2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でキリスト教が根付かなかった理由。 [転載禁止]©2ch.net [565985737]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 05:09:26.66 ID:jkWXavnc0.net ?2BP(1000)

http://dot.asahi.com/wa/2014102900074.html

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:37:22.86 ID:N76Np8TU0.net
>>415
お前の脳内妄想なんか他人がわかるわけねーだろw 基地外かよw
文章で説明できないのかよ。

鰯の頭も信心からって、どういう意味合いがわかっているの?
そこに新人がほんとうにあると思うのなら、クリスマスリースやクリスマスツリーの飾りなんかにも信心がありそうだよな。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:37:39.39 ID:zJVh7gP00.net
>>422
じゃあ学生を隔離してビデオ見せまくったらそれが通用する今ってなんなのよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:38:00.22 ID:o8vR5xJl0.net
>>417
じゃ、君に質問するが、イワシのア頭を軒先に下げるを魔除けと仮定した場合に、その信仰での神は誰もしくは何もしくは何処なんだろね?
ここを君が回答してからだな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:38:28.39 ID:n8EdrN3r0.net
キリストやその他の使者の顔が丸々西洋人だったから
鬼みたいな顔した人間に「あなたを救います」なんて言われても信用できなかったから
仏教は釈迦や菩薩が身近なアジア人っぽい顔してたからまだ受け入れられた

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:39:01.12 ID:o8vR5xJl0.net
>>423
アタマ悪そうだから相手するのは控えるわ
こう書くと理解できるか?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:39:58.27 ID:pjcRz8O+0.net
>>425
蚊取り線香で蚊を除けるようなマジナイだと思うね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 08:40:12.30 ID:uJm+67y60.net
「俺の存在を信じろ。俺に忠誠を誓え。そうしたら救ってやる」
これがキリスト教。

「カミを信じるか信じないかは問わないが、お天道様に顔向けできないような非道いことはすんなよー。やったら天罰な」
これが神道。


キリスト教が流行る訳がない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:40:12.85 ID:+mB1ySSf0.net
日本人の敬虔感情の拝む行為の意義がわからないから
キリスト教の契約礼拝行為がうけいれられないんだよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 08:40:33.55 ID:T83+WkiJ0.net
釣る食べ物がなかった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 08:42:01.70 ID:mDtodnr30.net
>>12
これ
嘘つきが荒稼ぎする手段のイメージ
テレビで見た韓国系の宗教団体が信者に財産を書き出させてるシーンが忘れられない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:42:06.11 ID:o8vR5xJl0.net
>>428
蚊取り線香は呪いではないよ
除虫菊の殺虫成分を利用したものだわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:42:17.64 ID:/LuhA2Mj0.net
中世に宗教勢力のクズっぷりを嫌と言うほど体感した民衆には
もはや一神教など受容する余地などなかったのです

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:42:24.84 ID:N76Np8TU0.net
>>427
惨めな奴www

>日本人の中には、干したイワシの頭を神とする者もいる
これに対しての具体的な事実かどうかの説明を求めているのに。
お前の脳内の妄想なんか誰も理解出来ないから、その妄想を具体的に書き込んでみてって書いていることすら理解できないの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:43:22.17 ID:vICx8ii70.net
排斥やってくれたのは今となっちゃ助かったわ
宗教は支配の道具

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:43:26.14 ID:s6WQDgzN0.net
排他性がキモいから無理
初期のキリスト教みたいに土着の宗教とキリストの神様は実は同じものですよ、みたいな布教の仕方ならいけたかもな
日本で言うところの本地垂迹説みたいな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:44:04.34 ID:o8vR5xJl0.net
>>435
相手しないと書いているのに理解できないの?
虚しくならない?
相手されないのに話しかけるほどみじめなこともないとは思うんだがな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:44:28.34 ID:pjcRz8O+0.net
>>433
魔女の意見を参考にしてるだけだから
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102963144/
俺は別にウィッチクラフトを学んだわけでもないから
詳細は知らんよw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:44:56.36 ID:LFKTninh0.net
多神教と結びついた国家体制をひっくり返さない限り日本がキリスト教国になるのは無理
キリスト教は必ず多神教帝国の衰退につけ込んで浸透し、これを乗っ取る

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:45:04.95 ID:0oIt83Yr0.net
なんか攻撃的すぎる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:45:26.24 ID:Mca4DpUJ0.net
わたしはキリスト教を学んだから文明的な日本人だけど
普通の日本人は万引きに対して画像公開して晒し上げるのが良いことだと思っている。
「盗んだから当たり前」、「何が問題だ」と彼ら未開の日本人はいう。

これがキリスト教やイスラム教などがある普通の「世界の人々」は
「どうして盗みを働いたのか?」と考え「貧しければ施し」、「知的障害があれば世話をし」、学が無ければ「教育」を与える。

今の日本人には「どうして?」がないんだ。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:45:26.72 ID:DOWcTHIV0.net
弾圧したからじゃないのか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:45:53.95 ID:hSBszxeV0.net
結局佳子さまの合否はどうなったの

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:46:16.08 ID:o8vR5xJl0.net
>>439
深くは知らない人なんだね
宗教や信仰なんかは深入りしないほうが良いとは思うがな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:46:19.30 ID:N76Np8TU0.net
>>438
デマばかり垂れ流していて
それについて説明を求めると一言も説明できないって
民主党のマニフェストみたいだなw

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:46:42.87 ID:LFKTninh0.net
>>441
本質的にはイスラム教と変わらないし、もっとひどい部分もあるからな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:46:42.89 ID:H5RFOcoe0.net
宣教師「隣人愛!!!」
土人「オー!」
宣教師「じゃあ奴隷もらってくわw」
土人「オー…」

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:46:43.49 ID:SsqdN7y60.net
神様が1人だけとか意味不明だから。
もっといっぱい連れてこい!

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:47:33.37 ID:+mB1ySSf0.net
日本人の敬虔感情とは
そこに神仏があろうとなかろうと
それが神仏であろうとなかろうと
拝むんですよ
拝むところに神仏を発見し、自分の存在を発見していくのですよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:47:38.95 ID:zJVh7gP00.net
>>444
AO入試は合格したよ

佳子さま、ICU合格 来春入学
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30H33_Q4A031C1CR8000/

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:47:41.39 ID:7R6/82YA0.net
盛大に誕生日祝ってるだろう

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:47:49.79 ID:0oIt83Yr0.net
>>447
宗教過密地帯で生き残ってきた宗教は得てして攻撃的

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:47:50.29 ID:/Xo6O7xP0.net
秀吉・家康が弾圧してなかったらスペイン辺りがキリシタン大名と一緒になって
秀吉・家康と戦って日本も植民地一直線だったろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:48:00.21 ID:77p0V2tf0.net
ミトラ教のパク

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:48:35.71 ID:ucSfzQd/0.net
ザビエル「聖書読めば神の偉大さがわかるよ」
日本人「800歳まで生きるとかねえよw」
日本人「なんだこれファラオ虐めすぎだろ…」
日本人「ヒツジってなに?四足?生贄ってありえないわ…」
ザビエル「」

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:48:56.12 ID:LFKTninh0.net
明治期以降の宣教は嘘だらけのプロパガンダ
文明開化の時期に科学や合理主義と友達!みたいな顔をして布教した

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:49:34.06 ID:PsS68T5IO.net
まあ体のいい植民地化だからね
幕府が必死に禁教令を出すのもわかる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:49:45.32 ID:N76Np8TU0.net
>>450
願掛けなんだし、神に対しての誓約だろ?
荒御魂の神と、仏との間には対象として違いはあると思うけど。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:50:01.02 ID:hSBszxeV0.net
>>451
なんだ受かってたのかつまらん

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:50:09.60 ID:o8vR5xJl0.net
>>446
「いわし 頭 信心」でググる努力もできない奴
これが君に言えることだわ
画像検索なら具体的に見えるはずだわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:50:16.50 ID:Mca4DpUJ0.net
キリスト教とイスラム教の利他精神が日本の宗教にはないでしょ。
自分が救われるだけ。

坊主とか見ればわかるだろ。慈善活動何にもしてない。
炊き出しも教育も医療も。

キリスト教系は貧困に対しても戦うし、学校だって運営するし、病院だってやる。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:50:41.60 ID:gO4njeF/0.net
宗教は先祖の話がほとんどなんだよな
聖書に乗っているのははるか異国の物語だし
関係ないところのものを神として敬えと言っても難しい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:50:58.99 ID:XFU/oL150.net
>>254
牧師がレイプしたからカルトニダ!

日本の仏教神道もカルトやろうなあ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:51:53.94 ID:+mB1ySSf0.net
念仏にしても
浄土があるから念仏するんじゃないんです
浄土があろうとなかろうと念仏するんです
念仏するところに浄土があり阿弥陀仏があり、そこに自己存在を発見していく
これがキリスト教と真宗の違いかな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:53:01.46 ID:N76Np8TU0.net
>>461
それが信仰や信心とどう繋がるのか説明しろって言っているんだろ?
クリスマスツリーを飾るのか信心か?
端午の節句に菖蒲を軒に吊るすのは信心か?

何十回同じことを言わせるんだよ?ましてや、それを神として崇めていた人なんかいると思うか?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:54:19.45 ID:8p7dStnr0.net
日本がキリスト教国に植民地化されなかったからだろ
欧州でもローマ期のトラキア人やガリア人が好き好んでキリスト教を選んだと思ってるの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:54:21.74 ID:Mca4DpUJ0.net
要するに形式重視で中身が伴わない、見せかけの連中なんですよ。
「神の目がない」から、個人が貧しているのを見れば≪個人の努力が足りないからだ≫と切って捨てる。
「神の目」があれば、「非正規、アベノミクス、円安で困ってる人だ」とも考えられる。

俯瞰視点の不在が今の日本の混乱を引き起こした。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:54:42.11 ID:K7XNPvRK0.net
ファッションのセンスがそれまでの日本とは違いすぎた

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:55:45.32 ID:o8vR5xJl0.net
>>466
> それを神として崇めていた人なんかいると思うか?

本当にアホだな
それは君の思考でしかないんだわ
他人が君と同じ思考だと何故断定しているのか?となるわ
アスペ臭いと言われんように気を付けなよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:56:10.00 ID:LFKTninh0.net
>>464
週一で人を集めて人の道説いて道徳律で縛ってカネ集めといてレイプ、これがカルトだよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:56:15.02 ID:edf3Nd2p0.net
>>21
今まで考えたことはなかったが
実際そうかもしれない
良かれ悪しかれ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:56:43.99 ID:5NmfHeUI0.net
だって天皇が神じゃん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:57:22.84 ID:LFKTninh0.net
>>470
一方的な極め付けと罵倒、それじゃあ布教もままならんだろう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:57:25.89 ID:NegNrfuN0.net
根付いてるよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:58:19.41 ID:Mri12LKC0.net
小学校でキリスト教を弾圧したって為政者側が悪いことしたように教えられたけど、今は弾圧してくれて良かったと思うわ
日本がキリスト教に染まってしまっていたら今頃イスラムとテロ戦争やってただろう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:59:05.71 ID:N76Np8TU0.net
>>470
>396 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/01(土) 08:22:39.92 ID:o8vR5xJl0 [2/12]
>日本人の中には、干したイワシの頭を神とする者もいる

これはお前の書き込みだろ?
何でお前の書き込みを前提に話をしているのに、何でそれが俺の思考になるんだよ?
ここまでの狂人初めてみた。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:59:14.76 ID:o8vR5xJl0.net
>>474
おあいにく様、自分は布教などする立場でもないんだわ
他人の信仰心を邪魔するのも野暮な行為だとは思うがな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:59:25.68 ID:C+gW8J9v0.net
>>470
イワシの頭を神とは見なしてないだろ
鬼が苦手ってだけで
ずっとそのことについて言われてるんじゃないのか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:00:04.66 ID:PhHDEDDC0.net
ゼウスさまはようするに大黒さまやろ?

これの一言につきる。
葉は茂るけど根元が腐る

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:00:05.38 ID:hrU+h5xE0.net
キリスト教の布教が本格的に始まったのが近代化中の明治だからな
宗教は近代精神に合わない
切支丹禁制が無ければ根付いた

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:00:48.36 ID:+mB1ySSf0.net
>>462
本当の利他精神とは
もし念仏して救われないのであれば
私は仏には成らない、成りえないと誓われた阿弥陀仏の本願でしょう
おまえは救わないがわたしは仏になる、仏のままだという契約条件視点はどこにも存在しません
それが阿弥陀仏の同非一体の慈悲というものです

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:01:08.44 ID:F/95wZxp0.net
天皇がいるから
血統だけが売りの

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:01:36.74 ID:KPsRxxOL0.net
神道ベースのものの考え方に合わなかった

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:02:51.41 ID:Xev/cn6F0.net
原発爆発させる日本人のどこに神道精神があるんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:02:51.76 ID:/AQ+S4Uh0.net
うちの家系何故かキリストなんだけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:03:09.71 ID:edf3Nd2p0.net
>>29
どんな宗教でも良い面悪い面がある
キリスト教だけが悪、とかはない
神道なんて日本民族限定の
ローカルユダヤ教みたいなもんで
そのせいで、生意気な中国人を懲らしめる
なんつって大虐殺したわけだしな

何れにせよ
ジャップの慧眼が邪悪な思想を排除した、
とかいうことだけはあり得ないからw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:03:13.87 ID:Mca4DpUJ0.net
その思想は間違いで、もともとは別の神様なんでしょ。
阿修羅というの元々はアスタロトアスタロテなどと呼ばれる別の神様なんだ。
仏教そのものは受け入れるだけで、何の思想でもない。
対立ではなく融合するだけ。仏教に慈悲などない。
生き物が死ねば死んだと受け入れるだけ。
キリスト教は人が死ねばなぜ死んだかと考え
生物的なしであれば市からの再生を科学するし、政治的な面では紛争根絶に立ち上がる。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:03:15.49 ID:zJVh7gP00.net
>>463
400年あれば、仏教と同じく土着化させる天才やカリスマが現れたかもしれないし、
そればかりは続けてみないとどうにも言えないよね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:04:27.04 ID:F/95wZxp0.net
キリスト?どこの血筋?天照大神の血を引く天子さまより偉いんけ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:04:39.71 ID:dlB9l98r0.net
>>483
おまえの血統はおまえでお終いなことを考慮したら
やっぱすごいんじゃないの

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:05:08.35 ID:o8vR5xJl0.net
>>477
小学生かよ
>>470でそのような引用はしていない
どうも君は頭が悪いようなので再確認するが、君の思考は「イワシの頭を神と崇めていた人はいない」でいいんだな?
子供相手にしているような対話で悪いが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:06:19.42 ID:vICx8ii70.net
>>462
俺は仏教大嫌いだけど、おまえさんが無学と言うことは分かる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:08:05.06 ID:xHdAIHkK0.net
>>476
当主らがその真意に気付いてたかはともかく 宣教師は侵略の橋頭堡って役割があったからね
あの植民地大量生産時代に銃だけ入れて鎖国実施したのは神掛かってると思う

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:08:06.06 ID:LFKTninh0.net
>>481
おかげで相互扶助の精神が十分に根付かなかったのは残念だった
近代精神の薄情な部分ばかりが根付いてしまった
代替的に学校で与えられてた積極的な善の行動原理は敗戦で全否定されたし
今は消極的な自主性尊重の道徳ばかり
だから困っている人を助けるにも偽善だ干渉だと雑念・横槍が入る

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:08:38.66 ID:FTlG3IhgO.net
元から仏教という一大勢力があったことを考えりゃ、それなりに頑張って食い込んだ方だとは思うがな
ウチの母方も新教系やで

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:09:09.72 ID:Mca4DpUJ0.net
>>493
仏教の経典の多くは、まず弟子が作り、その多くは無関係な人間が
商売っ気を出して中国で作ったもので本物ではない。
いろいろなものが混ざっている。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:09:11.57 ID:+mB1ySSf0.net
なぜ悪いことをするのか?
キリスト教やイスラム教ではどう考えてるのでしょうか?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:09:26.49 ID:Xev/cn6F0.net
>>462
これな
震災の時キリスト教徒やイスラム教徒がボランティアしてたのを知ってるけど
神道教徒はなにしてたんでしょうね
神社本庁が被災地への支援米を自分のものにしたのは知ってるが

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:09:32.96 ID:g7MJlaO40.net
日本は太古の昔から、原始的な自然崇拝多神教なのでその次のステージの一神教は受け入れないだろう

キリストも仏陀もムハンマドも同列で、八百八の神の一つに過ぎない。

物を長く使えば神が宿ったり、猫が長生きすれば神になるのは日本だけだからなぁ

世界平和にはこの日本独自の宗教観が必要だと思うけどな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:10:47.61 ID:dp3WMvJm0.net
戦国時代にも一部でキリスト教はやったな
蒲生氏郷に影響された木村吉清が
福音とかけて自分の領地を福島と名付けたのが今日の福島県の由来だとか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 09:10:48.03 ID:4bOMczHn0.net
LAWルートよりはCHAOSの方が好き

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:11:05.21 ID:N76Np8TU0.net
>>492
自分で書き込んだことについて説明できないの?
バカなくせにどれだけプライド高いんだよ、お前は。
バカのくせにコンプレックスの塊なんだなw

槇の葉に和歌を書いて吊るした七夕の風習でもいいし、
追儺でも、節分の豆撒きでもいいから、
神や信心や信仰と結びつける事柄について説明してみなよ。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:11:42.51 ID:Mca4DpUJ0.net
わからないのかなあ
人気アニメガンダムUCでも仏教徒キリスト教の対比がやられてたでしょ。

キリスト教のユニコーンは理想を胸に現状を変えるよう立ち向かうことで可能性を見出したが
仏教のフルフロンタルは現状を受け入れることで自らをただの器とし、抗うことをしなかった。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:11:50.32 ID:n2QfSqdO0.net
http://yosh.exjw.org/blog/img/20070710god-v-satan.png

キリスト教の神さま人殺しすぎぃ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:12:15.19 ID:b95WEID90.net
キリスト教は、信じることで得られるご利益は、現生では見えない仕組みになってる。
たとえば何か悪いことが起きた時、神様が与えてくれる解決策は「悪いことをなくす」のではなくて
「悪いことに耐えるする力(または対処する力)がもてるようする」っていう解決策なわけ。

この辺、宗教に即効性のご利益を欲しがる現代日本人にはなかなか受け入れられないし
日本人は元来努力好きなだけに、「あなたのもつ能力は、実は全てがあなた自身で培ったものではない」
っていうキリスト教的概念が受け入れられかったんだと思う

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:12:54.97 ID:C+gW8J9v0.net
>>500
世界平和には日本のこの価値観が必要ってのは言い過ぎな気がするが
それにしても日本の価値観は他に比べて穏和だよな
島国で他国との争いが比較的少なかったのも大きな理由だと思うけど他の島国ではどんな感じなんだろう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:13:23.63 ID:LFKTninh0.net
>>500
エジプトもギリシャもローマも元は多神教だよ
アニミズムなんて世界中にある/あった
日本人の国民性()では説明がつかない
結局神道を統べる天皇がトップの体制が健在だからだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:13:45.88 ID:JDWkcvm30.net
>>506
一理ある

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:13:46.00 ID:Ru5ePDeT0.net
飛鳥、奈良の時代に景教とかが仏教並みに売り込みかけるならともかく
既に組織も確立され成熟した市場に売り込みかけてもな
現代だって海外の家電や車はニッチだろ
スマホとかみたいに余程のブレイクスルーがないと

日本の仏教は中華文明と抱き合わせで輸入されて日本の発展に不可欠だったけどキリスト教はなければ困るというほどではない

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:14:07.24 ID:beTxKwtK0.net
異なる神を認めない偏屈な神様なんか信仰してどうするのさ
現人神の俺からすればいい迷惑だよホント

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:14:40.86 ID:o8vR5xJl0.net
>>503
アスペと会話する義務は自分にはないからね
知りたきゃ自力で調べみれば

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:15:02.26 ID:hrU+h5xE0.net
明治以降の日本人は国民国家というある意味で宗教を持ってた
キリスト教が入り込む余地はあまりなかった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:15:41.86 ID:+mB1ySSf0.net
死後裁きに会う
これには到底合点しがたい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:17:13.99 ID:zg9Ueph00.net
津波見れば分かるだろ?
大自然の営みに圧倒され諸行無常を悟りそれを畏怖するのみ
大自然の前では救われる救われないなんていうエゴイスティックな宗教なんかどうでもよくなる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:17:19.32 ID:Mca4DpUJ0.net
そのサカキというのも実はキリスト教やユダヤ教やギリシアの方から来てるんだよね。
日本ではその木の葉っぱを使うようだけど、虫よけのような効果があるんでしょ。

調べた。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:17:49.20 ID:pjcRz8O+0.net
>>488
イスラエルが中東で暴れてるのをどうにかしたらどうかな?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:18:06.82 ID:b95WEID90.net
>>462
慈善活動は「救われるための要件」ではなく「救われた事に対する返礼」。
信仰とは直接関係ないから、教会が積極的な慈善活動をする事を許さない宗派はたくさんあるよ。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:18:15.58 ID:N76Np8TU0.net
>>512
俺の書いていることも、他の人がここで書き込んでいることも一切理解できてないだろ?
偏差値35以下wwwのくせに、プライドだけ高く偉そうな奴w

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:18:18.97 ID:I6+FiEEy0.net
アナル禁止だからだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:18:23.56 ID:xHdAIHkK0.net
>>506
そもそも土着や多神教は自然災害や恵みに対しての信仰だから 神=人智を超えて何かをもたらす存在だから
神様仏様という文言はそういうもので それが悪いことではない
宗教のあり方の違い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 09:19:18.33 ID:LFKTninh0.net
>>513
国民国家はキリスト教圏で政教分離と脱古典語の文化運動を通じて生まれたものだ
日本の独自性があるとすればキリスト教を前提とせずにそれを実現したこと
取り入れたいろんな法制度の背景にキリスト教社会の発想の影がちらつくけれど

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200