2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

sc対策済 注意!ニューススレに[転載禁止]を入れると法的トラブルの元になる [803721355]

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 19:57:42.99 ID:6KzM/1vk0.net
ひろゆきって呼んでるのキモい

あとスレタイのコピーライトはあくまで
スレタイの著作権の主張であってソースの
著作権を主張してるわけではないし
それがわかりづらいならそれを明確にする
文言を>>1の最後に盛り込めば終了
死ねゴミアヒル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 19:57:46.55 ID:oC8zeNaf0.net
ここ雑談系だからニュース系取潰されても結局残るんじゃ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 19:58:25.86 ID:ylhiUXfl0.net
アフィカス涙の転載禁止解除してクレクレ
死ね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 19:58:37.07 ID:SovlkviA0.net
マジか
普通にテヨンしてスレ立てしちゃってたわ
意味ねえなら次からはやらねえわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 19:59:17.71 ID:cZvZJZqs0.net
アフィ対策認知キャンペーンみたいなもんだろうし、ゴチャゴチャ言わずに定期的になにかしらやったほうがいいんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 19:59:32.03 ID:GHYA2g0y0.net
問題ありで突っ込まれたら引用の範囲だけでやれば良い
元々スレタイ速報なんだからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:00:01.75 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>56
シャブおじさんだろう。
ジャムじゃねえよシャブ。新参は半年ROMってろ

>>60
ずっと前からひろゆきだからそのまんまだわな。変える理由もない。
転載禁止訴えて©2chだからそんな言い訳は通用しねえよガキ。

>>61
ニュースが扱えなくなるだけで嫌儲事態は残るかもしれない
あくまで可能性だけど新聞社はネットのお陰で糞不景気だからな
広告とトラフィック掠め取られてるからマジギレを一斉にやるってのはありえる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:00:02.04 ID:xr/c20do0.net
なんかこの>>1
日本語おかしくね?
馬鹿なのかな?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:00:57.79 ID:Qw+XKNvt0.net
まーたアホがガーガー喚いてるのか

69 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/10/25(土) 20:01:10.15 ID:65ikf0RK0.net
>>67
すいません
この子あひるなんですよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:01:24.29 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>62
文盲か。専門板で効果があるならこの機能維持して転載禁止を
ケツにつけりゃいいじゃねえかって書いてるだろう。

嫌儲やニュース板だとニュースソースの著作権を盗んで2chのものだと宣言するから
話がこじれるって書いてるだけだろ。少しはない頭で考えろ
新機能でscが得してんじゃ意味がねーだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:01:31.59 ID:XpWqlCf00.net
別にどこが利するとか損するとかはさしあたって関心がない
ただテメェのこういう戦争お祭り気分で周りを煽動するだけして混乱を招くバカな言動には毎度ながら虫酸が走る
とっとと失せろアメンホテプに尻尾振ったゴミカス糞コテ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:01:42.25 ID:qZklKGvM0.net
ぐえ〜ぐえ〜

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:02:08.38 ID:BUS9cR8m0.net
まぁそうだろうな
ニュースサイトコピペして著作権主張とかアフィブログ並のことしとる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/で:2014/10/25(土) 20:02:21.42 ID:d/ShfzJv0.net
グァーグァー!

ほげー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:02:42.32 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>71
ν速時代からひろゆきに歯向かってるわけだが
忍者でも運用側におもいっきりは向かってたわけだが
嫌儲でアフィロンダをν速にやってて止めたのは俺なわけだが
どこがひろゆき側にしっぽふってんだ?ああん?お前こそあっちの人間じゃねーの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:03:04.72 ID:qZklKGvM0.net
このスレタイようわからん

ageteyonすんなって言いたいの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:03:16.33 ID:bCvOfKmX0.net
西村一派のゴミコテが喚いてることが何よりも辞めない理由だわw

78 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/10/25(土) 20:03:46.11 ID:65ikf0RK0.net
今日は少し寒いから鳥鍋にするっぺ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:03:52.96 ID:qZklKGvM0.net
とりあえず好みのAVジャンル教えてよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:03:58.71 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>73
自分で書いた記事とか写真ならスレの>>1に付けてもかまわん。
邪魔にならないようスレタイのケツにつけるとか工夫すりゃいい。
普通のニュース系スレは新機能事態がトラブルの原因になる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:04:46.36 ID:qZklKGvM0.net
やったー阪神追加点だー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:05:07.51 ID:A2+aHgcq0.net
アフィルスレタイNGするかなー、まだ迷ってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:05:31.26 ID:vSWJ8a4/0.net
afpbbソースのスレ立てるとき、スレタイ末尾に (c)AFP って入れて
スレ立ててみようかと思ったけど、いろいろアレなので止めた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:05:57.56 ID:XpWqlCf00.net
>>75
歯向かってた?旧速時代から住人の足引っ張ってた、の間違いじゃねえのw
何の実権ももたねえバカなクソコテが何も知らず運用板荒らして失笑とともに住人の印象自体を下げたのはいつの話だっけ
そんなことばっかやってきたバカが何を知った被ろうと誰も信用しねえんだよマヌケ
とっとと死ね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:06:19.75 ID:qZklKGvM0.net
あーつまりニュースソース付けてageteyonガーってか

もう知らね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:07:14.97 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

俺はずっと反アフィで一貫してるしやってきたことも反アフィだけど
ひろゆき派にしたほうが都合が良い人がいるのか。面白い

>>82
元々NGしてる人も多いし自分で判断して黙ってNGにしろ。
俺はお前なんざしらねえしどうでもいい。

87 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/10/25(土) 20:07:18.47 ID:65ikf0RK0.net
>>84
無駄無駄w
都合の悪い記憶がないんだとさ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:08:32.43 ID:qZklKGvM0.net
以下嫌いな球団

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:09:34.05 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>84
1bit脳と相手するのはつまらん。移住時に俺を嫌儲の忍者のトップにしようとした
連中がいたけど真っ先に断ったぞ。嫌儲のスレをν速にコピーしてた奴がいたけど
ν速のコピーを全部止めてた。足引っ張ったのか。
上級削除人がいってたけどsakuはぺーぺーでもできたんだとよ。
訂正なしの1200円削除にしっぽふってる間抜け連中を無視して無料にしたのは
ノンアフィの精神じゃねーとできねーべ? 
このヌケサクがなにもしらねえで絡んでくるなや

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:10:23.67 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>85
ニュースソースでスレ立てるときはなんもつけないほうが無難ってことな。
レスや専門板とかは効果がある場合好きにすりゃいい。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:11:25.72 ID:NEZKhux30.net
毎度同じ手前味噌書いてるよな
おまえはどっちかというと狐とかJimよりたらこの言い分飲んでた方なんだからsc行きなよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:12:13.52 ID:LzHSeb+v0.net
2ちゃんのコピーライト主張してるのはマジで意味が分からんな
このシステム考えたやつ中卒だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:12:13.81 ID:qZklKGvM0.net
最近機嫌悪いねー

生理あがっちゃったのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:12:43.96 ID:RFyHvmyV0.net
転載禁止を意味するランダム名無しの方がよほど効果あるよなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:12:54.73 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>91
どっちも飲まないスタイルだぞ
利用者にとってメリットがあるかねーかってだけだし
自由に発言できるってことは利害関係がねーってことだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:13:15.28 ID:7lMQvf2H0.net
転載禁止は問題無いだろ。 (c)がタイトルに入るのは微妙という。
名前に(c)2ch.net は全然問題無いのだからむしろデフォルトにしろ、と

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:14:45.47 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>94
コメント欄に


禁止
とか色んなパターンで出るとか
名前欄が定期的にかわるとか無効が音を上げるような嫌がらせみたいないのは効果がある。


>>92
機能名無しに聞いた感じだとピンクの運用いたで転載許せないって連中が
考えだしたみてーなんだよな。判断して実装したのはマンゴーなんだろうけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:15:13.06 ID:TswxbBtB0.net
あひるの存在が利敵行為なんだからsc行ってくれたらマジで助かるよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:16:37.77 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>96
twitterですら転載時には同時の機能使ってはれってきまりがある
これ守らず転載やっといて転載禁止を宣言してしまうのはどうなんだろうか
アフィサイトへの転載は禁止ってこのゆるさ加減が調度良い。

完全に転載禁止で閉じたサイトになるのは構わんけど
よそから2ちゃんに転載お断り運動なんてやられるとひとたまりもなくなる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:17:01.60 ID:vSWJ8a4/0.net
勝手にマルC表記って、ハイスコアガールの一件に似てる気がする

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:17:34.23 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>98
beがなくなるってときにfbのlike!が全板に導入されたほうがよかったか?
ステマし放題の日本で業者コテが横行してたぞ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:18:06.86 ID:TAa6N8Kv0.net
クソあひるが必死だなwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:18:52.49 ID:qMmEZbur0.net
よほど都合が悪いようだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:19:43.75 ID:hyR46mBZ0.net
これだけ必死ってことは、相当都合が悪いんだろうなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:20:57.11 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

都合が悪くなるのはニュース系の板だからな
東スポが機嫌損ねた事件とかしらねえのか
原理主義者はこれだから困る。
効果的な嫌がらせをしないで自分の首絞めて幻想の転載禁止に喜んでんじゃ
しょうがねえだろ。このネタ考えたのがsc側だったらあれだけどさ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:21:22.86 ID:qZklKGvM0.net
つーかジムさん専用ブラウザ作るんじゃなかったのかのぅ

なんか色々やる気が無さそう…

ゴキブリアフィ軍団に白旗あげちゃったのかなぁ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:22:16.01 ID:GcwhQGQb0.net
なんとしてでも[転載禁止]だけは付けさせたくない
というのがバレバレ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:23:24.91 ID:qZklKGvM0.net
じゃあニュースカテゴリ全部無くそう♪
俺は専門板あればいいし、あひるちゃんニュースカテゴリ無くせって申請よろしくー(*^^*ゞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:25:01.91 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>107
嫌儲はデフォルトでアフィサイトに転載禁止がついてる
©2ch.netを消して全面転載禁止ってのはどうだろう
オリジナル記事や専門板の>>1
レスは本人の意思だから全面転載禁止でもオッケーだと思う

ニュースソースだけに限ってはアフィサイトへの転載禁止ってさじ加減が
良いんじゃねえかと。つけるならスレタイのケツのが見やすくなる。

スレ立ててる連中がここらへんの話題だせないのは同調圧力とか
原理主義的な連中とこうやってやりあわねーといけないから黙っちゃうってのがあんだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:25:57.59 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>108
scのニュースカテゴリだけは残るのか。
考えようによっちゃscが得する新機能だなこれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:27:27.66 ID:xwAQdtSq0.net
おまえらって2chからどんどん人へらすのが本当にうまいよなww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:31:03.29 ID:0ecu9Atl0.net
せめて後ろに転載禁止つけるとか出来ないのかよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:32:00.64 ID:xUWTDZQu0.net
>>105
>>102-104みたいな対アフィ強硬派が「テヨンなしだと荒らしてOK」「利用者の利便性とか関係ない」「2chが潰れようがしったことではない」
って暴れる免罪符にしかなってないって、これ作った馬鹿は認識してるのか?

そもそも対アフィに全く効力ないんだから、現状テヨンつけてるやつなんてコテ付きのキチガイと一緒
匿名掲示板で自分語りしたいカス

ニュース系以外でも、つける付けないで揉めて板が荒れる原因にしかならんよ
作ったアホはアナーキーのスレ自分で埋めて逃げるようなカスなんだから、ジムにやめされるように言ってくれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:34:11.92 ID:hr6z2gnp0.net
引用って主張したけりゃ内容引っ張った奴が論評しないといけないわけで
スレ立てだけじゃなく内容についてもしっかりレスしたほうがリスク減るんじゃないか

>>1がレスしちゃいけない風潮ってのがあるがアレは良くねーな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:35:06.66 ID:rC+96d3+0.net
>>60
あーくっせえ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:36:19.76 ID:PxoKJuIV0.net
あふぃ〜ん(笑)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:36:34.89 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>112
©2ch.net消してケツにもってくるとか
他の板も[アフィサイト転載禁止]位でちょうどいいんじゃねえかと

どの板も画像なり他所のサイトからパクって貼るわけだからなあ
昔はスレの容量と無断拝借ってことでttpとh削ってたくらいだし

>>114
スレタイだけ論評してるから引用してるというのは苦しいしな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:37:42.13 ID:wRFJItq50.net
糖質くせー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:38:34.68 ID:QbEqJEEz0.net
タラコを訴えるするなり投稿者に著作権返すようにすればいいのにね。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:39:07.23 ID:rEK5uEIm0.net
検察も裁判所も2ちゃんの味方した事ないから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:40:22.91 ID:qZklKGvM0.net
メ欄が対策されたし、本文中にageteyonとかコピーライトマークとか転載禁止とか入れるように出来ないのか聞いてきてよ

今すぐ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:40:29.08 ID:FZvaRHmt0.net
どうせニュースソース貼ったって誰も全然読んでないのがいつもの事だし
それなら今後はニュースソースなしの基本雑談掲示板化でいいじゃん
真面目にソース貼っても読まないバカばかりなんだしw

123 :覆面霊柩車 ◆f.cHEYV3HRMJ :2014/10/25(土) 20:40:53.45 ID:0TOROb0u0.net ?2BP(1000)

sc潰すいい方法思いついたわ
まずnetのスレに作家に名無しで寄稿させんだよ
引用と言い訳できないレベルの長文を書いてもらう
コピーされた後でその作家にscを訴えさせる

これで勝つる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:42:24.03 ID:K97f+7mb0.net
たらこが久々に出張ってくるほどには効果はあったんじゃないの
対策されてるというけどレスの反映が極端に滞ってるしsc
まったく効いてないから止めようってのは早いだろ
都合の悪い連中が苦々しく思って対応に追われてるのは想像にかたくない
つか嫌儲はアニメ声優雑談板で居心地の良い魅力は発揮する板なんだから
ニュースとか割とどうでもいい…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:42:40.43 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

相手が対策できないなら効果あるけど文字置き換えてコピーしてるんだから
スレ一覧が見辛くてしょうがない
>>119
JIMにこないだお前とひろゆきは密約あって利益配分の決着ついてんじゃねーのってきいたら
妄想ワイルドだろうッて言われた。
ただ本人はひろゆきを訴えることはないといってた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:43:04.21 ID:+GQQ+NUl0.net
めちゃめちゃ効いてるな
Googleから転載禁止表明したレスをまとめたらダメっていうお達しでも出たか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:43:26.34 ID:M4LuFsBl0.net
>>33
最初からSCでやればいいだけ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:45:25.10 ID:+GQQ+NUl0.net
>>125
JIMにユーザーに著作権を戻すように言ってくれよ
ユーザーに著作権があればアフィに転載された時に使用料を請求できる
2ch.netにはユーザーから自由な使用許可を与える形にさせてくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:45:49.49 ID:kji1Nt/R0.net
>>1
こいつNGBEでいいんだな?

803721355

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:47:51.59 ID:aOihEIHy0.net
じゃあ「>>2以降の転載禁止」って入れればいいわけね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:49:00.14 ID:y+LvarFe0.net
ID:DSxTOtUP0 [1/33]
はいキチガイ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:55:32.28 ID:QbEqJEEz0.net
>>125
その話はリアルタイムで見てた。
なんかのらりくらりと決着避けてる気がするんだよなぁ。
負けて2chを取り返されるの恐れてるのかな?

ぶっちゃけ、その辺の法律問題はユーザーに投げちゃえばいいと思うんだけども。
その辺指摘してもこれまた何故かのらりくらり…

133 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited :2014/10/25(土) 20:56:11.65 ID:TPnE5oy50.net ?2BP(1000)

teyon導入後のアフィカスの騒ぎっぷりは
見ててマジ面白かった。
2ch運営側には、今回と同じ様な対策がいくつかあるみたいだし
何かある度に、アフィカスの発狂芸が見られると思うと胸厚だわ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 20:57:25.84 ID:+GQQ+NUl0.net
ニュースを引用して積極的に議論しているだけ
スレ全体をユーザーの共同著作物と考えれば引用要件は満たしている

そもそも著作権法は文化の発展のためにあるのであり
議論のための引用を認めないほど日本の司法は愚かではない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 20:58:39.81 ID:trki5Htt0.net
teyon自体は文言を逐一変えることで向こうのボランティア()をおちょくればいいと思うね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 21:01:32.85 ID:fLYzR6oA0.net
まあ◯cは面倒なことになるかもね
タイトルとリンクだけ、ソースを元に自分の考えた文章
このくらいが安全か

スレの頭についてる場合はスレ全体って解釈されるんだろうか
それなら1は引用の範囲になるんだろうけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 21:02:40.77 ID:trmQ464F0.net
>>1こういうアホ昔から居るよな
だったら新聞社なりが個別で訴えるなり注意すればいいだろ
なんでお前が転載禁止どうこう意見するんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 21:15:04.25 ID:sykjgtQ60.net
お前ら個人がケチつけてきたのに応じるというならそれでいいと思うけど
日頃の行い見てたら心配になるという話では

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 21:16:24.91 ID:RmfejU060.net
挿入する文字を日替わりにするとか、おみくじみたいにランダムにしたら

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 21:19:24.85 ID:t/8MBccY0.net
トラブルの元になる
だから何?

141 :広告クリックお願いします! :2014/10/25(土) 21:32:33.20 ID:sW3j/KvR0.net
つまり>>1と同じ内容を転載してるゴミアフィブログがヤバいってことか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 21:38:22.75 ID:M4LuFsBl0.net
効いてるとゴミアフィブロガーは本気で発狂するからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 21:44:22.86 ID:ja5RxYAF0.net
>>1
やっぱりそうだよなあ
当面の間でもシステム的に転載できなくなるとかでもない限り入れんぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 21:47:36.92 ID:5Gojb2FA0.net
ニュースソースでスレたてはおっしゃる通りで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 21:58:11.98 ID:E4VmRlpD0.net
そっかあ
じゃあ>>1にソースのない専門板の
個別スレには何も問題ないって事だな

やるだけ得じゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/25(土) 22:03:02.76 ID:Z4nXsE7O0.net
>>128
ほんまやなJimに(今は)裁判する気なし専ブラも作ってんのか?やし
やる気ナシなんやったらユーザーに著作権を戻す方がjimにとっても気がラクと思うわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 23:01:14.17 ID:ggDwU3K10.net
>>134
じゃあ他が引用しても良いわけだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 23:10:51.29 ID:DSxTOtUP0.net ?PLT(16666)

>>144
レスはつけて嫌がらせ売るのはおけ。ただ嫌がらせするなら対処されないよう
自分で書き加える方が効果的

>>140
.netにとってマイナス
scにとってプラス
嫌儲にはメリットがない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 23:13:18.38 ID:DaSE0vmu0.net
JIMはもう一回あひる追放したほうがいいんじゃね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 23:31:19.02 ID:oiK/twh90.net
>>134
アフィカス「2chレスを引用して積極的にコメント欄で議論しているだけ、コメントも
合わせた記事全体をユーザーの共同著作物と考えれば引用要件は満たしている」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/25(土) 23:59:09.73 ID:VR0HJGQg0.net
2chのバカ<ニュース記事コピペは従で引用、レスが主
アフィブログ<2chのレス抜き出しは従で引用、コメントが主
どっちもどっちで真っ黒

それとあひるは死ね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 00:01:42.30 ID:Lci3p8J90.net
>>1
ソースなしアフィ乞食

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 00:03:54.53 ID:qNVtTQS/0.net ?2BP(1192)

真面目に記事の著作権について考えたいならコレが参考になるよ

新聞著作権に関する日本新聞協会編集委員会の見解
http://www.pressnet.or.jp/statement/report/780511_87.html

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 00:06:29.40 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>149
一回も追放されてねーけど
こんなとこに書いてないで直接本人にいえばいいんじゃね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 00:28:44.98 ID:uEPT0gfdO.net
>>150
アフィカス側でそのオウム返しはアホ丸出しなんじゃね?
2ch.net側で引用の許可出してたか
あと以前スレ建ってた記憶あるけどソース元は2chで全文はダメだけど引用とリンク貼れば許すだったような

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 00:36:11.99 ID:bWdAr5sc0.net
閉経かまっておばさん(´・ω・`)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 00:52:48.57 ID:SFAGwkBh0.net
>>155
引用に許可はいらないし、
大抵のニュースサイトは「著作権法の例外を除き、転載を禁じます」と書かれている
それを恣意的に解釈したのが「全文はダメだけど引用とリンク貼れば許す」

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 00:56:50.44 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

大手だと無断転載アウトつってんだから本来はアウトだ。
あっちは広告貼って金つかって取材して記事を書いてる
ポータルサイトは許可をもらって契約して記事を出してる

2ちゃんは勝手に持ってきて貼ってるだけ。
黙認されてるだけだから弁えて遊ばないとって話だ。

ニューススレ立てる時時事ネタで遊ぶんだから
こんくらいの配慮は出来ねーとダメだよって話

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:00:16.50 ID:PwGvvUVF0.net
「遊ぶ」ってのは俺が宣伝したけどさ
お前の意見なんかどうでも良い
理由がある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:01:48.02 ID:t/nE6DQ80.net
ババアうぜー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:03:30.84 ID:6BVQN7d+0.net
>>1にさえ付けなければいいんだよ
これでスレタイが見やすくなり引用に2chの©が付かなくなるからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:11:34.07 ID:6aIxbjIl0.net
>>130
これ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:19:39.61 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>161
その通り。
ただオリジナルのスレとかに付けたい場合は
自分でスレタイの後ろに[転載禁止]をいれりゃおk

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:24:32.40 ID:Ta6yU/MUO.net
よく考えたらやべーな

2がつかなかったら最悪人生終了かよ


ひらめいた!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:46:41.65 ID:cXHIOzp00.net
SCがどんどんこっちのやることを対策していくじゃん
でこっちもいろいろやっていくじゃん

いたちごっこになるかもしれないけどさ
相手の何かの機能と何かの機能が競合して相手が都合悪くなるっていう詰将棋戦法で行ったらどうかと

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:49:09.39 ID:5rym/xL30.net
根本的解決は無理だから相手が困るような嫌がらせを次々やるってのは
大いにやりゃいい。対策されてこっちが不便とか面倒な事になる機能は
さっさと取り下げりゃいい。

マンゴー★は嫌儲で使われてる機能なのににこいつってもこねーし
おかしな方向にいってしまってる。前の運用ボラみたいな感じになってんのかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:50:17.65 ID:5WLA7UHi0.net
ニュース記事やTwitterを勝手に転載しといて、「転載禁止です」「コピーライト」はないわ

2chの運営は頭いかれてるんとちゃうか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:50:18.15 ID:p/RLx5Re0.net
ただの一般利用者のアヒルが理想を語るスレですか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 01:50:31.96 ID:E0cWdmOS0.net
>>1
効いてる効いてる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:52:00.72 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>168
理想ってより嫌がらせすんなら他にやりようあんだろ
嫌儲が嫌がらせされてる状況じゃねえかこれじゃ

>>169
scは対応済だから効果はあるのか?
嫌儲は元々転載されない。
専門板のコピペブログはどうなるかわからん。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:52:18.70 ID:5WLA7UHi0.net
転載禁止ってギャーギャー騒ぐ奴のせいで、こんなめんどくさいことになった

そんなに転載禁止にしたいならネットに書き込みすんな
自分の日記帳にでも書いてろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:53:47.05 ID:cXHIOzp00.net
いっそのことツイッターみたく
転載するならこの方式でやれっておしつければいいんじゃね
で広告料取るとか何なりしてもらってさ

あとは許可制にして都合悪いまとめ作ってるところはレスの近くの違反検知だか削除ボタン押して削除出来るとか
Beとか浪人を持ってたら個人特定できるから自身の著作権ありにして削除できるとか個人の裁量が出るようにしてさ

結局技術があればどうにでもなると思ってる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:53:49.18 ID:5WLA7UHi0.net
Twitterネタでスレ立てると、お前ら盛り上がるくせに、
自分たちの書き込みは転載禁止ってちゃんちゃらおかしいわ

アフィ連呼厨は頭のいかれた奴らばかり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:58:07.10 ID:piTa0kmY0.net
リンクを張ることと転載の区別が付いてない奴が最近目立つな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 01:59:48.22 ID:AdeRZBnm0.net
新聞社にメールして嫌儲を訴えてもらおうぜ
アフィ嫌儲死ねよ

176 :バイアグラ個人輸入:2014/10/26(日) 02:00:10.17 ID:eWe8sddD0.net
scやアフィまとめは接続しない作戦で対抗すればいいんじゃね?
スキルある人にプラグインやホストファイルを制御するアプリを作っていただき
ばら撒けばいいと思います

AdBlockのような感じで転載サイト丸ごとブロックにするプラグインを開発しましょう!! 私は無力です

177 :バイアグラ個人輸入:2014/10/26(日) 02:06:07.22 ID:eWe8sddD0.net
わたしのpcはアクセス制御ソフトでscドメインへアクセス出来ない仕様にしています

転載はイタチごっこになるだけなので
完全無視の村八分にしてしまえばいいのです

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:08:10.68 ID:XmluCzg30.net
ツーチャンネルは本当に盗人猛々しいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:11:32.93 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>172
がっつりやる場合は逆にニュース配信なんかのネタがシビアに扱われる
曖昧なママが良いってのもある

>>171
アフィブログに転載禁止って名前が調度良いんだよな。
スレタイにコピーライト付加するのは.net側が振りになる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:12:32.34 ID:F/iECv4x0.net
スレ一覧が見づらいから末尾につけろや

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:13:40.69 ID:yeLbfkyU0.net
>>23
しばらくおとなしかったのにまた帰ってきたの何で
早くまた規制されりゃいいのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:15:50.77 ID:9mWWhfyF0.net
2ch.net はソースのリンク元への参照があるからある意味持ちつ持たれつの関係

2ch. scはまとめアフィサイトへのサービスでBtoBサービス
まとめ記事に元ソースなんて不要なんで削除されるし、転載元のscへのリンクがあったり無かったりで、ただの害悪

>>1は完全にアフィカス目線だ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:15:51.55 ID:hyjO1DYV0.net
              く  ヘ
              く \ヽ ヘ
               く\ヽ丿
                    \ヽ   トスッ!
                  \ヽ_,..-─- 、..、
                    ; / ┃       `、 ;
           ; i  ヽ,__,(/   ┃  ○    Y ;
            ヽ,_  `、  ///////////| ;   /⌒ヽ    ド ス ッ !
 P L E A S E    / > `、         ノ   /    ヾ
 D O N T     ; (U ー __,.Uイ        Y           `、──〜⌒○ ̄に□ニニコ" ̄|三ニ─
 C H O O S E       ,.-‐'}                   |     ○○   ducks ass   三三三ニ─
 H I M          /                         | ─〜○,○_______||三ニ─
 T O O         /         /     '、    ,'    ,'
 R I S K Y      /         /    `、_ , "    ,'   ウィンウィンウィン...
                l          l             "
                '、           '、            ,'
                        `、、__ ,_ , "
  / ̄ ̄ ̄ /''7''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/         / ̄ ̄ ̄ 7
∠__/、 7 /ー'ー'   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   /' 7'7./''7∠__/ ̄/  /
   \` /       / /      / /      / /      / /      / /    ー'__,'ノ /     /  /
   ∠../       ∠../     ∠../     ∠../     ∠../     ∠../     /____,./     ∠../ 

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:17:27.17 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>182
一貫して反アフィだが。なんで遊んでる連中のレスで小銭稼ぐような
みっともない真似しなきゃいけねえんだよ

>>183
ずいぶん古いネタだな。twitterでjimとのやりとり見てみろよ1bit脳

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:18:29.17 ID:hyjO1DYV0.net
              く  ヘ                  / ヘ
              く \ヽ ヘ             Y ///
               く\ヽ丿               |// ソ
                    \ヽ   トスッ!  // ̄
                  \ヽ_,..-─- 、..//
                    ; / ┃     ┃、 ;   トスッ!
           ; i  ヽ,__,(/   ┃  ○  ┃ Y ;
            ヽ,_  `、  ///////////| ;   /⌒ヽ    ド ス ッ !
 P L E A S E    / > `、         ノ   /    ヾ
 D O N T     ; (U ー __,.Uイ        Y           `、──〜⌒○ ̄に□ニニコ" ̄|三ニ─
 C H O O S E       ,.-‐'}                   |     ○○   ducks ass   三三三ニ─
 H I M          /                         | ─〜○,○_______||三ニ─
 T O O         /         /     '、    ,'    ,'
 R I S K Y      /         /    `、_ , "    ,'   ウィンウィンウィン...
                l          l             "
                '、           '、            ,'
                        `、、__ ,_ , "
  / ̄ ̄ ̄ /''7''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/         / ̄ ̄ ̄ 7
∠__/、 7 /ー'ー'   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   /' 7'7./''7∠__/ ̄/  /
   \` /       / /      / /      / /      / /      / /    ー'__,'ノ /     /  /
   ∠../       ∠../     ∠../     ∠../     ∠../     ∠../     /____,./     ∠../ 

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:22:32.57 ID:cXHIOzp00.net
>>179
いややり方をもっと上手くすればいいんだよ
こう言ったのはあくまでもアフィサイト用だぞ

ニュース系のスレは一だけ仕様を変更すればいいだろうが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:24:17.88 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>186
対策されてる機能をゴリ押しするなら
もっとうまい方法で嫌がらせを探すってのは賛成。

ニュース以外も転載禁止ケツにもってくとかしてもらわないと
不便でしょうがねえ
ROM専とかは対策されたscでスレ読むようになるぞこれ

188 :バイアグラ個人輸入:2014/10/26(日) 02:27:39.35 ID:eWe8sddD0.net
SCドメインへアクセスしないようにすれば解決です

アクセス制御ソフトやホストファイル書き換えで済みます

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:41:18.47 ID:cXHIOzp00.net
>>187
アングラがいいのも気持ちは分かるし見にくいのも分かる
ついでに見にくくないようにスレタイの中にどうやって入れたら良いか本人の裁量になったこともあひるは知ってるはずだ

だけどツイッターみたくする方が一番効果あると思わない?
APIに広告つければnetへお金は入るし
都合が悪ければアフィリエイト広告じゃなく2chに書かれていた文字自体消せるから必然的に見るコンテンツがなくなって悪質アフィサイトは潰れる
ニュース系記事は極論だけどネットに記事が上がってるなら1だけ内窓でそこのニュースサイト出せるようにして
コピーサイトにはリンクを独自に設定してもらうとか
せっかく専ブラ作者収集したんだから変換APIはその人たちだけに配って今までと同じ通りのところは同じ通り
ニュース系はニュース系でちょっと仕様を変えるとかさ
なんかあるだろもっとこうなんか
ここまでインターネットとか便利なもんが発達してんだぞ
なんか知恵出して何とか出来るだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:41:50.18 ID:T4M+U7+P0.net
ちょいとステマ移民以降の方々に質問なんだけどさ
どうして『まとめブログ』が嫌なのですか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:44:44.82 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>189
ニュース系板の事を考えない選択肢としては効果が一番ある。
健全化してソース元に金を払う様になると
今度はスレタイにいちゃもんが来るようになる。
アングラと健全化の間みたいな心地よさってのが消えるのはなあ。

無難なのは専ブラのケツに板にあった業者の広告を入れるとかでねーのかな。
自由に書き込めるってのを守って2ちゃんの運営する資金を安定化させる。
アフィリエイト潰しは金に余裕できりゃJIMがやるかもしれないけど
訴える気はないって今週いってたしな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:46:46.71 ID:m2YiixIG0.net
なんだあひるか
どうでもいいな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 02:48:50.66 ID:EkwkdPek0.net
仮に著作権を侵害してたとして(引用で十分通用すると思うが)
ソース元はどこを訴えるんだ?
jimに日本の法は通用せんぞ

むしろSCが長期にわたって転載してたら刑事告訴可能なんじゃね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:51:29.36 ID:hh6fXNeF0.net
>>155
引用は厳しい要件を満たせば許可なんぞ要らん

その厳しい要件は2chニューススレ、アフィカスのどちらも満たしていない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 02:53:12.38 ID:EeahK5850.net
アヒルちゃんおはよー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:53:45.42 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>193
スレまとめて記事を引用したと捉えるか
>>1が何も意見かかないで引用が通用しないと捉えられるか。

投稿者を狙い撃ちする方法もあるんでね。
自分の意思で©つけて権利主張してるわけだし

まあこんなことにはならねーだろうけど東スポみたいにヘソ曲げる
大手も出てくるだろうからなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 02:55:28.19 ID:cXHIOzp00.net
>>191
ソース元は独自に広告つけてるんだし
だからこその内窓化でその元々のニュースソースのアフィを表示できれば文句でないと考えるのは頭悪いかな

効果あるんなら早くやろうよ
ニュース板以外なら可能だし一番効果ありそうだし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 03:06:16.84 ID:Rl02wnpl0.net
>>190
今さらそれ聞く?
個人によって理由は様々だけどいくつか上げると

・炎上、デマ、捏造、偏向などでお金を稼ぐ手法に嫌悪感がある
・ネット上がコピーサイト、草だらけになった 2chのノリを外に持ちだした
・2chを商用利用されるのが気に食わない
・書き込んだ本人の許可無く転載される(シベリアではIPごと転載されたそうだ)
・転載する為にアフィがスレ立て人を雇っている 旧速の岡山は転載禁止になったら速攻でおーぷんに行った
・2chで金儲けしてるが2ch利用者を見下している
・空気の読めないお客さんが増えた
・嫌儲バッシング頻繁に行っている 2ch内でやる分にはいいが、わざわざまとめて拡散してるのはなんか気に食わないよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:08:38.36 ID:cXHIOzp00.net
>>198
対立煽りも増えたという話だ
一番盛り上がるのはポジショントークだから平気で物を叩き周る

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 03:10:30.02 ID:EeahK5850.net
アヒルちゃんスレ

age

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:11:08.73 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>197
無断転載禁止するって大手のサイトから無断でもってきてるからなあ
今のまんまの曖昧さがちょうどよい。

効果を考えるならJIMとひろゆきが裁判して権利がどちらにいくにしろ
分裂が確定すりゃすべてがスッキリする。
双方曖昧にしたままだから延々とこんな状態になる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 03:12:04.09 ID:EeahK5850.net
アヒルちゃん頑張って


Ksk

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:12:39.79 ID:SFAGwkBh0.net
JimはDMCA侵害申し立てするべきと思うんだけどな
なんでしないのかな〜

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 03:13:22.52 ID:EeahK5850.net
アヒルちゃんならではの目の付け所だな
ageなきゃ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 03:16:47.48 ID:EeahK5850.net
さすがアヒルちゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:21:20.77 ID:cXHIOzp00.net
>>201
内窓化が無断転載かどうかの議論はAPI作ってからでも遅くはないだろ
API配布機能をニュース板以外で配布して
ニュース以外はこれ使わないと削除ってすればいいじゃん
作ってから利用するかしないか議論して決めようぜ
たぶん今あひるちゃんが考えたこと以外にも不都合な点は出てくるだろうしその都度対策考えて変えて行けばいいだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 03:27:00.71 ID:Rl02wnpl0.net
>>170
嫌儲は転載されてなくても

嫌儲→旧速→SC→アフィ

という手順を踏んで転載されてるんだけどね
嫌儲に立ってる臭いスレタイでググると山ほどまとめが出てくる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:34:44.00 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>203
twitter垢もってたらそこらへんの話をjimにふってみたらいいかもしれない
scじゃなくてアフィブログ狙い撃ちにしてgoogle検索から弾くってのも
嫌がらせとしては面白い。

>>206
転載ネタはJIMとひろゆきが決着つけりゃ済む話だから
生真面目なことして事態をややこしくすることはない。と思う
今まで問題ない部分を能動的に問題にする意味がわからん。
JIMが正当ならひろゆきがくたばる
ひろゆきが正当ならひろゆき側に客が流れないからくたばるだろうし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:39:27.84 ID:cXHIOzp00.net
>>208
ムキになってしまって済まない
強引な意見誘導だったことを謝る
これも一つの方向性としてありではあると思って書いたんだ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:43:15.08 ID:MQK7IkOw0.net
どんだけ嫌がらせしたいんだよ
気もちわるいから一人でやってろw

211 :バイアグラ個人輸入:2014/10/26(日) 03:47:53.23 ID:eWe8sddD0.net
ヘッドホン関係の過去スレをまとめて
スレ立てし>>1で自らのサイトの宣伝をしている業者

Google Adsens id pub-4473857987473841
www.earphone.jp
www.h-navi.net
www.headphone-amp.jp

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:51:08.29 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>209
2ちゃんのニュース板が健全化するって方向性だったら有りな選択肢でねーかな
スレタイが配信元に圧力かけられるのが目に見えてるから
今のグレーなまんま不謹慎な状態が好きだ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:55:21.58 ID:GipNtTRd0.net
>>1
馬鹿が

親告罪なんだから関係ないのに


効いてる効いてる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:56:19.63 ID:pYmgk0I/0.net
>>1
IQ引くそうな文章だな。生まれ持った遺伝子はどうにもならないか。

215 :名無し募集中。。。:2014/10/26(日) 03:57:52.04 ID:VsHL0YaH0.net
元管理人潰しとサイゾーとまとめサイト潰しだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:58:11.09 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>213
親告罪だからセーフと思いたいってのは自由だが
未成年が巻き込まれるのはいかん。

>>214
IQってのは遺伝子で左右されるのか
健康状態や栄養状態で左右されるのか。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:59:04.62 ID:vW405/D60.net
>>1
やっぱりお前アフィカスだったのか
一緒に死ね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 03:59:19.85 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>215
狼は転載禁止と©ついたとこでニュース記事扱うわけでもねーし影響ないか。
板の連中の反応はどうよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 04:00:11.59 ID:1rGp6tUP0.net
あひるは定期的にこういうスレたてるよな
ストレスが一定量たまるとたてたりしてるんか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:00:27.75 ID:pYmgk0I/0.net
>>216
おまえに限って言えば、人間個体として才能がない。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 04:11:00.67 ID:DCYvIV5k0.net
公開センズリはここですか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:13:31.82 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>217
一貫して反アフィだが。ロンダすら潰してたが何か?

>>219
他にスレ立ててる奴はビビってこういうの立てられないべ。
アフィ認定受けるだけだし。
煽り耐性こんだけあるのにストレスなんて貯まるわけ無いだろ。

>>220
才能なんぞ関係ねーだろ。やるかやらねえかだ。
お前はやれない。おれはやれる。
ま、やれるのも才能かな?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:14:18.25 ID:pYmgk0I/0.net
>>222
やられたいかおまえ?出てこいよ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:15:43.95 ID:pYmgk0I/0.net
>>222
哲学板 東スレのfate論の俺こと俺と、てめえがやり合うんだな?出てこいよ。ぶっ飛ばしてやる。

>>1

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:20:11.54 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

潜伏してから名乗る雑魚はだめ。
せっかく他板からきてんならもっと絡みようがあんだろう。
西さんのスレかよ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:22:26.55 ID:pYmgk0I/0.net
>>225 言い訳は聞かねえよ。既に宣言済みだ。出てこいよ。あひるのクソ野郎。全文英語でも良いぞ。脳みそに消えない皺を刻み込んでやる。

464 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2014/10/26(日) 04:19:07.27 0
あひるのクソ野郎に宣戦布告した。

sc対策済 注意!ニューススレに[転載禁止]を入れると法的トラブルの元になる [803721355]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414231643/
222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/26(日) 04:13:31.82 ID:5rym/xL30 ?PLT(16666)
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>217
一貫して反アフィだが。ロンダすら潰してたが何か?

>>219
他にスレ立ててる奴はビビってこういうの立てられないべ。
アフィ認定受けるだけだし。
煽り耐性こんだけあるのにストレスなんて貯まるわけ無いだろ。

>>220
才能なんぞ関係ねーだろ。やるかやらねえかだ。
お前はやれない。おれはやれる。
ま、やれるのも才能かな?

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/26(日) 04:14:18.25 ID:pYmgk0I/0
>>222
やられたいかおまえ?出てこいよ。

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/26(日) 04:15:43.95 ID:pYmgk0I/0
>>222
哲学板 東スレのfate論の俺こと俺と、てめえがやり合うんだな?出てこいよ。ぶっ飛ばしてやる。
>>1

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:23:34.27 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

隠れて出てきて宣戦布告。別にどうでもいい
せめてスレタイのネタで絡めないのかな
スレタイの命題でやりあわねえと

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:24:36.97 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

どうしてこう小物のコテはネタも揃えずただ俺に噛み付くだけで
スレタイのネタで賛成反対しながらフリートークできないかな
最近こんなのばっかで相手する方もつまらん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:26:09.91 ID:pYmgk0I/0.net
>>227-228
おまえが俺のことを知らないだけだろ。てめえの無知を理由に理屈捏ねてんじゃねえよ。阿Qの<精神勝利法>かよ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:30:04.35 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

潜伏して名乗れない、スレタイにそって絡めない無名コテなんてしらねえよ。
常識的に考えて当たり前だろう。
全板に有名な基地外コテとかならそりゃだれだってわかるだろうけど
今は基地外コテなんてのは減っちゃったし板またがないし
またいでもお前みたいに隠れるヘタレがいるくらいだろ。
くだらねえ。

そういや哲学系の板はまとめブログとかあんの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:37:59.71 ID:pYmgk0I/0.net
>>230
哲学板どころか東浩紀個人が過去にアフィサイトと関係があった可能性がある。

などと、会話に持ち込んで丸く収めたりしないからな。
俺との絡みは、橋下に対する高田誠のように記録される。そっちの方が目的。

俺は運営に無関係でありながら、かなり2chの書き込みに貢献している人間だよ。
その1ユーザーである俺にとって、正直アフィだろうがそうでなかろうがどうでも良い。

ひとつ決まっていることは、西村博之のことは、あひるのクソ野郎と同じくらい嫌いだね。それならアフィと関係があった東浩紀のほうと関わり合うほうがまし。
現在俺は東スレを透明スレッドあぼーんしてるけどな。
まあ、そんなことをおまえが聞いても意味がわからないだろ。複数人間の利害関係において複雑な事情があるんだよ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:48:19.55 ID:pYmgk0I/0.net
>>230
糞みたいな相手との会話回数を減らすために事前に情報提供してやると、

哲学板のようなIDも出ない板では、文体と思考内容で個人が特定されるまで、住人の読解力が鍛えられているんだよ。
それ故に俺はずっと名無しのままでsignifierとなる名前を名乗らない。

潜伏だとか、隠れるだとか、そんな手が通用する場所ではないからな。レスの感じから「俺だ」とバレる環境に慣れている。それ故の名無しだ。そこを勘違いするな。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:49:06.07 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

スレタイがsc対策ネタの話なわけだから
他の板から来たお前が遊んでる哲学板はどうなってんの?
哲学系の西さんまとめるブログとかあんのって聞いただけ。

俺はひろゆきと煽り合いガンガンやって鼻にポッキー突っ込め言われたり
慣れ合いしてねーからな。納得いかねえのは運用とガンガンやりあってるぞ
嫌儲だって板設定アフィがらみで酷いことされたが、諦めずにずっとかけあってたからな。

俺は媚びないし甘い汁すわねえのを貫いてるから好きなことが書ける。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:53:16.40 ID:pYmgk0I/0.net
>>233
東浩紀氏はもはや個人ではない。ゲンロン社という組織の取締役なので、
個人や余所者が横取りできるような情報管理はされていないと観測する。

その他の哲学板のネタスレや定番スレがアフィサイトに掲載されていたことは何度かみたことがある。
板として無防備であることは間違いない。そもそも哲学板の管理人が糞。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:53:20.86 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

>>232
理由はなんであれコテつけられる設定なのに
コテつけて互いに論戦できる根性がないってことだろ。
弱くね?
一家言あって強烈な個性あんならコテつけて戦えばいいじゃん
板設定でそれが許容されるけど屁理屈つけて逃げ道つくってるだけだろ
コテつけたら発言おっかけられるし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:55:46.16 ID:5rym/xL30.net ?PLT(16666)

+系の板以外は板の統括なんていないだろ妄想ごっこで管理人ってのがいるのか?
今の2ちゃんの管理人ってJIM1人だぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:56:31.35 ID:pYmgk0I/0.net
>>235
そんな必要もなく、「俺だ」と認知されるにまで至っていると言うことだよ。
俺は今まで「fate論の俺」として人格を確立するまでは、名無しのまま存在感を生むように工夫を重ねていたんだよ。
「signifierなきsiginifiedとして存在することは可能である」という命題を立証するために。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:57:22.69 ID:1rS/jbmp0.net
何を信じればええの

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 04:58:44.91 ID:pYmgk0I/0.net
>>236
ならJimかもしれねえよ。誰だかは知らないよ。だが、確実に居るんだよ。
哲学板には8回連投規制というものがある。この連騰規制を8回未満で発生させる奴がいる。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 05:16:17.44 ID:oewV5ojV0.net
>哲学板 東スレのfate論の俺こと俺と、てめえがやり合うんだな?出てこいよ。ぶっ飛ばしてやる。

すげえ逸材じゃねえかw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 05:34:23.98 ID:1PK8iToo0.net
あひる△

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 11:20:30.95 ID:EeahK5850.net
アヒルちゃん頑張って!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 11:25:12.91 ID:63T/Tu7C0.net ?PLT(16666)

>>240
しかも板に管理人がいるんだってよ。頭おかしいよな

>>239
単なる板設定じゃねえかよ。timecount/timecloseの設定だろ?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 11:29:20.01 ID:jEWaRj1l0.net
>>1
メール欄にsageteyon入れて首括れやアフィカス

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 11:34:08.68 ID:EeahK5850.net
ageるちゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 11:35:44.93 ID:EeahK5850.net
アヒルちゃんおはよー

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 11:36:53.84 ID:/3ltaphw0.net
これぞ盗っ人猛々しい
中韓も鼻で笑われるレベルの幼稚さだぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 11:39:35.21 ID:8LpQgEbV0.net
阿附いかすの悲鳴が心地いいなwww顔真っ赤杉

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 12:40:23.76 ID:LtKwTRMI0.net
ヒットマーク・ダック

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:41:18.90 ID:MWbcakXZ0.net
>>36
引用の意味わかるか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/26(日) 12:41:33.42 ID:sLeOj6H90.net
121234

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:42:28.91 ID:NiCmPEkh0.net
マジキチっぽいのがいてワロタ

253 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2014/10/26(日) 12:50:22.48 ID:9qIRfgND0.net ?PLT(13000)

少なからずニューススレ立てる人減るんじゃないかな
立てる人も立てる割合が減るんじゃないか。リスク取りたく無いし

アフィカス対策に何かもっと良い方法があれば良いのにね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:52:01.74 ID:dxHwCt2R0.net
スレ立てたら勝手に[転載禁止]入ってたんだが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:52:22.00 ID:63T/Tu7C0.net ?PLT(16666)

時事ネタ好きでスレたててるのに拝借したネタに©ついちゃうってのは
気分的に耐えられん。
意外と気にしないで立ててる人が多いのにもアレだけど

>>252
哲学板の西スレらしいしな。論戦かわすのに名無しってしょぼくれてるのが面白かった。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:53:49.36 ID:63T/Tu7C0.net ?PLT(16666)

>>254
sc対策済 嫌儲では無意味だからメール欄ageteoffでスレタイの[転載禁止]を消そう©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414292187/

強制的に©2ch.netが入る。ageoffでもダメだった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:53:58.92 ID:S8NiXBt00.net
2chは新聞社のコピーサイト

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:56:46.27 ID:cgTelN2R0.net
>>1にあるニュースサイト本文=ニュースサイトの物
そのした2続くうんちみたいたレス=2chの物 転載禁止

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 12:57:41.90 ID:63T/Tu7C0.net ?PLT(16666)

>>1に©いれてるからなりたたん
>>2以下に入るならその通り

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 13:03:01.71 ID:dxHwCt2R0.net
>>256
>>1にソースコピペは新聞社にケンカ売ることにならないかなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 14:24:50.86 ID:Nd3dGghV0.net
というか、嫌儲ってそんなに転載されてんの?
数カ所転載されてるくらいなら、そのアフィブログを攻撃した方がはやいんじゃねぇの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 14:27:09.79 ID:63T/Tu7C0.net ?PLT(16666)

嫌儲は分裂騒動前からアフィブログ潰してた経緯が有るから
大手は嫌がって転載しない。
だから嫌儲に限っては今回の機能は無意味。

でも無意味っていうとアフィ認定される。

>>260
記事をこぴぺして貼り付けて2ちゃんに利益流してるわけだから
無駄にソース配信元にたいして火付けするのはアホとしか言い様がない。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 14:35:47.39 ID:xRwgVey30.net
きいてるきいてるww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/26(日) 14:37:09.21 ID:akCOwo4G0.net
つーかニュース系板は勝手にやってろと思うが
ゲームとかアニメ漫画系の板までスレタイに©2ch.net強制やめろ

ゲーム名○○©2ch.netとかになって
あからさまな形での2ch自体が著作権侵害してるじゃないか

総レス数 264
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200