2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WHO「現在のエボラ感染者は週に1000人、あと一月半たつとこれが週に一万人になりますよ」 [779738886]

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 08:46:56.48 ID:EjM2Jcfc0.net
やはり偉大だった
彼の敗北は人類の敗北

■アドルフ・ヒトラー、2014年の予言
 ヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の1が荒廃してしまう。アフリカと中東も完全に荒廃。結局今の文明は砂漠しか残さない。
しかし人類はそれでも滅びない。ドイツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 08:56:57.43 ID:BDQ821UAi.net
>>14
それが分かってるから感染の疑いがあっても誰も病院に行かない
都市部で富裕層に感染したら、感染者がワイロで検疫スルーして国外脱出

そういう国だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 09:00:07.46 ID:Ihmj522vi.net
>>102
2014年はもう終わるけど?
砂漠化?なにいってんの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 09:12:07.65 ID:aMqcauIO0.net
>>104
文明の砂漠化ってのは比喩だろう
感染速度ナメんなよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 09:28:40.91 ID:h9gBJa1Q0.net
>>99
中国は数ヵ月前に、
診察室で、マスクしかしていないやる気のねえ、
エボラ熱感染爆発の爆心地であるシエラレオネへの
中国からの派遣医療団から、
八人ものエボラ感染者が出て、
たぶん感染者は中国本国に移送されている。

いまごろ、感染者が、北京や上海、広州あたりで、
アメリカやスペインみたいな、エボラの二次感染、下手すると三次感染、
四次感染を出しているだろうw


エボラ熱、死者数1013人、中国人医師ら8人感染か
http://apital.asahi.com/article/news/2014081200003.html

2014年8月12日
 
西アフリカのシエラレオネで、
大流行しているエボラ出血熱の感染者を手当てしていた中国人の医師ら8人が、
感染の疑いがあるとして隔離されていることが分かった。
AFP通信が11日、現地の中国大使の発言として伝えた。

隔離されているのは医師7人と看護師1人で、症状は不明。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 09:31:38.07 ID:GbbIfRlE0.net
ぶっちゃけもう中国にも日本にも入ってると思うわぁ







だって入ってないって言い切れないもん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 09:32:32.51 ID:syAwt38Y0.net
日本は放射能でエボラ除菌できるから安心だよ
四季があってよかったわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:18:45.31 ID:Reh3fZSz0.net
日本に感染して患者増えたら
武蔵村山とつくばの住人がBSL-4運用させなかったせいとか責任とらされそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:24:40.52 ID:LWDWFiqa0.net
封じ込めは完全に失敗してるし
世界中へ拡散するのも避けられないな
今年中には自分の身に降りかかって来そう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:27:48.51 ID:HvqkIxzQ0.net
>>93
そう考えたら凄いな
自分が世界を滅す一人になるかも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:29:30.78 ID:jaNRo5p50.net
今んとこきっちりこのグラフの通りじゃねーかよ
http://livedoor.blogimg.jp/os_secunda/imgs/7/8/78516e83.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:30:56.49 ID:5SkxJrkR0.net
インド中国で感染しだしたら終わるだろうなあ
保菌者無尽蔵

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:33:13.63 ID:HvqkIxzQ0.net
>>112
なんだったらちょっと超えてるしね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:35:27.11 ID:PKAEb1En0.net
>>112
馬鹿がこんなに予想通り広まるかよ冷静になれやカス

という自分と

クッソ雑魚www文明国ちょーよぇえwwww

という相反する人間が自分の中に同居している

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:36:00.32 ID:MImadAmL0.net
1999年のノストラダムスの予言を楽しみにしてたやつおるか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:36:41.98 ID:OVabQ8rC0.net
エボラ血注射して飛行機にのせるだけで国を滅ぼせるって最強過ぎない?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:37:05.00 ID:U44i+B790.net
アフリカを石の壁で囲って封殺するべきではないか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:37:33.57 ID:anSsMTCO0.net
はやくトンキン来ねえかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:37:41.21 ID:RcltUgbf0.net
>>116
次の商材どうするんだろうとは思ってた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:39:10.66 ID:Lv8AFuoEI.net
直ちに影響はない キリッ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:40:26.05 ID:OD6Stonk0.net
>>102
多分俺は生き残る方に入れないや
感染する前にやることやっておきたい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:40:57.33 ID:Zcy1N7Rr0.net
せやね
とんきんの巣窟
国会とか皇居の信念参賀とかめっちゃ
混みやもんな
わらえるは

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:41:14.25 ID:MImadAmL0.net
>>9
まさか北朝鮮が本当に楽園になる日がくるとは思わなんだわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:42:05.98 ID:U44i+B790.net
今こそアパルトヘイト復活の時

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:42:19.74 ID:Zcy1N7Rr0.net
そういうところで
すんませーん
えぼらってるみたいなんすけどって
誰かいえや

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:43:53.14 ID:5SkxJrkR0.net
細菌兵器のホントの怖さだな
変異と情報不足が重なると対策しても手がつけられない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:46:16.71 ID:IPqD2Q6n0.net
終わりの始まり

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:46:30.35 ID:9K2QjSBB0.net
どうせ自分にも感染するなら
人類の99%死滅確定した状態を知ってから死にたい
地球もスッキリするだろう
原発爆発しまくりそうだけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:48:56.23 ID:HvqkIxzQ0.net
>>129
俺も死ぬなら最後が見たい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:49:11.56 ID:Somb506o0.net
早く国境封鎖しろよ
どうしても感染国から出たい奴は、国境付近の施設で一週間監視してから

これでおk

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:52:29.54 ID:qiYHewmC0.net
たかだか1000人くらいで騒ぐこともねーよ
どうせ日本にこねえし、たいしたことないわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:53:46.18 ID:IPqD2Q6n0.net
>>27
そのお釣りに数個ウィルスが付着してただけで、それに触ってしまった人は感染する訳だが
傷口なくてもエボラウィルスは余裕で皮膚から侵入してくるし感染力がメチャクチャ強いから僅か数個のウィルスで感染する

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 12:57:33.69 ID:95vcTuyPO.net
はやく空港閉鎖すりゃいいじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:00:36.67 ID:mkfGUsT90.net
なお航空会社は検査機関おいてない模様

136 :51.253.149.210.vmobile.jp:2014/10/15(水) 13:01:44.39 ID:0EtQOpFq0.net
ワールドウォーZみたいになってきたな
感染者の人権()なロシアとか北朝鮮が生き残るのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:02:06.84 ID:+bikHEN60.net
ついにポンデライオン始まったか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:02:14.96 ID:oWxJ1b+v0.net
世界人口70億に比べたらゴミ
もっとシナなきゃ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:06:13.43 ID:mkfGUsT90.net
助かっても失明
これ原発とかどうすんだろな

140 :51.253.149.210.vmobile.jp:2014/10/15(水) 13:10:22.83 ID:0EtQOpFq0.net
ホモはエボラのヤバポジでも喜んで注入されてピンピンしてそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:11:16.45 ID:IPqD2Q6n0.net
人間には遺伝子というお守りがあるから何かあっても最終的には適応する
心配すんな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:11:53.78 ID:dFfVZ2Ed0.net
増えすぎたニンゲンに対する地球の意思だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:25:41.94 ID:6PzIIbNl0.net
で、これは闇の権力者の筋書き通りなの?
それとも闇の権力者だからこそアンコンだとはっきりわかるので
彼らもガクブルなの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:31:20.13 ID:E+8Ue79Y0.net
今顔を触っているお前の手、本当に安全か?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:31:38.70 ID:urH8q2qy0.net
悪いことはずっと続くW家じゃない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:33:47.74 ID:G5bX9DwiO.net
エボラの簡易検査キットみたいのあるの?
(´・ω・`)
検査する人増えたら…

怖いお

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:34:02.92 ID:fMjG9CJC0.net
現代のペスト

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:37:11.18 ID:Fe7wwiF70.net
>>132
と、おもうじゃん?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:37:26.30 ID:c13SZPI70.net
アフリカで収束しない限りは毎日全世界に向けて
バイオ兵器乗せたミサイルが打ち込まれてるような状況だしな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:50:39.87 ID:Gnf0PZzM0.net
地球さんの自浄作用パネエ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:55:52.62 ID:JS90qOli0.net
まじでやめてくれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:56:05.04 ID:sNQRdZgK0.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もう完全にダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:57:10.13 ID:clnEzN8a0.net
現代の黒死病か

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 15:27:13.90 ID:mZVfpySU0.net
わたしのエッチなシミつきパンティです→大量感染

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 15:32:37.03 ID:Hs5hcC4d0.net
アフリカを水爆で更地にする計画が
ペンタゴンですすめられている

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:28:58.84 ID:ShK4CUjK0.net
おい封じ込め失敗したんか?
おい?タココラ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:30:22.52 ID:sxyV5Etk0.net
まあ70億人は増えすぎだからな
ここらで減らしとこうや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:38:30.34 ID:2QQtnifs0.net
火葬しろっていってんのにしないんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:42:30.66 ID:6qLs15nn0.net
富士フィルム系のインフルエンザ治療薬アビガンが
エボラに効きそうと株価が高騰してたが
その後トンと噂聞かんな
教えてくれどうなってるのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:46:29.23 ID:+bH+hhWO0.net
週一万人 一万週でも一億人やで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:47:01.24 ID:66A5Nw/70.net
>>159
それとあと二種類の未承認薬投与されたフランス人がなおったりしいけど因果関係は不明

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 17:22:57.17 ID:9J3HCc9L0.net
>>35
鉄腕deshの事だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 18:47:39.71 ID:LFmIVv3nO.net
正直人口7億でいい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 20:50:31.11 ID:Wd6eOAN20.net
患者は全員朝鮮に移送するべきだよ
そして朝鮮を封鎖する
そうすれば世界は幸せになれるよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:16:34.83 ID:3OOVH/0d0.net
人類オワタ\(^o^)/

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:21:28.43 ID:LYG60cZF0.net
まじ死にたくねえよ死ぬんなら最後に死にたい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:23:29.78 ID:Ph7a9Qwg0.net
増えすぎた人類が減るときが来たのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:34:36.56 ID:g9c6kUUN0.net
どっちかっつうと、インドのほうがヤバそうなんだがw

インダス川に人間の死体とか平気でプカプカ流れてるしw
その横で行水とか平気でやってる奴等だしwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:38:14.83 ID:4jKp4IBK0.net
焼き肉のタレが人類を滅ぼすのか・・・

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:40:47.55 ID:lZBHipVx0.net
地理的に拡大って言うけどまだ例の三国以外には広まってないんだよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:40:55.94 ID:sRtT344ii.net
チャンコロ局長は逃げたのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:23.10 ID:tHOSn5pC0.net
アフリカはあかん
とろくさい病気が流行っとる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:47:29.96 ID:265i9qYx0.net
いい機会だから中国人の人口を3分の1くらいまで減らそうか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:00.12 ID:NkU6PzxE0.net
クッキークリッカーはこれを予言してたんや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 02:45:39.46 ID:x+rn6Gsu0.net
 順調、順調!
http://i.imgur.com/vdDkum4.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 02:47:51.42 ID:Z6BrZovo0.net
犯人はアメリカの○○○だよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:20:50.42 ID:x3eKmhx20.net
俺の呪いが叶ってしまったというのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:23:16.96 ID:Br49hCpG0.net
>封じ込めに向けた活動が本格化している一方で

は?ジョークか?今本格化させてどうすんの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:36:30.34 ID:SzULX+6j0.net
>>159
うつるんですよ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:30:26.18 ID:h4NPo6mo0.net
きちんと対応すれば大丈夫なのは事実だが、
アメリカの医療機関の多くですらそんなノウハウはない。
軍病院や都市災害に備えてる大規模な病院に何人か専門家がいる程度だ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:39:58.75 ID:Tvl+zs320.net
保存食として玄米と精米機買っとけ
軽く精米して発芽玄米にして炊けば栄養は大体足りる
あとは漬物とか大量に作っとけばいいと思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:43:57.64 ID:u+sP3jkg0.net
日本も無縁じゃねーぞ
上野とか繁華街に立ってる黒人なんか
ほとんどアフリカ人だし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:45:12.87 ID:FQVrhrbm0.net
人類増えすぎたから流行ってOK

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 14:11:35.32 ID:TgySiRXci.net
Plague incって面白いよな(ステマ)

総レス数 184
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200