2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でキリスト教が根付かなかった理由。 [転載禁止]©2ch.net [565985737]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 05:09:26.66 ID:jkWXavnc0.net ?2BP(1000)

http://dot.asahi.com/wa/2014102900074.html

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:11:33.72 ID:sFWSUzPv0.net
>>780

ぜんぜん知識が足りてないなお前

キリスト教なんて

シャーマニズムやアニミズムを完全には滅ぼさずこれと共存しまくりなんだが?

クリスマスなんて別にキリストの誕生日じゃねぇよ?

古代ケルトの冬至祭を取り入れたのがクリスマス

ハロウインもケルトの収穫祭を取り入れたキリスト教のランチキ祭り

>「ハロウィン」の語源は、カトリック教会で11月1日に祝われる「諸聖人の日」
>(古くは「万聖節」とも)の前晩にあたることから、諸聖人の日の英語での旧称
>"All Hallows"のeve(前夜)、"Hallows eve"が訛って、
>"Halloween"と呼ばれるようになったとされている。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:11:44.23 ID:OJWDS+RU0.net
>>790
ポルトガルだがスペインの軍隊を期待してたみたいだしな。

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:12:59.78 ID:SW12vB4S0.net
>>119
似たような一向宗が潰されてそのあとに入ってきたから広まっただけじゃないの?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:13:11.37 ID:8GAgLmEe0.net
>>754
大正デモクラシーが盛り上がり潰されて 行くってのでお察しでしょう
それは仕方ない支配者が入れ替わっただけの話しなので
結果戦後アメリカに民主主義を教わる訳で

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:13:43.70 ID:L32rmlc90.net
一説によると天皇家もキリスト教徒が多いと言うし
今の総理も統一で麻生だの谷垣もキリスト教徒なんだろ
支配者であるアメリカとのパイプ作りかもしれんが

797 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:13:44.79 ID:FfjeR1Lo0.net
右近の努力不足であろう
 〜蒲生氏郷(洗礼名レオン)
当時の女性のファッションだったのよ
 〜宇喜多モニカ
帰国しなけりゃよかった
 〜伊東さん

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:14:13.36 ID:ee4aQ4ye0.net
>>779
市民は資本家つまり有産階級を意味してるから
勿論思想背景としてのプロテスタンティズムは否定しないけど
貴族の首をはねたのは農民ではない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:14:49.02 ID:N76Np8TU0.net
>>795
大正デモクラシーって、新聞が煽った倒閣運動でしかないじゃん。

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:15:07.75 ID:+mB1ySSf0.net
平和平和といいながら争うのが衆生の自我であり、主観主義主張です
主観主義主張が存在する限り人は争います
またそこから逃れられないのが人の生活なんでしょう
そこを慈しんでいくのが佛なんでしょう

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:15:15.17 ID:6eGA7pkh0.net
>>793
うむ、島原の乱があった時には、布教してから侵略するよりも
幕府と貿易した方が得がでかかったんだろうね
宗教心+信者よりも金が大事

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:16:26.59 ID:PjHEJokW0.net
>>780
ゆーても戦国時代にキリスト教入ってきたときは結構広まりかけてたじゃん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:16:58.01 ID:8GAgLmEe0.net
>>790
支配者層から見れば自分達の立場が危うくなるような思想や行動は禁止する
それが今の今まで続き続けるのが日本

804 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:17:08.44 ID:FfjeR1Lo0.net
余が改宗? で、あるか
 〜織田信長
迷惑かけてすみません 
 〜フィリピンから2ちゃんにアクセス 高山右近

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:17:43.73 ID:pwRmz03c0.net
棄教した千々石ミゲルはおりこうちゃん

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:18:31.50 ID:KF0BD4iU0.net
人身売買とか平気でやりやがったのが原因だろう

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:18:31.72 ID:N76Np8TU0.net
>>802
当時、流行の最先端のファッションだったからなぁ。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:19:03.82 ID:eDTTaFYl0.net
今の科学先進国の日本にそんな非科学奇天烈創作フィクションが入り込む余地ないし必要ない

進化論否定が過半数のアメリカ土人ならいざしらず

809 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:19:26.97 ID:FfjeR1Lo0.net
玉子ーーーーーーっ!!
 〜細川忠興(極悪の異教徒)

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:19:32.75 ID:6eGA7pkh0.net
>>802
大名が進んで(金と鉄砲とか欲しさに)信者になったってのもありそうだけどな
まぁ、馬鹿しか心から信仰しないのが宗教
他の連中は、金や権力者との繋がりを確保するための入信が多い

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:19:48.12 ID:8D8cZHhP0.net
>>7
これ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:20:06.29 ID:ZNCvs+cH0.net
>>799
普通選挙
政党政治
陪審員制度

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:20:14.00 ID:8GAgLmEe0.net
>>799
だれが先導しようが市民に広がるってのは当時の政府には良くない出来事ってことだね

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:20:23.27 ID:8fbYg8yS0.net
>>801
宗教なんていつの時代も為政者、権力者が愚民を操る道具にすぎないでしょ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:21:18.34 ID:ib9D4fWq0.net
お前らみたいに新しく入ってきたものに排他的で
同町圧力かけてくる国民が大半だからじゃね
昔の人も基本同じだろ
この国民性は上手く行けば完璧に浸透できるが
失敗すれば参入不可
ハロウィンは東京だけで終わりそうだなトンキン死ねよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:21:28.33 ID:UQx0Njtf0.net
九州ではかなり普及してたやろ
強引に権力で押さえつけて防いだんや
秀吉と家康は有能

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:22:01.43 ID:UqF2N3iO0.net
>>791
その説嫌儲でよく聞くけどそれって通説なの?大河だと秀吉は宣教師の動向が怪しくて石山本願寺の一向一揆みたいなのをおそれて禁止したみたいな話になってたけど

二次大戦だよ神社参拝を拒否したクリスチャンが逮捕された

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:22:42.62 ID:EZkQIOQp0.net
民族教会を基本としてるオーソドックスは
支配者層も危険を感じることもないキリスト教宗派だと思うけど
それがロシア正教って形ではいったことも以外と大きいかもなあ

ニコライ主教の伝教を上手だったこともあって、
日露戦争前のキリスト教各派別割合では正教が二位だったのに
日露戦争で広がらなくなった

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:22:50.19 ID:MqGR+Jxr0.net
統一教会がイメージsageたから

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:23:15.81 ID:tUHswoLoO.net
殺すな犯すな盗むなは信者内だけで異教徒相手にはヒャッハー推奨なんだろ
そりゃキリスト教圏に住んだら入信するよ怖いから

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:24:05.90 ID:6eGA7pkh0.net
>>814
最初は、どの宗教も、けっこうまともやでー
国の庇護を受ける状況(信者の労働力や金を狙われたり)になったり創始者が死ぬと暴走が
激しくなる。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:24:12.19 ID:UqF2N3iO0.net
>>790
支配層からすればテロだが
市民からすれば革命じゃね
あれが成功してれば明治維新は何百年も早かったかもしれん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:24:22.96 ID:N76Np8TU0.net
>>812
当時の選挙って、買収での票固めだけじゃん。
政党政治にしても。
買収等を一切しないって公約して出馬した集団が全滅してなかったっけ?

824 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:24:29.16 ID:FfjeR1Lo0.net
キリシタン入れちゃうと貴重な山口のゲイ文化がピンチになるんで
 〜毛利輝元
隆元ーーーーーーーーっ!!
 〜毛利元就
てめケツの穴に脇差しぶっこむぞ、輝元。またシメられてーのかよ
 〜小早川隆景

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:24:42.50 ID:WQMLOJfr0.net
>>793
信者に武器を持たせて反乱させて「教徒が弾圧されてる!乗り込めー」で国ごと植民地にしちゃうのが奴らのやり方だからな。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:25:18.09 ID:2ffBQDdA0.net
皇族がICUに行きはじめてこれからさらに布教していくつもりだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:25:29.79 ID:Ouq3kIzP0.net
そりゃあ日本教という宗教が根付いてるんだから他の宗教は嫌われるだろうさ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:25:57.92 ID:uWvmOnIy0.net
カルトだから

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:26:28.19 ID:sFWSUzPv0.net
>>814
生まれた初めから政治的だったイスラム教はもとより
キリスト教もローマ帝国が民衆を押さえるために利用しただけだからな
日本で仏教の国分寺・国分尼寺による国家宗教化は日本史では教科書にも載ってるが
戦前の神道の教派神道・国家神道化もそう、19世紀の祭神論争からだし

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:26:35.50 ID:ib9D4fWq0.net
毛利家がキリシタン止めてたのはあるかもな
九州の土人しか信仰してねーよ
ただの新興宗教にかぶれた頭おかしい爺婆ばかりだろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:26:38.64 ID:uWvmOnIy0.net
ID:FfjeR1Lo0
なんだこいつ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:27:29.54 ID:Jnvb5Xl00.net
というよりどの宗教もみんな同じ神信仰してるんだよな
そう、アフラマズダ
ゾロアスターの最高神アフラマズダ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:27:38.44 ID:0yqWULI90.net
頼むからキリスト教を前面に立たせるな。対立しないように今でもひっそり生き残ってるのが日本のカトリック教会だ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:28:44.19 ID:jrQBFlWD0.net
馬鹿だからだよ
当時のジャップに幾何学を理解できる脳みそがあると思うか?
3秒で出る答えをわざわざ口に出す必要はない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:29:23.34 ID:8fbYg8yS0.net
>>821
最初はまともでもすごくマイナーな集団なわけでしょ
権力者に利用されないと広まらないと思う
で、そこらへんを区別できない民衆が本気で信仰して戦って犠牲になったり

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:30:12.27 ID:zJVh7gP00.net
>>833
山谷えり子をなんとかしろよカトリック

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:31:41.66 ID:Z1bJ9vW30.net
宗教の名を語った侵略戦争だったからな

838 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:33:20.38 ID:FfjeR1Lo0.net
>>825
宣教師が王様にメール
この地域の住民はロック入りまくりで戦闘経験がパネっす、マジでガチなんで、
つーことで布教してsamuraiとマブになって中国ボコる時に使っチャイナ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:33:54.95 ID:0yqWULI90.net
>>836
誰か知らんからwiki見たらカトリックではあるみたいだけど日蓮宗系の佛所護念会教団とか統一教会とかとも関係持ってる人みたいなんだが
問題起こした議院が仏教徒だったからと一緒くたにお前らは異常だと叩かれたら良い気分はしないんじゃないか?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:34:11.91 ID:ee4aQ4ye0.net
>>817
その規模は不明だが日本人が奴隷として国外に売られてたのは記録に残ってるらしいよ

「日本人奴隷」3人、メキシコに…安土桃山時代

安土桃山時代末の1597年、日本人が「奴隷」としてメキシコに渡っていたことがわかった。
ポルトガル人で同国立エヴォラ大特別研究員ルシオ・デ・ソウザさん(大航海時代史)と、
東大史料編纂へんさん所の岡美穂子助教(日欧交渉史)がメキシコ国立文書館に残る異端審問記録で確認した。
「日本人奴隷」の実態を示す貴重な資料であり、日本人の太平洋渡航を詳細に記した最初の資料としても注目される。研究成果は近く海外で出版される予定。
審問記録には、日本名の記載はないが、名前の後ろに「ハポン(日本)」と明記された、
「日本生まれ」の人物の名があった。「ガスパール・フェルナンデス」「ミゲル」「ベントゥーラ」の3人で、いずれも男性とみられる。

http://haneda.ioc.u-tokyo.ac.jp/images/2013-05-22%20%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E6%9C%9D%E5%88%8A.pdf

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:34:27.17 ID:T83+WkiJ0.net
>>711
どんなことしたの?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:35:20.50 ID:Jnvb5Xl00.net
http://blog.sizen-kankyo.com/blog/wp-content/uploads/img2011/imgcf89a775kp1hkg.jpg
これがアフラマズダ
どうみてもこの羽は鳥だよな
いったいどういうことなん?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:35:55.61 ID:6eGA7pkh0.net
>>822
城下町に攻め込んだときに略奪しちゃってるからテロ
一般人までに被害出しちゃいかんよ
ついでに天草四郎も御旗として担ぎ出される前に脱藩して窮状を訴えるとかあったわけで(まぁ、若いから仕方がない)
ついでに乱は、遠すぎてどうやっても成功しない・・・

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:37:07.64 ID:UqF2N3iO0.net
信仰の有無は別にして西洋学の基礎教養として教えるべきだと思うけどね
日本語に仏教用語が根付いてるように英語でも学べば多少なりともキリスト教に基づいた概念とか倫理観が出てくる
それを知らないうちはただのエコノミックアニマルであって倫理観の備わった人間とは認めてもらえないだろう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:38:03.29 ID:Itv5WEf50.net
仏教も神道も根付いていないのだから他の宗教が根付くわけがない
自分たちの宗教を定義することができず
外来宗教を取り入れては形式と物質的利得だけに目を奪われて思想の吸収に失敗する
そんなことをもう千年単位で続けているのが日本

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:39:34.17 ID:Jnvb5Xl00.net
http://www.brand-yurai.net/detail/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE.html
マツダのロゴもアフラマズダみたいな形してるよな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:40:26.61 ID:Nx2uE+PM0.net
>>840
ジャップの世界にも奴隷制度はあった
江戸以降も奉公人制度と名を変え戦後まで続いた
いや、現状では現在進行形で奴隷制度は続いている

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:40:43.87 ID:L32rmlc90.net
層化や国家神道カルトなどの信仰宗教をホイホイ信じて自殺特攻進んでするほどの民族だから特別ってわけでもないだろ
秀吉や家康のお陰じゃないか

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:40:53.25 ID:6eGA7pkh0.net
>>835
島原の乱は、藩の権力闘争に負けた一派が
アホの神の子を担ぎ出して藩転覆を狙っただけ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:42:15.88 ID:6eGA7pkh0.net
>>842
トーテムポールの乗って群衆に見えるように挨拶しておるw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:43:08.76 ID:eA9yO7VQ0.net
日本人は宗教を盲信するには哲学的過ぎる説があったな
そして仏教は哲学という説

宣教師も戦国時代〜のド庶民の日本人の質問に窮して
布教が難しい旨を本国の本拠地へと書き送っていた

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:43:49.92 ID:UqF2N3iO0.net
>>840
3人wそういう事実があったとして歴史の本筋とは何の関係も無いな
クリスチャンを迫害するために無理やり引用してるようにしか思えん
そもそもそれカトリックの話であってキリスト教として語ってほしくないね

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:43:54.48 ID:qjIW72aK0.net
弾圧しないといけないぐらい流行ってただろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:44:27.88 ID:V9dTgBgt0.net
日本人は宗教を世俗化して習慣にしちゃうからな
クリスマスと結婚式はキリスト教、葬式は仏教、初詣は神道だし。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:44:44.81 ID:F6hovKXN0.net
>>172
しかし同じことが仏教神道に言えるなら実力ある方につくのが賢い
先祖も喜ぶ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:46:09.29 ID:6eGA7pkh0.net
>>854
アメリカ式やでー
日本化ではない

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:46:53.50 ID:Jnvb5Xl00.net
http://homepage2.nifty.com/hashim/iran/yazd/P1040124a.jpg
カラー版アフラマズダ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:47:02.58 ID:EcF1Wet90.net
宣教師がプロテスタントだったらやばかったかも知れない

859 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:48:55.40 ID:FfjeR1Lo0.net
オレはケツの穴に興味ねーし、火薬もガッツン欲しいんで改宗したYO☆
 〜大友宗麟
いやね。アレはノリっつーかその場の勢いての?アレだよ。大人の事情?いやそれはサルに
 〜クロカン
右近しつこかったんだよねー。てめえは創価ての?あれ
 〜蒲生氏郷
主人の数多の悪行をデウス様を通じて謝罪します
 〜細川ガラシア
玉子ーーーーーーっ!!
 〜細川忠興(極悪の異教徒)

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:49:42.65 ID:Z1bJ9vW30.net
宣教師がハゲだったのがいけない

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:49:43.78 ID:aptRFaMr0.net
・キリスト教 22億5400万人 33.4%
・イスラム教  22.2%
・ヒンズー教  13.5% 
・仏 教     5.7%
・神 道 278万人  0.0%

世界の6割近くから支持されているモーゼって最強じゃね

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:49:51.70 ID:ee4aQ4ye0.net
>>847
確かに日本には安寿と厨子王みたいな話が多々あったけど
すし詰めの奴隷船乗って言葉もわからない海外に売られるのはレベルが違うでしょ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:50:35.29 ID:UqF2N3iO0.net
>>851
思想家の中江兆民は我日本古から今に至るまで哲学なしって言ってるけどね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:50:38.16 ID:WQMLOJfr0.net
倭寇も元は元寇で誘拐された日本人捜索が目的だって言うし
国民を大事にするって言うのは、当時封建制だったのが影響してるんかね?

865 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:51:09.28 ID:FfjeR1Lo0.net
上様プンプン怒ってるネ
 〜弥助

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:52:23.44 ID:pLRsWSUs0.net
皇族や政治家には根付いてるだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:53:54.44 ID:WQMLOJfr0.net
中江兆民の言う哲学って国民主権的な哲学であって宗教哲学とは違うんでねーの?

868 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 11:53:59.85 ID:FfjeR1Lo0.net
火薬ゲッツしたいんでそこらのマンコ拉致ってバテレンに渡したYO☆
 〜大友宗麟

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:54:38.02 ID:aptRFaMr0.net
麻生がクリスチャンてのがなあ家系がそうだからだけなんじゃないの

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:55:00.88 ID:iQGzwsSj0.net
自然災害が多いから

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:55:35.18 ID:Nx2uE+PM0.net
>>862
文禄慶長の役の際にジャップは数万人単位の韓人を強制連行しているんですが

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:55:40.08 ID:6eGA7pkh0.net
キリスト教が根付いていたら
アジアに十字軍遠征している可能性もある訳でry

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:55:44.74 ID:g30F60Wb0.net
原罪系の宗教って為政者に都合良すぎるわな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 11:55:50.85 ID:A8WSFlOH0.net
狙いがバレバレなんだよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:56:44.31 ID:mtXfmz4T0.net
宗教なんかいらんは

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:57:32.60 ID:WQMLOJfr0.net
>>871
陶工なんかを連れ去ったって言うのはよく聞くけど、その数万人は奴隷になったの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:58:29.38 ID:6eGA7pkh0.net
>>871
約15万も出兵させて数万人単位を強制連行する日本の造船技術ってすごいなw

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:59:02.25 ID:UqF2N3iO0.net
>>873
浄土真宗の悪人正機のこと?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:59:28.53 ID:Nx2uE+PM0.net
>>876
最終的に母国に帰れたのはほんの一握り
その大半が行方知れずになったのはお察しくださいってことよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:59:42.42 ID:Y1suvFrT0.net
  
  同 調 圧 力
   

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:59:50.50 ID:6eGA7pkh0.net
>>876
そんなに秀吉の世に奴隷にされたのに江戸時代に集団で移住してきた朝鮮人がいる不思議

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 11:59:58.05 ID:Z1uXuVH60.net
男色

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:00:16.54 ID:g30F60Wb0.net
>>878
ヒンズーとかもな

884 :ケンモウの子役:2014/11/01(土) 12:02:21.05 ID:FfjeR1Lo0.net
2ちゃん工作もやったけど、日本語でおk、とかいうレスしか無かったZE! FUCK JAP!
 〜ガスパル・ビレラ
信長様に言っても、で、あるか、で終りでしくじったみたいね
 〜ルイス・フロイス
tanegashimaの専売特許取ってりゃセレブだったのにぃー!ムキーっ!
 〜フランシスコ・ザビエル

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:02:51.54 ID:+E4GGeHd0.net
>>64
神は許しても俺は許さない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:03:33.83 ID:UqF2N3iO0.net
日本では戦後まで年季奉公という形で親の借金のかたに女子供が心身売買されてたのに何が人身売買だよw
日本人が売ったんだろ?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:04:06.73 ID:N9h5KAI20.net
九州や京都周辺では広まってたから
弾圧したのが原因だろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:04:44.09 ID:miLLh/0y0.net
日本神話の方がブヒれるから

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:05:27.65 ID:JE9OCt/i0.net
教会の人間関係が面倒臭すぎる。
町内会レベルの面倒臭さではなく、アグレッシブな鼻息の荒い連中ばかりだから疲れる。
お互い遠慮なく話しましょうと言いながら、利己的な主張をするのでギスギスしまくる。

ただボランティアはジジババの無責任な地域活動とは違って糞真面目にやるのはとても感心するが。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:06:49.56 ID:Nx2uE+PM0.net
ヨーロッパでは人権はヨーロッパ人にのみあった
しかしジャップには人権という概念そのものがなかった

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 12:08:40.93 ID:Mca4DpUJ0.net
人権っていうのは神が造った人に対してあるもので神を否定するものに権利などないんだよ。
そもそも契約してないのにお前ら未開のジャップにどうして権利が生まれるのだ。

神を信じてもいないのに、裁判所が機能するのか、国会が機能するのか
ふざけんな。

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200