2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでヤマダ電機で買わないの?41億円の赤字 Amazon 価格.com ネット通販 の影響 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 08:29:35.65 ID:e2FQ77gG0●.net ?2BP(2000)

ヤマダ電機 も赤字撃沈
ネット通販の猛威

「想定を上回る低迷だった」。
中間連結決算で41億円の最終赤字となったヤマダの岡本潤専務はこう無念さをにじませた。
中間期としては初の赤字計上。

ヤマダの赤字転落の真の要因はネット通販
との競合との見方が多い。
「低価格」と「安心価格保証」を武器に
業績を伸ばしてきたヤマダだが、
その武器がネットにはね返され、
自身に経営ダメージを与え続けているためだ。

実際、今年5月には価格比較サイト
「価格.com」にデータ提供を始めたが、
店舗に価格設定などの裁量権を持たせた結果、
「行きすぎた安売り」(岡本専務)が生じ、
利益率を押し下げたとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1312/03/news042.html

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:39:25.50 ID:XGFKW0yj0.net
>>438
テレビは値崩れしてるけど、エアコン、冷蔵庫、洗濯機などの白物は値崩れしにくしい、設置や引き取りを考えて量販店で買う人がほとんど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:40:30.28 ID:54n7N4dV0.net
下見で行ったり買おうと思って金ないと気づいたとき次来た時買うか
ありがとうございました!(不機嫌)
こんなんで寄り付くわけがない
図々しい団塊位だろあんなところ進んで買いに行くのは
ヤマダは完全にひま潰しようだわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:43:18.87 ID:48wamrD20.net
ヤマダが個人経営の零細家電店を淘汰して今度はネット通販に淘汰される側に回っただけ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:44:27.15 ID:pOftc6sG0.net
>>436
それな
ネットの最安値と税抜き価格で同じにしてたり
色々巧妙なんだぜ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:47:03.15 ID:AzZKn05h0.net
楽天に来いや

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:49:18.10 ID:GoSqMQ0Y0.net
・品揃えが悪い
・高い
・店員の質が低い

店頭で買うならヨド1択

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:50:14.96 ID:fiQQLNPC0.net
パソコンってどこで買うのが一番いいの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:53:16.87 ID:WtBoUc6R0.net
俺達は安くて便利なショップを利用してるだけ
この激しい戦いに参戦できないのであれば死あるのみ!!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:54:46.59 ID:BXC0D7uC0.net
型落ちの掘り出し物だとヤマダがいいかなあ?とか何年か前までは思ってたけど、最近はどうなんだろう

こんだけ少子化晩婚化しているというのに、家電が売れまくるわけがないわなあ
もう15〜20年くらい前に終わっただろ

448 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/10/20(月) 11:57:14.08 ID:zXsBzbLri.net
ヤマダは品揃えがライト層向けすぎる。
これが全て。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 11:59:14.51 ID:mGawcBji0.net
>>438
人件費も店舗費も、ほぼメーカー持ちだろう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:01:10.52 ID:opeS/X86O.net
業務用で買ったアイロンをレジで清算して、領収書を頼んだら「面倒くさい」と言われた
最初何を言われたか理解出来なかった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:03:14.49 ID:JCU+1Gyx0.net
安けりゃ電車乗り継いででも行くけどな
ネットの方が全然安いわ行っても欲しいものあるか不明だわで即必要なもの位にしか役に立たない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:03:16.83 ID:RKwb20fjO.net
だって安くないんだもの
白物は近所で買った方がサポート手厚いし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:05:41.47 ID:6hUz7/JP0.net
家電製品のこと教えて貰える場所って認識が強ければまだ行く気が湧くんだけどな
たとえばカメラのこととか何も知らないフリして質問すると適当なことばっか言う店員が多すぎて信用ならない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:06:14.07 ID:4KV3uj7q0.net
広くて影になってる駐車場
綺麗でウォシュレット付きのトイレ
俺の憩いの場を潰すな!

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:06:29.95 ID:KwHf/1HH0.net
こんなクソ層化スレ今すぐ落とせよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:07:26.83 ID:BKIZtPcX0.net
企業側は購入者と労働者がイコールってことを再認知したほうがよい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:07:45.61 ID:udorz84X0.net
>>449
それが出来なくなって赤字なんでしょ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:08:06.57 ID:goGRG4E90.net
新製品が安いは当たり前とか看板立ててたが、ケーズ煽っても勝ち目ないだろうに

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:08:18.81 ID:9jftxn820.net
電子書籍でユーザー切り捨て云々のニュース見てイメージダウン

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:09:13.66 ID:s9l0lZoZ0.net
売り方が下手くそ
社員教育してない
下手くそ過ぎて笑う

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:09:17.37 ID:xuABJIAY0.net
品揃えが悪すぎる
iPhone 6一括で買ったからポイントもらったが使い途がない
Mac-Windowsリンクシェアケーブル欲しいのに渋谷にも新宿にも置いてない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:09:39.92 ID:HYg/SstH0.net
ヤマダは取り置き頼んだのに他の人に売ったから許さん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:10:29.88 ID:aV+pjugF0.net
山田で見て、上新のネットで買っている。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:11:15.36 ID:/wxIMVfc0.net
昔小売り店を潰したやん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:12:02.42 ID:4KV3uj7q0.net
ヤマダでiPhone→5万ポイント
ドコモで→現金5万円
あほかと

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:13:17.69 ID:3cjjrQYK0.net
機械の販売修理の仕事してるんだけど、
通販の場合って壊れたらどうしてるの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:14:10.50 ID:YDoXKak10.net
>>8
レジで並んでても隣開けようとすらしないもんな
コンビニのがマシ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:14:12.04 ID:gRfINg9m0.net
店頭で買うならエディオン一択だわ
ヤマダは接客とアフターが糞

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:14:35.46 ID:YmHvp/gl0.net
洗濯機買おうと思ったら
おんなじ製品がヤマダ店頭価格より
ヤマダwebの方が一万円も安いでやんのw
しかも送料無料w
もうわけわからんわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:14:55.28 ID:f/kfP4Tr0.net
カメラとか買う時にヨドとビックが完全に同一価格になってて笑ったなあ
消費税込みの表示の方が潔くて分り易いからヨドで買ったわ
店を値引き率で選ぶ時代は終わったと思った

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:16:11.59 ID:ytz/QnMi0.net
家電業界を完全制覇してようやくAmazonに太刀打ち出来るレベル
ヤマダとエディオンが合併しないとどうにもならんだろうな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:16:45.26 ID:mGawcBji0.net
>>469
そういうの知らないふりして頼んで支払いギリギリでキャンセルしたりたいわ。
理由は同じ会社のネット価格が安いから。 合わせると言われても騙すつもりだったのかと言い返す

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:16:55.28 ID:/UcVA4eF0.net
ヤマダは広告がウザイから死ねばいいと思うよ
ヨドバシとビックとJoshinは頑張って
あとは知らん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:17:32.77 ID:6hUz7/JP0.net
>>466
保証あるサイトで買ってるけど

475 :132.252.149.210.vmobile.jp:2014/10/20(月) 12:17:54.27 ID:n4CjHK0V0.net
タブレットにヤマダマルチSNSとか入ってるらしいけどどんなコミュニティになってるか興味ある

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:18:03.52 ID:JV/QLGYh0.net
ヨドバシは店内税込表示に統一してたり配送はやかったり使う側としてすごく便利なのよ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:18:30.71 ID:mGawcBji0.net
>>466
メーカー直、 ヤマダ電機で頼んだら取次代2000円取られるぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:19:28.30 ID:O75M+GaD0.net
信心が足りない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:19:43.84 ID:kAJTc8wn0.net
良い評判を聞かないからなw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:19:49.36 ID:+LmePrHD0.net
>>466
普通にメーカーのサービスマンが来るけど

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:20:20.19 ID:JqrSvpo50.net
現役だが、本部の戦略がブレブレ感が否めない。
ネット価格は尼や量販店系は有無を言わずに対応するようになっているが、んなもんに対応してたら粗利もほぼないに等しい。

しかし営業部長からは売上上げろと当然言われるので、粗利確保よりも安売りに走る。

そんなことしてるから会社としての利益が無いと報道されんだよな。
本部と店舗との意向にギャップが有りすぎる。

あと不正が多すぎるわ。普通に店舗管理職が盗難したりとか有り得ん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:20:24.02 ID:+D+y1RGo0.net
ブラック企業では買いません

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:20:57.62 ID:mEzi/+xt0.net
安いは正義
高いは悪ではなく糞なw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:20:59.72 ID:hYrJW1lR0.net
地元のヤマダ電機
電気が暗くなり生活用品まで置くようになって
やばいのかなと思った

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:21:06.75 ID:3MYDbixr0.net
>>469
でかい家電は店頭購入のほうがいいだろ(配送スケジュールや初期不良を考えて)
自分は、「ヤマダWebの値段で見たから、この値段なら買う」で最初から切り出すが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:21:12.37 ID:d7RCALtU0.net
ヤマダにかぎらず家電量販のネット店舗ではamazonとほぼ同等の価格で対抗している事が多い
実店舗では高い値付けで売っているがヤマダweb等の価格を見せるとそこまで下げてくれる
結果的に実店舗でもamazonと同等の価格で売ってくれる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:21:56.00 ID:mp0UAAoDi.net
店内PCを偽カカクコムサイトに接続しとけば良い。
客の電波は遮断で。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:22:17.04 ID:3cjjrQYK0.net
>>480
メーカーのサービス来るのか。
文句無しに通販の方がいいじゃないか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:23:55.83 ID:Gd5DFckz0.net
ブラックなくせに店員の対応悪くしかも赤字とか
まったく救えんな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:24:39.90 ID:mGawcBji0.net
>>488
昔はヤマダの販売力から、ヤマダを通じれば保証期限を拡大解釈してくれたり修理範囲をサービスしたりがあったけどね。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:24:57.26 ID:qNtGYWl70.net
心情的には山田とか応援したいんだよな
amazonは買うほうにいるあいだはかなり便利だが
セラーにまわってみると、奴らやりたい放題ってかんじだぞ。

あとなんでアマが強いかっていうと、ろくに税金はらって
ないからだろう

アマについてのノンフィクションよんだときあるが、奴隷労働
そのものだってよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:25:06.40 ID:ychNVNrh0.net
折角買いに行っても展示品だけでブツがねぇじゃなぇか
衝動買いしようにも、このワンテンポが通販に走らせんよ
人気のHDDレコーダーなんかまさにこれ
舐めてんじゃねぇよ糞が

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:25:38.21 ID:GSvZMAnS0.net
近くの山田品揃え悪いしネット山田より高いしで行く理由がない
ついでに家電もほしくない

一階の西友が一番需要あると言うね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:26:18.39 ID:aVXk/QWl0.net
なんでヤマダの店員って目が合うと駆け寄ってくるの?
道端にいるポケモントレーナーかよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:26:32.65 ID:6hUz7/JP0.net
>>491
それを言うなら商店街の電気屋とか応援したら?
俺はPC関係買う時は知人のパソコン屋から買うようにはしてるわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:26:49.14 ID:oDXTgHwl0.net
「ネットで買え」ってヤマダの店員に言われたんだよw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:26:57.18 ID:YmHvp/gl0.net
>>485
つか家のすぐ近くにヤマダ店舗があるから大丈夫w
んでも
店舗で36000円の洗濯機が
ヤマダwebだと26000円とか
儲けがどうなってるのか
マジで知りたいw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:29:32.40 ID:puVvMA6h0.net
真夏に節電とか言って冷房切ってて客を寄せ付けなくしてるかと思うような事やってたな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:29:45.61 ID:0wGfEgoG0.net
>>485
ヤマダでも違うのか
他の家電量販店で冷蔵庫が店頭とWEBで3万違って店で交渉しても値引き出来ないって言われたわ
で、WEBで買ったらその店が配達設置で保証もその店が担当だったw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:30:28.92 ID:7KCN/hLm0.net
TDKのパナOEM国産BD-Rがまだ売れ残ってるのは田舎のヤマダだけだわありがてえ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:32:25.85 ID:TOn899/d0.net
ヤマダに限らず実店舗はAmazonのショールームになってるよな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:32:58.15 ID:rIBhUN/Q0.net
店員もうちょっとなんとかならないの

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:33:46.78 ID:jQTpJ6R60.net
タバコ臭い店員多い
息がタバコ臭いんじゃなくて全身タバコ臭い
バックヤードヤニまみれなんじゃないか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:33:47.48 ID:eqwmHJ9K0.net
店内BGMがうざい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:36:43.91 ID:9gz/4yny0.net
学会員買い支えろよ
信心が足りない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:37:55.69 ID:dGJ08X5X0.net
店員の雰囲気悪い
金持って買い物しそうな老人にはへこへこ積極的に声かけ
無さそうなやつはスルー

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:38:03.28 ID:CDELqjF/0.net
ガンプラが税込み価格の2割引き+ポイント10%になった
(前は税抜きの3割引き+ポイント5%)
もう買わない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:38:18.24 ID:BXC0D7uC0.net
郊外店は行っても現品がなかったりするのが多いからなあ
持って帰れなきゃ意味ないやん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:38:37.31 ID:3MYDbixr0.net
>>499
自分は地方都市だけど「カカクコム見たけどヤマダWebの値段にしてくれたら買う」で
店頭価格より1、2万ぐらい下がってWebの値段で買えたけど
最近はTVとHDDレコーダ(別日に購入)したけど大丈夫だったよ
(心の中では、最近売り上げヤバイから少しでも売り上げ上げたいだろって見込んで交渉する)

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:38:45.45 ID:QWRsJUvp0.net
なんで定期スレ伸ばしてんの馬鹿なの

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:38:54.42 ID:bNY+4+zS0.net
ヤマダは食べ物もちょこっと売ってるけど
あそこで買うやついるの?
普通にスーパー行った方が値段と品揃えいいんじゃね?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:39:05.00 ID:OZCW9eKa0.net
安ければ買うだけ
繁盛してようが経営不振だろうが
俺達には知ったこっちゃねえしw

513 :Please Click Ads!!@:2014/10/20(月) 12:39:16.97 ID:ogsF9jrY0.net
ぼったくり電機はヤマダだな ♪

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:40:03.05 ID:357ah6hJ0.net
ヤマダで買った冷蔵庫がこないだ壊れて
10年保証に入ってたからサポートに電話したけど対応良かった
話も丁寧に聞いてくれたし、次の担当者や修理担当者にも全部しっかり話が通ってた
連絡の電話も早かったし、サポートには好感持った
修理はメーカーじゃなくてヤマダが来てやるというのがちょっと驚いた

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:40:21.64 ID:Efh3wwyc0.net
ちゃんと価格を出してないから
55000円←に横線引いて消してあってさらに値引きします!
わかりにくいしそもそもその値札では安くないのだらけ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:41:37.45 ID:5Vd/xkTE0.net
>>27
あいつらマジで糞のあつまりだぞ
仕事柄よく連絡とるけどまともな対応してくれたことがない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:43:07.19 ID:08dxIEZw0.net
街の電気や潰れて行くところが無かったから車だしてわざわざ山田いってたわけで

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:43:25.95 ID:yML6Obpk0.net
地方だと今はケーズの方が熱い

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:43:45.40 ID:oNyKuWRw0.net
値引き交渉なんてやりたくないだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:44:08.80 ID:dGJ08X5X0.net
>>515
まだ古いことやってんのな
マウスが壊れた時とか消耗品くらいしか用ないからどうでもいいけど

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:44:41.73 ID:9LTPxcMk0.net
もう選択肢に入ってないし……

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:45:27.43 ID:hyYbuC6Y0.net
>>15
ほんこれ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:45:31.35 ID:Rt7cylXn0.net
俺をガキだと思ってるのかよくわからんが
どこの店員も上から目線なんだよなぁ
新人さんの方が愛嬌よくて会話しやすい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:46:15.42 ID:UmpJhnVO0.net
たかくない?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:47:27.62 ID:xdtu9OxV0.net
ビックかケーズデンキ派

とりあえず一眼おくならレンズの品揃えが欲しい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:47:49.76 ID:IQoIT3990.net
>>477
しかもだよ、ヤマダがどうかは知らんけど
量販の修理取次はメーカー請求から3掛け4掛けが普通なんだよな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:48:01.66 ID:Z/lvx7IU0.net
毎回言ってるけど品切れ札も貼ってない店頭に出てる商品買おうとしたら
20分ぐらい待たされた挙句在庫切れとかいうクソみたいなパターンが何回もあったから

もう2度と行かんと決めた

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:48:27.50 ID:JqrSvpo50.net
今ヤマダ社内で1番熱い取り組み!

ブロードバンド←まぁわかる
リフォーム←まぁわかる
太陽光←まぁわかる
トイレの販売←???
かに・おせちの販売←???
秋のギフト(お米、うどん、生ハム等)←???

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:48:49.90 ID:357ah6hJ0.net
価格コムのURLの頭にsを付けると・・・

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:49:12.74 ID:Z/lvx7IU0.net
あとすげー話しかけてきて困るから最近はもっぱらヨドバシかAmazonだわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:49:27.24 ID:X2ExHhEV0.net
電気屋とかゲーム屋の店員って無愛想糞店員率くっそ高いけどなんなのあれ
昼間のコンビニの低時給バイトのほうが応対も能力も遥かに上なんだけど

電気屋にいたっては糞無能無愛想のくせに謎の声かけまでしまくってくるし
不快でしょうがねえから物を見る場所としての価値すらなくなって行かなくなったからな

ば〜〜〜っかじゃねえの使えねえ糞無能店員ども死んじまえよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:50:16.82 ID:pXoiCJ3S0.net
前はケーズ行ってたけど近くにビックできてからそっちばかり。
ヤマダは見るもんも買うもんもない。店員もうざいし。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:50:43.30 ID:j6MVdWcF0.net
やっぱ携帯が定価で売ってるからじゃね?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:53:40.13 ID:BmxdWhrv0.net
ヤマダは品揃え悪いし店員も知識無さ過ぎ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:54:46.14 ID:Efh3wwyc0.net
(何か値下げしたのあるかな。ちょっと見てみるか
 えっデジカメ去年は5500円程度であったよな
 なんだよ7890円(税抜き)って…)
店員「デジカメをお探しですか?」
俺 「あっ ええ…(やめてくれよ…)」

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:56:58.55 ID:CDU/D8sm0.net
>>535
万引き対策かしらんけどうざいので
こんなんあったらもうだれもいかんわな
たまに中入るけど何もいるもん
ないのですぐでてくだけになってしまった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:58:52.19 ID:z4wNUXgM0.net
情報弱者をなめてるからそうなるんだろう!

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 12:59:45.72 ID:tGYMLrGC0.net
店舗広くてどこに電池売ってるか店員に聞こうとしたら
店員はテレビの値下げ交渉の相手でいなかったからな

総レス数 821
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200