2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄県知事選・翁長雄志の決起集会に一万三千人超、圧勝の予感 [転載禁止]©2ch.net [289765331]

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 10:57:17.11 ID:WnDzR9HA0.net
+で基地負担は沖縄だけじゃない、被害者面するなって人はたくさんいたけど?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 10:57:27.59 ID:Infya1q90.net
>>184
あんたの日常に米兵いるのか?普段使う幹線道路に道幅いっぱいの大きさの
軍用車両が走っているのか?よぱらった兵士のヤバさを知ってんのか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 10:59:13.59 ID:Q9AxEZg60.net
>>189

沖縄の負担比率が激高だろ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:06:09.63 ID:lVUALKYM0.net
今回は雑魚二人(喜納・下地)だから基地反対派の票は分散しないと思う
前評判だとオナガ優勢なんだけどね
オナガ自体は基地反対から寝返る可能性が無きにしも非ずだから微妙なんだよなぁ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:08:48.58 ID:Q9AxEZg60.net
>>192

最初から賛成には負けんだろ。
自民時代から反対してる人が。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:09:18.20 ID:TAh5QRuP0.net
これが同 調 圧 力ってやつですね 狭い沖縄でハブられると生きていけないからねw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:11:17.59 ID:lKbRiAUq0.net
なんかアホばっかりで投票行く気になれんわ
仲井真は傀儡だし翁長は基地反対を票集めの道具にしてる感を隠せてない
下地は鞍替えクソビッチで喜納は沖縄独立させたがってる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:11:22.89 ID:1CH726bC0.net
カツラ知事は嫌だお

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:11:53.07 ID:Q9AxEZg60.net
>>194

つまり最初から反対派が多数派って事ですね。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:12:37.87 ID:AtpHx7Z60.net
この球場
内野スタンド片側で13000人も入るのかw
せいぜい2000人ぐらいだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:13:11.18 ID:Q9AxEZg60.net
>>195

そうやって選挙行く気無くさせようっての?
普段の生活で切実になってる人には通用しないと思うぞ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:15:19.91 ID:TAh5QRuP0.net
>>197
まあ決起は召集というか動員に金払ってるだろ 知らんとは言わせんぞ 経験者だから
それが反対者にカウントされてるっていうなら確かに大多数だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:18:52.51 ID:Infya1q90.net
労組は動員費だすわな。保守系も出るの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:25:26.85 ID:Q9AxEZg60.net
>>198

ちゃんと調べて言ってるの?
簡単に収容人数とか出て来たけど。

http://nahataikyo.com/guide/studium_park

ここには載ってないが別の所では(何故かサクラが咲いた)ではスタンド席10000、イベント等でグランドアリーナ設置で+3000の計13000と出てたぞ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:28:53.49 ID:73+vLTcL0.net
>>171
> >>153
> 防衛省の言うことを本気になどすんなよ。沖縄の基地はアメリカの中東への移動のための中継地点でしかない。
> フィリピン?現に尖閣では小競り合い状態だぞ。日本人がアメリカを過大に怖れても中国人も同様な態度を取ると思い込むなど
> 滑稽だよ。中国とコミュニケーションが取れない責任をアメリカに
> 押し付ける外務省防衛省のような無能官庁に安全保障を語る資格はないよ。

まんまこれが中国人の願望

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:30:09.62 ID:lKbRiAUq0.net
>>199


俺個人の意見ってだけで賛同は求めてないが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:31:12.72 ID:Q9AxEZg60.net
>>204

だったら何の意味もない独り言だね。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:31:13.59 ID:WnDzR9HA0.net
>>203
シナの野望を挫くにはやっぱり沖縄には基地が必要なんだね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:32:09.04 ID:0iEPBw700.net
右寄りならネトウヨ
左寄りならネッチョン
じゃあ中央ならなんになるのかのん?w

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:32:50.94 ID:Q9AxEZg60.net
>>206

沖縄に基地が有る状態でトラブってるんだから意味無いだろ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:34:27.80 ID:rEPtspgx0.net
票を分散させれば本命が負けたとしてもその後の懐柔工作が楽になるんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:36:28.14 ID:oB72Vk7L0.net
基地移転問題は♪泣きなさぁああいぃぃ♪のおじさん以外は金目で何とかなるだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:39:02.12 ID:j+YAiFXG0.net
>>206
アホか死ね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:41:26.42 ID:mj6MJJEL0.net
辺野古移転反対!
普天間基地固定化で大丈夫
気をつけて飛べば事故なんて起きないよ
万一起きても、基地周辺に建物建てた奴らの自己責任

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:44:29.88 ID:Q9AxEZg60.net
>>212

元々有ったのは?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:45:22.73 ID:j+YAiFXG0.net
「原発に反対なら電気使うな」
「辺野古海上(埋め立て)がダメ普天間固定すんぞ」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:46:04.81 ID:0iEPBw700.net
尖閣の次は沖縄
船が通れる海洋のルート模索してるんでしょ中国さんは
米兵消えろと一番思ってるのは彼らだよな間違いなく

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:47:31.02 ID:j+YAiFXG0.net
>>215
中国海軍が太平洋に何しに行くんだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:51:12.96 ID:0iEPBw700.net
>>216
あー、海底資源とかあさりたいんじゃね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:51:39.41 ID:WnDzR9HA0.net
>>216
シナの太平洋進出の野望を知らないの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 11:56:37.14 ID:j+YAiFXG0.net
>>217
公海の海底資源を海軍力で強奪できるの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:02:42.79 ID:Infya1q90.net
軍事軍事いってるやつは、まともであれば海兵隊はむしろ関係ないことを知っているべきだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:19:58.28 ID:3SMBbd1a0.net
>>220
海洋進出がー言いながら
海軍より海兵隊置いているからな
>>212
元々町があるから
基地は県外移転しかないって事だな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:23:02.34 ID:+ZMz4sDT0.net
米空軍は沖縄本島から動かせない存在
だけど米海兵隊は必ずしも沖縄に居なければいけないわけではない
政治の要請があれば動かせるというのは軍事的に言われていること
江畑謙介森本敏などはもちろん保守に迎合するイメージである兵頭あたりもこの立場
中期的に見れば米海兵隊自体沖縄から海兵隊を相当数引きぬくつもりだし
日本政府も近時のオスプレイがらみの行動は必ずしも沖縄に居なくていいことを認めるような行動である

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:28:18.94 ID:iQSC+E6f0.net
出来もしないのに大ウソをつく仲井真ワラタw

沖縄知事選 劣勢の仲井真自民がまた持ち出す「アメ玉作戦」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154589
仲井真陣営は例によって、沖縄振興策というアメを持ち出してきた。

今度のメニューは沖縄を南北に貫く縦貫鉄道建設と
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の誘致である。
仲井真知事の第一声はこうだった。

「南北縦貫鉄道は調査が終わっております。
安倍総理に話をしております。今日は自民党の幹事長さんもお見えですから、
一つ、よろしくお伝えください(拍手)。

そして、ユニバーサルスタジオジャパンの誘致もいたします。
どうぞ皆さんのご支援をよろしくお願いいたします」

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:34:43.00 ID:K4Xodkae0.net
>>223
「富は日本、負担は沖縄」が日本の国是だから、
実現する事は無い。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:35:42.47 ID:Q9AxEZg60.net
>>223

USJは酔っ払った米兵や米軍の家族でごった返しそうだな。
逆に治安悪化しないか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:42:30.52 ID:fw0Yu7gl0.net
こいつは大丈夫なんか?
当選後の仲井真の手の平返しは酷かったからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:45:34.58 ID:Infya1q90.net
そこは有権者の不断の監視と圧力だろ。
ここまで争点化しているわけだし、圧勝させれば、そのことが翁長を縛る

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:51:12.12 ID:j+YAiFXG0.net
>>222
沖縄に居なければいけないわけじゃないっていうより、本隊はグアムに移転するけど
一部を日本に残すんだよ。 在日米軍は日本の駐留費負担の対象になるからだろうと
太田述正が言ってる。
つまり米軍に貢ぐ見返りに、自衛隊を多国籍軍から外してもらうための献金窓口。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:51:50.34 ID:iQSC+E6f0.net
>>226
仲井真は自民党に、つーか徳洲会の力で当選させてもらったから
手のひら返しを断れなかったんだろうよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:54:05.00 ID:WnDzR9HA0.net
>>222
>米空軍は沖縄本島から動かせない存在
だけど米海兵隊は必ずしも沖縄に居なければいけないわけではない
>江畑謙介森本敏などはもちろん保守に迎合するイメージである兵頭あたりもこの立場

地政学上、絶対に米軍は沖縄にしかおけないとか
自信たっぷりに言ってきて、最近、そうでもないとか言い出して
信頼されるとおもいますか?
また、数年後、「沖縄に米空軍が必要というのは根拠無き妄言キリッ」とか
言い出すんじゃないの?
爆破弁がー、原発なくて日本経済大崩壊とか散々吹いた学者と代わらんでしょう。
理系最高峰の物理学者でさえ、このざまなんだから
ぶっちゃけ、胡散臭い「地政学」者とか軍事学者なんて輪をかけて信頼しないのが普通だよ。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:54:17.41 ID:x+WLf9/C0.net
仲井真が負けたほうが面白そう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:01:23.38 ID:VB2VgwZ/0.net
沖縄県民は基地に賛成で
反対派は本土の活動家ばかりと言っていたネトウヨどもは
翁長が勝ったあとどうするんだろうね
自らの誤りを認めるほどの知能もなさそうだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:48:45.48 ID:Ql7Cu92J0.net
>>175
これを読んで仲井真と同類のペテン師だということに気付けないから
福島のようなバカなことがこの国では何度も繰り返すことになる。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:49:48.42 ID:8j92enSp0.net
>>230
沖縄に米軍は必要って言い分は信用ないよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:50:32.25 ID:Ql7Cu92J0.net
>>203
アメリカの日本人に対する軽蔑的な眼差しだよ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:52:57.95 ID:Ql7Cu92J0.net
>>215
米軍基地の意味など最初からない。尖閣での揉め事に巻き込まれまいとする
民主共和両党の意向を無視して必死になってアメリカ人に尖閣の有事に言質を取ろうとする
日本政府は滑稽の極みだよ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:54:01.69 ID:7cdYY22X0.net
ネトサポ発狂w

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 13:58:32.50 ID:Ql7Cu92J0.net
>>226
手のひらは最初から返っております。沖縄財界はクズの集団だがクズなりに
住民のフラストレーションが高まっていることを心配している。翁長は仲井真
の劣化コピーに過ぎないが補助金を釣り上げるのとフラストレーションが爆発して
米軍基地の機能を阻害するデモが発生するかのどちらかだろうな。
そうなれば仲井真も翁長も日本政府から切り捨てられて次は沖縄出身の芸能人政治家あたりにでも
不満のはけ口を集める形で基地反対運動を沈静化させようとするだろうな。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 14:02:36.25 ID:MdtyIJOm0.net
>>171の記事は、むしろ翁長の気骨を感じたわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 14:28:49.99 ID:j+YAiFXG0.net
>>238
米軍基地が沖縄に集中してることへの怒りだけで、サンゴ礁を埋立て
ることへの反発はないの?
中国では万里の長城の地元の住民が、長城の石を持ち出して自宅を
作るのに使ってしまい破壊された箇所があるっていうけど、そういう
のと同じレベルの無頓着さだと思う。
地元の人には当たり前にある景色だから有難味がわからないっていっ
てもひどすぎるだろ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 14:51:33.07 ID:f35DcqDk0.net
>>238

>次は沖縄出身の芸能人政治家あたりにでも
> 不満のはけ口を集める形で基地反対運動を沈静化させようとするだろうな。


仲間由紀恵が出馬すれば当選するだろうが、出馬しないだろ。
他に出馬しそうな芸能人いる?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 15:22:14.92 ID:OUzUyPPo0.net
>>167
沖縄の明るい未来をつくる会なんて
メインは本土から来たハッピーサイエンスとあぱ関係者だけだからなw

オナガ陣営が、街頭活動してる所には何故か「左翼に騙されてはいけません!」
「中国の沖縄侵略を許してはなりません!」と「オール沖縄といいながら実態は
オール共産党なのです!」とか叫ぶ街宣車(軽自動車)があちこち沸くし
正体バレバレw

沖縄県選出の自民党所属現職国会&知事取り巻き議員の公約破りの嘘つきには
沖縄県民の審判が下るだろう。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 15:25:10.77 ID:WnDzR9HA0.net
>>242
第一列島線がどうたらシナの陰謀がどうとか言いながら県庁前で
街宣してるやつらのこと?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 16:16:44.22 ID:Q9AxEZg60.net
>>233

で、今現在賛成してる仲井真に入れる理由にはならんな。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 16:18:43.86 ID:0HP2Suvx0.net
俺は基地賛成派だぜ。
沖縄にはその負担の見返りもあるのだからな。
ちゃんとして貰わなきゃ困るよ。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 16:19:08.47 ID:VB2VgwZ/0.net
ID:Ql7Cu92J0みたいな馬鹿が喜納を支援しているらしい
手鏡の植草先生も喜納の応援団だ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 16:19:53.35 ID:Q9AxEZg60.net
>>245

沖縄県外の人間が賛成してもな。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 16:21:23.56 ID:lKbRiAUq0.net
>>205
そうだがなにか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 16:28:22.53 ID:MdtyIJOm0.net
なんで喜納が出るのかよくわからんよな。本人はフィーリングで生きているような
人間だから、まあそういう気分になることもあるんだろうが、実際問題金もかかるし
沖縄の民主党組織なんてもはやないも同然なわけで。

陰謀論になってしまうが、喜納をかついでその気にさせている連中の実態は
よく調べてみる必要を感じる。官房機密費とかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 17:52:37.19 ID:huVuqN1E0.net ?2BP(4504)

喜納さんチャンネル桜で出馬への思い語って右翼どもに褒められてた
すげー失望感

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 17:55:17.60 ID:prHMI9t50.net
俺沖縄民だけどオール沖縄とか独立とか馬鹿らしいのを選挙カーでわめくのやめてくれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 17:58:11.72 ID:prHMI9t50.net
>>16
沖縄県民っていつから市長と県知事だけになったの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:08:04.02 ID:WnDzR9HA0.net
>>251
本土の人は沖縄に気を使いすぎるレベルなのに
ああいう対立をあおる言い方は問題ですよね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:11:34.36 ID:MdtyIJOm0.net
ID:WnDzR9HA0
>>184, >>189 の発言をしているお前さんがどう気を使ってるって?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:38:49.99 ID:kCtDFhJh0.net
自称中立、実態ネトウヨ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:51:54.04 ID:Q9AxEZg60.net
>>252

市長も県知事も基地を県外へと言って当選したらそれが沖縄の民意。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 19:09:18.08 ID:+ZMz4sDT0.net
>>230
エバタとか森本は昔から同じ見解で宗旨変えしたわけではないけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 20:07:20.95 ID:WnDzR9HA0.net
>>257
別にこの二人の意見はどうでもいいです。
原発も昔から危ないって言ってきた人はいましたよね?
でも政策に携われるレベルの権威がある人は、原発は安全、基地は沖縄しかないと
お墨付きを与えてきたのが現状じゃないんですか?
それとも両方とも学者はこぞって反対したけどバカな官僚が強行したんですか?
原発も、基地も主流派の学者は賛成した。これが事実でしょう。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 20:26:01.31 ID:MdtyIJOm0.net
それで君はどう考えるんだ、少年

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 21:48:18.85 ID:6jk8HOEQ0.net
市長勤めてたし、親父も市長だったとかでまぁ、仲井真と翁長の一騎討ちだろうよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 22:03:59.86 ID:29P0dAtZ0.net
ネットウヨ「俺沖縄県民だけど〜」
ネットウヨって多数派装うの得意だよな
選挙で反対派が圧勝している時点で説得力ないわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/03(月) 22:34:50.92 ID:KCCRKVs10.net
沖縄振興予算3000億円
半端な金額じゃない
いつも金で黙らせて来たんだな
自然は金じゃ買えないのに
エボラで滅びてしまえよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 23:01:31.41 ID:yECZgAg60.net
>>262
といってもさあ。あの予算って少し前までは使途決定権は完全に内閣府が握ってたんだが。
県及び各自治体は意見を言える。ただそれだけで決定権はない。今も使途決定権があるのは
6割分ぐらいじゃなかったっけ。
それに、他県だと地方交付税交付金や離島振興・半島振興、後進地域特例の枠にあるものも
沖縄では沖縄振興予算の枠になってる。自民政権はあくまで自分達に逆らう大田知事を失脚
させる為にこれの凍結までやった。他県なら別枠で政局に左右され難く、必須なものでも沖縄
だと簡単に大幅減額とか凍結を断行できちゃう。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:26:40.59 ID:r0VwjyPU0.net
有害か無害かって考えなら
シナ有害(チベット・ウイグル)
アメ無害(現地で刑事事件起こすが)

あいつら目的があれだろ?アジア一強

もう選択の余地なしなんだが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:30:43.29 ID:Rrhp7ocl0.net
>>262
基地周辺、過疎化で振興予算が無いともう打つ手がないのに
自滅の道を進むのか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:33:04.25 ID:r0VwjyPU0.net
>>262
沖縄は日本国内でも観光が多いのに
エボラ流行ったら本土に感染まったなしだよね
日本どうでもいいんだな流石害人w

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:33:36.17 ID:ywOlYI0I0.net
>>264
チベットはテロが多いし
ウイグルで弾圧されているのなんて過激派の坊さんぐらいだろ
沖縄がウイグルみたいにテロが多くなったら日本も共産党と同じことやるよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:38:58.35 ID:r0VwjyPU0.net
>>267
日本じゃテロなんて特定の宗教団体しか起こさない
なぜ中国ではって考えるとね。一党独裁で好きかってやってるから
じゃないのかな?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:48:19.45 ID:ywOlYI0I0.net
>>268
共産主義は宗教否定しているから
と言っても中国の場合道教と仏教は許されている感じだな
戦前の日本も似たような事やってたろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 01:53:04.11 ID:r0VwjyPU0.net
>>269
日本でそれないと思う
オウムもまだ形変えて存続しているし
それを許さず弾圧できる環境が整ってるのが
中国って印象あるんだけども
なんで宗教否定しているのかな中国は
まあ宗教はどうでもいいけど気になるね。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 05:51:54.84 ID:6Zf6TTM60.net
東京のやり方に文句をつけるとすぐに中国のほうがいいのかと言ってくる。
そういう態度にいい加減うんざりしてんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 06:00:54.51 ID:x+JnhM2U0.net
沖縄テレビ・琉球新報共同世論調査。
翁長先行、仲井眞が追う展開。
投票で重視する事、基地問題46.3% 経済21.6% 
普天間基地について 国外28.7% 県外22.8% 
無条件閉鎖撤去22.3% 
辺野古移設を進める政府の姿勢について支持しない70.3%
https://twitter.com/seafood10/status/529203095863951360

                ↑

「先行」ということは、10パーセント以上の大差がついているということだ。
これはでかいスキャンダルが飛び出さない限り翁長勝利。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:29:49.37 ID:RfUk90kk0.net
>>272
ソースがないけどどこに共産党推薦の翁長に勝つ要素があるんだ?

>262
お得意のゆすりタカリ連呼お前チョンとその下っ端、何か言ってみろよ

【平成19年度 自主財源比率】
都道府県名 順位 対歳出割合  自主財源額  国からの金
               (%)      (百万円)
青  森     31    37.28     283,189    4765億円
北 海 道    32    36.41     951,989   16625億円
鳥 取      33    36.21     141,980    2501億円
熊 本      34    36.14     267,890    4735億円
岩 手      35    35.50     259,060    4706億円
和 歌 山    36    35.34     180,776    3307億円
秋 田      37    34.74     239,130    4491億円
大 分      38    34.45     200,974    3823億円
奈 良      39    33.86     163,571    3195億円
宮 崎      40    33.78     202,786    3195億円
佐 賀      41    33.46     144,044    3975億円
新 潟      42    31.15     479,852    2865億円
長 崎      43    30.73     220,712   10607億円
島 根      44    30.16     174,760    4974億円
沖 縄      45    27.67     160,427    4194億円★
高 知      46    27.39     133,118    3529億円
鹿 児 島    47    26.91     228,504    6205億円

>>7,124,153,203

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:40:47.34 ID:zgxUuUzZ0.net
>>265

基地が有るからじゃね?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:44:00.28 ID:zgxUuUzZ0.net
>>273

基地問題重視が46.3%じゃないか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:52:40.05 ID:DC57sAFS0.net
共産党が独自に公認候補を擁立した方が仲井眞に有利だったのに
今回の選挙で、翁長に推薦出す事で確実に死票が減るので不利。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:59:59.56 ID:H49ZDg2h0.net
縦断鉄道触れてたから翁長にしとくわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 09:19:20.72 ID:+OAoCeaW0.net
>>273
基地がある以上良くも悪くも本土は沖縄にお願いする立場だろ
そうやって上から目線でやればいずれ日本は沖縄を失うことになる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 10:46:56.03 ID:x+JnhM2U0.net
県知事選(16日投開票)が10月30日に告示されたことを受け、琉
球新報社と沖縄テレビ放送は1、2の両日、県内全域の有権者を対
象に電話世論調査を合同で実施し、選挙戦の序盤情勢を探った。調
査結果に本紙の取材を加味すると、無所属新人の翁長雄志氏(64)
が先行し、無所属現職の仲井真弘多氏(75)=自民推薦=が追って
いる。これに無所属新人の下地幹郎氏(53)と、無所属新人の喜納
昌吉氏(66)が続いている。まだ2割以上が投票先を決めていない。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-234069-storytopic-3.html

              ↑

「先行」ということは、10パーセント以上の大差がついているということだ。
これはでかいスキャンダルが飛び出さない限り翁長勝利。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 12:26:51.97 ID:aLPk7/IWO.net
自民党支持→仲井真66% 翁長30%前後 下地10%前後
公明支持→自主投票翁長、仲井真と半々もしくは翁長が60%仲井真40%
社民・共産・社大・生活支持→翁長95%
連合系労働組合→翁長90%仲井真10%
民主支持(非連合)→自主投票喜納・仲井真・翁長に分散か?

連合系列は電力総連のみが仲井真支持との事

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 12:39:50.24 ID:+OAoCeaW0.net
多くが翁長に流れているおよび三割が投票予定未定(寝る)の模様のため
公明支持層の実数はもっと仲井真に悪い数字となってるんでないの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 12:44:03.71 ID:X08BO0iJ0.net
そもそも自民の公明とのパイプは翁長が作ってきたようなもんだそうだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 12:53:34.53 ID:+OAoCeaW0.net
ついでにネトウヨらが大嫌いな野中広務とか言う人もそうだな
そもそも自公体制は野中が作ったようなもんだけどそこは置いとく

んでその野中今回翁長のとこに頑張れ超頑張れと激励の手紙送って来たそうな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-03/2014110301_03_1.html

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 13:48:59.99 ID:X08BO0iJ0.net
ああ、沖縄の、という意味だったんだが、端折ってすまん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 14:23:37.98 ID:/DRKs74b0.net
>>280
自主投票にしても公明票は割れない。
90%以上の殆どが翁長に流れる。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 14:26:40.30 ID:tAV5M/ai0.net
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_産●経_.\           /_産●経\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_産●経\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 14:53:16.02 ID:G9FCbNjS0.net
沖縄県知事選直前! 元総理大臣・鳩山由紀夫の弁明【後編】「官僚は私を諦めさせるためにウソをついた」
http://yukan-news.ameba.jp/20141020-27995/

↑の話で気になる事がある。かつて頓挫した鳩山の徳之島基地移転計画。
当時、参院選が年7月で鳩山氏のタイムリミットは2010年5月。
そんな2010年4月30日夜、徳之島の町職員が近所の海岸から水死体で発見される。
水深はわずか70p。警察は事件性なく事故と判断。
http://tsplace.blog84.fc2.com/blog-entry-70.html
職員死亡翌日、基地移設誘致してた徳之島の3町長が手の平返して基地移設反対の申し入れ。

288 : 【中部電 86.5 %】 :2014/11/04(火) 14:53:59.72 ID:5pYFLN1m0.net
また盛ってしまったのか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 15:27:18.50 ID:pXVKd5LG0.net
知名度高い喜納は今では空気
http://www.alter-magazine.jp/index.php?%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E3%81%AE%E5%B1%95%E6%9C%9B

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 15:37:13.21 ID:qs9AeLqg0.net
自民県連は建設票の幾分かを掻っ攫って行く下地が憎いだろーな
石波にとっては、仲井間の敗北は予見できてたから
自民県連の大掃除出来るし

総レス数 290
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200