2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WHO「現在のエボラ感染者は週に1000人、あと一月半たつとこれが週に一万人になりますよ」 [779738886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 01:02:06.49 ID:x0skXa960●.net ?2BP(5536)

新規感染者、週1万人も=エボラ熱、「地理的に拡大」―WHO

時事通信 10月15日 0時31分配信

 【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)は14日、西アフリカで急増しているエボラ出血熱に関し、新規感染者が現在の週1000人程度から、12月上旬には約5000〜1万人に膨らむ恐れがあると警告した。
 エイルワード事務局長補は、ジュネーブのWHO本部で記者会見し、疑い例を含めた死者が14日までに計4447人、感染者は8914人に達したと明らかにした。
リベリア、ギニア、シエラレオネを中心に感染は加速度的に増加しており、11月上旬までに感染者が2万人を超える可能性が高いと予想している。
 事務局長補は、封じ込めに向けた活動が本格化している一方で、対策が効果を発揮しているかどうかの判断は「時期尚早だ」とも強調。最近の新規感染者は週約1000人に上り、「感染は地理的に拡大している」との認識を示した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000001-jij-int

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:00:36.67 ID:mkfGUsT90.net
なお航空会社は検査機関おいてない模様

136 :51.253.149.210.vmobile.jp:2014/10/15(水) 13:01:44.39 ID:0EtQOpFq0.net
ワールドウォーZみたいになってきたな
感染者の人権()なロシアとか北朝鮮が生き残るのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:02:06.84 ID:+bikHEN60.net
ついにポンデライオン始まったか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:02:14.96 ID:oWxJ1b+v0.net
世界人口70億に比べたらゴミ
もっとシナなきゃ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:06:13.43 ID:mkfGUsT90.net
助かっても失明
これ原発とかどうすんだろな

140 :51.253.149.210.vmobile.jp:2014/10/15(水) 13:10:22.83 ID:0EtQOpFq0.net
ホモはエボラのヤバポジでも喜んで注入されてピンピンしてそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:11:16.45 ID:IPqD2Q6n0.net
人間には遺伝子というお守りがあるから何かあっても最終的には適応する
心配すんな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:11:53.78 ID:dFfVZ2Ed0.net
増えすぎたニンゲンに対する地球の意思だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:25:41.94 ID:6PzIIbNl0.net
で、これは闇の権力者の筋書き通りなの?
それとも闇の権力者だからこそアンコンだとはっきりわかるので
彼らもガクブルなの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:31:20.13 ID:E+8Ue79Y0.net
今顔を触っているお前の手、本当に安全か?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:31:38.70 ID:urH8q2qy0.net
悪いことはずっと続くW家じゃない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:33:47.74 ID:G5bX9DwiO.net
エボラの簡易検査キットみたいのあるの?
(´・ω・`)
検査する人増えたら…

怖いお

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:34:02.92 ID:fMjG9CJC0.net
現代のペスト

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:37:11.18 ID:Fe7wwiF70.net
>>132
と、おもうじゃん?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 13:37:26.30 ID:c13SZPI70.net
アフリカで収束しない限りは毎日全世界に向けて
バイオ兵器乗せたミサイルが打ち込まれてるような状況だしな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:50:39.87 ID:Gnf0PZzM0.net
地球さんの自浄作用パネエ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:55:52.62 ID:JS90qOli0.net
まじでやめてくれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:56:05.04 ID:sNQRdZgK0.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もう完全にダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 14:57:10.13 ID:clnEzN8a0.net
現代の黒死病か

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 15:27:13.90 ID:mZVfpySU0.net
わたしのエッチなシミつきパンティです→大量感染

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 15:32:37.03 ID:Hs5hcC4d0.net
アフリカを水爆で更地にする計画が
ペンタゴンですすめられている

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:28:58.84 ID:ShK4CUjK0.net
おい封じ込め失敗したんか?
おい?タココラ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:30:22.52 ID:sxyV5Etk0.net
まあ70億人は増えすぎだからな
ここらで減らしとこうや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:38:30.34 ID:2QQtnifs0.net
火葬しろっていってんのにしないんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:42:30.66 ID:6qLs15nn0.net
富士フィルム系のインフルエンザ治療薬アビガンが
エボラに効きそうと株価が高騰してたが
その後トンと噂聞かんな
教えてくれどうなってるのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:46:29.23 ID:+bH+hhWO0.net
週一万人 一万週でも一億人やで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 16:47:01.24 ID:66A5Nw/70.net
>>159
それとあと二種類の未承認薬投与されたフランス人がなおったりしいけど因果関係は不明

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 17:22:57.17 ID:9J3HCc9L0.net
>>35
鉄腕deshの事だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 18:47:39.71 ID:LFmIVv3nO.net
正直人口7億でいい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 20:50:31.11 ID:Wd6eOAN20.net
患者は全員朝鮮に移送するべきだよ
そして朝鮮を封鎖する
そうすれば世界は幸せになれるよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:16:34.83 ID:3OOVH/0d0.net
人類オワタ\(^o^)/

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:21:28.43 ID:LYG60cZF0.net
まじ死にたくねえよ死ぬんなら最後に死にたい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:23:29.78 ID:Ph7a9Qwg0.net
増えすぎた人類が減るときが来たのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:34:36.56 ID:g9c6kUUN0.net
どっちかっつうと、インドのほうがヤバそうなんだがw

インダス川に人間の死体とか平気でプカプカ流れてるしw
その横で行水とか平気でやってる奴等だしwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:38:14.83 ID:4jKp4IBK0.net
焼き肉のタレが人類を滅ぼすのか・・・

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:40:47.55 ID:lZBHipVx0.net
地理的に拡大って言うけどまだ例の三国以外には広まってないんだよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:40:55.94 ID:sRtT344ii.net
チャンコロ局長は逃げたのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:23.10 ID:tHOSn5pC0.net
アフリカはあかん
とろくさい病気が流行っとる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:47:29.96 ID:265i9qYx0.net
いい機会だから中国人の人口を3分の1くらいまで減らそうか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:00.12 ID:NkU6PzxE0.net
クッキークリッカーはこれを予言してたんや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 02:45:39.46 ID:x+rn6Gsu0.net
 順調、順調!
http://i.imgur.com/vdDkum4.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 02:47:51.42 ID:Z6BrZovo0.net
犯人はアメリカの○○○だよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:20:50.42 ID:x3eKmhx20.net
俺の呪いが叶ってしまったというのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:23:16.96 ID:Br49hCpG0.net
>封じ込めに向けた活動が本格化している一方で

は?ジョークか?今本格化させてどうすんの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:36:30.34 ID:SzULX+6j0.net
>>159
うつるんですよ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:30:26.18 ID:h4NPo6mo0.net
きちんと対応すれば大丈夫なのは事実だが、
アメリカの医療機関の多くですらそんなノウハウはない。
軍病院や都市災害に備えてる大規模な病院に何人か専門家がいる程度だ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:39:58.75 ID:Tvl+zs320.net
保存食として玄米と精米機買っとけ
軽く精米して発芽玄米にして炊けば栄養は大体足りる
あとは漬物とか大量に作っとけばいいと思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:43:57.64 ID:u+sP3jkg0.net
日本も無縁じゃねーぞ
上野とか繁華街に立ってる黒人なんか
ほとんどアフリカ人だし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:45:12.87 ID:FQVrhrbm0.net
人類増えすぎたから流行ってOK

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 14:11:35.32 ID:TgySiRXci.net
Plague incって面白いよな(ステマ)

総レス数 184
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200