2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リボ払い←怖すぎ。絶対に使っちゃいけないらしい [転載禁止]©2ch.net [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 14:39:53.21 ID:9p2OXAEt0.net ?2BP(1000)

ネットリサーチのクロス・マーケティングが、全国の20〜39歳の働く女性150人 を対象に2013年に行った調査によると、「現在、どれくらいの借入額がありますか?」という問いに対し、81% が「0円」と答えたそうです。

しかし、残りの19%は借金あり。50万円以下が6% 、100万円以下が5% 、200万円以下が4% 、そして500万円以上という人も4% いました。車や住宅など高額の買い物でローンを組んだというほか、中にはカードのリボ払いが原因という人も。

借金はできるだけしないのが一番ですが、必要な場合は計画的に、また、返済に困るような状況になった場合は、ひとりで悩まず、早めに司法書士や弁護士など専門家に相談しましょう。

http://wotopi.jp/archives/10842

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 16:45:36.01 ID:mZQtn7ht0.net
リボにしたらポイント貰えるとかいうのは、支払い設定を10万くらいにしたらひたすらポイントもらえるだけなのか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:45:52.69 ID:NBjjpkh00.net
上限がなければホントに神なんだがな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:46:56.78 ID:xhFFQGLb0.net
リボ払いって債務者が死んだらどうるの

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:47:03.93 ID:N29dTUJo0.net
毎月2万払うだけで、なんでも帰る魔法のサービスだぞ!!!

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:47:49.53 ID:oCYajGN30.net
ここは社会人じゃない学生や社会に出たことの無いニートが多いのかな?
大きな物買うのにローン返済なんて普通だし、
リボの年利15%なんて暴利でもなんでもない、至って普通だよ。

高価なものをローンじゃなく、全部一括でしか買わない方が
こいつはローンも組めないような人に言えない仕事してるのかとか、
社会人として変な目で見られるよ。

リボの違いは、返済額を自分で自由に決められるというとこだけ。
そして返済計画を立てれないクソバカが多いというだけ。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:48:42.59 ID:k5ppvptQ0.net
>>353
11万を大きなものって今どき中国人でも言わないだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:48:54.14 ID:U8CNkOXx0.net
将来収入増える見込みがあって、その収入を先取りしてもいいから贅沢したいってならリボもアリじゃね?
将来、贅沢したくても豪遊したくても社会人になったら仕事に時間取られてそんな気力も無くなるから
学生のうちに借金してでも豪遊しといて良かったと思うぜ。
クレカなかったら全国の学生団体のイベントに参加したり、急に思い立ってカンボジア行ったり
なんてことは出来なかったしな。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:49:23.35 ID:64C4WAoQ0.net
40万円位あるわw
ボーナスでたら一括で支払うつもりだが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:50:18.40 ID:3/qel/620.net
リボ払いって出世払いみたいなもんだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:51:30.19 ID:zrlTgVpf0.net
3億ぐらい使えるならリボで一生払ってあげてもいいわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:51:39.46 ID:oCYajGN30.net
>>354
ニートや底辺って論点ずらし得意だよね。
俺はたまたまその額の商品でリボ使ったというだけで
11万が大きい買い物だなんて一っっ言も言ってないよね。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:52:06.46 ID:oHxLeLhM0.net
奇跡のようなシステムだよな
若い奴はバンバンリボルべき
たとえ50年間毎月1万円払うことになったとしてもそんくらいなら楽勝だろ?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:52:24.80 ID:1gto34DN0.net
リボ払いの怖いところは年間日は無料だが手数料が15%掛るってことだ
此処が怖いしかも金額が減らない分若干麻痺してしまう恐ろしいカード後いろいろ特典付けて安くしますよアピールも詐欺だからな
本当カード怖いお持ち怖い

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:52:31.67 ID:Vwa1ty5e0.net
>>316
別にアナログで下積みする必要はないんだが?
どんなデバイスでも大きさケチると後悔するってこと

>>319
はかどらねーよ
お前本当に絵描いたことあんの?
コミスタの600dpi作画でもA4原稿だと21インチのモニタがギリだわ
まさか画面に原稿だけ置いて描いてると思ってんの?
真ん中しか使わないとかも妄想凄まじいなw
どんな環境で描いてるかしらんが13HD売って机買い換えろよ
13HD買った自分正当化してんじゃねーっての

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:53:17.45 ID:ejX8/do40.net
ハリスンさんの生活を参考にしましょう
http://www.youtube.com/watch?v=LcnxkUhBSMM#t=3m22s

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:53:28.70 ID:oCYajGN30.net
ここには返済の計算もできないバカしかいないことはわかったw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:53:48.40 ID:0bOoovhU0.net
ネット絵描き(自称絵師)はマジで底辺だから
ギスギスしてて笑えるw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:54:10.64 ID:3VLd+4EO0.net
↓楽天カードマン

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:54:17.11 ID:DksTCIWE0.net
>>359
多重債務者がサラ金からつまむ時でさえ金利が低い店からつまむ程度の脳みそを持ってるのに
分割を飛ばしていきなりリボで払おうって思ったのはなんで?
審査落ちでもしたのかな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:54:53.34 ID:sDcX1S2t0.net
毎月1万円で何でも買える神サービスだというのに(´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:55:42.94 ID:IwwYKYs20.net
使わないけど使おうと思えば使えるってだけで夢がある

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:55:53.04 ID:Vwa1ty5e0.net
>>359
どうでもいいけどそのゴミとっとと捨てろ
ワナビー向けのウンコ買ってホルってんじゃねぇよ
小学生とかが親にねだって買うようなもんだぞ
いいからそれ売って22インチ買ってこい
だいたい冬コミの通知まだ来てねーだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:55:53.76 ID:wxs83po00.net
リボでしか払わん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 16:56:34.12 ID:pQG1eZ2l0.net
楽天のリボ払いの誘いは小卒の俺ですらスルー出来る

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:56:57.84 ID:S6DlCyT60.net
現金だと1年後しか買えないがリボなら今すぐ手に入る
この1年という時間を買ったと思えば金利なんて安いものだな

時間はプライスレス

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:57:13.33 ID:oCYajGN30.net
>>367
店頭で売り切り最安品を見つけて、
分割もあったけどリボも分割も金利違わなかったから
自分で決められるリボでいいやと思っただけだけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:57:32.01 ID:Iu9HbXZC0.net
>>353
この糞システムで年利って15%も取るの?
貧乏人が下手にデカい買い物しちゃうと生涯払い続けるシステムだな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:57:42.49 ID:rT1rfOwf0.net
>>86
これいい説明だと思う
時間を買えるんだよな
液たぶってのは何か知らんけど

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:57:53.90 ID:IhgdvdKC0.net
>>353
手間と利息を天秤にかける知能すらないアホっているもんなあ
「時は金なり」って基礎の基礎なのに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:57:56.62 ID:zq1+juqB0.net
天涯孤独で死にかけならありだよね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 16:59:09.31 ID:3VLd+4EO0.net
11万位一括で払えない方がおかしいわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:00:27.53 ID:3VLd+4EO0.net
車も一括やし
家くらいやろローン組むのって

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:00:28.97 ID:y50qP5uh0.net
>>5
バカはお前だろwwwwww

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:00:43.07 ID:7vh9KHDL0.net
リボは使っちゃいかんな
借入残高を延々と残すこと自体が損だし、残高を意識しづらくなるのも危険
どうしてもカネが無いなら、「借りる」「返す」という儀式を伴う消費者金融の方がマシ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:01:17.15 ID:774E37ku0.net
>>360
50年いくら使っても1万なら逆に使いたいw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:02:04.67 ID:/yMdMFMo0.net
やばいの?
ファミマTカードをデフォの月3000で払ってるんだが…
光熱費とかでてるはず

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:02:30.92 ID:E7N3YTYQ0.net
解像度は高ければ高いほど良いな

メインモニタを外付け4k24"にしたけどすげー捗る
fhd液晶はサブにしてるが狭すぎワロタ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:02:41.95 ID:3VLd+4EO0.net
あとリボの残債はマイナスに近い情報やで

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:03:21.24 ID:oCYajGN30.net
>>375
お前がローンで買い物したことのない
世間知らずのニートということはわかったよw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:03:46.59 ID:K8P3p4+e0.net
今買えない物を買っちゃう人なら限度を知って使えばいいシステムかも
俺は貯金額より高いものを買うという選択肢がないけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:03:57.99 ID:E7N3YTYQ0.net
>>383
家とか車とか土地とかもリボで買えば良いんじゃね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:05:34.10 ID:U8CNkOXx0.net
年を取れば収入も増えて金には不自由しなくなるけど、その頃にお金があっても
若い時のように人生を楽しめるかと言えば…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:05:51.78 ID:3VLd+4EO0.net
>>388
貯蓄額越える買い物はこわいよな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 17:06:09.72 ID:Yfxj49QJ0.net
リボ払いしたら特典くれるって楽天からよくメールくるし安全だろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:06:11.10 ID:v/i1vxx8O.net
>>247
> バカな奴ほどキャッシュフロー経営 ようは支払額主義
>
> 賢い奴は損益計算重視、ようはどんだけ設けたか
>
> もう一度いうバカや奴はキャッシュ・フロー重視
> 賢い奴は損益重視!


お前は賢くなさそうだ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:06:25.34 ID:VkRRB6c40.net
リボ払いにしたら生活が変わるよ
現に俺は変われた

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:06:49.53 ID:KmtZvAy40.net
>>384
光熱費どれくらい?3千円未満ならいいんだけど、超えてたら借金が嵩む一方だ
残高を確認したほうがいいよ、それと月の支払額が増やせるなら増やす

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:07:35.62 ID:K8P3p4+e0.net
>>391
クレカ使い出す前は徹底した現金厨だったから
一括以外の支払いは抵抗がある

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:07:41.94 ID:Iu9HbXZC0.net
>>387
ローンとか土地かった時くらいしかしたことねえよ普通に
車もバイクも一括だよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:08:01.74 ID:lEgkg6aE0.net
>>101
今どき家庭科では必ずリボ払いについてやるよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:08:15.30 ID:FLbDOvrh0.net
よくわからんからガンダムで説明して
つーか分割なら問題ないんだよね?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:08:26.73 ID:/yMdMFMo0.net
>>395
いくつか合わせて7000円くらいだと思う
ポイント溜まるかと思ってた
全額払ってくるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:08:33.04 ID:HNif7MEi0.net
>>394
うんぶっちゃけコレだわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:08:58.07 ID:Wo7PQUZv0.net
リボ払いすると○○ポイントプレゼントキャンペーンに応募してカード使った後繰上げ返済する

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:09:10.58 ID:U8xNAfXs0.net
リボっていうほど危険か?
収入安定してない大学生とかが生活必需品を買う時とかすごく便利だと思うけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:09:18.50 ID:EPNrTHeI0.net
バカかな?
月1万円×12ヶ月×60年で720万で全て買えるんだぞ
最強やないか

405 : 【凶】 :2014/11/01(土) 17:09:24.66 ID:oA59U+JJ0.net
ジャパネットのエアコン33回払いで買うの神杉

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:09:41.69 ID:8ccFUCMp0.net
>>384
ファミTなら、ファミポートから全額返済出来るだろ。金額指定して
レジに紙持っていって払え。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:09:45.43 ID:k5ppvptQ0.net
>>359
大きな買い物でないのに何で一括で買わなかったの?
金をドブに捨てるのが趣味なの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:10:02.50 ID:o16EzL0g0.net
ローン組んでいいのは車と家だけってばっちゃが言ってた

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:10:38.21 ID:AKZhlEkM0.net
リボ払いするくらいなら少額ローン組めよ
金利10倍違うだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:10:43.58 ID:21s+q/gz0.net
クレカ会社がリボオススメしまくってるから消費者にとっては得なこと一切ないのはよくわかる。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:10:54.82 ID:3VLd+4EO0.net
リボ専のジザイル使ってるわ
一括で支払ってるけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:11:29.00 ID:zq1+juqB0.net
>>404
リボの限度額ってないの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:11:33.45 ID:KFWp/t8E0.net
リボは早く返すって意識さえ持ってれば分割と比べて不利な点がそれほどない
限度50万いっぱいに買って月1万しか返さない、みたいなことやってると死んじゃう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:12:17.66 ID:3VLd+4EO0.net
クレカでも二回払いまでは金利かからんやろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:12:33.69 ID:sOG35r/V0.net
時は金なり!
時間を手数料で買う!
だからリボは賢い!(キリッ

なんという情強システム…
頭おかしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:12:50.95 ID:8ccFUCMp0.net
>>414
一部かかるヤツもあるので注意。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:12:51.03 ID:dVk0IFyZ0.net
リボ払い使ったこと無いけど、うまい棒リボ払いとかで買えんの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:13:48.89 ID:zq1+juqB0.net
>>415
時が金にならない貧乏人しか使わないよね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:13:51.82 ID:U8xNAfXs0.net
リボ=怖いってのも違和感がある
リボで大変なことになってる奴ってその瞬間必要ない無駄な買い物を限度額いっぱいまでしちゃう池沼だけだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:14:27.83 ID:3VLd+4EO0.net
>>415
まあ普通のやつは
手数料かからず買えるからな
バカ専用としか思えん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:15:29.02 ID:Iu9HbXZC0.net
>>419
説明に>>52みたいな表使うからじゃねえの
マトモな感性してたら恐怖しか煽らんわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:15:37.01 ID:8ccFUCMp0.net
普通に貯金してればリボなんて使わなくて済むんだけどね。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:16:04.74 ID:0PIpxkLE0.net
リボ払いとか長期に支払って金利払う人がいるおかげで
手数料無し年会費無しでカード利用できるんだろう
感謝しないとな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:17:11.49 ID:jZaQcyIl0.net
家もリボ払いできればいいのにな
月々5000円返済で。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:17:17.05 ID:1gto34DN0.net
>>408
そうだよ車と家は売れるから多少低くなるが売れるのでローン返済したらまた新しいの買えるのでいい
動でもいい物にローン組むと返す時の利子が高いので一々ローンで買っていたら借金膨れるのだ
TVとかも冷蔵庫も一括払いの方がいい

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:18:16.43 ID:3VLd+4EO0.net
>>425
白物家電も安いからな今

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/01(土) 17:18:21.42 ID:1dKqyVRJ0.net
>>424
死ぬまで働いて完済できんがな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:18:28.80 ID:KmtZvAy40.net
>>400
残高10万以下なら月の支払い3千円で金利手数料18%か…
一括払いか月の支払額を7〜8千円くらいにしようぜ、な。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:18:30.27 ID:C7GLtMds0.net
リボ払いの上限まで使い切るようなやつが
払い切れるわけがないんだよな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:18:53.93 ID:F6hovKXN0.net
ある程度金持ってりゃこのくらいあれば生きれるだろラインが割とずさんでもなんとかなるんだよな
貧乏人に面倒をすべて押し付けるローン、リボを考えた奴は天才的悪魔だと思うわ

431 : 【大吉】 :2014/11/01(土) 17:18:59.98 ID:oA59U+JJ0.net
>>427
子孫に受け継いでいく感じで

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:19:27.08 ID:4+elcH3K0.net
>>353
でかい買い物って車とか家だろ
それだと年利2%も行かないレベル
15%はサラ金と同じ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:19:57.57 ID:HNif7MEi0.net
>>431
それ今の日本そのまんまじゃないですか…

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:20:10.58 ID:3VLd+4EO0.net
>>430
サブプライムローンとか悪魔だよな
家も残らない

435 : 【小吉】 :2014/11/01(土) 17:20:24.57 ID:oA59U+JJ0.net
>>433
返済出来ないw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:22:25.46 ID:DZ4+1fj+0.net
平均年収一千万超える企業勤めてるけどリボ利用してる。

マジで

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:23:26.38 ID:k5ppvptQ0.net
>>415
時間を金で買うって新幹線や飛行機を使うことだと思ってたけどなあ・・・
こいつが言ってるのは機会損失と呼ばれるものだと思うんだが

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:25:17.66 ID:XjFMwRgu0.net
>>436
外資か? すげえな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:25:18.34 ID:0VId+RP/0.net
インフレ率がリボ払いの利率超えれば、リボ払いがお得になるわけだ。
だからインフレ起こさないアベノミクスが悪い。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:26:49.54 ID:VnW8kX1C0.net
無職期間リボで乗り切ったけどな
そら金利分は損してるけど助かったわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:27:24.26 ID:vpJbZyem0.net
リボで払ってるんだ〜って普通に言ってる奴って周りにいる?
あんなの使ったとしても恥ずかしくて言えないよね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:28:07.98 ID:MOPC6qk20.net
キャッシングとリボの金利があまり変わらない時点で罠だわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:30:47.78 ID:+8ooA///0.net
トータル支払い額での損得ってのも
正論なようでいてそうでもない

渡した金額の10倍を
本人が死ぬ直前に返して貰えるシステムがあったとしても
その本人にとっちゃ何の意味もない
トータル10倍も得してるのに

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:30:52.49 ID:Pj1g3yr/0.net
リボっつうか、昔は電気屋でクーラーとかの家電品を分割で買うなんて普通の事だったけど
今ってほんと一括でしかもの買わなくなったよなぁ
自分も含めてだけど。
「分割だと最終的に8000円も損する」
「8000円も多く払わされるくらいならこの夏はクーラー無しで我慢する」
みたいな、
時間を買うみたいな、余計な金払わされるのは絶対嫌って奴がほんと増えた。
一括で物買える余裕がある奴が増えたんじゃなくて
一円も損したくないっていう、余裕が無い奴が増えてんだろうな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:31:47.36 ID:TKkMMj0+0.net
現金持ってない奴がクレカとかアホすぎるわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:32:26.63 ID:v1xTiABY0.net
http://i.imgur.com/CnqVXhX.jpg
はぁまじはぁ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:34:04.83 ID:k5ppvptQ0.net
>>444
そりゃ金をドブに捨てるのが好きな奴は居らんわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:34:49.24 ID:Pj1g3yr/0.net
>>446
こういう馬鹿の悲鳴が大きいからローン自体を敵悪視する奴が増えんだろうね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 17:37:21.31 ID:8ccFUCMp0.net
現金持ってて、現金で払う代わりにカードで一回払い→翌月返済…ポイント還元とかで得

現金持ってないけど、欲しいから仕方なくリボ払い→何ヶ月も返済…チャンスロスは回避出来るが、金利を払って損

総レス数 806
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200