2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国の飲食店、客に支払う金額を自由に決めさせる → 売り上げが3倍に [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:03:00.59 ID:cSQJGsUq0.net ?2BP(1000)

神様にレジを任せて
2014年10月16日(最終更新 2014年10月16日 16時33分)

米ノースカロライナ州の町ダラスのダナ・パリスさんは朝食と昼食を出す定食店「ジャスト・クッキン」を営んで2年。
日に一度は顔を出す常連さんはできたが、最近徐々に売り上げが減って悩んでいた。何とか自分の力で立て直したいと、神に祈っていたそうだ。

「そうしたら彼(神)がやってきて『あなたは頑張らなくていい、私に任せて』と言ってくれた」。ダナさんはメニューから値段を外し、
お客さんが食事をした後、どれだけの価値があるか自分が思う金額を払ってもらうようにした。「神様にレジを任せたのよ」

先月末にこの方式を始めて1週間で1日の売り上げは3倍に。「十分お金を払えないお客もいるけど、それもいい。神がここで輝いていることを知ってもらえるから」。
期間限定の予定だったが今も続ける。店のフェイスブックには「ビジネスに神のおぼしめしを入れてくれた」など、書き込みが相次いでいる。

昨日のランチは「ローストポークのキャベツ添え、デザートにバナナプディング」。あなたなら、いくら払いますか。 (井手)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world_telescope/article/120977

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:35:52.37 ID:QDB9Pv0C0.net
>>102
つーか神がどうとか勝手にビジネスに利用してええの
たとえば創価の人がウチのレジは池田先生の霊が担当してくれてる、とかってやったら怒られそうな気がするが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:02.23 ID:O70COswc0.net
テキサスかと思ったらノースカロライナかよ、紛らわしいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:14.27 ID:3o5FM7640.net
ゴミしかないじゃいかw
https://scontent-a-sea.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/p180x540/156073_224424417699747_277211710_n.jpg?oh=436bf04db7a1c67cbf803afc1fa4f72b&oe=54F215F0
https://scontent-a-sea.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/v/t1.0-9/p180x540/644544_218700494938806_1814722994_n.jpg?oh=3621e60d7fb39d7ad3fb61b021041dfd&oe=54BD0EDA

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:15.64 ID:wVibnzl50.net
>>97
30円

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:18.71 ID:cL+AjzuY0.net
日本なら原価厨が大量に押し寄せて尾張

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:50.32 ID:YiZRyWLt0.net
>>93
○○円分の値段とは思えない、金返せ、ってなるんでしょ?
>>98
朝鮮人のせいにするなよ、1円だけ置いてくのは日本人だよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:52.50 ID:3o5FM7640.net
FB
https://www.facebook.com/pages/Just-Cookin/195684670573722?sk=photos_stream&ref=page_internal

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:36:57.12 ID:B7wxzgrK0.net
>>107
マックを基準にしてみました(´・ω・`)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:37:41.53 ID:8t7SSIMZi.net
>>97
宇宙食かな?
ケインが食ってエイリアン産んだ料理こんなのだったよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:37:45.12 ID:6ZUlZaoBO.net
>>93
居酒屋とか小料理屋もそんな感じだで

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:38:21.61 ID:Hu6/LcRI0.net
>>13
居酒屋と勝負になるから、そういう商売はしたくないんじゃない?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:38:38.75 ID:ZYwkPq060.net
>>97
見た目は豚の餌だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:38:51.32 ID:QDB9Pv0C0.net
>>106
>>113
納得いかない場合はお客様が提示する金額との差額を返金します、でいいんじゃないか
>>1でやるよりはマシだと思う、最後に払うなら少額だけ払って逃げるってのはやる奴多そうだけど
日本ならそういう文句言ってまでは…って感じの小心者多そうだし、なにより一度手もとを離れた金だし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:39:50.27 ID:YiZRyWLt0.net
とにかくジャップは乞食だから無理

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:39:54.81 ID:QDB9Pv0C0.net
>>117
そうなんだけどそういうシステム知らない奴とか言い出しづらいって奴多そうな気がしてな
おおっぴらにそういう店だと提示したら良いかと、たまにそれ看板に書いてる寿司屋とかもあるけども

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:40:29.11 ID:s4QNb6S/0.net
>>109
いやどこが紛らわしいのさ
テキサスなんてどこにも書いてないぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:40:34.12 ID:+OUCJkRe0.net
>>97
思ってたのと違う…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:40:35.30 ID:2X8+Tt8W0.net
日本はどうしたらいいのかわからなくなって泣き出す奴が出てくるから無理よ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:41:29.97 ID:3o5FM7640.net
ママさん
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1965704.1412665340!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/article_970/owner-dana-parris-leaves-god-week-letting-customers-determine-pricing.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:42:33.60 ID:ORGHBWdq0.net
乞食ネット民に発見されてしまったぞー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:42:41.19 ID:lUsowyeMi.net
日本でやったらこうなって店が謝罪に追い込まれる
中世では不可

http://livedoor.blogimg.jp/alternative_gbd/imgs/9/0/9079ef12.jpg
http://overdope.exblog.jp/iv/view/index.asp?i=200906%2F02%2F58%2Fe0064858%5F020820%2Ejpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:42:49.92 ID:/MSY3UVT0.net
ルセッティア

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:43:02.17 ID:v+Cl8dyr0.net
日本でもやってる所あったがすぐ破綻してたな
10円とか置いていく奴が後を絶たなかったらしいw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:43:13.57 ID:vpF/dw690.net
アメリカはきちんとやらないと地獄に落ちるだけど
日本は何をやっても信じるものは救われるだもんな
日本では絶対に無理

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:43:28.00 ID:E9Bquox90.net
>>97
280円

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:43:38.04 ID:ACxrAjFQi.net
一方日本では

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:44:01.95 ID:B7wxzgrK0.net
>>122
居酒屋でもお酒は別会計で料理の予算5000円で
最初におすすめの貝のお造り入れてあと適当にとよくやってるお(´・ω・`)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:44:14.74 ID:1hLxYorm0.net
>>97
これじゃ何か奇抜なことしないと繁盛しないな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:44:52.55 ID:O1eCFy2F0.net
こういう話題ですぐ日本では〜と言い始める嫌儲ってスゲーと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:45:59.82 ID:zI6LXrmN0.net
ジャップ「美味しかった〜。はい、100円!^^」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:46:08.57 ID:4G+DX8+u0.net
フードスタンプ制度があるし外食は金持ちのすることだからな
貧モメンはなぜか外食の話しかしないけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:46:18.29 ID:1hLxYorm0.net
>>136
もう末期の病気だから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:46:37.57 ID:yhucNjyi0.net
マクドナルドでやって大自爆してほしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:46:37.77 ID:mGXWWcq90.net
>>134
(´・ω・`)出荷よー

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:46:39.45 ID:sV7MSIjDi.net
>>97
ベーコン、オムレツ、マッシュポテト、マフィンとあと一つはなんだ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:47:27.52 ID:9ngL3NaM0.net
作る方もはりあいでそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:48:31.68 ID:PkDdRily0.net
アメリカ人も意外と同調圧力弱いんだなw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:49:05.32 ID:/lUDcxtv0.net
ケンモメンやってみろよ
あの弁当屋あたり

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:49:08.25 ID:oHYN/kC+0.net
売上が減ったらやめるだけだから
これは美味しいよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:49:19.54 ID:8t7SSIMZi.net
>>136
事故事例があればすぐに自分の身に置き換えて考えることは間違ってない
そして日本の現状を鑑みれば容易に日本では破綻する店だと判断できる
少し本でも読んで想像力を鍛えろよガキ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:49:27.76 ID:lItFV++L0.net
中国人舐めてんの?これは失敗するだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:49:40.89 ID:lE2yzf9R0.net
>>110
2枚目のハンバーガーの上に悪魔がいるな
神は死んだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:50:11.68 ID:M4aFyAPI0.net
>売り上げが三倍
純利益は?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:50:12.24 ID:B7wxzgrK0.net
>>141
(´・ω・`)そんなー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:50:24.71 ID:O1eCFy2F0.net
>>142
オートミールかな 多分

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:50:33.75 ID:5wVlAOAI0.net
国によっては、早晩潰れるな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:50:38.21 ID:QDB9Pv0C0.net
少なくとも学生がいる地区でやると最悪だな
あいつら学校のレベルに関わらず馬鹿だから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:51:09.78 ID:M5koUAQ90.net
日本でやると乞食が殺到して3日で潰れるな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:51:10.65 ID:o/4rhhtC0.net
>>136
輝く艶めかしい白人様を前にしたら
黄色人種の自分が醜い事を嫌でも知ることになるだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:51:57.86 ID:8QnDaPc/0.net
人件費がないことを思えば一般的な半額ぐらいかな
持ってる小銭全部とかそういう感じにするかも

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:52:31.24 ID:ZoiEboumO.net
はい200円

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:52:50.91 ID:SjOPph450.net
日本じゃ絶対無理

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:52:53.17 ID:cWH1gZ080.net
似たような話が聖書にあるな
就業時間ぎりぎりに来ても同じ1デナリとか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:53:07.33 ID:e8wn37Dk0.net
旅館だけど日本でもあったよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:53:53.81 ID:OUm74Atq0.net
下限表示でやったらどうだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:53:59.62 ID:QVLrpDj50.net
>>114
こんなクソ不味そうな料理売上減って当たり前だろ
タダでも食いたくねえわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:54:42.18 ID:05BMPFmv0.net
>>3
フリーライダーが殺到して一瞬でつぶされるよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:56:00.82 ID:A8dDw6Cg0.net
自由意志などないジャップ猿には無理

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:56:01.50 ID:QDB9Pv0C0.net
つーかアメリカってこんなレベルで商売成立すんの?
たまに定食作ってスレ立ててる奴は出店したら?
https://www.facebook.com/pages/Just-Cookin/195684670573722?sk=photos_stream&ref=page_internal

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 16:59:08.87 ID:FDKIjwXS0.net
シナチョンきて閉店

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:00:54.07 ID:HOYVT78G0.net
>>144
そりゃそうだわ
欧米の文化は根底が古代ギリシャ・ローマの古典古代と
その後のキリスト教文化ってので統一されているから
あくまで「その中での個性発揮」であり、
その内部で「より良く生きるように」同調圧力凄いもの
アジアの文化の方が圧倒的に多様なんだわ
欧米のような統一されたベースが無いからw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:01:06.14 ID:/KAuyyaS0.net
ケンモメンは売上=利益だと思ってる
年商○円も手取りだと思ってる
まじ池沼

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:01:19.84 ID:zY0LaNvS0.net
>>147
本気でキレててワロタ
ジジイのくせに偉そうだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:01:59.27 ID:U2HEfm8q0.net
>>108
あえて言わなかったけど、この人の信じる神様が
いわゆる既存宗教の正統な宗派かどうかがこの記事からはわからん
キリスト教系カルトってのもあるしなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:02:56.30 ID:81BMuT6t0.net
日本でも坊主の戒名で「お気持ちだけ」でずっと昔からやってるよね
あいつ等はそれで少ないと怒りに来るが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:04:56.97 ID:J/5iY0m70.net
ジャップ「マイナス一兆円」

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:05:04.80 ID:vE8dkD9g0.net
>>1
>「そうしたら彼(神)がやってきて『あなたは頑張らなくていい、私に任せて』と言ってくれた」。

新約聖書の「あなたの荷物を神に委ねなさい」か。
禅でも「離せば手に観たり」って教えるけど、どっちも真理だよね。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:05:15.95 ID:XJC9PJrZi.net
いずれ乞食が沸いて平均以下にする
期間限定でしかできんでしょ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:05:19.60 ID:6ZUlZaoBO.net
>>169
いきなり発狂してどうしたよ
ちなみに俺年間売り上げ1億だが月の手取り17万やでwww

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:06:20.20 ID:/s5TBAn00.net
>>97
350円かな
雰囲気良ければアリだろうね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:06:23.52 ID:TvA4VvCf0.net
お前らに食われる食材がかわいそうだからさっさと首吊って死ねやゴミカスども

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:08:03.91 ID:2H8N8UsA0.net
>1週間で1日の売り上げは3倍
一か月後はどうなったのかな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:08:44.99 ID:ZYwkPq060.net
何で切れてる奴多いの?
キッチンとらじろうなの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:10:20.37 ID:9xjpDpEL0.net
原価厨が暴れるスレ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:11:17.42 ID:pxweMwSq0.net
2年ぐらい前にDeNAが試合後にチケット代を返金しますってやって殺到して問題になってたよなw

日本は土人しか居ないから絶対ムリ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:11:57.36 ID:BKu+c8Ba0.net
ジャップランドでは無理だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:13:49.87 ID:X/v7ddGz0.net
日本のどこかの旅館だかホテルでやってたような

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:14:05.84 ID:Q96Ysegu0.net
近所に代金計算を客にやらせるパン屋ならあるな
客は好きなパン取って計算して箱に金を入れる
計算しやすいように側に紙とペン置いてある
ちなみに店主は店開けてからひたすらパン焼いて並べるだけ

とある糞田舎のお話

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:15:55.20 ID:pxweMwSq0.net
>>10
銀座でやったら〜

モーブッサンはフランスの「5大宝飾店」のひとつで、1827年創業の老舗。
この名門ブランドが1日、銀座店で先着5000人に0.1カラットのダイヤ(5000円相当)を無料配布すると発表したことから、人が殺到。
午前9時の開店前には1.5キロにわたる行列ができた。
ダイヤはわずか1時間半で“売り切れ”たが、この日のうちに権利を得たすべての客に受け渡せないことが判明すると、
長時間行列に並んだ人たちから不満が噴出。怒号が飛び交い、「誠意がねーよ」などと警備員に詰め寄る人も現れた。
“無料ダイヤ騒動”は関係者の予想を超えるものだった。モーブッサンジャパンのヤニック・デリヤン社長(29)は
「これほどの混乱は想定していませんでした」とポツリ。同様のイベントは米ニューヨークの店舗でも開催されたが、
「そこでは大きな混乱はなかった」というだけに、日本の過剰反応が際だつ格好ともなった。

http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060336_all.html




これが現実なんだよ…
NYでやったらトラブルなかったのに銀座でやったらこうなってしまった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:17:52.62 ID:PXa6iP090.net
拝金主義のジャップでは不可能だと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:17:56.91 ID:gbxTa4aGO.net
これは寄附や喜捨といった宗教的金銭投資の思想が定着した国か、富裕層相手でなければ無理

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:18:21.22 ID:evToUWZ00.net
>>186
これ覚えてる
80ぐらいのババァまで並んで貰ってたwwwwwwwwwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:19:18.16 ID:/KGztpkG0.net
>>136
常にほかと比べて
他人の目が気になってしょうがないんだろうね
気持ち悪いねほんとに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:19:55.03 ID:QX6zuQMP0.net
>>186
ドン小西とかいうおっさんが偉そうなこといってるのが笑いどころ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:20:36.73 ID:evToUWZ00.net
>>190
民度が低いから無理だろうってシミュレーションだろ、ただのね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:22:22.05 ID:ul4fRHHS0.net
日本の定食屋でもあったぞ、レジ無くて帰りに集金箱にお金入れてもらうの。
10年以上前にテレビでやってた、今はどうなってるか知らん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:22:23.04 ID:K4Hunvq50.net
>>103
俺も300円だと思ったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:23:00.44 ID:g4yALTXz0.net
日本では絶対無理だな(´・ω・`)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:23:46.43 ID:MP3i+3950.net
日本には無人販売所があるから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:24:10.79 ID:X/v7ddGz0.net
正解は
日本では無理→×
ケンモメンは無理→◯

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:25:12.57 ID:pOU8uHPH0.net
番組でジャップでも同じことやったら周りと同じぐらいの値段払ってたよ(´・ω・`)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:25:34.94 ID:evToUWZ00.net
>>197
いやケンモメンは客に値段を決めさせる経営なんかしないから

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:25:55.59 ID:m6LkJPHg0.net
チップ文化と神信仰している人の割合が半数越えていないと成立しない
中国でやったら1日で倒産、日本でも1ヶ月持たないのが現実

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:27:37.48 ID:K0AzKHyIO.net
ミスター味っ子2にもあったな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:28:35.14 ID:C0Mh27M90.net
金入れる場所にニコニコ顔のおばちゃんがずっと立ってたりしたら嫌だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:28:59.13 ID:evToUWZ00.net
>>200
1ヶ月?

北海道…乞食
東京・横浜…乞食
京阪神…乞食

ここいらでやってみ
過去にやらかした所ばかりだがw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:30:13.03 ID:U2HEfm8q0.net
>>186
これは転売ヤーもひどいが店の企画も頭空っぽだなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:30:40.30 ID:YXuKKUSh0.net
真似したら潰れるからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:32:44.27 ID:IHmnHlO80.net
>>204
NYでやった時は何も問題が無かったんだよ
一方で日本は棲み分けが出来てないから銀座でも乞食が集まる集まる
日本人は階層とかそういう意識が無いのかもね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/17(金) 17:35:04.05 ID:zTy8973k0.net
東京や京都の学生街でやってみてよw

総レス数 299
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200