2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「うちわ配布OK」の判断か 検察「形式的にはアウトだが価値はほとんどなく刑事責任を問うほどでない」 [841841395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 11:23:31.62 ID:YQySFCDe0.net ?2BP(1000)

配られたうちわの価値「形式的にはアウトだが」
2014年10月21日 10時05分

法相を辞任した松島みどり氏が今夏、地元の祭りで自身の肩書やイラストが入った「うちわ」を配布したことについて、
民主党は公職選挙法が禁じた有権者への寄付にあたるとして東京地検特捜部に刑事告発し、受理されている。

違反した場合の罰則は1年以下の禁錮か30万円以下の罰金。
ホームページでうちわの配布を違反例に挙げている自治体もあるが、公選法は「寄付」について「金銭や物品など財産上の利益の供与」と規定している。
このため、松島氏の配った「うちわ」に財産上の価値があるのかどうかが焦点となる。
松島氏は会見で「うちわの形はしていると思う」と述べたが、「うちわ」には「討議資料」とも書かれており、「イベントで配ってそのまま捨てられる類いのもの」だとして、
財産上の価値もないと主張する。

検察内部でも「形式的にはアウトだが、財産上の価値はほとんどなく、刑事責任を問うほどではない」との見方が支配的だ。
法務省が把握する限り、うちわの配布で略式を含め起訴されたケースはないという。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141021-OYT1T50025.html

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:45:16.65 ID:d/6W+LW/0.net
>>441
R4を違法だとは言っていませんよ
R4のもアレはウチワとして使って貰うために配っていますよね
上手いこと考える物だと褒め称えているのです

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:14.32 ID:altUPH5B0.net
お前らまた負けたのか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:18.09 ID:US9HghdQ0.net
>>445
だから蓮舫のが無認可だったといソース早よ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:25.39 ID:bfDXWotm0.net
このウチワの代金は税金からでてるの?(政党助成金とか?)
もし、税金からでてるなら
>イベントで配ってそのまま捨てられる類いのもの
こんな認識の上で配るものに税金を使うような人間は政治家にならないでほしい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:29.40 ID:qVaWc2Qzi.net
形式的にアウトならアウトだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:36.30 ID:Wnpi6EJti.net
>>447
鳥頭なんじゃね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:39.31 ID:L50tLs5K0.net
うちわで半分消える国会議員とか機能してませんって恥を晒して言える事かと
寝てる奴もいるわうちわで喧嘩してみるわ小遣い足りないから増税するとか
子ども国会の方がまだマシな仕事するわいい加減にしろ永田町のクズ代表は
次は無所属にしか投票しない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:46:53.83 ID:mEXOjFlp0.net
>>448
れんほーは選挙区で配ってない
松島みたいに有権者を物品で買収してないから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:47:02.78 ID:d/6W+LW/0.net
>>450
無許可だったと俺は主張していませんが
お前は頭おかしいのか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:47:08.99 ID:lAhH2A040.net
は?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:47:09.33 ID:Qs1LYdC20.net
>>448
本当犯罪者松島はゲス野郎だよな
さっさと罰を受けて辞めるべきだと思うわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:47:25.95 ID:SV76LqSa0.net
>>415
うちわがうちわじゃなくて本当にただのビラだったら貰う人の数ガタ落ちするんじゃないんですかねぇ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:47:42.63 ID:nwVU9uj90.net
立法府も検察も法を守らないなら俺らも守る必要ないよな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:48:11.52 ID:Qs1LYdC20.net
>>460
ヒャッハーし放題の時代到来か
ええな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:48:12.76 ID:QPhr6Gan0.net
蓮舫が捕まるなら自民党からも
大量の逮捕者が出るからそれはそれで
面白いな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:48:25.92 ID:etbdM26Q0.net
>>440
裁判所も自民党の味方に決まってるだろ。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:48:39.55 ID:I6aRIBYM0.net
>>447
馬鹿を装ったボランティア活動で啓発してくれてるんだよ
だからしっかり反論するのがマナー

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:48:46.39 ID:kZXVw+ns0.net
もう首取ったから
これ以上やるとミンスにも火のこ掛かるから
ミンスが裏でてをまわして治めさせたんだろ
汚い汚いミンス

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:49:36.96 ID:RzZpWeyk0.net
ならそもそもうちわを違法にしなきゃいいだけ

検察官は法律に従って粛々と執行しろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:49:37.32 ID:5W7FWwCu0.net
>>447
勝手に団扇の話始めて全く理解力がない馬鹿が信者
団扇を団扇に見えないと言って池沼を演じるキチガイが松島
公職選挙法違反の疑いがあると言ってるのが野党

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:49:40.72 ID:Qs1LYdC20.net
>>447
嘘も100回言えば本当になる
違法行為も100回擁護すれば合法になる
それがネトウヨ理論

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:49:48.08 ID:US9HghdQ0.net
>>456
ソース無しかよ
じゃあ脱法でもなんでもないな
脱法、脱法言ってるおまはマヌケか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:49:54.07 ID:qCQFmbF70.net
うちわがアウトなら、実質的にうちわとして使える穴付き円盤もアウトでやってくれ
ガンガン捕まれ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:49:57.52 ID:ctSmsJWz0.net
>>120
なんの考えなしにうちわ乱発してるのかと思ってしまうが
自分のロゴマークとスローガンだけ書いて、公選法を明らかに意識したであろううちわを作ったり、
うっかりしてただけと考えられない制作の体制なんだよな

そのうちわなんか事前運動そのまんまって感じ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:50:15.09 ID:hrXL+F3f0.net
配っても罪には問われないが大臣にはなれなくなるので配れなくなる
ちょうどいい塩梅かと

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:50:46.84 ID:d/6W+LW/0.net
>>463
まあプロ市民ならビラ配りしているだけで逮捕されるものな
何でも不法進入だとかで、普通の人だとつかまる事が無いことでも
やっぱり人によって法律は適応されるのだろう

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:52:04.81 ID:mEXOjFlp0.net
実際年寄りって何でも取っておくからな
ビラなら捨てるが柄のついたうちわとかいつまでもとってある
ポスターだって頼まれても貼らないけどカレンダーなら頼まれなくても一年張ってるもんな
脱法松島はんぱねえ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:52:21.73 ID:d/6W+LW/0.net
>>469
あれはウチワとして使って貰うために配っているのだけど
上手いこと考えたと褒めていますがw
違法だとは言っていませんが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:52:38.01 ID:Qs1LYdC20.net
>>473
人によって適応するかどうか決めるとか本当ジャップランドは中世人治国家だよな…
お前もそうは思わないか?先進国とは思えない…

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:52:58.09 ID:UjPlNuuA0.net
>20団扇の骨と柄がついてない丸くて親指いれる穴が開いたやつは団扇とはされないんだって
間違いは消してね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:53:16.74 ID:/bQsen900.net
>>164
ほんとこれ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:53:25.47 ID:CWAz2moB0.net
>>450
もちつけ
明らかに>>456の言うとおりだぞ

>>456が言う脱法ってのは、線のこっち側とあっち側で本質は大した違いはないだろって趣旨でしょ
そら、形式的にOKなら選管は文句言えないだろうけど、公選法の趣旨からしたら、どちらも如何なものかってのはおれも思うよ

もちろん法治国家だから、法の枠内か否かという違いは大きいんだけどさ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:53:39.36 ID:QPhr6Gan0.net
>>470
http://livedoor.sp.blogimg.jp/remmikki/imgs/5/f/5f44a08e-s.jpg

検察も忙しくなるなw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:53:51.35 ID:0TXVD+bf0.net
>>472
まぁ既に社会的な制裁は受けてるとか、その辺の説明込みならアリだわな
単にアウトだけどセーフって言われると疑問があるけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:54:05.56 ID:d/6W+LW/0.net
>>476
今頃、気がついたか
三店方式とかが、まかり通っているし
警察のさじ加減で何でもありだよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:54:33.38 ID:LMAHJ9Xf0.net
・地元の祭りでうちわを配る
・自分の選挙宣伝でうちわを配る

下だと問題が無いんだよな?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:54:43.81 ID:stKtyFWaO.net
丸いボール紙ならみんな配ってるのにな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:55:42.65 ID:pimIEiup0.net
小沢ならこれで徹底的にやるくせに

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:55:47.45 ID:P2pz4xu+0.net
小渕の悪行にくらべるとくだらん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:56:02.49 ID:d/6W+LW/0.net
地元以外ならOKだったり、面倒くせえのだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:56:45.75 ID:01ICQIAX0.net
>>482
この国には思想による差別がまかり通ってるよな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:56:46.92 ID:BAiP2Ivy0.net
>>459
それは一般的な論理だろ
こいつの意見は便宜の有無が問題ってことで、団扇に価値があるかないかは問題ないらしい
つまり選管が認めてるか否かという点以外でビラと団扇には差がないという考えだからお前の指摘は間違ってる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:57:40.08 ID:XFCpAohH0.net
>>483
誰かさんの上と下つながっとるやん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:57:40.27 ID:US9HghdQ0.net
>>475
おれはマヌケが脱法脱法まくし立ててるから
脱法に対して言及してきたんだがマヌケには難しい話しだったみたいだな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:57:54.91 ID:bv+K+s3G0.net
なんで検察が勝手に決めるの?違法かどうか決めるのは裁判所でしょ、とりあえず立件するのが検察の仕事だろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:58:17.70 ID:gt7ITHzu0.net
検察「レイプも形式的にはアウトだがマンコの価値はほとんどなく刑事責任を問うほどではない」

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:58:46.47 ID:d/6W+LW/0.net
>>591
ウチワは何かの下らねえ事やっているから皮肉なのですが

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 12:59:27.98 ID:nagIg2xZi.net
ワインだって大した価値ないだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:00:34.50 ID:vZ7GKt1V0.net
でた
「くだらないこと」「他にやることがある」

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:00:36.78 ID:kHfL3W0A0.net ?PLT(13001)

アウトで良いよ
ミンスガー
民主もアウトで良いよ^^

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:01:27.42 ID:Qs1LYdC20.net
>>494
公選法違反なんだからくだらないことではないわ
法を守らない犯罪者に法相任せてていいのかって話

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:01:35.17 ID:VgUbhzbn0.net
>>494
お前皮肉の意味わかってないだろ
馬鹿は黙ってろよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:01:54.35 ID:CWAz2moB0.net
>>492
起訴便宜主義(刑事訴訟法248条)というものがあるんよ

対概念は起訴法定主義ね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:02:06.74 ID:RzZpWeyk0.net
そもそも形式的に判断して財産的価値があるからアウトなんだよな
それなのに実質的に判断すると財産的価値がないとか意味不明だろ

マジで小沢なら追及してたろうなこれ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:02:21.55 ID:UjPlNuuA0.net
団扇配ったやつ全員辞職勧告出せばいい
公平だろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:02:24.98 ID:NhIl7b7u0.net
地方選挙じゃいまだ現金配ったりしてるよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:02:46.61 ID:5M0atn4A0.net
>>1
田村淳 ?@atsushilonboo 10分10分前

大臣を辞めなきゃいけない事をしても議員は続けられるってどーゆー事??
教えてわかる人

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:03:22.00 ID:B8d4borq0.net
小沢は記載ミスで追い込んだクセに随分をお甘い事ですな。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:08.00 ID:A0CBJ8U90.net
厳密に言ったらアウトだけど面倒くさい仕事が増えるだけだからやめろや政治家共って話でしょ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:12.71 ID:SV76LqSa0.net
>>489
少なくとも穴あき丸紙より柄付で骨組も入ってるうちわのほうが数段使いやすくて長持ちするのは間違いないんだが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:18.16 ID:01ICQIAX0.net
>>498
お飾りとはいえ法相が襟を正さんかったら示しがつかないよな
特に子供たちにはよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:28.73 ID:bY+C05Lzi.net
まあ俺もこんなうちわなんてどうでもいいことだと思ってるがな

しかし、この国に三権分立が機能していないのは
国民の多くが何故三権分立が必要かってことを理解していないからだ。
権力の横暴なんてものを俺たちは知らないし、マスコミが騒ぎ立てなければ芸能ゴシップや娯楽にしか興味ない国民

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:34.86 ID:d/6W+LW/0.net
>>498
そうだな
公職選挙法違反でも辞任しない首相とかもいたわけだしな
首相だから逮捕されないとかw
なんせ行政のトップだかららしいけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:45.42 ID:B8d4borq0.net
>>506
検察「厳密にアウトだから小沢を徹底的に追い込むぞ」

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:04:48.11 ID:JSVe5PFIi.net
>>504
蓮舫も配ってたからw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:05:01.33 ID:iQ0sSZxL0.net
>>479
19才と11ヶ月の未成年者の犯罪は、線のこっち側とあっち側で大した違いはないから成人と同格に扱えと?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:06:30.59 ID:CQaCMdGNO.net
うちわに
財産価値がないとは言ってない
財産価値がほとんどないと言っている

この、ほとんどの定義はあいまいで、
検察様の胸三寸で起訴か不起訴かが決まるところがミソ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:06:35.22 ID:w3AEgzpT0.net
納得いかんわー
だったら蓮舫も同罪だろ
選管がどーたらこーたらとか後付けだろ
確か「これはなんですか?」ってことで問題になってただろが

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:07:10.33 ID:Qs1LYdC20.net
>>510
出たよバカの一つ覚え
アウトな奴は全員辞めろって話に異論はないよな?
まさか過去に公選法違反者がスルーされたからこれもスルーでいいなんてほざくつもりか?
松島辞職して欲しいと当然お前も思ってるだろ?不正は許せないもんな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:07:11.96 ID:d/6W+LW/0.net
どっちにしろ辞任したから起訴まで行かねえよ
なんせ辞任したから社会的な制裁はされたと言うことになるらしいw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:07:28.55 ID:KgeaK65R0.net
>>512
>>419>>447

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:08:01.66 ID:BqAomQJ60.net
立小便みたいなもん?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:08:16.22 ID:cARplA9y0.net
うまい棒なら万引きしてもセーフってことか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:08:32.24 ID:SV76LqSa0.net
違法は違法だから告発されれば裁判に送ってしまえばいいのに、不起訴の意味が分からないんだよなぁ
法治国家が聞いて呆れる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:08:39.46 ID:B4BoCP190.net
一般人だと車のトランクに小さなカッターナイフを置き忘れていても逮捕なのにな・・・

法律は強者が自分の都合の良いように作るというのはどこの国でもある話だが、
その法律でさえ自分の都合の良いように捻じ曲げるようになったら腐敗国家。

今の日本は法治国家という面で中国以下。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:09:01.22 ID:bY+C05Lzi.net
>>515
まあ、ここでの主張とは逆に
仮に事業仕分けの時に、蓮舫が追い込まれてたら
くだらないことで自民党は、、というニュアンスが報ステとかで流れるわけだがw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:09:04.60 ID:3/yR0hVq0.net
「うちわくらいいいじゃねえか、お前らうちわもらってそんなに嬉しいのか」で逃げ切れた案件
なぜ「うちわとは思いません」などと意味のわからない答弁をしたのか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:09:14.29 ID:d/6W+LW/0.net
>>516
アウトじゃねえない奴探した方が早くねえか?
ただ、余りに大きな事を遣った奴と下らないのは分けた方が良いだろう
小渕みたいなのは法の裁きを受けるのは当たり前
うちわ揉めはR4案件

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:09:21.94 ID:vZ7GKt1V0.net
>>520
子供の将来考えたらその程度の万引きは不問にすべきですよね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:10:39.25 ID:Z+XIPoUAi.net
小沢だったらアウト、松島だったらセーフ
正義なんて権力者が決めるもの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:10:49.89 ID:Pqvd2Kq50.net
価値のある団扇ってなんぞ
歌舞伎役者に渡す感じの紙幣でできてるやつ?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:00.45 ID:31eL7UxD0.net
うちわ屋利権が切れたか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:13.14 ID:BAiP2Ivy0.net
>>507
日本語読めないのか?
ID:alf8Avn/0のレス全部と>>489読み直してから、反論あるならまともな論理で反論しろや

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:19.88 ID:zzkmkG6C0.net
>>20
これマジ?
またまたネットで真実知ったわ・・・

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:30.21 ID:35I6fA5ti.net
団扇がアウトってこれから大変だぞ与党も野党も
100円の価値ぐらいのもので議員辞職に片足突っ込むぐらいハードル下げたんだから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:37.48 ID:2cX1A2Ti0.net
許されてしまったのか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:45.45 ID:0TXVD+bf0.net
>>520
皮肉のつもりなんだろうけど、その場合も不起訴処分になるからもうちょっと別の例えが欲しいわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:46.53 ID:Y7FU2WBV0.net
>>515
許可取るか無許可の差も理解できないのか?

おまえ運転出来るからって無許可でツアーバス運行していても
問題なしとか言っちゃバカ?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:49.52 ID:0b/53axy0.net
うちわは価値がないのか

うちわ業者は涙目だな。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:50.82 ID:OYzo/gWT0.net
まじかよ
これから先うちわ配布が捗るな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:11:54.49 ID:FhspZ2YB0.net
法の趣旨が票の買収だからなあ
さすがにうちわくれただけであいつに投票するわってならないわな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:12:06.90 ID:t6U1pnBG0.net
審査会はよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:12:14.78 ID:++x7VtHQ0.net
>>515
選挙活動は公職選挙法、選管ありきだろう
法律から逸脱してることを指摘するために、What is this?からはじめただけで

R4は嫌いだけど、法律守ってないやつが法務大臣やろうってことのほうがよほどおかしいと思う

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:12:17.18 ID:zrKKsDBx0.net
議員のうちわがヤフオクで4500円で落札されてるんだがwww
俺の日給より高いのに価値がないとか、俺の人生価値無いと言われてるようなもの
検察死ね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:12:29.62 ID:9Nk2TAcK0.net
蓮舫も森元っちゃんも公認印を付けた選管の馬鹿共も全員起訴するしかねぇなw

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:12:43.41 ID:MNKDJOu3O.net
>>522
カッターナイフで逮捕はない話を聞かれるだけで

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:13:03.42 ID:pa4flgzW0.net
>>488
アメリカだってドイツだって同じだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:13:17.76 ID:QPhr6Gan0.net
>>520
団扇作ると30〜40円らしいから
3本までは不問だな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:13:29.24 ID:SV76LqSa0.net
>>530
価値→ある
便宜→少なくとも穴あき厚紙よりは便益性が高い

これだけの話だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/21(火) 13:13:37.73 ID:yFAiuhWZ0.net
数年前はカップ麺の値段で今はうちわの価値か
この国のレベルはいつまで経っても上がらないんだな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200