2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】安倍ぴょん「中学生の時に憲法前文丸暗記した。助詞がおかしいから腹がたった。教師は糞」 [転載禁止]©2ch.net [705573244]

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:42:45.17 ID:vgvRS1mZ0.net
>>233
ゲーデルがそう感じた経緯知りたい
どっかに文章ないか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:42:45.75 ID:tbPO449c0.net
記事をよくよく読むと記者に葛藤があるようにも見える
論議の内容をこれだけ丁寧に書いてるのは産経だけだし
この記事は安倍にとってマイナスでもあるんだよな
で、最後のほうで申し訳程度に安倍の戦略として持ち上げてる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:42:49.47 ID:qwthtBCq0.net
俺こないだ知ったんだけど、内閣法制局から3人、貴族院の勅撰議員枠になってたんだってな。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:43:28.64 ID:VxJrTr3+0.net
子供の頃に神童と言われてた人って
大人になると大抵普通かそれ以下になるよな(´・ω・`)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:45:05.62 ID:Y8ypmjuO0.net
助詞がおかしいから9条を変えるって意味不明

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:45:41.68 ID:tbPO449c0.net
憲法を訂正したっていう前例を作りたいんじゃないか?

242 :安倍氏 桜井誠氏 GJ!:2014/11/02(日) 14:55:10.67 ID:v7tSH4N0y
在日特権で飯食う乞食棄民チョンへの警告www

外国人の生活保護は認めるべきか
http://ironna.jp/theme/48

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

【桜井誠】日本人が知るべき恐ろしい在日特権の種類
http://gachi-sinpu.seesaa.net/article/407940031.html

【速報】在日工作員が本音を大暴露キタ━━━━(°∀°)━━━━!!! 「韓国は日本の援助で
成長したんだ。漢江の奇跡は全部ウソって知ってる」「工作バイトの時給は800円。辞めたいのに
辞められない」あーあこいつ早期徴兵リストにのったなwww
http://www.news-us.jp/article/407654593.html

在日特権崩壊ニュース!改訂兵役法で可決!日本に住む韓国人、朝鮮人は強制徴兵の帰国確定!!!
https://www.youtube.com/watch?v=fuQyJ9rXsUo

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:49:16.28 ID:Bxm1FZMb0.net
>>240
助詞がおかしいから解釈改憲の余地があるんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:56:20.96 ID:vgvRS1mZ0.net
“わが国の歴史・伝統・文化”を高らかに誇る憲法なんかどこの国にもない
それを敢えてやろうとしてるのが自民党

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:58:00.00 ID:M3EsCUbv0.net
何となく腹が立った(小学生並の感想

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:58:42.52 ID:MC77kR+U0.net
安倍は頭がおかしい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 14:59:12.31 ID:qwthtBCq0.net
生存と安全という国家安全保障の根幹に国民の主権が及ばない憲法も大概だと思う
他にあるのかは知らん

248 : 【東電 68.7 %】 :2014/11/02(日) 15:00:51.73 ID:jURPKyhf0.net
もしかして、産経内でのおぼっちゃんの子分って阿比留だけか。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:05:48.55 ID:wStJgIDb0.net
>>236
ttp://ytb-logic.blogspot.jp/2012/08/blog-post_4.html

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:08:15.05 ID:zfVPVQlW0.net
全文丸覚えではないだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:08:21.59 ID:V2HlacTk0.net
八木秀次高崎経済大教授「首相の保守思想の根底は『諸君!』」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13047_T11C13A1000000/

あの頃の諸君って、小林秀雄とか、林健太郎、高坂正尭、江藤淳とか教養ある人が
多かったはずなのに。。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/02(日) 15:08:24.67 ID:HtDyEmlG0.net
国会中継みててもほんとろくな答弁してないわこいつ
審議時間一番無駄にしてるのが首相という

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:10:19.90 ID:Bxm1FZMb0.net
>>244
中露韓

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:11:52.99 ID:+eMIciOE0.net
池沼の分際で助詞なんて言葉がわかるのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:11:56.12 ID:Sh7SdwuR0.net
>>251
保守雑誌は諸君が一番面白かったのにこれが廃刊になって
なぜか正論が生き残ってる謎
保守ブームだったのになんでだ

256 : 【東電 68.0 %】 :2014/11/02(日) 15:12:20.36 ID:jURPKyhf0.net
>>252
時間がないのに、突然「閣僚個々の評価」を始めたりしていたからね。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:12:27.43 ID:ou6aWqAi0.net
ここ久々に勉強になるスレだわ
国会の○○の答弁よりよほど学のある人間が書いたと分かるレスが
いくつもある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:14:06.78 ID:jghJEM9/0.net
>>222
9条1項読めば分かるが主語は「日本国民」だ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:14:31.04 ID:V2HlacTk0.net
>>244 北朝鮮憲法がそんな感じ

序文
「朝鮮民主主義人民共和国は偉大な首領金日成同志及び偉大な指導者金正日同志
の思想及び領導を具現した主体の社会主義祖国である。

偉大な首領金日成同志は朝鮮民主主義人民共和国の創建者で、社会主義朝鮮の始
祖である。金日成同志は永生不滅の主体思想を創始し、その旗じるし下に抗日革
命闘争を組織領導し、光栄な革命伝統を用意し、祖国光復の歴史的偉業を成し遂
げ、政治、経済、文化、軍事分野で自主独立国家建設の丈夫な土台を作ったもの
に基づき、朝鮮民主主義人民共和国を創建した(以下、省略)。」

適当に言葉を換えれば安倍ちゃんも気にいるはず。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:16:31.03 ID:P5ejcOA60.net
障子ちんぽ石原が言ってるなら間違いないな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:18:30.87 ID:jghJEM9/0.net
>>243

助詞がおかしい・・・��

下痢の頭がおかしい・・・��

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:21:11.94 ID:aOISYuLB0.net
憲法前文が気に入らなかったから日本をメチャクチャにしたんだな
これは下痢糞無罪ですわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:24:07.70 ID:V2HlacTk0.net
そもそもブレーンが憲法学会じゃ相手にされない平成八木アンテナとか、昔はともかく
今は活動家と変わらん島田洋一じゃな。まあナカテルも「大英帝国衰亡史」くらいまで
は、リベラル派も評価するものをかいていたけどね。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:33:17.06 ID:u5xwr57y0.net
>>37が現憲法前文
以下が自民党案の前文

日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち、国民統合の象徴である天皇を戴く国家であって、

国民主権の下、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。

我が国は、先の大戦による荒廃や幾多の大災害を乗り越えて発展し、今や国際社会において重要な地位を占めており、

平和主義の下、諸外国との友好関係を増進し、世界の平和と繁栄に貢献する。

日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って自ら守り、基本的人権を尊重するとともに、

和を尊び、家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する。

我々は、自由と規律を重んじ、美しい国土と自然環境を守りつつ、教育や科学技術を振興し、活力ある経済活動を通じて国を成長させる。

日本国民は、良き伝統と我々の国家を末永く子孫に継承するため、ここに、この憲法を制定する。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:36:19.08 ID:bMgGFbnw0.net
>>32
> 〜ニート期間2年〜 (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
> 1979 神戸製鋼所入社(コネ)
> 1982 神戸製鋼所退職
> 〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)

コネで入った会社を3年で辞めてまた長期間ニートかよ・・・
俺らがやったら普通に世間からクズ認定されるわな。
ヘタするとNHKの特集とかで面白おかしく社会の闇扱いされる。

こんなのに首相やらせんなよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/02(日) 15:38:44.88 ID:CIsnqofz0.net
前文は覚えさせられたのに中身は覚えてなかったんだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:43:53.45 ID:wStJgIDb0.net
>>264
国民主権、平和主義、基本的人権、伝統、文化、......
まるで入試の穴埋め問題みたいだな
上の文章の空欄にあてはまる言葉を述べよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:48:37.39 ID:Sh7SdwuR0.net
>>259
中国憲法もそう
教科書みたいに過去の歴史振り返ってる
韓国は「悠久なる歴史をもつ大韓民国は」で始まる程度であとは普通

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:48:43.05 ID:PTgntIk50.net
帝国憲法には「前文」がない
あるのは明治天皇が先祖に向けて書いた「告文」と「発布勅語」だけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:50:50.97 ID:Gu2epztL0.net
>>265
日本の(闇の)実力者一族だから
岸家は戦前から権勢を誇ってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 15:54:57.41 ID:HezESIg70.net
その日本国憲法を押し付けたアメリカのケツを舐めて生き延びたのがお前の一族なんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:01:44.98 ID:6Qy59SzI0.net
憲法の前文と原爆の碑文は悪文で訂正しないといけない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:08:56.28 ID:S0nOKhdI0.net
石原「日本語になってない。」

実は一部の翻訳がへただっただけ。それを理由に日本国憲法に戻そうとする。
南京大虐殺と同じ。殺した人数が違う。-> 一人も殺してないんだ。
糞ウヨ早く死ね。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:11:26.95 ID:9OLuMELc0.net
これは、中学生の頃ですか、女子がおかしいと思い腹が立ったのを覚えてます
これがですね、これが私のすべての女子SHNEの原点なのです
あー、それで憲法となんの関係があったんでしたっけ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:13:29.70 ID:Jh4eHJui0.net
安倍ちゃんはユダヤの操り人形だからな
また日本を敗戦国に導き戦犯として名をはせるぞ
そして戦後史上初の3回目の総理になり日本を栄光に導くぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:16:13.64 ID:CPLyeWEd0.net
では何処がおかしいのか具体的に言って下さい
下痢「」

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:33:38.00 ID:GELdldbo0.net
安倍ちゃんが日本を恨むことになったきっかけは中学生か
今じゃ出世して日本破壊に勤しんでいるね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:48:54.44 ID:uGj+Rxg90.net
暗記と理解は別だろ、家庭教師は何してたんだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:52:42.00 ID:TniOFPPf0.net ?2BP(1000)

日本国憲法は昭和天皇が公布したんだが
頭がおかしいのか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 16:56:39.41 ID:GkKfWgf60.net
>>146
〜を頼る
〜に頼る

どちらも普通に使うなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:06:20.46 ID:hsBR9wo80.net
安倍ちゃんは
現行憲法のせいで問題が起きてる、憲法を改正したい、憲法改正が自分のライフワークだ
って言ってるくせに
その現行憲法に基づいて政府業務や法律を運用するために
日本政府がいま採用している憲法解釈の呼び名を知らなかったんだよね

これって改憲派・護憲派のどちらの側から見ても絶対にありえないし許されないことで
特に「今の憲法に基づいて政治が行われているから問題」と考える改憲派にしてみれば
「口先で改憲を唱えるだけで何一つ真面目に勉強していない嘘つき野郎」以外の何物でもないはずなんだけど
なんで改憲派の人って安倍首相を支持するの?

小西議員とのやり取りで安倍首相を支持して小西を批判してた改憲派の人に
この質問を何度もぶつけてきたけど
今まで誰一人としてまともに回答してくれたことがないんだよね
このスレにもそういう人がいるんでしょ?誰か答えてくれないかなー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:13:33.24 ID:/MuTmY5Y0.net
別に中卒でも成蹊でもいいけどさ
改憲に熱心な人間が現在の国内憲法学の基本の芦部すら知らない
立憲主義国の首相として憲法の条文で何が一番大事か問われて答えられず相手を煽ってごまかす
かつ自民の改憲案は中世もいいとこな非常識なしろもの

そんな政治家を信用できるか?
俺は無理

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/02(日) 17:21:04.56 ID:aPZX8ulZ0.net
こんなくだらん枝葉末節にこだわるくらいなら公用語全て英語にしたほうがいい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:21:16.67 ID:tbPO449c0.net
>>264
美しい国土と自然を守りつつ なんて気楽に書いちゃつて良いのかな?
辺野古の海を埋め立てて基地を作るのは明確な憲法違反になるだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:27:12.19 ID:V2HlacTk0.net
元々、改憲派だったコバセツが呆れるくらいだからな。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/02(日) 17:33:54.89 ID:8VlwMzbx0.net
>>54
自民党の憲法草案って明らかに現憲法より幼稚なんだよな
表現も内容も
それまでは護憲派うぜえと思ってたけれど
自民党草案読んだ後に、とりあえず自民党が崩壊するまでは改憲反対することに決めたわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/02(日) 17:35:33.07 ID:8VlwMzbx0.net
どうせ「内容がよくわからないので腹が立った」とかだろ
頭のいい人なら自分と違う立場からの話でも理解できるけれど安倍晋三は頭が悪いから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:38:24.85 ID:LPRG++hL0.net
憲法変えたら今の一般職は一旦総罷免だね
擁護遵守を誓った相手は現行憲法で、現れるかもしれない産経案だか自民案だかとは違う

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:39:16.41 ID:YdwChDwP0.net
>>32
11年ニートは流石に嘘くさい
何かしらやってたんだろ?
秘書の真似事して各方面に顔繋いでコネ作ってたとかさ
コイツの誇れるところって名家の生まれってとこだけだからな
しかし残念なことにそのコネが今生きまくってる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:40:21.94 ID:Bbbv7B5c0.net
国語の時間に憲法前文暗記とか、どういう授業?
平家物語のそれならやったことがあるし今でも出来るが
そもそも教材に出て来ないだろ やるとすれば社会科だ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:43:20.51 ID:02XP9Zds0.net
>>290
ま、暗記させるかどうかはともかく
国語の時間に教材として使っても申し分ない名文だと思うよ
声に出して読みたい日本語って感じで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:45:40.46 ID:3OpulHTA0.net
精神年齢が子供で止まってる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:45:43.01 ID:2xfxnHUk0.net
教師は糞なのはわかるが憲法って丸暗記するもんでもないですよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:45:55.87 ID:Bbbv7B5c0.net
>>289
中曽根3世が現在進行形でやってるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:46:27.97 ID:RYllvJi60.net
>>1読む限りじゃ安倍が内容以前に助詞とは何か理解してるかどうかもあやしい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:49:43.58 ID:7tbFRkCU0.net
憲法を含めて法律ってのは条文を丸暗記するんじゃなくてその条文が言わんとすることを理解するものなんだけどな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:51:33.52 ID:V2HlacTk0.net
自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
http://togetter.com/li/419069

こええよ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:52:14.09 ID:v5+ifw9E0.net
>>54
すげぇなこの「ぼくのかんがえた、ぼくにつごうのいいさいきょうの憲法」みたいな草案

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:53:48.28 ID:og0Uvh6+0.net
>>298
中国包囲網と全く同じ類だよな
あれもぼくの・・・だわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 17:54:51.80 ID:v5+ifw9E0.net
>>41
屁理屈というか下痢屈かな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:03:24.29 ID:aj4NgdAY0.net
>>264
陳腐な上に現憲法前文にある
>政府の行為によって
>再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、
がさっくり外されているのが浅ましいわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:06:56.19 ID:aYZCH82r0.net
>>301
っ「正戦論」
アメリカとサウジアラビアのミックスが理想なんだろう
国教は神道 行政の長が「国益が侵された」と思ったらいつでもどこにでも派兵

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:12:40.96 ID:og0Uvh6+0.net
>>264
>>37
自民の方は文そのものが美しくないからしきりに「美しい」とか修飾語入れ込んで陳腐な作文に成り果ててんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:13:44.87 ID:qwthtBCq0.net
誰だったか「上質」なんて言葉はインスタントコーヒーの代名詞だろ、って言ってたなw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:14:48.12 ID:fwqLL1FB0.net
voa:北朝鮮、核ミサイルの小型化長距離射出化に成功。アメリカまで届くよ

いやー拉致問題で騙し取られた2兆円も一役買ったかな?
こ安g、戦後レジームの脱却が捗るね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:15:58.51 ID:bhDIcL6L0.net
何となく腹が立った、よし増税だ(マジキチスマイル

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:18:32.08 ID:xEJJatQc0.net
>>37
法治国家の根幹である国民主権と国民の自由、それに日本の繁栄と恒久的平和を謳った良い前文だと思うんだが、保守はいったい何が気に入らないのか
日本の平和と繁栄を願う気持ちは左右問わず同じだと思ってたんだが……

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:23:40.27 ID:f9w//gui0.net
「美しい憲法をつくる会」設立 櫻井氏ら共同代表 衛藤首相補佐官「最後のスイッチ押すとき来た」
http://www.sankei.com/politics/news/141001/plt1410010045-n1.html

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:25:01.45 ID:zv6fewQZ0.net
安倍ってほんとに国語力ないのな。w

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:27:45.16 ID:3kqLOGH20.net
>安倍晋三内閣は憲法改正のために成立した。最後のスイッチが押されるときが来た

押して盛大に自爆しろ

アベノミクス祭りの大騒ぎ中に実現できなかったんだから
もう改正は無理

字かいは、議席数の3分の2どころか、半数すら維持できないのでは

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:29:07.13 ID:WizuCwr00.net
憲法前文は丸暗記したけど
憲法学者のアシベさんは名前も聞いたことがないです



なんか小学校のころによくいた漢字だけが得意な馬鹿思い出すな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:34:47.62 ID:Jmy/OT6y0.net
この人ピーターパンシンドロームじゃないの?
マザコンっぽいし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:35:23.51 ID:6LSNLYu20.net
>>157
大江健三郎っぽい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:38:38.22 ID:rl4rMm9O0.net
>>308
戒能先生曰く「内閣が憲法を論じること、まして改憲を言い出すことなど内閣法第5条により許されない」

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:39:22.81 ID:KLZJFefO0.net
何となく腹が立った
むしゃくしゃしてやった
今は後悔している

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:48:18.91 ID:sp3UJSqq0.net
安倍ちゃん、助詞の意味わかってるのか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 18:49:48.30 ID:f9w//gui0.net
○戒能公述人

従って、内閣が各種の法律を審査いたしまして、憲法に違反するかどうかを調査す
ることは十分できます。しかし憲法を批判し、憲法を検討して、そして憲法を変え
るような提案をすることは、内閣には何らの権限がないのであります。

この点は、内閣法の第五条におきましても、明確に認めているところでございます。
内閣法第五条には「内閣総理大臣は、内閣を代表して内閣提出の法律案、予算その
他の議案を国会に提出」するというふうにありまして、どこにも憲法改正案の提出
という問題は書いてございません。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=4665&SAVED_RID=2&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=2&DOC_ID=17940&DPAGE=1&DTOTAL=12&DPOS=5&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=7361

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 19:06:08.07 ID:AypqqBn80.net
安倍ぴょんは本当に勉強ができなかったんだろうなあ
家族や家庭教師が軒並み東大のなかで、一人バカである劣等感が
安倍ぴょんを歪ませてしまったのだろう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 19:08:49.04 ID:KZke3bLD0.net
>>280
どちらも使うがニュアンスがちょっと違う

「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して」
だと目的語をとる「を」なので
「諸国民の公正と信義」ってものがあり、それを信頼するって意味になる。
その信頼が裏切られたら前提が崩れる訳です。

「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」
だと状況にかかる「に」なので、
「平和を愛する諸国民の公正と信義」って状況があって、その状況の中で(環境の中で)、
「信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
つまり、その状況や環境から自信をもって俺らのポリシーを決めましたよという意味に取れる。

後者だと、信頼しているのは自分の「決意した」ことです。

なんで、その決意に反するような、諸外国の公正と信義にもとるような行動(=侵略行為)があれば、
そんなもの雑魚扱いして振り払う権利があるという解釈も成り立つ訳ですよ。
「俺がやりたい絶対平和主義というポリシーの邪魔するな」って。

あ、私、国文法素人なもんで上の目的語をとるとか状況にかかるとかいう言葉はテキトーです。
すいません。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 19:25:32.85 ID:ZRoCrpsq0.net
で?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 19:32:34.54 ID:zv6fewQZ0.net
しかし、懇ろの時もそうだったけど、
国語がわからないでいちいち怒る首相って何なの?
首相っていうより、日本人的に資格がないのではないか。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 19:38:44.58 ID:2PBI9FU50.net
安倍ぴょん疲れてるんだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 19:38:49.91 ID:65FOIS850.net
なんか、バーンズ回答の「subject to」をどう解釈するかで喧々囂々遣り合った外務省と大本営みたいなことやってんな、お前ら

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:01:16.17 ID:Sh7SdwuR0.net
>>308
「美しい国」もそうだが
そんなに美しさにこだわるのはなんなんだ
お前ら政治家や評論家だろ
芸術家でも科学者でもないんだぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:12:27.46 ID:nvJBzimO0.net
>>37
久しぶりに読んだらマジで震えるレベルの名文だな
こんな気高い文章が憲法にありながら、実際の国民の代表者がこの体たらくってのが笑えないわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:20:08.12 ID:uEdOHTH70.net
「国民は、自分達と同程度の指導者しか持てない」―19世紀イギリスの修道士

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:22:21.85 ID:E+WCKCIW0.net
民主叩き関係の記事、ソースが産経ばっかだな
「アメとムチを使い分けた首相」「こんな計算も」
こういう安倍ヨイショの文面もなんかすっげえネトウヨっぽい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:24:06.43 ID:uxXXY3jB0.net
>>325
文章としては決してこなれていないのだけど
率直に言って「カッコいい」感があると思う
いかにも「宣言」という感じが全体に溢れてる

改憲論者は、たぶんこれが戦争、敗戦の反省で始まっているのが気に入らないのだろうけど
戦後の日本国は実際に敗戦から始まってるんでね、これが正解だと思う

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:30:06.64 ID:3iX/OuJc0.net
バカか安倍

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:46:05.07 ID:2lLjRRZw0.net
>>267
ほんとその通りの文章だな
こんな寄せ集めて取り繕ったような文章など丸暗記と一緒で意味がない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 20:51:36.39 ID:ZGm1vkAK0.net
朕のちんぽが障子を破って子宮がShine
とか書いてあれば満足なんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 21:05:38.95 ID:+4swW6aM0.net
だいたい憲法を制定する行為そのものが日本の伝統にはなかった。
だが憲法制定が近代国家には不可避だとわかったんで、独墺など
に調査に行った。そこで伊藤博文が知った憲法の意義は、

抑憲法ヲ創設スルノ精神ハ、第一君權ヲ制限シ、第二臣民ノ權利ヲ保護
スルニアリ。故ニ若シ憲法ニ於テ臣民ノ權理ヲ列記セス、只責任ノミヲ
記載セハ、憲法ヲ設クルノ必要ナシ。

又如何ナル國ト雖モ、臣民ノ權理ヲ保護セス、又君主權ヲ制限セサルトキ
ニハ、臣民ニハ無限ノ責任アリ、君主ニハ無限ノ權力アリ。是レ之ヲ稱シ
テ君主專制國ト云フ。故ニ君主權ヲ制限シ、又臣民ハ如何ナル義務ヲ有シ、
如何ナル權理ヲ有ス、ト憲法ニ列記シテ、始テ憲法ノ骨子備ハルモノナリ。
http://www.geocities.jp/somohompo/meiken/shiryo.html#m210618b

伊藤博文が地下で泣いているぞ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 21:49:36.91 ID:VBsiz/p40.net
>>324
美術家は何かの美しさを「美しい」とは言い表さないだろう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/02(日) 23:27:41.40 ID:ukBTIKnk0.net
>>1
キチガイ安倍クズ非人間生物 「アイツだけは許さない。俺に喧嘩売ってるのか」

http://i.imgur.com/9MqkEKY.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:43:12.96 ID:hp6o614b0.net
>>202
行為の主体を誤魔化すためなのかな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/03(月) 00:49:28.90 ID:3jSNs5Oj0.net
>子供ながらにも何となく腹が立ったことを思い出している

未だに消えぬ恨みの心
これぞまさしく恨の精神

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:54:57.17 ID:tp6V2G2A0.net
総理大臣がこの低脳だもの
ジャップランド滅亡待ったなしだわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:58:11.15 ID:o0xPhQ500.net
3Kだけどソース見たらマジで吹いた
大丈夫かマジで
民主もレベル低いが自民もレベル低すぎ…

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:05:13.74 ID:jxqKbiSx0.net
アメとムチって産経の民主主義観が伺えますな
別に首相は議員の親でも飼い主でもねえんだが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:06:45.93 ID:jxqKbiSx0.net
>>336
平沢勝栄も外されてるしね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:10:44.50 ID:CKkfobBl0.net
>>335
その説もあるね

主体が国民と国のどちらかなんだから
客体でもって主体が定まりボカす意義なんか無いだろう
と思いきや
実はもう一つの主体「連合国」があった

例えば「日本国は、検閲をしてはならない。」と主体を日本国のみと解釈すれば
連合国は検閲をできることになる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:18:14.73 ID:+HUKLx8S0.net
私も中学生だったか、国語の授業で丸暗記した。
当時は先生から美しい文章だといわれたが、子供ながらにも何となく腹が立ったことを思い出している…

丸暗記しようとして全然出来なかったから腹立ててただけだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:05:05.21 ID:Wu8DQCFB0.net
>>264
すごいね、これ
憲法制定の目的が、「良き伝統と国家を子孫に受け継がせるため」だけなのかよ
自由の根本法としての役割はおまけですってか
中世やなあ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 09:39:12.01 ID:f6lF5pW90.net
腹が下った

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 12:24:34.41 ID:FDsjYaTD0.net
>>332
フランス人権宣言の精神を期せずして学んだようだな、伊藤は
「権利の保障が確保されず、権力の分立が定められていないすべての社会は、憲法をもたない。」(第16条)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 14:07:32.35 ID:muERPMhw0.net
>>264
>日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち、国民統合の象徴である天皇を戴く国家であって、
>
>国民主権の下、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。

自民党案の方が英文和訳みたいなこなれない文章になってるのは何故?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 14:21:24.77 ID:5zZCfxD90.net
天皇を元首と明言しちゃってるんだな
新・大日本帝国か

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 15:03:16.12 ID:1bMOVxvR0.net
>>304
こういう皮肉好きだわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 15:10:18.70 ID:m9oJR31f0.net
>>264
下痢エッセンスだらけでキモすぎだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 17:55:29.22 ID:6RrckA3m0.net
>>347
象徴>>>元首なのに天皇を位置づけを矮小化する自民党憲法を有難がる自称愛国者

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:02:42.28 ID:tRmZClDB0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、


名前 安倍晋三(実兄)          名前 岸信夫(実弟)              
職業 内閣総理大臣          職業 衆議院議員
学歴 成蹊大学法学部卒        学歴 慶應義塾大学経済学部卒
職歴 1979年 神戸製鋼入       職歴 1981年 住友商事入社 
    1982年 退社(3年)            2002年 退社(20年) 
          空白(9年)                 空白(2年)   
    1993年 衆議院議員初当選      2004年 参議院議員初当選
                           2012年 衆議院議員初当選

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:02:53.70 ID:aJXmyNxU0.net
>何となく腹が立った

これ放っておくとそのうち盗んだバイクで走り出して校舎の窓ガラスを割りはじめそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 18:32:19.65 ID:p/MdqHBK0.net
オザキといえば「I LOVE YOU」みたいだぞ、巷では

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 20:54:59.03 ID:eF/Zwlqm0.net
中学生の時に学校の先生が当時配備されだした90式戦車の事を劣化ウラン弾と装甲を備えた
放射能戦車とか生徒に教えてたな。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 21:31:15.50 ID:iYB0stEA0.net
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。

論破開始
【ネトウヨその傾向と対策#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/04(火) 04:02:51.23 ID:zxRG3fQ80.net
>私も中学生だったか、国語の授業で丸暗記した。

絶対嘘だろ
じゃあなんで平沢に定規で殴られたんだよ
しかも質問しているのが悪文で有名な石原かよ
日本語もおぼつかない奴らが何言っているんだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 04:19:35.16 ID:kB+Oj60n0.net
>>327
そもそも、飴と鞭って同じ相手に対して両方の行為を行うときに使うのであって、
Aに対しては飴・B に対しては鞭ってのはそれただの好き嫌いや依怙贔屓や一方の優遇であって
飴と鞭という二面懐柔戦術ではないんだよな…え?原義のビスマルクの政策は客体が別々だったって?
安倍ぴょんがいつ労働者優遇したよ?確かに社会主義者弾圧しようと躍起にはなってるけどさ…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:23:11.62 ID:XCH2frvG0.net
>>352
個人でその程度なら、可愛げがあるが
政府が主体だからな、ワロエない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:28:36.39 ID:MUtM1ULK0.net
>成蹊中学校の国語授業で憲法前文丸暗記

ダウト!

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:29:52.75 ID:02H7Fy/W0.net
あべぴょん 「恥かしい憲法を擁護する天皇は恥かしい人間ですよ全く」

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 08:31:14.67 ID:02H7Fy/W0.net
ネトウヨ同士馬が合うんだろ、もう合体しちゃえよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 09:04:40.83 ID:fYwCl7bU0.net
なんで国語の授業で憲法暗唱すんのw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 09:06:26.75 ID:U9/YBgVV0.net
暗記できたけど、理解できなかったんだね
暗記すらできてないんだろ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 11:22:18.32 ID:zVvh6A3k0.net
安倍ぴょんが文法分かるわけないだろ、ふざけるな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 13:20:04.65 ID:mf1fKfi30.net
この話題に限らず、偉そうな態度の人、上座に座っている人が何かを言い放った時や、
その場の多数派の意見に、即座に話をあわせて

「実は俺もそう思ってた」って言い出すタイプ。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 13:50:12.98 ID:Zm8mF6/S0.net
>>362
どう考えてもおかしい
日本国憲法憎しで捏造したんじゃないだろうか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 13:58:44.83 ID:IbpzpsOG0.net
>>264
継承できる子孫を残さないやつは違憲w

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 16:50:18.04 ID:JZELN0YQ0.net
>>2
小並感

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 16:57:10.97 ID:7hYdBm8m0.net
>>94
まあ戦後まもなくだからそういう教育したんだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 17:01:51.08 ID:kg4MRPSF0.net
中二病こじらせて今に至るのか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:05:01.47 ID:63NhfWD10.net
>>2
なんとなくクダシタル 〜潰瘍性大腸炎総理回想録〜

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:09:05.25 ID:63NhfWD10.net
>>87
憲法改正がライフワークなのに憲法の勉強しない謎

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:11:33.80 ID:eP5gHNqm0.net
これが自民の憲法草案だ!

・人権は常に「公益及び公の秩序」の範囲内でのみ認められる。
  現行条文の人権制限条件「公共の福祉」は他者の人権を侵さないという意味だが
  自民案では権力者の決める「公益」と「秩序」が条件になる。
  そこを責められると自民は「同じ意味だから変えてもいい」と釈明するが
  同じ意味なら変える必要は無く、過去の判例が無効化されかねない。

・国防軍を国防目的とは別に治安維持に動員できる。
  「国防」目的の治安維持ではなく、その他の活動として「公の秩序を維持」と規定。
  自衛隊をわざわざ「国防軍」にする真の目的はここにあるのか。

・戦争、内乱、災害時以外でも「緊急事態宣言」を出し、人権を制限できる。
  しかも衆議院だけの採決で事後承認、延長できる。
  しかも衆議院の任期を無期限延長できる。

つまり衆議院の過半数を確保した与党が、望みさえすれば永遠に日本の与党に留まり続け、
基本的人権も制限でき、反抗する国民には銃を向けることができる憲法になる。
エジプトのムバラク政権が非常事態宣言で長期独裁したのと同じ。
もちろん「立憲主義」を否定している憲法は無効なので
論理的には北朝鮮のような形だけの立憲国家ということになり
国連で批難決議されたり、欧米諸国などが「日本の民衆を解放」するため空爆することが可能になる。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:14:44.60 ID:eP5gHNqm0.net
安倍首相が設置した有識者による安保法制懇は、4/12に
「憲法9条が武力行使を禁じる国際紛争とは、日本が当事者となる紛争だけ」
という新解釈を発表。
安倍政権はこれであらゆる戦争が可能になると目論む。

1. 日本が当事者となる紛争は個別的自衛権で武力行使。
2. 日本の同盟国が当事者となる紛争も、日本に関係すれば集団的自衛権で武力行使。
3. 日本にとって無関係な戦争では、憲法では武力行使を禁じられていないと新解釈。

6/3に示された政府案では、戦闘中の他国部隊に、すぐ使うことが明らかな武器弾薬を、
自衛隊自身が戦闘現場へ供給する場合だけ禁止するというゆるゆるな解釈になっている。
これは上の3の路線で出してきた解釈拡大案と言える。
安倍が武力行使の制約の完全消滅を狙っているのは間違いない。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:16:22.42 ID:eP5gHNqm0.net
これが自民の憲法観だ!

自民党の憲法起草委員会事務局長、礒崎陽輔「立憲主義なんて聞いたことがない」
片山さつき参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
安倍晋三・自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
改憲がライフワークの安倍晋三総理「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
安倍晋三総理「憲法が国家権力を縛るのは王権時代の考え方。今は国の形、理想と未来を語るもの」
安倍晋三総理「憲法解釈の変更は私が閣議決定で決める」→政権毎に変わるのかと批判続出
安倍晋三総理「戦争参加ではなく紛争地への弾薬輸送できるか検討」兵站は戦争ではないと珍説
安倍晋三総理「(集団的自衛権行使できない憲法解釈という)建前論に終始する余裕はない」
石破茂幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
石破茂幹事長「反対デモはテロ行為と同じ」
細田博之幹事長代行「憲法は法令の一つ。日本国基本法という程度のもの」
麻生太郎副総理(元総理)「ナチスの手口を学んではどうか」
西田昌司副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
西田昌司副幹事長「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」
自民党憲法改正推進本部本部長代行の船田元「立憲主義を守ると国が滅ぶ」→本部長に昇格
脇雅史参院幹事長「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」
赤池誠章副幹事長「現行憲法は違憲だ。理由はGHQの押しつけだし、社会契約説には
  日本の伝統が反映されていないし、男女平等や勤労の権利や義務は旧ソ連の影響だから」
安倍設置の安保法制懇の北岡伸一座長代理「憲法のロジックだけで国を守れるのか」
北岡伸一「法制懇は総理の私的懇談会だから正当性なんかない」
安保法制懇委員の岡崎久彦「メンバーは全員賛成派」「総理が間違ってたら選んだ国民が悪い」
飯島勲内閣官房参与「公明党が集団的自衛権反対なら政教分離で追求するぞ」
菅義偉官房長官「(集団的自衛権で)国民が冷静な議論などできるのか」と侮辱

※例外
自民党の村上誠一郎元大臣「安倍政権はナチスと同じ愚を繰り返す危険性がある」
安保法制懇メンバーの佐瀬昌盛防大名誉教授「法制懇は安倍首相の隠れ蓑」と内部告発

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:17:08.89 ID:63NhfWD10.net
>>324
上から下まで素早い保守のしっぽ切りをみてて思うけど
ケガレが許せない潔癖症なんじゃないの
自分たちの汚さには気付かない鈍感さもあるんだけど
鈍感というか開き直りかな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/04(火) 18:18:07.70 ID:Qeebs3dU0.net
安倍ちゃんすげえわ
流石東大卒ですわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:20:19.38 ID:nSiZZzKF0.net
助詞とか言えるレベルの学歴かよ馬鹿

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 18:50:03.18 ID:63NhfWD10.net
>>159
ほんと国民の人権が嫌いでしょうがないのな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 19:08:32.68 ID:/Hd78h6I0.net
安倍に助詞の説明をさせたらたぶん出来ない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 19:15:54.97 ID:/ThxXFyM0.net
責任
ご冥福お願いします
なんとなく腹が立った

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 19:19:46.31 ID:pzJ3hLvf0.net
口語体の条文にはイラっとさせられたことはある

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 19:21:08.92 ID:pzJ3hLvf0.net
口語体じゃなくて文語体・片仮名だった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/04(火) 19:32:28.71 ID:BbqJi+Au0.net
これは安倍ちゃん神童だね
叩いてる奴は在日な

総レス数 384
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200