2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女の子ですけど年収600万円以上の男と結婚するにはどうすればいいの? [転載禁止]©2ch.net [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 15:48:05.86 ID:anUDjUKZ0●.net ?2BP(2000)

画像
http://i.imgur.com/EF75t85.jpg

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 21:55:36.12 ID:QNp510wh0.net
年収600だけど結婚したくない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 21:55:50.53 ID:f7W+6ClK0.net
>>664
これだな。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 21:55:51.98 ID:S1M7rW/00.net
医者や院卒の男と結婚すればいいだけ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 21:55:59.27 ID:RXAomiKc0.net
>>758
成人の男の場合自分からいかなければほっとかれるよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 21:56:00.51 ID:XAF8Cy750.net
>>748
そういうのを聞きたいんだよ
語れ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 21:58:53.64 ID:tkDv+piZ0.net
>>759
その同僚が地雷ってことだ
おまいらの友人なら全力で止めてやりたい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:00:07.77 ID:tPuu2un10.net
>>756
俺の場合は基本給28で時給計算で1800ぐらいだから
割り増し賃金を考えると500時間ぐらいか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:00:55.57 ID:tkDv+piZ0.net
簡単にいえば、男受けするようなタイプではあるが、
職場での態度を知ってるからな
猫かぶりが多いからやめとけ

もしかしたら天使のような人もいるかもしれないが
そういう人に限って結婚してるか彼氏持ちだったりする

学生のうちに捕まえとくんだな・・

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:01:24.65 ID:HnN+ixBT0.net
>>763
自分から行って振られるパターンの人は?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:03:29.98 ID:Z+j4Z9m+0.net
>>765
やはりあざとく計算高い女か、うんざりする

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:04:52.33 ID:RXAomiKc0.net
>>768
別にざらにいるだろうな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:06:14.67 ID:kynuiELu0.net
書いてないけど
フツメン以上 次男以降 親と同居なし
は大前提だろうな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:07:02.08 ID:+9rxmvF/0.net
>>771
ブサメン、長男、親同居の俺ってもしかして独身確定?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:07:18.70 ID:hQpQwbAm0.net
低い方が低すぎるんだよなぁ、搾取され過ぎというかさ。
あと、住宅費が都内勤めだとやっぱ高くついちゃうね。
今有る金で楽しくやれる方法考えた方がハッピーだと思うけど

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:07:59.99 ID:861OpQSM0.net
ブッサ
鏡見ろよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:08:44.70 ID:eViQnHTT0.net
選ぶのはお前じゃないから

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:08:58.97 ID:gAzMWDC90.net
離婚するから結婚なんかしたらダメ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:09:09.07 ID:C8n3d7Yg0.net
>>772
親同居はアウト
ブサメン、長男はそんなに問題ない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:12:21.68 ID:+9rxmvF/0.net
>>777
そうか……
最終的には家継ぐことになるんだが、一回家出た方がいいのかな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:15:46.82 ID:FjyA+JZC0.net
600目指すなら十代処女で婚活しとけ
片方欠けていればマイナス100、両方欠けていればマイナス200
更に20から加齢1歳毎にマイナス40
個体差でプラスマイナスは見込めるがこれくらいが基本と考えておけばOK

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:23:57.96 ID:Z+j4Z9m+0.net
大手なら30ちょいで600万超えて40後半で1000万か.イイなあ…、宮廷博士中退のおれは夢破れて薄給公務員さ、恥ずかしくて年収なんて言えねぇよ、そして学生時代の友人達に会わせる顔がない、どうしてこうなった…orz

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:25:06.27 ID:asIK89Lq0.net
>>1
この顔なら生まれ変わらないと600万以上は無理だろ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:26:36.28 ID:Lg2oLw5p0.net
大体性格悪いけど金目当てのま〜んならお似合い
子孫は残すなよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:30:05.53 ID:HHpoqQ3Q0.net
こういう奴って都内の人間だろ?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:30:36.89 ID:RXAomiKc0.net
>>780
まともな博士過程の奴なら英語できるだろうし
海外か外資いけよ
30代でも1000万超えるぞ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:32:52.33 ID:aF3rFy0J0.net
ど田舎の県職員だけど処女と結婚出来ますか?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:36:27.69 ID:ZyfhwurZ0.net
外資代理店はリストラリスクが高い
その変わり新入から高給だが

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:38:24.45 ID:kynuiELu0.net
>>777
長男=親と同居

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:40:18.28 ID:S1el5HOT0.net
お前らこんなネタみたいな存在を信じて女叩きとか、本当に女友達とか彼女とか経験ないんだな…

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 22:58:58.26 ID:VPFmpsdp0.net
俺と結婚する

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:02:39.31 ID:NCNrvdjz0.net
>>784
博士で外資いくのってほんのわずかだけど。ほとんどがそのまま研究員で大学に残る

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:06:26.82 ID:RXAomiKc0.net
>>790
外資行くのは博士関係なく少ないけど
それが何?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:10:57.74 ID:2NqUDPEW0.net
外資で3年働いたけど、俺には無理だった
すごい年収が上下するから、生活プランが立てずらかった

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:12:45.67 ID:CF6E09Pr0.net
はい整形

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:34:15.69 ID:Jf21p2w40.net
600て月50万とか無理すぎて死ぬ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:35:21.69 ID:n2oSl/im0.net
結婚して苦労したくない女の人が多いってことでしょ
苦労して結婚するくらいならしないほうがマシって感じかな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:38:07.63 ID:C8n3d7Yg0.net
>>778
同居じゃなくて近くに家買うのならいいって言ってくれる女はいると思う

>>787
いつの時代の話だよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:39:25.45 ID:ADRTmpNR0.net
×女の子
○女の古

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:49:20.25 ID:zGWApCmV0.net
>>4
ハゲはちょっと…ってオチだろうな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:52:18.21 ID:zGWApCmV0.net
>>27
2ちゃん名物の年収1000万自分語りも絶滅に近い状態だな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:53:25.12 ID:pdvU47gV0.net
>>794
方が俺は30で今年600ギリギリ越える
基本給295000+残業代+ボーナス5.8ヵ月

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:56:47.82 ID:kS6vSQixO.net
>>768
調査分析研究の上、ある程度数打ちに行く。
ダメ手当たり次第。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/01(土) 23:59:42.31 ID:DXkUVmsu0.net
>>3
こいつら今どうしてるんだろうなぁ
妥協したのか死ぬまで独身貫くか

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:00:56.55 ID:xNxi1Clr0.net
march理系院卒の友人は三十才越える頃には600行く予定と言ってたから、それ以上の学歴で就活頑張れば出来るんじゃないか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:04:42.33 ID:NkxZtbym0.net
外資で26歳で700万超えたよ
今はニート

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:11:08.70 ID:wYzJHG/e0.net
女の年収が600万以上あれば
年収600万男と結婚できるんじゃない?

男にとっても貧乏な寄生女は地雷だからね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:15:54.76 ID:nvDWRpAY0.net
>>779
そう考えたら失望はしないわな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:17:05.48 ID:O7LDq4bZ0.net
女が求めてるのは生活レベルを低下させない男なんだよな

今20から30で、両親が作った生活水準を自分と同年代の男が容易に作れると思ってる

想像力の欠如が甚だしい

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:17:49.86 ID:T23wMrMy0.net
年収600万円以上の30歳代独身男性と、年収600万円の男と結婚したい同じはねじれの位置にあると思うわ
なんというか、階層が違う

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:21:15.44 ID:MbNqnIwD0.net
ここで聞くことか分からんがやっぱ慶應はすごいのかね?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:22:58.16 ID:yUIBZMNr0.net
30代だと年功序列的な昇級もあって普通のレールの走れていれば男も女も800超
男女比は7:3か、部門によっては半々も
出産後離職率は2児までなら部門によるが15%以下

うちの会社の独身女性たちも意にかなった出会いがなくて苦しんでるな
そりゃ社内婚や同業者婚が多いわ

結局いくら稼ごうが女の悩みは同じだろうが、一人でぬくぬく生活できてしまえる分余計に立ちが悪い

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:38:00.41 ID:uGj+Rxg90.net
言うほど年収600万ってきついか?
27歳だけど今年645万くらいだぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:43:52.30 ID:s/+erYta0.net
>>811
上5%に入ってる人からしたら大したことない額。
底辺の0.5%が集う嫌儲からしたら神の領域。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:51:32.07 ID:KTxGAeEu0.net
30歳旧帝大卒の博士で大手メーカー勤務年収650万だけど会社入ってから彼女できてないですぞ!

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:58:39.29 ID:9HNhgBP40.net
ハゲはムリ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:58:48.60 ID:lDBAHGCI0.net
年取って金が余ってくると高校時代の好きだった子を思い出してしまうな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 00:59:04.51 ID:NZXdySCS0.net
>>781
そーか?
俺700だけどありだよ
他でマイナスがなければだけど

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:00:49.34 ID:428jtEbJ0.net
>>8
まぁそうだよな
最近ゲームセンター有野の奥さんだって元タレントだったしなw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:01:22.66 ID:M22xb1ac0.net
女は性格一択だよ。
顔なんて毎日見てれば慣れるから。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:02:49.50 ID:leXFamWH0.net
>>818
性格は顔に出るよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:09:50.25 ID:428jtEbJ0.net
女は甘やかされてるから学生時代ですでに顔に出てるよな
しかも歪んだ顔のまま成長すると言うw

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:18:07.28 ID:NLhl0L990.net
2LDK 55平米住居支給+営業車を自家用車として使い放題ガソリン以外の諸経費は会社持ちって年収としてはどのくらいプラスで考えていい?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:20:07.81 ID:dhgrKlp90.net
20代半ば〜30代半ばの男で年収600万以上は4%みたいだが

このスレは600万以上多いな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:21:58.30 ID:8hMCq0Ba0.net
自分で稼げ
男に寄生するな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:24:09.20 ID:T23wMrMy0.net
>>822
割合が低いのは、20代半ばをカウントに入れるからだろう
30歳〜35歳なら15〜20%はいると思う。

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:30:02.78 ID:LN+nWMjD0.net
今度は寂しいとかいって不倫するタイプ
失敗したくなかったら内面の成長具合をみるべきだとおもうね

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:30:17.20 ID:zJR1MzjL0.net
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:34:19.84 ID:FoXQqW1r0.net
あーこれはクズ人間の顔ですわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:34:49.88 ID:T23wMrMy0.net
30歳600万円をクリアしている人達

医師 30歳男性の0.5%くらい
弁護士 30歳男性の0.25%くらい
大企業社員 30歳男性の5%くらい
中規模企業高待遇社員 30歳男性の10%くらい
自営業などその他 30歳男性の5〜10%くらい

こんなもんじゃね?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:35:52.87 ID:3ysf0+Qx0.net
スタイルに磨きをかけ、可愛く穏やかに微笑み、美人の造形で、料理は絶品
男の理想を体現しろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:36:36.98 ID:yUIBZMNr0.net
>>821
200でどや?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:40:47.29 ID:t8NXcq9u0.net
料理家事できて、おっぱい大きくて、健康で、優しくて男を立てて、家族と仲良くて、子供好きで、そこそこかわいくて、二十代ならいけるよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:41:23.93 ID:QelNVS0Z0.net
>>828
中小の社畜だったけど32で600万超えたよ
俺の業界だと普通にいる

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:42:46.29 ID:WQsWU8ZA0.net
>>6>>8って言ってることほぼ同じで、
>>6のほうが早いのになぜこんなにレス数に差があるの

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:45:04.12 ID:QxM1+4Lw0.net
所得が上がるほど既婚率が高まるのが現実で
25〜34歳までの未婚男性で年収600万以上はたった3.5%しかいないし
更にルックスまで求めたらまず無理だよね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:45:07.53 ID:OfZ8kKhN0.net
>>828
資本金5千万だけど780万
テレビ局子会社

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:47:16.02 ID:ZN0Lh33U0.net
4パーセントが結婚出来るかどうかって本当にヤバい国なんだな
年金、貰えないだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:47:22.93 ID:T23wMrMy0.net
>>832
>>835
中規模企業高待遇社員、もしくはその他ということで

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:48:12.71 ID:qgr6xTkT0.net
うち中小のクソみたいな会社だけど、30過ぎで額面600ならこえる
山ほどいい会社あるんだからいくらでもいそうだが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:49:04.17 ID:T23wMrMy0.net
>>834
だから、割合が低いのは25歳をカウントに入れるからだって
25歳は理系の大半を占める院卒者がようやく働きだす頃だぞ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:49:18.13 ID:OfZ8kKhN0.net
>>837
待遇なんてよくねえぞwwww

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:49:18.74 ID:Cqr7snn90.net
http://i.imgur.com/6WVjy11.jpg

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:54:36.26 ID:qq7uwr9Z0.net
働いたら負けって根性がダメだわw

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 01:57:29.95 ID:M8Frt9K40.net
>>841
お婆ちゃんwww

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:02:43.70 ID:T23wMrMy0.net
>>840
高収入な方なのに、そういうことを言っては駄目だわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:03:54.86 ID:IBRQ83Cx0.net
二十歳越えてるのに、『女の子』と呼ばれる風潮
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1324518448/

20越えを女の子と呼ぶ風潮
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1337175833/

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:05:27.22 ID:mb8Fa4tr0.net
俺と結婚

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:06:00.37 ID:qgr6xTkT0.net
>>844
中規模なら少なくとも30で500はみんなこえると思うんだが
都会と地方で違うのか?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:07:01.79 ID:6yhqnoMf0.net
日常的な生活するなら、多めに見ても年収400万でいいじゃん
600万とか世の中舐めてんのか?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:10:34.18 ID:NLhl0L990.net
>>830
200か
じゃもっと経費で生活するわ
アマゾンも経費で落とす方法覚えたしな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:11:14.31 ID:zypunMc+0.net
>>848
東京だと400万でギリギリやな
主婦が働く必要がある

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:14:14.51 ID:lDBAHGCI0.net
家賃も住宅の相場も違うのに比較にならんだろ
逆に地方で20代で600万行く仕事ってなんだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:20:59.53 ID:mb8Fa4tr0.net
>>851
名古屋なら普通に行く
期間工ですら行く

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:22:10.82 ID:E2m1NuDc0.net
>>828
ITは残業ばっかだから残業代合わせれば余裕でいくぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:22:58.76 ID:E2m1NuDc0.net
>>849
どうやんの?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:24:56.36 ID:h3TWF+aI0.net
>>1
600万もあったら相当贅沢できるよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:25:10.91 ID:zxdotdQN0.net
>>852
どこの期間工?自動車系は無理だわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:26:05.39 ID:EGj3JtZf0.net
大手メーカーで調子いいときだと行くかな?
ナス3ヶ月無いときついか

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:29:01.11 ID:zxdotdQN0.net
越えてるやつは自分の学歴とその学校で就職したときの評判を思い出せよ
にっこま以上の2部上場程度の総合職or高卒ならCMやってるような大企業くらいだろうな。

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 02:29:49.65 ID:NLhl0L990.net
>>854
ギフト券は経費で落ちるんだよ
理由付けは自分で考えろ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200