2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでヤマダ電機で買わないの?41億円の赤字 Amazon 価格.com ネット通販 の影響 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 08:29:35.65 ID:e2FQ77gG0●.net ?2BP(2000)

ヤマダ電機 も赤字撃沈
ネット通販の猛威

「想定を上回る低迷だった」。
中間連結決算で41億円の最終赤字となったヤマダの岡本潤専務はこう無念さをにじませた。
中間期としては初の赤字計上。

ヤマダの赤字転落の真の要因はネット通販
との競合との見方が多い。
「低価格」と「安心価格保証」を武器に
業績を伸ばしてきたヤマダだが、
その武器がネットにはね返され、
自身に経営ダメージを与え続けているためだ。

実際、今年5月には価格比較サイト
「価格.com」にデータ提供を始めたが、
店舗に価格設定などの裁量権を持たせた結果、
「行きすぎた安売り」(岡本専務)が生じ、
利益率を押し下げたとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1312/03/news042.html

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:41:05.34 ID:pOftc6sG0.net
>>360
そんなときしか出番無いんだから
買ってきてやれよ親孝行だと思って

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:41:08.46 ID:5HfXJrQ7i.net
バイトしてたがマジで内部は腐敗しとったな
客の悪口当たり前高校生の延長線みたいな話し方しか出来ん奴

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:41:45.74 ID:jRj+7uWt0.net
まあ底辺がやる仕事だしな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:41:53.21 ID:95WvO6jj0.net
店に行くと店員に監視されてるような感じがして気持ち悪い
それと毎回光回線の勧誘してくるやつがいてうっとうしい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:42:32.21 ID:hiEyFJdG0.net
バブルの時代は友人が落としまくって壊したゲームボーイをビックカメラに持っていったら
ろくに検証もしないで新しいのぽんって渡されたらしいからな
詐欺にも対応してくれる安心保証

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:43:05.82 ID:bT8HoPbD0.net
近所のヤマダ、客が店員より多かったのみたことない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:43:41.03 ID:brBdK6g20.net
>>366
なんかエピソード教えて
そういうのどんどん晒してええんよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:43:45.59 ID:+D+y1RGo0.net
全商品自社ブランドでかつ使えるのにしたら他店関係なく売れるんじゃね?
ニトリみたいに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:43:47.15 ID:ERVAXoqY0.net
Joshinあるからそっちで買う

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:44:15.67 ID:LIm15BNd0.net
だってアマゾンが最強なんだもの

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:44:23.52 ID:/br7/V+50.net
テレビで大々的に広めた値引き交渉ってのが客層を悪くしたんじゃないかね。
電池や食料品まで下げろと言われるようになったりして、貧困者しか来なくなったとか。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:45:28.62 ID:D7KxOq9o0.net
>>5
ビックカメラの方が安いって言ったら、うちはエディオンとヤマダしか対抗してないって言われた

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:45:32.22 ID:T7Czem1Ki.net
>>59
ジョーシンはぼったくるからクズ
型落ちしか安くないし型落ちでも最新機種のように展示してぼったくる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:46:47.90 ID:Rxn7CEtZ0.net
タブレットのコーナーとかにいるとめっちゃすり寄って来てうざいわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:47:17.66 ID:lm4QPFu70.net
例えば「マウス」「キーボード」とかを見ても、ほぼ定価で売ってんじゃんヤマダって
尼なら1000円以下になってるのが2400円とかだし、買う気しない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:47:29.86 ID:x5W9Kya30.net
時計やブランドの財布とかも売ってる店はジャージにクロックスとか多くて
明らかに客層悪いから行きたくない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:48:07.89 ID:M5Bphein0.net
ダイクマを吸収したあたりから、おかしくなってきた

品数が増えたわりには、店員は減る一方

サービスが低下して、サービスがないならAmazonで買うよ派増える。

売り場にはメーカーからの派遣しかいなくて、無駄に自分のメーカーを勧めてウザい。

もうね、コジマが下降線を辿ってきたのと一緒の構図

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:48:48.04 ID:gq7aSmF30.net
設置代行の委託先がほとんど感じ悪い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:49:19.92 ID:I4Y9S3eN0.net
泣き言はダイキン工業とセールスオンデマンドに土下座をしてしてから

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:49:29.75 ID:uASd1iYN0.net
とにかく店員が糞
見たい商品の前で店員同士で話し合ってて客が回りうろうろしててもどこうともしない
ざまみろしね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:49:35.45 ID:KfD5DNqm0.net
Amazonは赤字なんだが

焦点:多額投資で赤字の米アマゾン、投資家は苛立ち
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FX08W20140728

24日発表の第2・四半期決算は技術・コンテンツ投資が40%拡大したのを主因に営業経費が24%増え、2012年以来で最大の赤字を出した。

さらに悪いことに、同社は第3・四半期に最大8億1000万ドルの営業損失を予想している。
投資家が懸念するのは、入ってきた収入をすべて使ってしまう経営姿勢だけではなく、何に使っているのかの情報開示が少ないことだ。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:50:22.78 ID:+Paj/Ri80.net
なんでヨドバシに比べて陳列がスッカスカなの?
アホだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:50:44.44 ID:XGFKW0yj0.net
また古いソースで同じスレ立てかよ
この年の決算は結局大幅黒字で今期も黒字予想だぞ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:51:36.49 ID:mGawcBji0.net
>>379
それは違う、月間値下げ品があってそれでいいならアマゾンより安くはなってる。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:52:59.70 ID:zidmVQOH0.net
>>385
毎年のことじゃん
黒字化しないようにしてる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:55:12.27 ID:fS1bEYpzO.net
信者はやまだで買えよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:55:36.07 ID:hKR7bJ4N0.net
日本企業は買って欲しけりゃもっと魅力的で使いやすいサイト作れよ
まあ登録めんどくさいからどっちみち使わないけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:55:41.07 ID:YHbN5Ece0.net
なんで価格競争しないの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:56:29.01 ID:1faQZLIM0.net
他の家電量販と比べてネット部門が糞の極み

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:56:32.51 ID:gAp6V6yq0.net
もう一年くらい前のソースなのに毎回伸びるな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:57:41.88 ID:O7HH1bdn0.net
>>392
価格競争した結果がこれ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 10:58:38.02 ID:lwprezOE0.net
群馬のバッタ屋で誰が買うのさ修理もまともにできない外注派遣しやがって最初からメーカーサービスよこしやがれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:00:03.47 ID:0+zcxDQTi.net
渋谷におもちゃコーナー作れよ、ろくなのないから助かる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:00:47.01 ID:snN20p3a0.net
俺を万引き犯を見るような目で見た山田は死ね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:01:21.14 ID:6WrUT2r90.net
>>91
糞値上げしたけどな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:01:27.98 ID:aWy+FrZb0.net
駅前のヤマダの店舗と同じ値段にまでせめて下げてと郊外店で交渉したけどダメだったので
アマゾンで注文した^^;

駅前のヤマダでも少し高いのに、それで我慢すると言ってるのに値段下げずに売れるわけ無いだろうw

先週の話w

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:01:31.17 ID:peUCKv5v0.net
仏罰じゃねーの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:01:33.64 ID:lW6EFACy0.net
これ以上電化製品ばかり増やせるかつーの

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:02:23.34 ID:V+X/GB0MO.net
もう必要ない
値段も高いし利用者はジジとババとアホだけ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:02:46.35 ID:7KI1epl00.net
CMと広告が気持ち悪いから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:04:14.41 ID:6z3dyoZC0.net
つってもアマゾンも決して安いわけじゃないからな
便利ってのがでかいだけで だからヤマダも便利になればいいだけだよ
家電量量販店だと今はヨドバシが一番頑張ってんじゃないかな あれをずっと続けるのは無理だと思うが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:04:49.82 ID:MmWCd5CR0.net
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:04:58.50 ID:W+8ftnQa0.net
ヤマダ対応がクソすぎるからな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:05:07.61 ID:w3wanuup0.net
でもエアコンくらいはヤマダじゃないのか?取り付け日程とかは店頭のがやりやすいんじゃないのか?
他はネットで構わない気がするが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:06:12.48 ID:wndgzDGb0.net
ヤマダは広い割に品揃えが悪い というのも同じ商品が無駄に何カ所にも展示されている

あとスーパーみたいな部分も無駄 だいたい車で来たら缶コーヒーとか箱で買うだろうに1本単位で売ってる

商品説明の出来る店員はいなくて ケータイか光回線売りばかりが寄ってくる そもそも売る気無いレベル

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:06:16.05 ID:dfs5IHBt0.net
家電屋で買うのは 蛍光灯と乾電池とか消耗品くらいしかない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:06:39.12 ID:l+a/cKoai.net
創価の肥やしにはなりたくないです

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:07:11.98 ID:QmFUiFDW0.net
日雇いで4回入ったけどブラックすぎたから早めに潰したほうがいいとおもうので買わない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:07:13.46 ID:wndgzDGb0.net
>>408
ヤマダの下請け工事屋がボッタクリ エアコンだけは止めておけ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:09:31.52 ID:o9xuD8WH0.net
>>413
高い所に登るだけで料金発生すんのヤマダだっけ?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:13:09.49 ID:djqzDecN0.net
全従業員クビにして
ソープランドを買収して
保険みたいに枕で売りさばくしかないな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:14:06.01 ID:1Q3AuKd/0.net
なんで家電は交渉で値引きなんて前時代的なこと未だにやってるんだろう。
小売量販店で相手によって値段変えるなんてやってるの家電くらいじゃないか。

てか交渉自体も交渉して安くなったラッキー
っていうよりも交渉しないと損する、けど苦手だしめんどくさい
なら最初から安いネット通販で買うわって感じになってるだろ。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:15:20.87 ID:Tpka0FJd0.net
女の子 の うつ病 は 男 の 2倍 あるんだよ?
女の子守ってあげなきゃ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:15:49.86 ID:r47odFAh0.net
アマゾンは所詮外資だからな
肥えさせてもろくなことしねーぞ
http://blog.livedoor.jp/daikikougyou/archives/41380563.html

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:16:58.82 ID:+QzQBZCi0.net
ここって社員がクズしかいないよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:17:07.13 ID:0sqkEcwR0.net
数年前まで、ポイントや延長保証が結構良かった頃は
長期保証欲しくてポイント還元率の高い物は結構ヤマダで買って
セールで現金値引きとかになってる物でポイント使ってって感じで
そこそこヤマダで買う事も有ったけどポイントも保証も糞みてえに改悪されちまったもん。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:17:37.70 ID:kbKv4Yfo0.net
>>418
やっぱ日本人なら楽天一択だね(ゝω・)-☆

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:17:39.38 ID:qohODEcl0.net
今までも文明の利器によって潰されてきた商売は沢山あっただろ
本屋もそうだが、何故いつまでも続くのが当然のように思ってるんだ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:20:17.53 ID:809Usf7f0.net
店員が終わってるから
なるようになったって感じ
そのまま潰れてね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:20:50.59 ID:RpvzUnmU0.net
もう山田養蜂場に買収されちゃおう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:21:50.64 ID:bwwgR/sh0.net
>>1
そうか?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:24:42.69 ID:lsgE3GPPi.net
店舗ばかすか増やして自転車操業だったわけだし
こうなるのも見えてたでしょ
ネット通販がどうのこうのってレベルじゃない気がする

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:26:06.40 ID:8kOkNHHji.net
市内に数店舗も要らないだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:26:08.80 ID:LuCK2xfG0.net
ポイント失効しちゃったからもう2度と行くことはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:28:49.46 ID:mGawcBji0.net
後店舗は塾がよさそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:29:00.52 ID:M+u8fapO0.net
>>14
在庫ないから高いの買えって奨められる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:29:50.33 ID:ObXXHt6y0.net
>>21
ろろちゃん…

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:30:32.96 ID:Zerlzz290.net
客いないのに店員がいつもなんかしてる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:30:54.62 ID:LHSMkAJW0.net
なんで?
客を全員万引き犯みたいに監視するところで買いたいの?
物好きだなお前

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:30:56.01 ID:52YZZ7Ti0.net
街の電気屋さんが最後に生き残るという…
やっぱりモノ売っているだけじゃ駄目ってことだ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:31:13.63 ID:XGFKW0yj0.net
>>426
ソースが去年の12月、しかも最終決算の営業利益は数百億の黒字

毎回同じ奴が古いソースでスレ立てを繰り返してお前のような馬鹿が釣られてアホなレスをする

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:32:03.66 ID:5Fu/vwYp0.net
増税前 49800(税込み)
増税後 49800(税抜き)
こんなチラシぶっこんでくるヤマダ電機正気かよって思ってた

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:34:04.78 ID:L3y8ddht0.net
人当たりの良さそうな太くないおっさんというものを久し振りに見たのでヤマダにはしばらく行ってやるつもり

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:35:47.39 ID:qRCvTv1C0.net
店舗どこもがらがらなんだけどどうやって利出してるのか不思議だ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:39:25.50 ID:XGFKW0yj0.net
>>438
テレビは値崩れしてるけど、エアコン、冷蔵庫、洗濯機などの白物は値崩れしにくしい、設置や引き取りを考えて量販店で買う人がほとんど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:40:30.28 ID:54n7N4dV0.net
下見で行ったり買おうと思って金ないと気づいたとき次来た時買うか
ありがとうございました!(不機嫌)
こんなんで寄り付くわけがない
図々しい団塊位だろあんなところ進んで買いに行くのは
ヤマダは完全にひま潰しようだわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:43:18.87 ID:48wamrD20.net
ヤマダが個人経営の零細家電店を淘汰して今度はネット通販に淘汰される側に回っただけ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:44:27.15 ID:pOftc6sG0.net
>>436
それな
ネットの最安値と税抜き価格で同じにしてたり
色々巧妙なんだぜ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:47:03.15 ID:AzZKn05h0.net
楽天に来いや

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:49:18.10 ID:GoSqMQ0Y0.net
・品揃えが悪い
・高い
・店員の質が低い

店頭で買うならヨド1択

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:50:14.96 ID:fiQQLNPC0.net
パソコンってどこで買うのが一番いいの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:53:16.87 ID:WtBoUc6R0.net
俺達は安くて便利なショップを利用してるだけ
この激しい戦いに参戦できないのであれば死あるのみ!!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:54:46.59 ID:BXC0D7uC0.net
型落ちの掘り出し物だとヤマダがいいかなあ?とか何年か前までは思ってたけど、最近はどうなんだろう

こんだけ少子化晩婚化しているというのに、家電が売れまくるわけがないわなあ
もう15〜20年くらい前に終わっただろ

448 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/10/20(月) 11:57:14.08 ID:zXsBzbLri.net
ヤマダは品揃えがライト層向けすぎる。
これが全て。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:59:14.51 ID:mGawcBji0.net
>>438
人件費も店舗費も、ほぼメーカー持ちだろう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:01:10.52 ID:opeS/X86O.net
業務用で買ったアイロンをレジで清算して、領収書を頼んだら「面倒くさい」と言われた
最初何を言われたか理解出来なかった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:03:14.49 ID:JCU+1Gyx0.net
安けりゃ電車乗り継いででも行くけどな
ネットの方が全然安いわ行っても欲しいものあるか不明だわで即必要なもの位にしか役に立たない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:03:16.83 ID:RKwb20fjO.net
だって安くないんだもの
白物は近所で買った方がサポート手厚いし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:05:41.47 ID:6hUz7/JP0.net
家電製品のこと教えて貰える場所って認識が強ければまだ行く気が湧くんだけどな
たとえばカメラのこととか何も知らないフリして質問すると適当なことばっか言う店員が多すぎて信用ならない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:06:14.07 ID:4KV3uj7q0.net
広くて影になってる駐車場
綺麗でウォシュレット付きのトイレ
俺の憩いの場を潰すな!

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:06:29.95 ID:KwHf/1HH0.net
こんなクソ層化スレ今すぐ落とせよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:07:26.83 ID:BKIZtPcX0.net
企業側は購入者と労働者がイコールってことを再認知したほうがよい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:07:45.61 ID:udorz84X0.net
>>449
それが出来なくなって赤字なんでしょ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:08:06.57 ID:goGRG4E90.net
新製品が安いは当たり前とか看板立ててたが、ケーズ煽っても勝ち目ないだろうに

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:08:18.81 ID:9jftxn820.net
電子書籍でユーザー切り捨て云々のニュース見てイメージダウン

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:09:13.66 ID:s9l0lZoZ0.net
売り方が下手くそ
社員教育してない
下手くそ過ぎて笑う

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:09:17.37 ID:xuABJIAY0.net
品揃えが悪すぎる
iPhone 6一括で買ったからポイントもらったが使い途がない
Mac-Windowsリンクシェアケーブル欲しいのに渋谷にも新宿にも置いてない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:09:39.92 ID:HYg/SstH0.net
ヤマダは取り置き頼んだのに他の人に売ったから許さん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:10:29.88 ID:aV+pjugF0.net
山田で見て、上新のネットで買っている。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:11:15.36 ID:/wxIMVfc0.net
昔小売り店を潰したやん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:12:02.42 ID:4KV3uj7q0.net
ヤマダでiPhone→5万ポイント
ドコモで→現金5万円
あほかと

総レス数 821
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200