2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「これ全部見えるんですか(絶句」 脱獄iPhone使用者は注意 クレカ番号やらIDパスワードダダ漏れ [転載禁止]©2ch.net [937373665]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 20:56:57.97 ID:jua+/8RS0.net ?2BP(5546)

「脱獄」iPhone情報丸見え…カードやPW
http://www.yomiuri.co.jp/it/20141106-OYT1T50122.html?from=ytop_main6

 スマートフォンのiPhone(アイフォーン)の基本ソフト(OS)を改造する脱獄という手法を使ったところ、端末内のクレジットカード番号やパスワードなどが外部に送信されるケースが相次いでいる。
 専門家は「ウイルス感染などの危険が大きいことを認識すべきだ」と指摘している。

 勤務先の病院で無線LANを使う際の職員用の暗証番号、アマゾンや楽天、フェイスブック、ツイッター、グーグルのIDやパスワード――。
 「まさか、これが全部見えるんですか」。10月上旬、利用する40以上のサービスのパスワードなどがインターネット上で誰でも見られる状態になっていることを記者が伝えると、群馬県内の病院職員の男性(52)は絶句した。
 男性は、公式ストアにないアプリを入れようと、昨年12月、脱獄プログラムを実行して自分のアイフォーンを脱獄させた。
男性は、アプリ一覧をメールで送ったり、電池が切れそうになると知らせたりする非公式アプリを入れることができたが、アイフォーン内に記録していたパスワードなどが知らぬ間にネット上に流出してしまった。
男性は20件以上のパスワード変更をすることになり、勤務先の病院から厳重注意を受けた。「脱獄がこんなに危険だったとは知らなかった」と悔やむ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 21:56:32.50 ID:LI78JFwI0.net
FB Twitterとかの流れても乗っ取られて面倒だけど被害少ないけど
クレカとか重要な情報扱うようなのに脱獄したのでやるとかw
自業自得だろwリスク考えない馬鹿なだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 21:56:32.71 ID:SADvrvm+0.net
アプリ開発の会社なんでどうしても脱獄しないとデバッグできないんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 21:59:04.78 ID:5qsfoi1g0.net
iphoneで情強ぶる情弱が、便利になるという言葉に飛びついて脱獄とか言ってるのはよく見かける

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 21:59:05.78 ID:4jlTUFUh0.net
どうせ割れリポジトリからモリモリ入れてたんだろ
アホの極み

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 22:05:04.01 ID:r2xumLdm0.net
何だか色々あるんだな・・・もはや付いていけんわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 22:13:58.30 ID:RyqDJgez0.net
(脱獄「した」とはどこにも書いてない)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 22:20:19.98 ID:K9/T+ufe0.net
>>45
え?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 22:37:12.86 ID:h40No74l0.net
iPhone脱獄している奴は本物の情弱

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/06(木) 22:40:00.44 ID:FR8p2dZo0.net
ガラケーのセキュリティって実際どうなんだ?
あれこそパッチの類はほとんど提供されてないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/06(木) 22:40:30.45 ID:PpMdQjMi0.net
>>23
ロリコン変態おじさん乙

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 02:58:38.34 ID:p0fOLlMP0.net
iPhoneで脱獄するバカが一番意味不明
最初からiPhone買うなよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:10:19.28 ID:oVws0tqQ0.net
漏れて困る様な個人情報入れてないから問題ないは厨はどこ行った?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/07(金) 03:12:03.92 ID:0p4VKbjT0.net
脱獄してまでやりたいことがない
何をしてるんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:12:55.78 ID:zbKZvvvz0.net
最近のiPhoneは脱獄しなくても快適に使えるぞ
よほどニッチな使い方をしてなければ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:13:15.88 ID:kCC79pB30.net
iPhoneのどこがいいのかわからない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:13:39.70 ID:Uvf+yEua0.net
脱獄してファイラー入れないとまともに使えない状況はもう改善してるのかしてないのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:15:49.79 ID:zbKZvvvz0.net
ネイティブでアプリが動かせる点かなあ
Androidだと仮想マシン上で動いてるから
iPhoneのサクサク感を知ったら他のは使えないわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:23:08.14 ID:zbKZvvvz0.net
PCに疎い奴に管理者権限与えるとセキュリティ的に危ない
それと同じでiPhoneユーザーにroot権限を与えるのは危険なのだ

ファイラーは今でも使えない。
セキュリティを重視してるんだろうけど、今でもファイル構造にアクセスできる権限はroot権限以外では不可能だ。
俺は諦めてファイラー専用にAndroidタブレットを買った。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:37:11.21 ID:xybNcSZ00.net
> アイフォーン内に記録していたパスワード

PWを端末に保存した状態でrootアカウントで運用とか
ウイルス感染云々以前の問題だと思うんだが・・・
アホだろコイツ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:40:03.90 ID:iqYHiQOn0.net
>>58
ほんこれ
脱獄してようがすまいが遅かれ早かれだわ
アホ過ぎ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:51:54.42 ID:2R3bCZsX0.net
Androidも自由だ言ってる割にはSDカードを触れないようにしたり
Root取ることを推奨するようなことばっかしてるからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:53:49.31 ID:1evgJYMC0.net
>>1
Appleさんが制裁してるわけ・・・・・ではないよね?????

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 03:55:24.47 ID:bw1YBjES0.net
>>53
脱獄したらできることリストを見ると、全くそんなことないわ
そのリストはそのままiPhoneで出来なくてAndroidで出来ることリストみたいになってたが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 04:01:20.74 ID:d+PORJuj0.net
>>60
アンドロイドの自由って、GooglePlayの審査のゆるさと、ストアを立ち上げる自由と、一部がオープンソースになってる自由くらいだからね
これで、ソフト開発者から端末メーカーまで釣り上げてグーグルの箱庭へ難なく誘導したんだから恐ろしいもんだわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/07(金) 04:20:31.22 ID:k33BChLX0.net
>>63
スマフォも自由過ぎてメーカーカスタマイズで一般ユーザーがandroidアプリ作るの地獄だけどな

音遅れとか致命的

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 04:48:21.22 ID:l9ekPcEw0.net
>>17
最近仕事で脱獄について調べた俺が脱獄について分かりやすく説明してやる。

例えるなら、脱獄はマンションから管理人を追い出す行為だな。

管理人を追い出して、住人(ユーザやアプリ)みんなが管理人になる。
(それはもはや管理人とは呼べないかもしれないけど)

管理人になった住人はマンション内で好き勝手できるようになる。

マンションの壁紙を好きに張り替えてみたり、それこそ他人の部屋にだって勝手に入れるようになる。

この話で言えば、住人のブラウザさんの部屋には機密文書( アカウント情報やクレジットカード情報 )が満載だった。

脱獄前はブラウザさんの部屋には彼しか入れなかったが、脱獄後は誰でも入れるようになった。

そして、最近入居してきた善人の面を被った悪人マルウェアさんはブラウザさんの部屋に勝手に侵入し、機密文書を盗んでインターネットに公開した。

話が長くなったが、こんなとこだな。

つまり、一時的に脱獄すんのは良いけど、脱獄しっぱなしはヤバイって事だな。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 05:48:15.42 ID:cRFrCk9S0.net
そもそもよくわかんない人が脱獄とか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 05:50:57.20 ID:eY1OSmIA0.net
自由にはリスクが伴うんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 05:54:32.09 ID:TnxhyeUw0.net
林檎使いは情弱

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 05:59:52.70 ID:dh0zQ/4o0.net
LINE使いは端末内のすべての情報を世界発信してる自覚を持つべき

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:02:24.65 ID:NEO8lYCA0.net
感染者ってほとんど割れリポジトリ使ってるから自業自得
HackYouriPhoneとか完全にアウト

ただ最近はBigBossもハッキングされててウイルス混入してるかもとかいってる状況だしシステムのアップデートすら躊躇するな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:04:10.12 ID:M+YmNr4g0.net
流石に脱獄した情弱嫌儲民は居ないよな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:05:41.36 ID:BA8peePm0.net
>>34
まるでiCloud自体に問題があったかよような書き方だな
馬鹿がパスワード使いまわしてたからだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:05:59.72 ID:YnTlm44U0.net
脱獄する必要性がない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:06:12.53 ID:vXcswHlp0.net
昔から開き直るのが常のAppleに何期待してんだと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:08:05.55 ID:RWKMlCCW0.net
たしか中国人が作った脱獄ツールしかないんだよな
ようやるわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/07(金) 12:11:43.90 ID:01y7eFcG0.net
>>72
うわぁ……

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:12:10.08 ID:BA8peePm0.net
JBしないと使い物にならないから仕方ない
自分の端末のroot権限ぐらい使わせてくれ

http://i.imgur.com/BnhKZLA.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:15:08.81 ID:TN35Oczc0.net
>>34
これが情弱か・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2014/11/07(金) 12:18:42.32 ID:G5n8Q5oo0.net
だいたいスマフォにその辺の情報入れんなよ
抜かれてもいい使い方して
ノーガード基本な

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:22:22.74 ID:TN35Oczc0.net
生まれつきAIDSに感染してるようなAndroidはそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:23:57.52 ID:cBtfvdkA0.net
マジマジNY

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:26:23.18 ID:tlVsa0bo0.net
本当にiPhoneユーザーってカス以下の糞みたいなのしかいないよなw
安物だしユーザーの質が悪いのはしょうがないか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:27:58.30 ID:SaynH6z80.net
なんで病院にバレるんだ?
捏造で記事書くなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:29:11.15 ID:kMTfDUCZ0.net
androidのroot取りも同じ
便利さとセキュリティは天秤だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:31:52.36 ID:ddDjDoTJ0.net
>>83
「勤務先の病院で無線LANを使う際の職員用の暗証番号」が漏れたって書いてあるから
外部から指摘されたんだろ

もし職員専用端末のIDなら漏れてもそもそも端末の前に行けない人間にはなんの意味もないが
無線LANだとな

iOSの脱獄については「脱獄すると便利になる」程度の認識でやってると死ぬ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:32:53.36 ID:tlVsa0bo0.net
>>84
何でデフォで便利なAndroidと不便なiPhoneを同列に語ってんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:34:26.47 ID:2HeAAnoq0.net
>>72
糞ワラタ
あれまだ流失が続いてるみたいやで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 12:38:18.22 ID:mGmC8xYU0.net
脱獄してクラックアプリ入れて抜かれるんだろ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/07(金) 13:00:30.28 ID:YV4/0W2F0.net
>>30
ガラケーと2台持ちしてやばい情報は入れない用にするしかない

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200