2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒュンダイ 新型コンパクトカー「i20」発表   日本車とは全く違う、洗練されたデザインと内装 [288887143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 22:22:06.84 ID:lLCGUOZy0.net ?PLT(42051) ポイント特典

韓国ヒュンダイモーターは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、新型『i20』を初公開した。

パリモーターショー14で初公開された新型i20は2世代目。ドイツの欧州デザインセンターが
手がけたスタイルには、ヒュンダイのデザイン言語、
「フルーデリック・スカルプチャー」(流体彫刻)の最新版、「フルーデリック・スカルプチャー2.0」が導入された。

また、新型i20には、新世代の車台を採用。
ボディサイズは全長4035mm、全幅1734mm、全高1474mm、ホイールベースは2570mm。
ホイールベースは、先代比で45mm延長されている。
この効果で、室内は前後のレッグルームをクラス最長の1892mmに。
トランク容量もクラスをリードする320リットル(VDA計測法)を確保した。

http://img.response.jp/imgs/zoom/770804.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770777.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770790.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770793.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770797.jpg
http://response.jp/article/2014/10/15/235114.html

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:24:17.21 ID:DtSO+vh70.net
結局アジア車なんて欧州車買えないから買う用ですよね。勿論、日本車含めて。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:25:50.25 ID:DjQES/fd0.net
>>125
残念 レクサス(G7)は北米じゃベンツBMWと並ぶ三大高級車だ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:25:51.71 ID:oK3u0kXh0.net
>>122
ポロ、ゴルフに見えるが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:26:14.16 ID:fAKCvSyZ0.net
割と良さげだな
見た目は

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:28:04.54 ID:JmWas2PB0.net
フロントVW
リアTOYOTA
内装AlfaっぽいNISSAN

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:29:20.45 ID:2UZWCAOX0.net
アレだろ?車体全てがクラッシャブルゾーンなんだろ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:29:34.35 ID:1Z9E6kGe0.net
そういやレクサスがプレミアムコンパクト作るって話なかったっけ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:30:26.44 ID:cTb9PFBi0.net
ステマツダに似てるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:31:26.04 ID:i90v2lCo0.net
コンセプトから外装までデミオの丸パクリだろう。
http://www.demio.mazda.co.jp/grade/img/13c/13c_section_img.png

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:31:29.10 ID:gtxbAQ/p0.net
脊髄反射でパクリというアホはこれ見てみな

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/15(水) 22:40:52.90 ID:kmg7TCQi0 ?PLT(16666)
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
検索してみたら元フォルクスワーゲンのデザイナーが
>>1の車のデザインやってる

as former VW designer Peter Schreyer signs off
on all Hyundai and Kia new vehicle designs.
http://www.motoring.com.au/news/2014/hyundai/i20/2015-hyundai-i20-takes-shape-45122

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:32:07.15 ID:h+8njFpX0.net
何このマツダの感じ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:32:45.57 ID:qYYx1BjF0.net
アウディ
叩かずにいようと思ったがさすが韓国 餌が旨い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:33:02.45 ID:K4EucYyy0.net
あひる乙

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:33:34.06 ID:vlXNkcN70.net
>>133
こういうレスはマジレスナノカ?嫌儲ってたまにアタマが痛くなるレスする人がいるよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:33:39.77 ID:G+LXfAK/0.net
日本人と韓国人の顔くらいの違いだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:33:54.34 ID:vGSIvWq50.net
マツダはプジョーのパクリ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:34:25.88 ID:bVj+ycMj0.net
素直にデザイン力は完敗だな
コラでVWのマーク付けてみ?釣れるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:34:49.99 ID:k2iRzUG00.net
ぱっと見ゴルフやシロッコとプジョー208混ぜたような顔だな
尻のCピラー周りはシトロエンかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:35:08.19 ID:u5Vr10ph0.net
フォグランプの形状大きさがダサすぎ
古臭いデザインだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:35:18.89 ID:pE2SHkO70.net
そんなに悪くない
そんなに良くもない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:36:15.50 ID:EXqCzLlt0.net
まあ普通ってかんじのつまらんコンパクトカーじゃね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:36:54.68 ID:DTvMkshi0.net
色々まぜまぜしましたって感じ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:38:09.44 ID:QJjYs74j0.net
>>139
整形したの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:38:23.59 ID:NGFQpiJv0.net
コンパクトカーって基本的に全部ほぼ同じに見える

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:38:29.08 ID:+Z7AgM9a0.net
>>134
パクリ元と言われてる奴がバラけてる時点でパクリじゃないんだなあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:39:48.34 ID:E27QhjmF0.net
来年からWRCマシンこれになるの?

フィットやデミオと同クラスでしょ、これ
すっごい立派に見えるね
リアシートもたっぷりとしてるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:41:25.88 ID:k2iRzUG00.net
http://img.response.jp/imgs/zoom/770777.jpg

ありふれたコンパクトのダサいリア
まあリアで魅せるコンパクトなんて思い浮かばないけど
しかしだっさ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:41:27.08 ID:Emo5Cm5D0.net
スカルプチャーって、ハゲの治療薬か?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:42:00.28 ID:JkhbpEWI0.net
>>125
ほんとこれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:42:29.30 ID:4yxf1nhR0.net
いろいろ混ざってる
まあ日本車もろくなもんじゃないけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:00.40 ID:vlXNkcN70.net
見た目はいいけどヒュンダイ車なんか日本で買えないし良いのか悪いのかも判断できない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:44:57.28 ID:WfpqmC++0.net
>>151
感情で叩くからバカ丸出しのレス

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:13.90 ID:wYSMgoS30.net
>>151
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9b/Alfa_Romeo_MiTo_20090614_rear.JPG/520px-Alfa_Romeo_MiTo_20090614_rear.JPG

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:14.58 ID:xFOY9aih0.net
>>134
いやいや、そういう考え方は違うぞ
まるでデザインが一人のデザイナーの所有物だと思ってるでしょ
それに優秀なんだから同じデザインだけしかできないはずがない
あきらか上から前のとこのデザインでやってくれと言われたんでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:45:51.69 ID:kmg7TCQi0.net ?PLT(16666)

お前ら余裕ないな。韓国の家電製品とか車ネタになるとネトウヨみたいな反応になるのはどうしてなんだ。
内装うんこだけど外装はヴィッツやらフィットやらマーチよりはマシでね?

>>137
おうよ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:09.76 ID:KNvkCrsu0.net
ぶっちゃけ外側は無難じゃね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:46:37.82 ID:q3/2VF6G0.net
>>156
え、普通にダサくね
コンパクトカーのリアってほんとに格好悪いと思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:47:08.21 ID:IPqD2Q6n0.net
ダサい
韓国車でかっこいいと思ったのはX6のパクリみたいなデザインのコンセプトカーぐらい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:48:01.85 ID:Jj5Lji030.net
そもそもコンパクトカーで格好いいと思わせるのは相当困難だな
ちんまりしててショボい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:49:51.77 ID:jIqmoBDq0.net
内装が20〜30年前の日本車レベル
外観がアクセラ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:50:01.12 ID:YwVaGv+R0.net
ヒュンダイの代理店が日本で1台も売れずに撤退したって何年前だっけ?

在日すら買ってやらなかったのかよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:50:20.11 ID:YT1UJHc60.net
ヒュンダイ車の見た目がだいぶ良くなったし乗ってみたい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:50:37.31 ID:+l+6VWNP0.net
ルーテシアみたいなの日産も出させてもらえばいいのにね
マーチはk12は割と好きだったけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:51:09.25 ID:7XDEHM9f0.net
名古屋市内で10000時間テストしてから販売しろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:51:23.71 ID:vlXNkcN70.net
ヒュンダイ車売ってないから品質わからん
だれか海外でヒュンダイ載ってる奴居ないの

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:51:31.94 ID:AY0iS/F20.net
どうしたんだよ288887143…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:51:41.81 ID:b2FfxhT70.net
最近のヒュンダイは日本メーカーと悪い意味で大差無くなってきてつまらん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:53:29.37 ID:KNvkCrsu0.net
>>167
斜陽なコンパクトにノートとマーチと2つもあるしなあ
ティーダ消したくらいだし需要ないんじゃね?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:54:38.32 ID:b2FfxhT70.net
まあ日産マーチはニスモあるからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:11.99 ID:0nA9HyJO0.net
なんか昭和の薫りがするデザイン

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:12.12 ID:L7JwcGiq0.net
フォード・フィエスタ
http://img.response.jp/imgs/zoom/193955.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:33.56 ID:iukYNw0C0.net
アジア圏でもヒュンダイタクシー減ってきたなどうすんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:55:59.94 ID:kmg7TCQi0.net ?PLT(16666)

>>175
いいね。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:58:03.35 ID:SQ5Nx7N7i.net
>>168
何で名古屋?
そこは世界一低速な東京だろ
東京で1万時間≒10万kmだ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:58:25.02 ID:i90v2lCo0.net
>176
どうにもならんよ。
円安ウォン高で日本車のほうが安いんだから。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:46.74 ID:SQ5Nx7N7i.net
韓国車のシートってどうなの?
やっぱりアジア人メインだから、日本車みたいに小さいのか?
http://img.response.jp/imgs/zoom/770793.jpg

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 23:59:47.38 ID:FTJ7RHzi0.net
まっ、全く違うわ(´・∀・`)

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:00:34.69 ID:iT1XZXwp0.net
後部座席狭すぎだろ
足上げないと座れないな
http://img.response.jp/imgs/zoom/770797.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:01:31.71 ID:OkIPlYKJ0.net
韓国車ですらMTを設定しているというのに…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:02:22.32 ID:KfcTrMox0.net
つうか日産はインフィニティでプレミアムコンパクト出すんじゃないの?
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2013/09/q30.jpg
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2013/09/q30-rear.jpg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:06:06.45 ID:VE0jC7oC0.net
>>184
レクサス以外のプレミアムラインはパッとしないんだよなぁ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:06:45.98 ID:g9VANgHJ0.net
>>184
かっこいいし高級感あるけど、乗り出し300万円〜とかなんだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:07:01.35 ID:ZGaDrX1Q0.net
WRCでも初年度にしてはかなりいい成績残してるからなヒュンダイ
ヌービルが上手いっていうのもあるけどパーツの脆さも来年には解消されてるでしょ
それに比べてシトロエンとフォードはやる気が無いのだろうか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:07:42.38 ID:hfkQNdJV0.net
>>184
なんかゲスいな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:07:48.09 ID:g/agORNS0.net
こういうハッチバックとステーションワゴンの中間みたいな
中途半端なサイズが流行るのか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:08:03.07 ID:U0Sw/qxu0.net
>>184
このまま出せたらすげえ・・・

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:08:04.26 ID:Gn6orTZE0.net
>>184
これかっこいい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:08:39.47 ID:3zmt7zmQ0.net
>>184
こっちのがマツダに似てるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:09:21.77 ID:ZvQOm4jK0.net ?PLT(16666)

>>184
これはたまらん。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:09:53.07 ID:jdJqAYHP0.net
>>192
ところがインフィニティのこのフェイスラインの方が先なのよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:10:27.04 ID:vWeWXjPa0.net
ヒュンダイのスレで日産の宣伝しなけりゃならんほど落ちぶれてるのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:11:02.63 ID:meEroPW50.net
実売価格と実燃費情報はよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:11:34.36 ID:XE0WWPjC0.net
ゴルフ・・・

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:11:49.34 ID:akUI1sAq0.net
エセレアだかエッセンだか出す出す詐欺を散々やった挙句結局出さなかった
良い加減にしろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:12:36.19 ID:Jkdxj+S1i.net
>>183
日本車にもMTくらいあるだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:13:08.91 ID:XE0WWPjC0.net
後部座席膝位置のクリアランスやべえ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:13:16.23 ID:3yG5yd4S0.net
前がゴルフ
後がデミオ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:13:24.70 ID:Jkdxj+S1i.net
>>189
フィットやヴィッツと同じくらいなんだが、中途半端なサイズ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:14:03.77 ID:ZvQOm4jK0.net ?PLT(16666)

>>192
確か日産のコンセプトカーが先でマツダがコンセプトパクって
マツダが一連のシリーズを先に出した。
http://i943.photobucket.com/albums/ad271/jrollan23/Q50%20Comparisons/conceptcompare_zps62c730e6.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:18:49.65 ID:YVk4qI65O.net
>>184
プレミアムなんだろうがコンパクトやないがなw


韓国はドラマとかニュース映像見る限りセダンとSUV好き国民だな
これは欧州向けだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:19:46.20 ID:edaP4GB+0.net
>>184
Q30はほんといい線ついてるよね、と思ってたらこんなのも出てくるなにこれ
http://1.bp.blogspot.com/-NIIXTafXJtc/Uq1WAeaJ2mI/AAAAAAAAJZ0/BQbAJsGYgYo/s280/2015-Infiniti-Q30-7-1024X685-Wallpaper.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-WmO2zHCTiq4/Uq1WBAFrBuI/AAAAAAAAJaE/mZ60E3RuXpA/s280/2015-Infiniti-Q30-8-1024X603-Wallpaper.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-P5zkChRh6Mc/Uq1WBvxAkTI/AAAAAAAAJaM/DN1g2xslCSc/s280/2015-Infiniti-Q30-9-1024X682-Wallpaper.jpg

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:21:58.20 ID:PE+ihxrQ0.net
ハンドルにこのクラスではありえないくらいボタン類がついてるのが韓国らしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:29:13.33 ID:4f5vKIJx0.net
ぶっちゃけデザインは完全に負けてる
何せ向こうは金にモノ言わせて外人デザイナー引き抜いて
「金やるし口出さないから自由にやれ」で出来たのがこれ
日本じゃ「金は出さないが口は出すジジイ達が納得する物しか作るな」

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:30:50.49 ID:K5hPN0630.net
だっさwwwwwwwww
70年代に迷いこんだのかと思っちまったwwwwwwwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:34:13.00 ID:E4EgUDJi0.net
市販車でこんな細かいスペック影響すんの?
>ホイールベースは、先代比で45mm延長されている。
>この効果で、室内は前後のレッグルームをクラス最長の1892mmに。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:39:05.19 ID:wcimUwKS0.net
最近のコンパクトはどれもこれも変わりばえしない
好きなメーカーから買えばいいよ
ヒュンダイはその時点で候補に無くなるけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:40:36.35 ID:7GnMFMOM0.net
もっともらしい理由つけて否定してるやつが多いけど、あのな

そもそもチョン車なんてチョン車っていう時点でアウトだろ
あんなくっさいエンブレムぶら下げて公道走れるかよ = 実用性ゼロ
で十分

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:42:04.69 ID:KBI8qEsu0.net
日本車はほんとごみ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:43:10.53 ID:c8FG6JLq0.net
ゴルフやんけw 恥ずかしいw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:43:27.18 ID:b8U7oMCB0.net
>>207
それでできたのがこんなありきたりのデザインかよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:44:27.52 ID:ngMmTH2K0.net
ゴルフだろうがミニクパァだろうがコンパクトカーは所詮コンパクトカー
金払ってまで乗りたくねぇわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:46:20.27 ID:a6Dh3HSH0.net
無駄にイキったデザインじゃなくて優等生ぽくて好きよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:49:54.98 ID:7/Wngbws0.net
内装はほんと韓国車が圧倒的

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:50:34.91 ID:4f5vKIJx0.net
>>214
そのありきたりにすら負けている今の日本車

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:54:43.43 ID:0Y/tetS60.net
テールランプがマークXに似てるな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:55:01.55 ID:TCX4Qspx0.net
いい加減にホンダマークパクって誤魔化して売ってたのを止めればいいのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:56:04.36 ID:s0kxwRvd0.net
>>207
90年代初頭に今のヒュンダイと同じことを
マツダとニッサンがやったわけさ。
デザイン全ツッパでスポーツカーから高級セダンまで
作りまくった。

結果としてどうなったか。
それを超えるデザインの車が作れずに
そのデザイン全ツッパ期の中古車に売上で勝てずに
潰れかけた。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:56:09.16 ID:k3SmvyKv0.net
まだヒュンダイあったんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:56:43.81 ID:sOJJ1c4S0.net
絶対ヨーロッパのデザイナー雇ってるだろ、これ
そりゃ>>1になるのは当然だわな
ヨーロッパ以上のデザイン、この世に存在しないのかよ
ホントなっさけね〜な〜

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:58:42.75 ID:7Qsud/ax0.net
>>218
デミオやQ30の方がデザイン性高いぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 00:59:54.31 ID:VE0jC7oC0.net
>>223
洋服もそうだけど文化レベルで差があるから難しいよね

総レス数 338
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200