2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソシャゲ原作だからって理由で神撃のバハムート見てない奴って良アニメ探す才能無いよ [転載禁止]©2ch.net [485164807]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:21:11.15 ID:4nXffcnf0.net ?DIA(102001) ポイント特典

長谷川圭一 ?@dinahasegawa
本日 深夜0時オンエア 神撃のバハムート 第四話 「ファバロ・カイザル・アーミラ・リタ  南海の大決戦!!」 海から おっきな〇〇も出ます。 お楽しみに!
http://pbs.twimg.com/media/B06nxTiCMAAmDgQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B06nxWECAAAD7wT.jpg

https://twitter.com/dinahasegawa/status/526542673952256000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:22:22.12 ID:2ayW5qMN0.net
踊ってる岐阜みてつまんないの確信した

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:22:54.52 ID:93BzfxzZ0.net
原作となんか関係あるの?

コスモが悪魔化したのは見た。
これがロードスとかなら、背景の世界観がワクテカだし
おざなりダンジョンみたいなら、どんなギミック出てくるかたのしみだけど

原作に沿ってんなら、なんかつまんなそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:24:06.57 ID:9aMxfSv70.net
ブヒ豚アニメしか興味無いケンモメンにこれを宣伝しても無駄だろう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:24:23.11 ID:wwJAt09V0.net
>>1
NGBE

485164807
[485164807]
BE:485164807

http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A485164807

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:24:45.69 ID:YvkRHul70.net
これ見ない奴はキャラがブサイクだから洋ゲーやらないで、ホストビッチのJRPG好む層と似ている
ソシャゲ原作で唯一成功したアニメじゃないかこれ?
2話から面白くなったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:25:35.00 ID:loAWjHtz0.net
面白いよね
主人公がモノローグで喋りっぱなしでうっとうしいけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:26:01.78 ID:DDKgEA6m0.net
超作画とかどうでもいいからそもそもストーリーは面白いの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:26:10.39 ID:SY3ckMlZ0.net
話がつまらん
絵は綺麗だけど戦闘つまらん
今のところマジで絵が綺麗ってだけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:26:32.76 ID:rNoTFXsX0.net
キャラデザはともかくキャラの掛け合いが面白い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:26:44.46 ID:MEp1FGmk0.net
絶対防衛レヴィアタンなら観た

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:26:49.74 ID:iIjah9W10.net
>>4
ヒロインは今期一の萌えキャラよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:28:01.85 ID:SbQ5hy830.net
バハ確かに面白いんだが語る事がないからなぁ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:29:01.61 ID:BLefCap30.net
いちいちアニメを自分の自尊心を満たす道具にするからきもがられるんだよアニヲタは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:29:13.09 ID:xBunOsVh0.net
>>4
アーミラちゃんが一番ブヒれる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:29:21.94 ID:OYGN56/q0.net
こうステマされると見る気なくす

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:29:53.59 ID:uKnwIvyH0.net
見てるけど話はつまらんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:30:38.51 ID:b3u/WZU50.net
ソシャゲ原作は間違い無くクソだったがレヴィアタンだけは例外
レヴィアタン2だせ糞が

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:31:40.61 ID:rNoTFXsX0.net
ライト人外アニメってだけで貴重だからな
レヴィアタンは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:32:47.29 ID:YW/fmRAx0.net
嫌儲で立ってるから見たら超絶糞アニメだった
ステマに騙された>>1死ねカス

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:33:55.14 ID:MMw9Ep7j0.net
作画は綺麗だが話はつまらん!
これ以上でもこれ以下でも無いかと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:34:20.92 ID:xwPNVcMn0.net
以前チョンゲ原作だったかのを見てつまらんかったのでこれは0話切りしてたわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:35:07.71 ID:axyQrSp30.net
すげー地味なアニメ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:35:27.88 ID:qyttm8uEO.net
確かに課金パワーで作画は凄いが話は普通だな
次回が気になってワクワクするって事は無い
あとバハリMAXとか寒い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:36:00.13 ID:ZPjOc6bK0.net
韓国作画なんだよね、これ
韓国といえば作画崩壊な時代は終わった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:38:00.57 ID:ysNpUpH/0.net
形振り構わず必死にアニメ神撃のバハムートを押す連中は一体何処の誰らなのだろう?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:38:24.13 ID:iIjah9W10.net
三話はひとつの事件を解決していて面白い
旅の途中で出くわす事件を毎週解決するロードムービー劇になるといい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:38:31.89 ID:Kh0PjILu0.net
ソシャゲってだけで見るの辞めるやつが無能なんて
戦コレの時点で分かってたろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:42:14.10 ID:HvfOHlCA0.net
すぐステマって言い出すけど
円盤販売予定すらないんだよなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:42:57.14 ID:UyDJmmvl0.net
今の若者にはSAOやノゲラみたいな厨二病でなんでもありみたいな作品の方が受けるんだろ
バハは主人公はふざけてるけど内容は極めて真面目だからな
SAOがジャニーズ出演のドラマでバハは時代劇みたいなもんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:44:18.50 ID:1F2Z6792O.net
ヒロインが萌えキャラなのにな
今の所3匹おる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:44:41.96 ID:YvkRHul70.net
バハがストーリーないって、じゃあ今期でストーリーあるアニメってなんだよケンモメン
どんぐりの背比べだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:45:07.03 ID:F++3BgjH0.net
戦コレ、レビあたんでソシャゲ枠だからって嫌煙するのはあかんてわかったから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:46:21.15 ID:+q23xpPv0.net
おれはこれを戦コレの時に痛く痛感した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:47:00.16 ID:A15BHUVR0.net
作画が良さそうだとは思ったけど見てない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:47:05.33 ID:iIjah9W10.net
みゆきちゾンビ娘もいい新キャラだナ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:47:29.25 ID:2LLDydd40.net
主人公アフロだから見る気失せる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:47:42.18 ID:MXp6MAgK0.net
まったく見る気にならないのが不思議

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:48:10.40 ID:eKCwiCAJ0.net
見てないけどこういうスレが立つってことはつまらないんだろ
みねえわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 21:49:06.67 ID:axyQrSp30.net
月額入って過去のアニメ見まくるようになったから、今季のアニメに注力しなくなったなそういや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 21:53:47.72 ID:qyttm8uEO.net
>>32
一部のバカが(スレ立ててる奴とか)
凄い凄い神アニメみたいに言うからだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 22:02:00.84 ID:mUkI2CWa0.net
公式見たら主役がアンドロー梅田だった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 22:06:42.58 ID:r5r1DiHM0.net
作画は良かったけど主人公?がキモかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 22:09:38.78 ID:sN2+zMCd0.net
主人公のかっこよさが外見だけじゃないってのが良く分かるアニメ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 22:11:00.25 ID:uqxHGCjm0.net
ガルフレもソシャゲ原作だからって見てない奴多いよな
3話すごい良かったのに勿体無い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 22:11:28.89 ID:865JrK7X0.net
仲間?の悪魔連中の描写がバスタードそっくり

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/27(月) 22:17:15.23 ID:jOUL9izG0.net
あえて美少女動物園フリークな萌え豚を弾くように作ってあるよな最初そこで大いに裏切られたわ
だからこの作品アンチ批評はそういう奴なんだろうって思うようにしてる



てか今週のうp遅くない?もう限界超えちゃってるんだけど?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 22:25:39.11 ID:loAWjHtz0.net
>>44
強いけどかっこよくはないだろ・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/27(月) 22:42:13.25 ID:axyQrSp30.net
>>47
ヒロインとかケルベロスとか2000年台の萌えキャラそのまんまなんだけど大丈夫か

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 01:43:20.38 ID:dwtuFSHR0.net
アーミラちゃんのボケともぐもぐがかわいいので萌えアニメとも言える

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:19:54.20 ID:jkI/F+ad0.net
危惧されてた通り動かない部分増えつつあるけどどっかで持ち直せるんかな
CGは相変わらずとして水の描写は見る影もないぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:22:48.73 ID:hn1pwDqc0.net
絵がいいだけでくっそつまらなかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:25:58.44 ID:MBj4q0Il0.net
作画作画ってここでは言われてるけど今一ピンと来ない
全く作画に詳しくない素人意見だけども

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/28(火) 02:26:06.17 ID:9rotT6cb0.net
タイバニの監督が腐女子無視して好き勝手やってくれててうれしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:30:24.48 ID:HX6FMF0u0.net
タイバニって中盤以降腐向けにしてなかったら目も当てられなかったのは忘れてはいけない
ってことを頭に入れておかないとこれも痛い目みそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:30:57.89 ID:AKvcR2PWO.net
ログホラとの差を見せ付けてくれるアニメ
国営放送はナディアの頃から進化してない体質

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:35:24.64 ID:2TpX94COO.net
一昔前によく有ったクールジャパニメーションと同じ匂い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:40:33.88 ID:oTV12K/S0.net
>>53
正直凄いカットは少ない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:40:41.04 ID:vhBoBOZo0.net
唇がダメだから無理

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:43:43.75 ID:CY7iNbzV0.net
作画は超絶凄いが
話がつまらん
壮大な話をやろうとして地に足がついてないような、そんな話

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:44:00.24 ID:xwt3ovmb0.net
>>53
金に物を言わせて枚数を沢山使ってるだけで、作画はそれほどでもない

62 :番組の途中ですがアフィリエイト\(^o^)/にご協力下さい:2014/10/28(火) 02:52:43.35 ID:EHwkpOhp0.net
今期割りと良作揃いだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:55:09.94 ID:IW7bPDbd0.net
>>8
別段面白いわけでも面白くないわけでもない
普通

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 02:58:17.53 ID:VIK2ckvu0.net
なぜソシャゲ原作アニメは良作が多いのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:05:54.00 ID:IBg/07AF0.net
作画がすごい、安定してるから面白いってのもなんか歪んでるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:11:45.13 ID:GfoZfg400.net
戦国コレクション2期ずっと待ってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:18:00.29 ID:IW7bPDbd0.net
>>62
見るのおっつかないんだよねえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:19:34.27 ID:9v7jKP3o0.net
めちゃくちゃ面白いというわけじゃないが、今時すごくマジメに作ってる。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:39:49.54 ID:5tvbQdmc0.net
なんでアニオタって数話でストーリー判断しようとするの?一話完結物ならまだしも

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:40:37.51 ID:fMZstYyG0.net
これ10年代では最高の質アニメだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:42:25.56 ID:Vm1SvmhT0.net
まずストーリーについては全貌を語ってないから分かるわけない
目的地に向かっているってだけ理解できれば良いし、その過程で徐々に世界観やキャラの設定が分かっていくのが面白いじゃないか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:45:36.18 ID:bLSgePnq0.net
比べるもんでもないけどおれは魔弾の方がいいや
魔弾の30分前にやってるアニメじゃなかったら見てないわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:52:47.15 ID:YG/PcVBv0.net
何なのこれ金かけまくってるけど
作監多すぎだし音楽もちゃんと生楽器使ってるのな
神様からの贈り物かよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/28(火) 03:55:18.28 ID:SFRMjP4s0.net
ニコうpされたぞーいそげー!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:56:27.53 ID:mnazLMhI0.net
>>69
>>71
1話1話がクライマックスじゃないと「つまらん」と言い出すのがアニオタってずっと言われてるじゃないか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 03:56:45.26 ID:3qZ65mIv0.net
>>6
戦これとかレヴィアタンとか面白いのいくつもあるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 04:40:31.71 ID:Xrai+8o50.net
アンチもしもしゲーだけど神バハは神だわ
       ↓
ネットでは神バハは神という情報がプッシュされて広まる
       ↓
もしもしゲー、宣伝に成功


どれだけ神ってても触らぬが吉
こんなことも分からねーのか自称アニメーション評論家()どもは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 04:45:48.09 ID:cYnYFOMe0.net
ソシャゲだから見ませーん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 04:47:38.23 ID:4fAb8VOe0.net
これよくわからんアンチいるよな どう考えても最高なのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 04:50:55.55 ID:Xrai+8o50.net
ドリランドや怪盗なんとかと同じ
触ったらアカン
やりたきゃ嫌儲の外でやれやクズどもが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 04:54:02.40 ID:Edvh5oci0.net
主人公の髪型とくちびるですべてを台無しにしている稀有なアニメ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/28(火) 04:57:38.38 ID:yub/5VZr0.net
>>77
ソシャゲにバカがつぎ込んだ金で良質なアニメ見られるなんて最高じゃんか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/28(火) 05:17:32.82 ID:XEcBESCp0.net
金かけてやってるのは正当ファンタジーって感じだな
民放のゴールデンでやればライト層が見そうだけどそっちに金は割かなかったのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 05:18:04.75 ID:KU8UOOLx0.net
物語的に速攻失速したじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 05:18:15.35 ID:pMI+Sa7s0.net
ソシャゲマネー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 05:19:50.10 ID:XFFcwhnm0.net
これと魔弾はステマ臭が物凄い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 06:17:16.54 ID:BHE+eIjB0.net
BGMも凄え気合入ってる
何故こういうアニメを作らなくなったんだよ・・・
守銭奴ゲーにこういうアニメ作られて恥ずかしくないのかよ
業界人聞いてるか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 06:18:12.61 ID:N3t+vJna0.net
クソアニメ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 06:56:19.93 ID:f60kJroo0.net
萌え系じゃないというだけで質厨が神輿に担ぎ上げてるだけ。
惡の華で死に絶えたと思っていたが、しぶとい生き残りがまだいたとはな。

作画や音楽などの作りは贅沢だが、シナリオは今のところ平凡で語る点はない。
円盤売りの形態から外れた潤沢な制作体制以外の話題を終了後語る奴はいなくなるだろう。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 06:58:18.46 ID:OfUcumDj0.net
MAPPAすげー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 06:59:02.14 ID:53qDSxhD0.net
絵が綺麗ってのは知ってるけどそれだけじゃな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 07:38:01.59 ID:Pb2pmDBm0.net
主人公がいいキャラだな
ルパンをやさぐれさせた感じ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 07:42:19.00 ID:b8fuXsI/0.net
パチンコ原作とソシャゲ原作は消費するなってばっちゃが言ってた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 07:47:48.08 ID:K2vDn6I/0.net
>>90
社長が白箱に出てるくらいだからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 07:55:35.25 ID:ayRTSfMb0.net
観たいけどゴリラ出てるし観たくない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 08:06:50.25 ID:PpetTif40.net
ニコニコで第四話見たけど、今回もすげえわ
バハムートおもしろすぎだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 08:12:14.06 ID:Edvh5oci0.net
すごいけど面白くはない ある意味スペースダンディに近い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/10/28(火) 08:15:06.88 ID:ryH8tqeo0.net
むしろソシャゲ原作って当たりが多いよな?
鬱陶しい制約がないからかね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/28(火) 12:10:26.25 ID:q9KuBYi30.net
>>32
Fate

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/10/28(火) 14:00:27.54 ID:SFRMjP4s0.net
けんもーバハスレ立たないな

4話も安定して面白かった
これに慣れてしまうと他がチンケに見えてくるから困る
しかも作監9人とかそりゃハリウッド映画みたいな緻密さとアイデアの応酬になるわなぁ
現場とかもすげえ雰囲気良さそうだしなんか作る楽しさも伝わってくる感じがする

まあアニメも金の力が統べてと思い知らされたよ

総レス数 186
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200