2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでヤマダ電機で買わないの?41億円の赤字 Amazon 価格.com ネット通販 の影響 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 08:29:35.65 ID:e2FQ77gG0●.net ?2BP(2000)

ヤマダ電機 も赤字撃沈
ネット通販の猛威

「想定を上回る低迷だった」。
中間連結決算で41億円の最終赤字となったヤマダの岡本潤専務はこう無念さをにじませた。
中間期としては初の赤字計上。

ヤマダの赤字転落の真の要因はネット通販
との競合との見方が多い。
「低価格」と「安心価格保証」を武器に
業績を伸ばしてきたヤマダだが、
その武器がネットにはね返され、
自身に経営ダメージを与え続けているためだ。

実際、今年5月には価格比較サイト
「価格.com」にデータ提供を始めたが、
店舗に価格設定などの裁量権を持たせた結果、
「行きすぎた安売り」(岡本専務)が生じ、
利益率を押し下げたとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1312/03/news042.html

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:51:04.83 ID:peUCKv5v0.net
やっぱり社長が、大作に報いていきたいって宣言しちゃったから
ぼろぼろだね
あっという間に末端まで腐っちゃった

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:53:22.55 ID:1mFrJUj60.net
ネットのが安くて手っ取り早い

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:53:45.99 ID:2fXO/j1H0.net
>>583
プラモもAmazonとかで買えよ安いし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:53:46.37 ID:rjVWVZ4X0.net
でも先日レコーダーを買ったときの下取りは良かったな
まさか3年前のが15000で引き取るとはおもわんかった あれ儲けはないだろう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:54:31.30 ID:dY28J02h0.net
ゲーム安いくらいかな
尼で手にいれる時間も惜しい時に買いに行くわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:58:39.13 ID:yOXlLxmo0.net
出店のやり方が気に食わん
なんかいやらしい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 13:59:52.46 ID:h1PQHzIq0.net
一番経費が掛かる人件費を減らさないとな!

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:01:01.89 ID:x0MqpLB90.net
夏に冷蔵庫買ってやったで

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:02:03.66 ID:P5lg7hYb0.net
近所にヨドバシもビックもあるのに遠いヤマダに行く理由がない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:04:08.25 ID:lHf8cXRl0.net
展示少なすぎて行く気にならない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:05:32.74 ID:8czXa6hm0.net
>>375
定価→オープン価格と値引き交渉の競争が家電業界が落ち込む原因であるのは間違いない。
大店法によって小規模家電店は潰れていき
ネット店舗の普及で大規模店が追い詰められている。
まさに因果応報。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:08:50.88 ID:5igD+Cxf0.net
昨日久しぶりに行ったら客より店員の方が多くてワロタ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:10:29.53 ID:0x66QEXp0.net
客を万引き犯扱いするかのように黙って通路の端にじっと立って監視されるから
プリンタのインクすら調達しなくなったわ
ヤマダはもう用無し

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:12:22.88 ID:peUCKv5v0.net
この期に及んでまだ客層が悪いとかほざいてるのかよw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:14:22.72 ID:/CgMKp4X0.net
店員多すぎ。あの視線の中に飛び込む勇気は無いわw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:16:01.07 ID:HlwJaVjr0.net
嫌がらせの様に他の店舗の隣にあとから大型店を建てる企業体質は凄く嫌悪感を感じる事はわからないのかな?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:16:14.91 ID:nbsw6/bd0.net
店員やる気ない品揃えも糞

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:16:29.47 ID:0QamACcn0.net
ケーズみたいに超田舎に出店してジジイババア騙していかないとやっぱだめだな
俺んちとか親が騙されてでけえLEDアクオスあるもん
しかも俺んちだけじゃなく集落で20台は同じのあると思う
完全に在庫処分

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:20:56.23 ID:6DDmO6AE0.net
あと10年もしたら
日用品以外の店舗の店はなくなるって
言われてるな
ネットは人件費光熱費いらないから
すごく安くできる
家に居て買い物して届けてくれるから凄い便利

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:25:02.87 ID:hNY4bM4+i.net
今年引っ越しして、ヤマダでエアコンに乾燥機・テレビ・ノーパソ等色々と買って俺的には手は尽くした

安らかに潰れてくれ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:25:16.50 ID:NRbNhULy0.net
ここの店員は何であんなに感じ悪いんだろ?
本当に感心するわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:25:27.72 ID:paAud/Kdi.net
聞いてると頭おかしくなるから糞歌流すのやめろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:26:55.42 ID:pXoiCJ3S0.net
そんな万引き監視多いのかよ、流石に冷蔵庫コーナーとか監視してないだろ。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:29:31.11 ID:7DugMty90.net
情強気取りはヨドバシで買う

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:30:25.45 ID:0QamACcn0.net
>>604
売り場にいるのって店員じゃなくてメーカーの人なんじゃね?
じゃないとあんな「別に買わなくてもいいですよ」みたいな対応しなくね?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:30:45.06 ID:8bV22D8Z0.net
インカムで客の動向チェックしてるのが気持ち悪い。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:32:32.00 ID:hiEyFJdG0.net
CMにドリフターズを起用した時点でケーズの勝利は確定していた

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:32:57.76 ID:dl+SmuJ/0.net
ヤマダは店員の応対が糞すぎるので行かない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:33:09.00 ID:4uBT+OA80.net
>>1
創価学会だから

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:35:00.87 ID:peUCKv5v0.net
メーカーの売り子は、メーカの服着ているからすぐわかるよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:35:47.36 ID:P93kNdWH0.net
地下フロアでお菓子とか食品をよく買ってたけど、今月からすげえ値上げしやがった

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:38:03.81 ID:8OMB0pK50.net
三宮は家電量販店がヤマダぐらいしかマシな店がない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 14:43:07.77 ID:X2ExHhEV0.net
>>605
あんなの聴いてるから店員みんな知的障害みたいなぶっさいくで無愛想で能力ない奴ばっかりなんだろうな


電気屋の糞店員よ、どーせこのスレ見てんだろ?おまえの事だよ
このスレの中「店員」で検索してみ、おまえらがいかに糞でゴミで低脳だと皆から思われるかわかるから

それを是正しない糞企業のアホ経営陣もさっさと死んでどうぞ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:06:28.31 ID:npJQJH8t0.net
なんというか企業として何やってもダメな負のスパイラルに陥ってるよな。やたら図体がでかくなっちゃったから舵取りも出来ないし
経営陣一掃してもイメージ悪いから何ともならんかもね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:08:26.76 ID:8WRPS8KN0.net
>>589
出店出来なくなったら終わり
新規店舗出店し続けないと成立しないとこまで来てる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:08:52.95 ID:tDIDzY0c0.net
家電に特化してりゃいいものを、利益の薄い生活雑貨とか中途半端に扱ったりするから悪いんだろw
これが坪単価利益押し下げてる

あとS×Lとか高い金かけて買収したり…もうちょっと考えろよって感じの経営方針のぶれがw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:09:38.17 ID:rpURp4+n0.net
俺は嫌な思いしてないからw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:12:54.24 ID:UIGS79xhO.net
交渉するかどうかで値段変わるような店で買う気はない

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:13:06.72 ID:Jsyvodos0.net
もともとここで買う理由も無かった

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:14:00.29 ID:siDOIk5G0.net
ヤマダ電機でバイトしてたけど、社員の目がみんな死んでた

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:26:14.61 ID:N6W2XZec0.net
>>616
曲はそいつらが決めてる訳でもないだろw
販売応援の時給が高くて昔行ったがパソコンのパの字も知らんな
アイマック販売やら果てはレジや梱包などやらされたわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:35:18.08 ID:V5P7Wds70.net
>>273
どこ?
原価割れしなきゃいいレベルだったけど

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:47:13.99 ID:BhgiO8100.net
ブラックだから

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 15:55:10.58 ID:kyd/eTmri.net
>>6
柏市民乙

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:03:07.86 ID:TQDgnAnSO.net
急な店舗拡大と広告費の増大の後にあるのは倒産だけ。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:04:29.35 ID:ZBhboy7Y0.net
ざまぁ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:04:46.91 ID:4xLBTLLi0.net
ヨドは基地外かってほど通販頑張ってるな。すぐ力尽きてパワーダウンするとばかり思ってた

ヤマダは実店舗では他店に喧嘩売って伸ばしてきたのに、ネットでは後手に回りすぎたな
自分が使ってきた手法でボッコボコに殴られてるヤマダはざまあとしか言えん

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:08:52.90 ID:IcAU1szM0.net
ここに限らないが、店員がドンドン低レベルな派遣に置き換わってるから、実店舗に行く意味が無い。

メーカー系のヘルパーじゃ公正な話は聞けないしな。

Amazonのショールームとして使うのが正解。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:22:49.01 ID:mdHGwBXy0.net
ヤマダ電機は定員がしつこくつきまとってくるから嫌い

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:27:08.06 ID:Q7MXwXDo0.net
アマより安いなら買うよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:29:52.37 ID:GoSqMQ0Y0.net
>>630
株式も敢えて上場してないし、駅傍に基幹店の少数精鋭というスタイルを崩してないからね<ヨド
通販に割く余力があるんだろう

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:30:33.28 ID:q5214GMw0.net
最近は小型店舗立ちすぎしかも敢えてライバル店の近所に出してるのに全く競争する気もなさそうな価格設定
品揃えも悪いし値段も高いしホムセンで買った方がマシだわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:30:45.97 ID:enj3HVeX0.net
ケーズの店員は死んだ顔してないだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:32:04.66 ID:kpDBuZlH0.net
うちの市にデケーヤマダ電機とそれを中心に中型のヤマダ電機アホほどあるんだけど
更に最近また出来たんだけど案の定、ガラガラ。土日ですらガラガラ。
ヤマダ電機の店長ってすげーノルマ与えられてそうだけど
胃潰瘍にならねーのかな
アホみたいにデカイ駐車場作ったけど車が停まってんのは店舗の下の雨に当たらないところだけ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:32:11.70 ID:E0jDyyG40.net
ヨドバシ=最安値に近い商品が多い
コジマ=他店だと+1万円くらい平気で取られかねない白物家電の設置を全国無料でやってる

ジャパネットよりはマシという程度で、ヤマダで買うメリットが何もない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:33:59.41 ID:S1K/tewV0.net
辺鄙なところにぽつんとコジマが建ったと思ったら、
突然そのすぐ近くにヤマダがでかい店舗建てたの見て、
あーこいつら根性わりーなと思ったのでヤマダは信用してない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:37:33.92 ID:LIX56Ewr0.net
白物は実店舗で買うけどね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:40:03.33 ID:omI9ZizF0.net
安くしろ
以上

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:41:07.83 ID:BXC0D7uC0.net
>>628
採算が取れるわけないと思うのだがねw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 16:48:35.01 ID:UZjtqhh+i.net
山田のアホ店員で買う気無くなる。
電化安くないし、雑貨も安くない。
電化品はネットで、雑貨はドラッグストアで買う。
山田の存在意義が全く無い

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:04:17.59 ID:ywH2kWvT0.net
やはりこうなってしまったな
俺は数年前から山田のネット通販軽視の姿勢をアホだなと思ってた
今では家電量販店のネット通販はヨドバシとビックの二強

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:10:21.95 ID:mdHGwBXy0.net
ジャップ会社では淀が頭一つ抜けてる

646 :Please Click Ads!!@ Prohibited Remark:2014/10/20(月) 17:27:20.88 ID:45Qk4QAJ0.net
山田タブとかいう詐欺商品出してるから

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:27:41.40 ID:wyRWGBCJ0.net
買ってあげたいけど、さすがに2,3万違うとビックカメラになるわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:27:47.69 ID:iyxRMfVo0.net
だって量販店がネット店舗に横流ししてるじゃん
なんで消費者には高く売りつけるんだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:28:56.04 ID:SnYtZ9Kz0.net
officeほしい奴はヤマダで型落ちPC買っても損はせえへんようなんもあるけど田舎のテックランドて全然安くないよな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:31:20.22 ID:ee0ugG6a0.net
派遣がアホっぽい
社員が偉そう
これに何時気付くんでしょ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:42:11.37 ID:i5Mj0QTB0.net
社長の娘が生きていればこんな事には・・・

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:44:33.98 ID:0kGpsyRb0.net
実店舗はK's一択だな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:45:32.04 ID:9Z1Yvk7c0.net
専門店じゃないから

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:48:03.03 ID:ZV6ZGBMD0.net
値段だけじゃない。サービスが悪すぎる。
商品知識もないし、パソコン売り場や携帯売り場の前は謎のジャケットつけてるやつばかり。
話しかけても店員じゃないからわからないと言う。
じゃあなんでそこいるの?本当のヤマダの店員はどこにいるの?
いい加減な商売してるからだろ。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:48:06.53 ID:SfvdDX430.net
>>605
ヤマダの倉庫でピッキング作業の短期バイトをしてたけどもう3年以上立つのにあれが頭から離れないわw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:49:18.97 ID:d3m5+K7y0.net
ヤマダでは買わないがツクモで買ってるから潰れると困る

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:49:21.64 ID:ZyckJLrZ0.net
車も売ってたよね
あんなにコロコロ業種変えたら、客の信用なんてゼロだろうに

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:49:37.80 ID:Oalb9t9z0.net
話しかけられるのが嫌

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:53:01.94 ID:ofYMmpTy0.net
層化がヤマダ切り、ケーズ推しなんでしょ?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:55:32.49 ID:krhNSY470.net
通販のせいにするなよwwww
全部自分が悪いんだぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 17:59:36.44 ID:peUCKv5v0.net
ヤマダ電機なんていらない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:00:16.55 ID:K+1mloqi0.net
行き過ぎた安売りとかどこでやってんだ
あの微妙に高い値段が行き過ぎた安売りなら
それはもう根本的なビジネスモデルの問題だ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:07:23.72 ID:/ofSARM/i.net
ブラックなんだっけ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:07:54.23 ID:jQTpJ6R60.net
この前家電壊れて至急必要になったから高めなの覚悟してヤマダに行ったら値段交渉するまでもなく
向こうからこちらの値段でいかがでしょう?って価格コム最安と同等の値段提示してきたから最近は頑張ってるのかな?って思ったが店舗差かね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:09:05.75 ID:mnhNxboz0.net
通販メインだったがデジカメみたいな安物でも長期保証つくみたいだしエディオン行ってみるか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:13:53.96 ID:/ofSARM/i.net
>>573
デオデオ…ああ、そんなところもあったっけ…

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:14:20.42 ID:V5JDJLcP0.net
3年前にノートパソコンを2年前に3DSをヤマダで買い、その時はそれぞれサービスのいい時に買ってウマーだったが、
今のヤマダはホントに魅力がなくなってるね。 ある商品をLABIで買う程度だ。

>>573
ヤマダは業界トップを維持したまま倒産の危険性があるから、
もしそうなったらジンクス破りだね。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:14:33.41 ID:iKLuUGvE0.net
じゃあアマゾンみたいに倉庫で在庫抱えて
ネット販売に切り替えたら利益出るんちゃう?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:14:43.76 ID:53CwrcWb0.net
残念!天候のせいだな!!

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:15:27.93 ID:0/xF1TWs0.net
ここいつも在庫ねーんだもん売る気が無いんだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:18:15.17 ID:AGWduykQO.net
関東人はビッグorヨドバシに行くのが好きだからな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:20:02.99 ID:kpDBuZlH0.net
店員教育しなかったのが原因だろな
15年前は激安ってだけで売れたから店員が神で客はそれ以下ってスタンスでもっと良かったけど今や激安なんて当然だしいかにサービスに努めるかだろ。
いらっしゃいませも言わないで突っ立てるか店員同士笑い話してる店なんかで誰が買うかよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:23:49.12 ID:qs4qS1e70.net
>>668
10年前にその形態に移行できてりゃ全然違ってたろうな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:26:15.50 ID:UD9Y5oaV0.net
現物が無いから買う気も起きない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:29:04.83 ID:SnYtZ9Kz0.net
車とかリフォームとかMVNOのSIMとかの置いてはみたけどこれどうやって売るねん(困惑)感はすごいよね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:29:55.31 ID:nt9a3YYL0.net
天網恢恢疎にして漏らさずじゃ
ダイキン工業の選択は正しかったな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:32:03.70 ID:KZ5jrJYU0.net
アマゾンは消費税払ってない分安くしてるんだろうけど、ヤマダ電気とかは
アマゾン販売価格+消費税を足した分以上に高い事多いじゃん。まあ人件費とかも
あるんだろうけど、ネット販売してない家電量販店なんてないだろうし、
ネット販売分はアマゾン販売価格+消費税に近い価格で販売出来ないのかな。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:33:21.92 ID:znhYzK+Wi.net
店舗建て過ぎてランニングコスト上がり過ぎたのかな?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:35:37.99 ID:MFu+qy6s0.net
店舗も無駄に大型店が多いしな
大きい店だから品揃えがいいかというとそういうこともなくてスッカスカだし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:46:18.22 ID:GoSqMQ0Y0.net
>>679
そこなんだよな。
並べるものが少ないなら最初から相応のサイズの店舗立てればいいのに、何故か箱だけはでかいの建てたがる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 18:50:15.04 ID:dI0jFwJn0.net
気分悪くなってまで買い物したくないからなぁ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 19:00:03.30 ID:Oc4hYsfy0.net
>>369
あれは、任天がタダで対応してたんよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/20(月) 19:04:53.78 ID:udorz84X0.net
>>1
オタクの商品売れてるね品出しして行って
来年リニューアルなんで応援とお金出して
来月決算セールだからいつもの倍の応援出して
返品一杯あるよ赤伝切って

↑売れている店はこれが出来た

総レス数 821
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200