでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:31:44.62 ID:/4BPR5yX0.net
創価企業大勝利(´・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:31:49.68 ID:Vh7SILne0.net
>>17
内容まで見てないんだろ
宣伝と思ってあんなアニメにまで名前貸してる時点で更にブラックさが増してるんとちゃうか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:32:45.75 ID:D4ONBtGQ0.net
ヤマダ電機といえば母親が店員の態度が悪いとキレてたのを思い出す

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:32:51.83 ID:0w47GG1W0.net
ヤマダが最悪なのは社員だけでなく
回線屋、プリンター屋を巻き込んでるからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:32:56.77 ID:tWU9FMuri.net
>>1
>Aさんは23歳で正社員未経験ながら売り場の『フロア長』になるよう命じられ、いきなり『管理職』として扱われた。
>労働基準監督署は、関係者の証言や警備記録などからAさんが自殺する直前1カ月間で少なくとも106時間21分の
>残業をしていたと結論。特に亡くなる前の1週間の時間外労働は47時間30分と極度に多いことを認め、労災認定をした。

これ二年前に入社した後輩がこのまんまだわ
そいつの偉いところはブラックだけどある意味チャンスだから絶対偉くなるって言って勉強してトップクラスの実績出して出世したことだが
すげー痩せこけてたけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:33:39.25 ID:nVJgrRuK0.net
ジャップらしさを支えているのはマスゴミ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:34:25.93 ID:cTRujXFa0.net
そうかそうか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:34:30.85 ID:w480ig3S0.net
学生時代にヤマダで土日だけ
プリンターとかデジカメとか売る派遣で2年ぐらい働いてたけど
マジでここのパワハラは異常だよ、店員の目がみんな死んでるw

で、たまに栃木だか群馬あたりから「本店の見回り」でガチのお偉いさんが店に見回り来ると
もうみんなピリピリだったよ、裏では怒鳴り散らされてるんだよねフロア長やらコーナー長が

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:34:35.38 ID:dJt5T5q7O.net
そうかしぐさ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:34:37.49 ID:/E6SGhQW0.net
ブラック企業の基準にもよるけど常識外れの糞企業って事なら
テレビ局とパートナーの広告代理店は避けて通れないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:35:04.87 ID:fdqkDm970.net
>>29
どっちも東電から電気買ってるから行きもしない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:35:24.02 ID:QBx/WLxQ0.net
手取り40万ならいいじゃんって思ったら店長でか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:36:11.01 ID:WGCUMgAv0.net
というかこれ報道しなきゃいけないくらい権威ある賞なの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:36:11.89 ID:ovBY2Ckoi.net
いつも不思議に思うのだが、何故に会社辞めないのだろう
仕事選ばなきゃ一応いろいろあるのに、それにヤマダやワタミが最底辺だとしたらいくらでも働きやすいとこあるだろうに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:36:16.12 ID:Hyi84fBR0.net
過労自殺者が出れば経営陣を懲役刑に科した上で
上場廃止、営業停止すればいいじゃん
なんでしないの?
人命より企業活動ってのがジャップの価値観なの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/14(火) 09:36:17.97 ID:uwXiFoID0.net
じゃあ勇しぶは一体なんだったんだっていう

総レス数 233
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200