2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒュンダイ 新型コンパクトカー「i20」発表   日本車とは全く違う、洗練されたデザインと内装 [288887143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/15(水) 22:22:06.84 ID:lLCGUOZy0.net ?PLT(42051) ポイント特典

韓国ヒュンダイモーターは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、新型『i20』を初公開した。

パリモーターショー14で初公開された新型i20は2世代目。ドイツの欧州デザインセンターが
手がけたスタイルには、ヒュンダイのデザイン言語、
「フルーデリック・スカルプチャー」(流体彫刻)の最新版、「フルーデリック・スカルプチャー2.0」が導入された。

また、新型i20には、新世代の車台を採用。
ボディサイズは全長4035mm、全幅1734mm、全高1474mm、ホイールベースは2570mm。
ホイールベースは、先代比で45mm延長されている。
この効果で、室内は前後のレッグルームをクラス最長の1892mmに。
トランク容量もクラスをリードする320リットル(VDA計測法)を確保した。

http://img.response.jp/imgs/zoom/770804.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770777.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770790.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770793.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/770797.jpg
http://response.jp/article/2014/10/15/235114.html

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 05:06:33.81 ID:+cuJ/+gJ0.net
バカににしてるといつの間にか抜かれちゃうんだよな
今は実際どうなんか知らんけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 05:20:47.05 ID:vnl9oy8Si.net
もはやデザインでは完全に日本車は負けてるな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 05:28:34.70 ID:HE6jAbLL0.net
プラスチックとか未だに日本と新興国製品の品質の差に驚く事があるけどこの車も内装の品質が今一だな
日本車とはコストダウンのノウハウにまだまだ差がありそう

>>289
馬鹿ウヨみたいに只々韓国製品だというだけで見下していれば家電業界と同じ轍を踏みそう
まあ自動車は部品メーカーの裾野の長さがものをいうから単純に比べられないけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:24:23.48 ID:3XpKMkwJ0.net
安くて普通に走るんだろ
家電携帯と同じく国内も駆逐されて
会社統合が進みそう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 06:43:54.14 ID:BLIicAOD0.net
WRCで活躍してるしかっこええなi20、欧州じゃ日本車のライバルだよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:00:19.68 ID:sAnHy2/80.net
アコードのパクリだな
誰がどうみても一致

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:02:57.77 ID:O74uDIsM0.net
ミラージュをモデルチェンジしたらこうなった、みたいな。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:08:46.32 ID:1oVJFhrm0.net
>>289
日本の朝鮮人でも買わないのに
日本では売れないよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:09:43.98 ID:BYPvxErA0.net
>>134
そういうのをパクリというんだがアホは分からんのかね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:13:36.24 ID:OrvZIakF0.net
>>292
現代は労組が強すぎるから
労組が頑張ってる間は大丈夫だろうなw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:22:31.63 ID:aMRLpHkt0.net
シートは肌色が良い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:24:19.31 ID:wHSOUDEW0.net
ヒュンダイという事を忘れればかっこいい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 07:58:54.29 ID:meEroPW50.net
旭日旗シールを貼って走りたい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:00:42.03 ID:BLIicAOD0.net
フロントマスクはRAV4の2代目が正当進化したような印象だね、なんでトヨタはあの顔つき止めたの?ヒュンダイと区別がつかなくなったから?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:11:16.87 ID:a/yalglF0.net
>>297
アホが喋るな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:14:21.34 ID:0JzpcY990.net
ワーゲンとプジョー足した感じ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:20:05.45 ID:VknAPloMi.net
ホンダのエアウェーブ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:24:01.18 ID:jMFZzZB80.net
期待して開いたらポロのパクリだった
デミオのようにパクらず洗練されたの作れや

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 08:24:26.53 ID:JOP9W0fB0.net
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 10:08:44.84 ID:akUI1sAq0.net
[288887143]
こいつ一体どうしたんだ…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 10:19:21.05 ID:QbgehWcf0.net
内装凄いね
トヨタ超えたんじゃね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 10:23:55.05 ID:6dAJ1UKW0.net
10年前のマツダだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 10:24:39.94 ID:swY/aLxH0.net
>>175
ミラージュみたい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 10:28:21.00 ID:2cUqR/I90.net
ドイツの大衆車みたいでださくね?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 10:35:01.84 ID:EgIEncWy0.net
小さい車は内装暗いと余計小さく感じる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 11:06:35.49 ID:VFxScB8m0.net
デザインは良くも悪くもないかんじだけど
安全性とかの技術は少しは向上したのかね
エンジンはまた三菱かね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 11:07:45.28 ID:CU2c0t/Ci.net
>>292
そこまで安くない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 11:29:15.81 ID:vWeWXjPa0.net
>>314
http://youtu.be/EPTIXldrq3Q

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:29:55.26 ID:fa9p1OJM0.net
>>183
ヨーロッパ欧米向けはレクサスすらMTあんだぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:33:37.50 ID:6dXNQgDv0.net
クソだせぇ。

どうせ突然暴走するモードもデフォだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:48:01.97 ID:db1DUmP30.net
貧乏臭いシートだな(´・ω・`)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:50:39.37 ID:3alE/s/F0.net
車いるかいらんかは勝手やけど
聞かれてもないのに奴隷トロッコを持ち上げる底辺は見ていて忍びない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 12:56:27.55 ID:toE9cbQS0.net
ヒュンダイアクシデント

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 14:13:55.29 ID:mcsNLbBY0.net
VW+マツダかな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 15:52:28.74 ID:Fq3tKACe0.net
ドイツラリーで1・2フィニッシュしたから欧州の人々はフォードフォーカスより注目しそう・・・日本車はこのクラスじゃ無名すぎるorz

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 17:00:08.53 ID:g1I72Eav0.net
>>323
三菱とスバルは何やってんの?
昔凄かったんだよね?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 17:01:57.97 ID:Z+X8kfvI0.net
そろそろやばいな車も

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 17:10:36.91 ID:Z5PMniBN0.net
ゴルフじゃねーか

以前の尖ったスタイルは結構好きだった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 18:32:06.63 ID:0JgcAG7A0.net
>>324
愛国者のネトウヨくんたちが三菱やスバルを買うお金が無くてスズキやダイハツに乗ってるから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 18:33:27.27 ID:0qaZuJRY0.net
性能で勝てないから見た目とハッタリで勝負するてのはいい考え
それじゃトップメーカー入りはできない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 18:37:38.10 ID:mGRWaW380.net
日本で現代車なんてどうやって買うの?
ディーラー見たことないんだが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 20:13:28.80 ID:gQdLj3LY0.net
>>329
日本市場は見捨ててる
先細りだしな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 20:59:36.00 ID:8CwW55Xc0.net
ヒュンダイも残り試合如何ではマニュファクチャラーズポイントで2位になれるな!アジアの代表として頑張れ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 21:23:52.47 ID:xSCBueej0.net
エンブレムがダサすぎる
パッと見トヨタじゃん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 21:27:10.88 ID:zw6NayeJ0.net
もしラリーで培った技術を市販車に
フィードバックできる環境が整えば
韓国車の質は一気に上るだろうね
そして万が一長く参戦し続けることができれば
知名度も一気に上るだろう

日本ではその手の需要が少なくなってるから売れないけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 21:29:53.74 ID:FRJbSFOg0.net
このセグメントで戦える国内メーカーはマツダとスズキだけだから

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 21:39:09.99 ID:/6qCx7D20.net
普通の最近の量産型デザイン
内装はノートとかフィットよりは全然マシだな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 21:48:24.97 ID:8CwW55Xc0.net
欧州では日本車よりヒュンダイやKIAの方が評価が高い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 21:58:06.17 ID:vWeWXjPa0.net
>>329
市場が狭すぎるから日本メーカーも見捨ててる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/16(木) 22:43:28.71 ID:E4EgUDJi0.net
>>336
ヒュンダイじゃなくてヘンタイにすれば今以上に日本車だと誤認されやすくなるんじゃない?

総レス数 338
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200