2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国人「男は強くてマッスルでタフで勇敢な性質を持つ 日本人男はこれを否定し女性っぽく振る舞う」 [361461932]

1 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2014/10/21(火) 21:36:17.72 ID:21Ptnxx+0.net ?PLT(13000) ポイント特典

1 United States of America 万国アノニマスさん
これが日本で『男らしい』とされるイケメンらしい
その一方で、テストで高得点取るような頭のいい人は同性愛者呼ばわりされるらしい
マジでどうなってんの?
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/b/fb6f9848-s.jpg

2 United States of America万国アノニマスさん
東京のホストバーには独身女性が集結すると聞くし、ホストは何百万人から選りすぐられた精鋭
この話は本当のようだ

3 Argentina 万国アノニマスさん
でも顔は整ってると思うぞ

↑ United States of America万国アノニマスさん
それはフォトショップと照明のおかげ

5 Spain 万国アノニマスさん
スレ主の気持ちは分かるけど、アジアの美の基準もまた理解できる
女性的な特徴は優しそうだしルックスも良い感じになる
男らしい体つきは魅力的だと考えられてるのかが気になる

6 United States of America万国アノニマスさん
男性は強くて、マッスルでタフで勇敢な性質を持つと思うが
日本人男性はこれを否定して女性っぽく振る舞う気がする

http://www.all-nationz.com/archives/1011860637.html

>>2以降につずく

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:23:36.38 ID:9Z+QAj7D0.net
>>542
日本人が削ぎ落としてるのは脂肪
であってそのために筋トレまでしてるぐらい。

>>544
つまりお前ってろくに知らないくせにイメージだけで
日本人はクソガリとか言ってたんだ
もうお前そのセリフってボロ出したようなもんだろ
もう去ったようがいいよ。

552 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/10/22(水) 10:24:48.16 ID:UYju3fwh0.net
結局のところモテる男は顔と甲斐性だな
体つきなんて女はおまけかそれ以下にしか見てない

長い年月をかけて毎日きついトレーニングして、いくら体を鍛えて筋肉をつけたところで女は「だからどうした?」程度にしか思わないんだろう
モテたいためにトレーニングしてるわけじゃないから、それでも自己満足で続けるけどな。
棚橋がベンチプレス180kgくらいだっけか。それくらいには頑張ってなりたいな。
http://stat.ameba.jp/user_images/20100220/21/highfly-tana/cc/97/j/t02200293_0480064010422256317.jpg

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:24:59.97 ID:KyZge8mX0.net
>>537
ブルース・リーは背中を重点的に鍛えるという変わったことやってるから

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:26:07.30 ID:UPDXNeUY0.net
いや
つけすぎたらキモいしこわいし
動ける筋肉ならまだいいけど

どうしてもそうならなきゃいけない理由があるならともかく
それ以外じゃそこまでする理由もとぼしい

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:26:31.96 ID:9Z+QAj7D0.net
>>547
脚が短いならガリには見えなりやすいはずなんだが
細長い外見が多い時点で日本人は南方系で
北方系から離れる。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:26:43.49 ID:GvRSHnig0.net
>>539
つっても、2世代、3世代ぐらいではなかなか全体が変わるまではいかないだろ。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:27:35.47 ID:V2ZXkGKq0.net
でもグーで殴るから

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:28:33.89 ID:9Z+QAj7D0.net
はーいガリはモテるとか言ってるクソガリに質問

なんでアンガールズみたいな体型の芸能人がいないの?

なんでハイキューのような一般的な日本人より太いとされているケンシロウよりずんぐりした体型の漫画が今女の子に人気なの?

なんでガリが多い黒人や東南アジア人の男は日本人の女からモテないの?

さぁこれに答えましょうねw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:29:07.24 ID:yHoidJMq0.net
アメ公のヒロイズムは単純バカで幼稚
そして穴子は池沼

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:29:10.98 ID:q7bHNHTA0.net
>>551
日本人が糞ガリってよりも、日本人の糞ガリ信仰を嘆いてたんよw
本当になんでだろうな?

確かに俺みたいな中途半端なトレーニーが好き勝手書いてたらボロでまくりでコンテストビルダーなんかの本格的な方々から怒られそうだよねw
楽しがったがこの辺にしとくよ。忠告感謝です
あとは任せたわ!

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:30:06.70 ID:9Z+QAj7D0.net
ちなみに頭身が高いと人間は細長く見えて
頭身が引くいと人間は太く見える

赤ん坊とかも太く見えるだろ

だから日本人がガリガリが多いってんなら
日本人は頭身が高い傾向ってことになるな。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:30:41.14 ID:t1KIyK3r0.net
筋肉とか無駄にエネルギー必要とするし要らねぇよ
お前は原始的な生活してんのか?違うだろ?
時代は脳だよ脳
頭でっかちこそ最強

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:30:54.65 ID:9Z+QAj7D0.net
>>560
そんなのないし
そんなのあったらアンガールズみたいな体型ばかりになるはず芸能人は。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:31:02.69 ID:pWUyYi9A0.net
アジア人、特に日本人は身長高くないから筋肉つけすぎると
ずんぐりむっくりになるしおまけに童顔が多いから似合わない
その結果ガリか細マッチョに走る
嵐がマッチョ集団になったところ想像してみ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:31:39.35 ID:FcMTbOuC0.net
80年代まではマッチョなマンガも多かったけどね
90年代以降癒し系とか言いだしてからおかしくなった

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:32:05.61 ID:hzK0XesP0.net
>>555
日本人は新モンゴロイドだから
痩せても痩せたフィリピン人みたいな骸骨には見えない人が多いな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:32:07.33 ID:dNWF2wGc0.net
ところで通行人がとてもオシャレだわ!Kawaii

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:32:10.80 ID:GvRSHnig0.net
筋肉がエネルギーを消費してると内臓脂肪はたまりにくいから
末永く脳を動かせるぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:32:14.70 ID:9Z+QAj7D0.net
>>562
脳に栄養や酸素送ってるのも筋肉だけどな。
ってか日本人って脳の大きさでは小さいほうだぞ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:33:10.87 ID:9Z+QAj7D0.net
>>555
日本人は古モンゴロイドの血が強いよ
だから東南アジアにいそうなV系みたいなああいうのがいるんだろ。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:34:17.33 ID:fN+1ADEf0.net
日本にはジャニがいるからどうでもいいよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:34:28.22 ID:t1KIyK3r0.net
>>569
おいおい、日本人含む新モンゴロイドは脳容積だけは一番でかいんだが?
あれだろ、お前原住民の脳容積マップ見て勘違いしたんだろ
縄文系はそんな大きくないが弥生系は一番でかい

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:34:42.17 ID:GvRSHnig0.net
新モンゴロイドの方が強いと思われ。
半島より旧モンゴロイドのファクターが強いのはたしかだが。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:34:46.10 ID:q7bHNHTA0.net
>>560
おっと最後にこれは見逃せんかったw
棚橋ってこんなにキレキレだったっけ?!
巡業しながらこれは凄えは
ベンチ180Kg一回でも挙げられたら死んでもいいな!あ、よくないかw

>>563
アンガールってのが一押しなのか! 
後で調べとくね、ありがとう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:34:58.25 ID:9Z+QAj7D0.net
>>564
筋トレすればするほど体重は減るんだが
ってか脂肪がまず減るシナ。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:35:21.62 ID:hzK0XesP0.net
アメリカやイギリスの男性アイドルも細いタイプだし
そういうのが好きな少女たちはそういうのが好きなんでしょう(トートロジー)

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:35:46.68 ID:q7bHNHTA0.net
>>574
の前半は、
>>552
へのレスだた
自己レスしてもたすまん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:36:12.04 ID:yHoidJMq0.net
根本的には、自然を挑戦する相手と見るか
従うべき対象と見るかという思想の違いだろ

どれだけ筋肉をつけたりアンチエイジングに励んだところで
加齢による衰えという自然の掟の前には必ず敗北する
逆三角形の体なんて不自然極まりないし
ありのままを受け入れられない白人は幼稚

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:36:18.41 ID:GvRSHnig0.net
アンガールズを「推す」っていうのはどういう意味?

真似するの?それとも(ry

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:36:39.94 ID:9Z+QAj7D0.net
>>572
新モンゴロイドがでかいのはしってるよ
でも日本人は脳容積は小さい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:37:24.09 ID:UPDXNeUY0.net
考えてもみろ
マッチョデブジャイアントとくみあわせたら
ジャップの女はほとんどロリ
犯罪のように見えてしまう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:38:11.16 ID:v/sNCeB/O.net
治安の危険な国ほど肉体的な強さが要求されるからな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:38:24.38 ID:9Z+QAj7D0.net
実際頭身が高くなるほど細長く見えるようんあった
頭身が低くなるほどそうじゃないように見える

子供を見てればわかるだろ
日本人は大人っぽい外見をしてるってわけだね。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:38:28.16 ID:t1KIyK3r0.net
>>580
日本人は新モンゴロイド7割、古モンゴロイド3割だって言われてる
その証拠に縄文人はB型が40%以上だが現日本人のB型率は25%くらいだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:38:30.32 ID:ftjcpx6F0.net
嵐やKAT-TUNなどの少年グループ

ってあいつら30超えたおっさん共だぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:39:33.17 ID:9Z+QAj7D0.net
>>581
別に日本人って童顔でも幼児体型でもないしな
つかマサイ族みたいな体型なんだろここの住民にとって日本人ってのはさ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:40:20.93 ID:9Z+QAj7D0.net
>>584
お前はもっと人類学勉強してこい
その弥生人=新モンゴロイドってもうとっくに古い仮説になってるから。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:42:23.53 ID:rcYByH8A0.net
日本じゃヒョロガリの美男子の方がモテる(←事実として認めている 誰も個人の好みを揶揄してはいない)
         
しかし個人の好み以前の問題でこの風潮自体がもう誤ってしまっている
島国ガラパゴスで外敵が来ない状況だったから出来上がった「男は貧弱でもその方がより女性的な立場が分かってくれるだろう」的な妄想は
日本が開かれつつある状況であと数年も持つはずがない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:42:24.48 ID:CBbUcnbp0.net
男は中性的に、女っぽく
女は恰好良く、強そうに
この風潮はこれからも強くなっていくよ
日本から出ないなら素直に合わせた方が楽

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:42:27.21 ID:k83tAzlR0.net
ガチマッチョ好きの女って日本じゃ少数

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:42:41.26 ID:kXo9a3zo0.net
>>564
桜井だっけあれテレビとかよく出てるけどどこがイケメンなのかわからない
丸っこい顔出しシャープさがない フツ面だと思うんだがww
あの顔でキン肉マンだとギャグっぽいわな 白人にもてるのは面長な筋肉質とかシャープな顔だろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:42:42.36 ID:3c8kWw5B0.net
江戸時代にモテたのもイケメン火消しと歌舞伎役者
雷電爲右衛門クラスの力士でさえちっともモテなかった
最近ではプロレスもマッチョマッスルしかいなかったときはまったく人気無かったけど最近はイケメン扱って人気出てきたな
プロ野球やサッカーが人気出ないのもブサイクどもの顔面が原因

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:43:24.11 ID:9Z+QAj7D0.net
>>576
マサイ族みたいなタイプで人気なのってアメリカやイギリスにはいないだろ
いや日本にもいないんだけどさw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:44:39.90 ID:9Z+QAj7D0.net
>>589
それなら日本人にもっと体脂肪率が増えるはずだが
中性的で女っぽいって中国人の男のほうだろ。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:44:42.19 ID:kXo9a3zo0.net
アメリカでも ビーバーみたいなのが受けるようになってきてるだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:44:47.67 ID:UPDXNeUY0.net
いまのガキどもはしらんが
おれらの時代はまだまだかつあげあったんで鍛えるのをやめる発想はないな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:45:41.40 ID:9Z+QAj7D0.net
>>591
顔が細長い馬面ってまさに日本人の特徴なわけだがw
日本人は白人にモテるのかw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:45:57.54 ID:t1KIyK3r0.net
>>587
勉強してるがそんな話初めて聞いたぞ?
そもそも人類学的に言ったら新モンゴロイドという定義自体まだまだ曖昧なんだけどな
俺は寒冷適応した人種と捉えてるが、シベリアから外に出た時期はバラバラだから例えばモンゴル人とイヌイットじゃ遺伝子的にはかなり差異あるしな
現日本人は明らかに寒冷適応してるだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:47:38.83 ID:9Z+QAj7D0.net
>>598
弥生人 長江ででもぐぐってこい

>現日本人は明らかに寒冷適応してるだろ
寒冷地適応なら外見はずんぐりして脂肪も付きやすくなるはずだが
日本人はこのスレで言われてるようにこの逆
つまり南方系の血が強いと言うことになる。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:48:18.24 ID:kXo9a3zo0.net
なよっとしてても許される 上流の人 色が黒くて日に焼けてる人ほど下流みたいな感じの
源氏物語あたりからある身分とかの差もあるだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:49:00.67 ID:oQAOqcZA0.net
>>71
胸板薄いけどなんで?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:49:06.86 ID:zaA7qHaA0.net
25歳過ぎたら男も女もナチュラル志向であどけない自分、じゃあ無理になるのよ
誰が猫背のなで肩おっさんを好きなのよ
女もいっしょ、おまえたち自分の大好物よく知ってるだろう

細くでも中性的でも最低限はトレやらなきゃダメ
生命体として魅力ない
ホーキング博士とか末期がん患者が至高か?細いぞ彼ら

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:50:10.50 ID:INXAFgAL0.net
そりゃ犯罪率が低くて銃刀を取り締まられてて、且つ女が夜一人で外出歩けるような国でパワーなど異性に求めないだろ
そういう国では銃刀法然り、パワーを持ってるやつの方が危険視され忌避される
だからその対極にあるヒョロガリナヨナヨキモ男から安心感を抱くようになる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:50:22.87 ID:kXo9a3zo0.net
>>597
白人と付き合ってるアジア系の人ってハーフみたいな顔が多いよ
日本だろうが中国だろうが
モンゴリアン丸出しの丸い顔とかは遠慮されてるだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:50:28.14 ID:hzK0XesP0.net
>>593
そういう極端な例出す時点で詰んでるよな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:50:56.96 ID:9Z+QAj7D0.net
>>602
だから日本人に一番近い体型はマサイ族(黒人)
だし、日本人も筋トレやって筋肉つけて脂肪は減らしてるつーのに

607 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/10/22(水) 10:51:45.38 ID:UYju3fwh0.net
>>597
知らないけどこれのことを言ってるんじゃね?(アフィブログ注意)
http://livedoor.blogimg.jp/raisekarahonnkidasu/imgs/6/7/6791ed9a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/raisekarahonnkidasu/imgs/9/f/9fcbf6c0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/raisekarahonnkidasu/imgs/7/c/7c0e9e50.jpg

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:51:56.60 ID:9Z+QAj7D0.net
>>603
んじゃあマサイ族みたいなのが最も安心感を抱くようになるのか
あとAKBとかはガリなわけ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:52:40.27 ID:hzK0XesP0.net
日本人に一番近い体型は痩せたドラえもん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:52:47.88 ID:ZiALPTi50.net
ジャップちんこはオカマちゃん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:53:18.83 ID:oQAOqcZA0.net
>>134
イケメンマッチョなら抱いてって思うけど不細工でマッチョだとレイプされそう怖いって思うんじゃないか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:53:26.48 ID:9Z+QAj7D0.net
>>607
これって日本ってか韓国あたりの特徴じゃん

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:54:24.35 ID:t1KIyK3r0.net
>>599
なんでそれだけしか見てないんだよ
脂肪はさておき足や腕は短いし顔つきや髪だって明らかに北方系だろ

長江っつうけどあの辺は4千年以上前からすでに北方系の支配下だぞ?

614 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/10/22(水) 10:54:43.69 ID:UYju3fwh0.net
>>612
ググったらもっと出てきたわ(アフィブログ注意)
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/4/a/4ab768b0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/0/4/0490dc73.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/9/8/983b0d1c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/c/9/c92c9e86.jpg

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:55:01.72 ID:9Z+QAj7D0.net
>>609
ドラえもんは頭身が低いから
いくら痩せてもガリに見えることはないから
それはない。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:55:58.72 ID:hzK0XesP0.net
>>612
現実を見ろ、日本はスタイルが劣化した韓国人だ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:56:56.18 ID:kXo9a3zo0.net
>>134
白人相手ならもてるんじゃないの
割とマジで 感覚違うから西洋人は スゲーデブではげてるオッサンが金髪のエロい女と付き合ってたりする
割とマジで禿マッチョもてるんじゃね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:57:02.82 ID:hzK0XesP0.net
等身が低ければ全体像を見たとき錯覚で比較的見かけ上ガリには見えないってだけで
部分的に見ればガリはガリだとわかるわな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:57:03.32 ID:9Z+QAj7D0.net
>>616
現実も何も
この画像って別に細長くは見えないってか
むしろ太って見えるじゃん
ここの日本人像とまったく矛盾している。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:57:49.51 ID:zaA7qHaA0.net
>>134だって背筋伸ばして街歩いてりゃそれなりだったりするのよそりゃ帽子も必要だけどさ
少なくともこの人的にはまともに見せるほうにはなってるはず
もうちょっと違う方向に・・とは思うけどさw
この人がよくいるぶよぶよのだらしない体だったらもうどうしようもないよ

健康体ってのはそういうオーラがある
そらそうだ俺ら動物で健康な個体に敏感に反応するんだから

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:58:02.34 ID:hzK0XesP0.net
マッチョ信者は芸能とかオタクの話してないで筋肉で語ればいいだけなんだけど
アップしないとこ見るとただのデブなんだろう

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:58:22.22 ID:wOwnsZpp0.net
最近の大学生ぐらいのってマジでカマホモみたいなのばっかだな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:58:36.77 ID:9Z+QAj7D0.net
>>613
それだけって滅茶苦茶重要な点だろ
ずんぐり体型って理解できてるか
ずんぐり体型には脚が短い必要があるが
その体型から離れるってことは脚が短くないってことだろ

股下平均

日本男
股下  身長    比率(%)
78.3  170.4   45.95

アメリカ男
股下高   身長    比率(%)
79.7    176.7    45.1

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 10:59:22.01 ID:9Z+QAj7D0.net
>>622
カマホモってタイのオカマバーみたいなのか
それなら同意w

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:00:49.66 ID:9Z+QAj7D0.net
言っとくがヒョロガリと頭身が高いって矛盾するからな
赤ん坊とか見てればわかるだろ。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:01:09.61 ID:t1KIyK3r0.net
>>623
これ絶対嘘だろ
なんでアメリカより足長いんだよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:01:38.51 ID:hzK0XesP0.net
>>625
いい例出したな
ユニセフのCMみたら赤ちゃんでもガリってはっきりわかる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:02:19.07 ID:9Z+QAj7D0.net
>>626
だから日本人は細長く見えるんだろ
別におかしくはない話だ

ってか白人は別に脚長くないぞ
脚が長いと重量挙げとかプロレスで不利だしな。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:03:03.33 ID:kXo9a3zo0.net
AVとか見てても出てくる男の違いがすごいし
洋物ははげたマッチョがいっぱいいる
感覚違うよ 日本みたいに髪型とか気にしたりしてる男はほとんどいない 俳優とか芸能人がテレビ映りとかそうゆうので気にするぐらい
ヘイメーンって感じの奴ばっかだわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:03:12.38 ID:9Z+QAj7D0.net
>>627
赤ちゃんがガリが多いと思ってるのはお前だけ。
むしろぽっちゃりしてるのばっかだろどうみても

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:03:47.33 ID:t1KIyK3r0.net
>>628
ソース出せよ
仮にそれが本当だとして、それが重要だとしても顔付きや髪、下戸率の高さ、腋臭率の低さ
こっちのほうがめちゃくちゃ重要だろ
何しろこれらは北方系モンゴロイドにしか無い特徴だからな

632 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/10/22(水) 11:04:59.25 ID:UYju3fwh0.net
>>621
増量期だからデブでも良ければ・・・

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:05:18.24 ID:hzK0XesP0.net
>>630
赤ちゃんにガリが多いなんて誰も言ってないわな
赤ちゃんがガリガリでもガリガリだとはっきりわかるってだけ
お前が言ったのは頭身高いガリなんているはずないってことでその反例は実在するってこと

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:05:24.56 ID:9Z+QAj7D0.net
>>631
ウィキペディアの股下の記事からソース元にもいけるから行ってこい
あと下呂とかはオーストラロイドはモンゴロイド以上に頻度が高い。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:06:25.78 ID:hzK0XesP0.net
その頭身高いってのも逆だな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:06:31.33 ID:9Z+QAj7D0.net
>>633
それって極端なケースあげてるだけだろ
通常頭身が高ければ細長くなるんだよ縦に長くなるぶんね。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:06:33.38 ID:u8ayFADY0.net
>>629
ユーロ圏ってかなり髪型にうるさいんだけどな
長髪いじりまわしてる日本人ホストと違って短髪だけど

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:07:24.35 ID:9Z+QAj7D0.net
>>637
長髪文化は欧米は日本よりもずっと速いんだが
ジョン・レノンとかしらんのか?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:08:07.84 ID:t1KIyK3r0.net
>>634
高くねーよ
そうだとしてもオーストラロイドとモンゴロイドの遺伝子が比較的近いとはいえ朝鮮やモンゴルよりは圧倒的に遠いわ
お前人類学とか言いつつ完全に自分の願望じゃねえか
オーストラロイドに腋臭持ちはいないなんて言いだすんじゃねえぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:08:08.90 ID:QYA/qXnb0.net
メリケンは今でもマッチョ思想の土人だからな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:09:01.00 ID:kXo9a3zo0.net
>>637
サッカー選手みたいなモヒカンとかばっかだよな
日本の髪形にうるさいとは違うだろ
日本のは女のショートみたいなのばっかじゃん

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:09:10.55 ID:9Z+QAj7D0.net
>>639
オーストラロイド アルコールででもぐぐれよ・・

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:09:44.74 ID:hzK0XesP0.net
>>636
それは縦横比率と脂肪率を意図的に混同してるだけだろ、バカバカしい
チビでもデブはデブ、ガリはガリという事実は頑としてあるわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:10:04.99 ID:9Z+QAj7D0.net
>>641
日本の女にワックスでベトベトボサボサにしてるのなんて見ないんだが
あれってむしろ原始人みたいじゃん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:11:07.82 ID:t1KIyK3r0.net
>>642
一部に突然変異した人らがいるのは分かった
で、日本人の下戸の由来が北方系ではなくオーストラロイド由来だという根拠は?
腋臭率も合わせてみればどう考えても北方系由来だろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:12:26.05 ID:hzK0XesP0.net
Wikipediaに
>若者は食が欧米化したから脚が長くなってるはずだ(しかし実際は違う)

って記述がある
これはただの誤解への注釈なんだけど
「欧米人のほうが脚が長い」って前提は生きてるわけじゃん
どういうことだよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:13:11.60 ID:9Z+QAj7D0.net
>>643
チビってか頭身を言ってるいんだが
赤ん坊とかでもやっぱり成人と比べると太って見えるだろ
お前は赤ん坊同士でガリかデブか比べたけどさ。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:13:51.79 ID:WMODs+kk0.net
オスジャップのキモさは異常

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:14:32.91 ID:kXo9a3zo0.net
ベッカムみたいに短髪 モヒカン
日本はイメージでいえば河村隆一とか V系ホストカジュアルみたいなのが良いとされるよな
あとつんくとかああゆう感じ あとガクトとかか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:14:58.31 ID:9Z+QAj7D0.net
>>645
ってかそんなんよりも同考えても
体格とかのほうが体全体を変えないといけないぶん
より遺伝的要因は強いと思うだが

その体格が日本人は古モンゴロイド的形質が強いのは
このスレで言ってる奴等のいうとおり。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/22(水) 11:15:04.65 ID:lEGayFBg0.net
頭でっかちなブサイク猿しかいないからね日本の男は

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200