2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF15神ゲー確定か? MAPは車で10時間の広さ 釣りやオブジェクト破壊可能 ★3©2ch.net [803721355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/03(月) 00:01:05.60 ID:R9qmadPx0.net ?PLT(16666) ポイント特典

『ファイナルファンタジーXV』ダスカ地方は全体マップの10分の1、海・河・湖で釣りが可能、オブジェクトや地形破壊も可能
http://www.odnir.com/cgi/src/nup70834.png

ファイナルファンタジーXV ダスク地方放浪ウォークスルー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EhWBtQ8yED8

◆実機ウォークスルーより

・動画では、敵の配置やイベントなどは全て除いてある。
・車で旅する中で、疲れたらガソリンスタンドなどに止まって食事したり、情報を集めたりする。
・マップは本当に広いから覚悟したほうがいい。体験版「エピソードダスカ」ではダスカ地方のみ収録しているが、
車を使っても横断には1時間以上かかる。そんなダスカ地方も、全体マップから見れば10分の1程度でしかない。
・マップは見えている場所へは全て行くことができ、実際に歩き回れる。
・移動モーションは、その場所に応じて挙動が変化する。
・キャラクターたちがこの世界に存在していることを、いかにしっかり見せるか表現するかを「接地感チーム」という専用チームを組んで取り組んでいる。
・野生動物に近づきすぎると危険。映像で湖の近くにいる巨大な動物「ガルラ」にも、近づき過ぎると襲ってくる。
ガルラはかなり強い。アダマンタイマイに次ぐくらいの強さ。全長20m弱ある。ブラキオサウルスより大きくしろと注文した。
・森の中の小屋にもNPCが住んでいたりする。また、猫や犬といった動物(アニマル)も登場する。
・夜になるとナーガやゴブリンといったモンスターが洞窟から出てきて危険。
・仲間たちは状況に応じて時々ボイスを発する。
・チョコボも登場する。
・海や河、湖では魚釣りが楽しめる。バンバン釣れる。

前スレ
FF15神ゲー確定 MAPは車で10時間の広さ、釣り可能、オブジェクト破壊可能 ★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414922232/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:03:37.98 ID:iJProozx0.net
移動中のランダムイベントが豊富じゃ無いとすぐ飽きそうだな(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:03:52.82 ID:lARFHTX40.net
主人公たちのルックスなんとかしろ
美形でいいからホストみたいな薄っぺらなのはやめろ
あと巨大モンスターがいる世界でガソリンスタンドはないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:04:26.93 ID:cn2gJuAl0.net
ソシャゲ1000個分だ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:05:16.25 ID:QBI6DuD+0.net
>>3
ETCだぞETC
空飛ぶ乗り物が合って、ETCだぞ!?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:05:35.13 ID:racr3x9H0.net
ageteoff
803721355

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:05:35.45 ID:ns6wCvXY0.net
なんで素直に昔のFFの世界観を継承しないのww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:06:21.53 ID:p+kmlAaR0.net
はい、ホストゲー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:08:34.60 ID:gudQRlC60.net
飛空挺で飛べるなら買うわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:09:08.48 ID:R9qmadPx0.net ?PLT(16666)

>>6
嫌儲は元々コピペされないし他所からのソースを転載しといて
©の著作権を主張するなんてアフィブログより酷いことやってることになるぜ
アフィブログ以外に対しても転載禁止を強いる意味がわからん。
意味がわからんくて無意味な機能は必要ない。
効果があるならつけるけど現状無意味

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:09:57.72 ID:wl/Dh6Pt0.net
RPGの戦闘システムはキングダムハーツで完成した
異論ある?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:10:04.02 ID:F98iHVtT0.net
仲間とYOSAKOI踊れちゃえば良いのになあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:10:55.48 ID:7j0xrM2J0.net
このクオリティで7のティファを作ってほしい
もちろん無印の方で
それならDLCでも構わんぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:12:44.26 ID:QBI6DuD+0.net
>>11
日本のRPGなら、FF5のATBとジョブシステムだね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:13:15.47 ID:ktN6dNm10.net
なんだかんだ言いつつ1000いくんだからまだFFは大丈夫ってことだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:13:48.46 ID:TLN9Nsa90.net
http://gazo.galman.jp/img/019dj_52641/%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%88.jpeg
ノクティス・ルシス・チェラム

本作の主人公。仲間たちからは、「ノクト」とあだ名で呼ばれている。
ルシス王国の次期国王。
高い身体能力を誇り、クリスタルの力を解放する事で複数の武器を自らの周りに出現させる事が出来る。
力を解放した時、瞳が蒼から赤に変わり、武器召喚だけでなく瞬間移動も可能となる。
性格はクールでも熱血でもなく、プライドが高い自信家。
自分は「強い」と思い込んでいるが、ごく普通の青年である。
王族の堅苦しさを嫌い、自由奔放な言動を繰り返し、周囲を呆れさせることも。
幼い頃に遭った事故により、空から射す“光”で人の死を予見する目を持つようになる。 
強がりなのは国のみんなを護ろうとする考えからきており、自分の為に犠牲を出したくなく、
仲間に止められても飛び出してしまう。 右手の指輪だけが唯一の装飾品。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:13:57.62 ID:6sdKI86c0.net
ホストじゃなかったら買ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:15:44.32 ID:7iPj4UdR0.net
このマップはちゃんと全部の所行けるんだろうな
ハリボテじゃないよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:20:09.44 ID:g7snM4Fp0.net
>>11
ARPGに限ればKH2FMがナンバー1と言っても過言ではないように思える

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:31:19.09 ID:Fum/5cBB0.net
開発者の釣りと、ユーザーのオブジェクト破壊ってことだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/03(月) 00:32:08.28 ID:csu2csJk0.net
>>10
わざわざoffしてたら無駄にアフィ呼ばわりされるだけだぞ
お前がアフィブロガーだろうがそうでなかろうが都合悪いだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:33:58.76 ID:R9qmadPx0.net ?PLT(16666)

原理主義者には好きに言わせときゃいい。おれずっと反アフィだし
無駄な機能で利便性そぐなら無駄って言う。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:42:17.58 ID:6Ko7V1000.net
いつ完成するの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:42:38.52 ID:SZ4sFXlX0.net
敵側について戦うルートもやらせろよ(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:42:45.47 ID:CIMVpyPh0.net
おまえらワンピには「奇形」とか言う癖に

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:43:01.64 ID:5IThoxhJ0.net
DQ10も無駄にフィールド広くて移動に時間かかるよな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:43:19.01 ID:9tmF++Ic0.net
前スレで
テスト期間やテスター人数に金を割いて
そっから上がるフィードバックをゲームの調整やデザインに取り入れないのは
ただの馬鹿だと思うとあったけどそもそもそのテスターがお前らと同じタイプの人間の意見しかないから
いつまで経っても同じ事言われてるんだろうがw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:44:05.10 ID:Vypwo6So0.net
広けリャ良いってもんじゃないけどなあ
マップの端から端まで40分くらいでも相当だるいのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:45:16.42 ID:R4Yp7SOD0.net
>>19
kh2ってなんでドッジロールなくしたんだろう
そこだけ不満だ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:45:29.11 ID:jVV91p/V0.net
「モンスター出てくるのに電線wwww」

出てこない区域なんじゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:49:36.12 ID:UMwqw8ZI0.net
馬鹿洋ゲー厨「和ゲーキャラはホスト臭くて薄っぺらい!」

俺「筋肉とパワー一点張りの筋肉馬鹿丸出しの洋ゲーキャラが薄っぺらくないと?w」

馬鹿洋ゲー厨「・・・・」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:50:43.25 ID:4aLfPJvF0.net
FF12の進化ってこと? でも裏切るんだろいつもみたいに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:51:43.95 ID:YZ5VDbDN0.net
え、何で3スレ目までいってんの……

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:53:49.33 ID:T6dKpofk0.net
見た目かえられるようにしてくれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:56:04.58 ID:TLN9Nsa90.net
>>30
http://www.4gamer.net/games/260/G026084/20140925025/SS/022.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 00:57:32.49 ID:/nmm0hyw0.net
釣りゲーなのかガソスタゲーなのかはっきりしろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:03:04.07 ID:AY3WgEvX0.net
ジュラシックパークみたいだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:09:17.24 ID:q8NjBJS10.net
チャラ男四人が延々と草原をマラソンする動画見てて
なんでこいつら立ちションしないんだろ?と思っちゃった
普通ああいうシチュなら立ちションしたくなるだろ
立ちションモーション入れろよ
腐女も喜ぶぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:09:58.00 ID:MGn3MTAn0.net
確実にミリオン行くけど、確実にワゴンへも行く

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:33:31.51 ID:amUNJnL+0.net
>>35
サバンナ見たいなとこでこの車が走ってる映像見て吹いたわ
SUVにしろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:36:10.02 ID:9sPBJPL+0.net
>>3
そう
イケメンが嫌なんじゃなくてキモいのとダサいのが嫌なんだよ
男から見て全然かっこいいと思えないんだよなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:36:10.14 ID:H5OjunPk0.net
野郎しかいないんだけど
これホモか腐れ女しか買わないんじゃないの?きもちわる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:43:41.53 ID:dq1cjP8/0.net
お前らが広いマップがすごい!って今まで色々持ち上げてたから
勘違いして作っちゃったんだろうが
正直広くても移動がダルいだけなんだよな
歩く、乗り物に乗る、だけじゃ面倒すぎてダメだわ
かなり細かい感覚でワープポイント作ってるなら良いけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:50:33.96 ID:1D2/ba5y0.net
車で10時間ってことは日本よりも狭いのか?
FFといえばドーナツ型の惑星全てが舞台ってのが定番だったのに、
随分と小さな地域での話になるんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:51:11.02 ID:TLN9Nsa90.net
>>43
10年遅れって感じがする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:52:50.52 ID:XiEwdM4b0.net
このグラフィックで数10時間かけて回るマップで、
可愛い女の子を捜してやれるゲームとか出したらすごい売れそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 01:59:34.23 ID:MGn3MTAn0.net
>>45
発表が06年だしね
通常なら08〜10年には完成してなきゃならなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:03:27.18 ID:uwXxaJ/10.net
車で10時間を5分で移動できるような乗り物あったら買う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:05:08.05 ID:tR3Fk0MY0.net
グラフィックが向上した今こそ
4とか5のようなファンタジーな世界観が映えるのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:06:47.37 ID:3/VH5+I70.net
任豚発狂スレ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:07:33.53 ID:uPwG7Gsd0.net
どうせ徐行なんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:13:14.08 ID:K4V23/ov0.net
GTAサンアンドレアスで移動がだるくて途中で止めたのを思い出した

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:15:32.86 ID:CAykuscA0.net
昔のFFの露出の多い鎧とか飾りの付いた格好はフォトリアルなグラフィックにしたら逆にキツイだろ
服装だけならダサいけどFF15の方がフォトリアルには合ってるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:16:43.35 ID:CDENm7oJ0.net
まてまて、10時間は流石に盛ってるだろ
そんなボリュームのマップをPS4で作れるはずがない
作れたとしても自動生産マップレベルのクオリティだろ
GTA5の時も散々でかいでかいって言っておいて
実際は街は1つで他は砂漠と禿山ばっかだったしな 俺はもう騙されないぞ
高クオリティで尚且つ周るのに10時間も必要なマップは少なくとも後7年は無理 断言する

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:19:30.72 ID:m9v9KLZ80.net
どうでもいいけど早く発売してくれよ何年作ってんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:21:38.44 ID:3/VH5+I70.net
>>54
GTAの下りがエアプレイヤー過ぎて笑える

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:24:20.58 ID:Ec3iG1g90.net
街一つとか

トレバーに行く前に辞めたか
それともやったことすらないのか

いずれにせよFF15スレにいつも湧く池沼はガチ過ぎて軽くひくわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/03(月) 02:31:52.96 ID:CDENm7oJ0.net
>>57
砂漠の中の集落みたいなのが街と呼べるのか?

総レス数 351
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200