2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア新幹線の愛称は「富士」が有力 関西人「浪速がいい」 [転載禁止]©2ch.net [307033141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 13:42:52.18 ID:q2KT/Cm10.net ?2BP(1000)

リニアの愛称「富士」が有力? 「富士山、見えないのに」と異論、関西から「浪速」コールも

リニア中央新幹線の工事実施計画が認可され、日本独自の超電導リニア技術を高速鉄道に導入した「夢の超特急」がいよいよ実現に向けて動き出す中、
早くも列車愛称に「富士(Fuji)」を推す声が高まっている。東京・品川から名古屋までの開業は平成39(2027)年とまだ先だが、「世界最速の列車にこそ、
『富士』がふさわしい」との声は根強い。これに対し、57(2045)年に大阪まで延伸してはじめて全線開業となることから、
関西の鉄道ファンからは「どうせ富士山なんか見えないんだから『浪速(なにわ)』がいい」という声も。愛称をめぐり、リニア着工前からにわかに熱を帯び始めた。

最古の愛称をリニアに
「みらい」「きぼう」「ゆめ」「おもてなし」…ネット上では、リニアの愛称を予想する声が飛び交っている。

中でも有力視されているのが「富士」だという。富士は日本一の山。古来信仰の対象となってきた日本人の魂でもあるから異論はないが、なぜ夢の超特急に「富士」なのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/14/news057.html

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:22:48.48 ID:n2YpWMih0.net
こだま ひかりはよかったけど
のぞみの頃はもう日本が落ち目だったのかあまりいいネーミングとは言えないよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:23:10.93 ID:EqA3VAFn0.net
浮くんだから「浮遊」でいいだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:23:11.47 ID:FgC+BuzD0.net
>>209
そもそも作るのは味噌の金じゃないだろ
払ってる出資者が優先

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:23:11.82 ID:hZ2989ZA0.net
天道とか日輪なんてのも

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:23:38.43 ID:j6tu8uMK0.net
浪速に決まったら
大阪延伸のテープカットはタフィ・ローズと中村紀洋に決まりだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:23:56.30 ID:Rnd5XfrN0.net
キモ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:23:56.59 ID:AM9lo1NP0.net
美琴がいい、電磁推進つながりで

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:07.77 ID:vkc2qTsd0.net
>>215
「ひめい」とかいいんじゃね速そうだし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:18.34 ID:YBf1HyUR0.net
阿川佐和子にまた決めてもらえばいい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:20.12 ID:89+e3+3Z0.net
>>215 そうかな? のぞみは叶う、って割と良いCMだと思ったけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:25.91 ID:C+2f+j530.net
どうせ大阪まで開通しないのに大阪には馬鹿しかいない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:27.08 ID:EqA3VAFn0.net
>>215こだまはともかく
ひかりとのぞみってあんま変わんなくね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:36.56 ID:aYqsmsUR0.net
ここぞとばかりにしゃしゃり出る関西人気持ち悪っ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:47.91 ID:V3Usrh3x0.net
原発

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:24:57.18 ID:ExRDY22w0.net
>>16
カッケーでもリニアのイメージとかけ離れてるな
地下走るから大地の神でイザナミとかでいいじゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:25:00.79 ID:NL2TIvVf0.net
音速からいきなり光速になったのが痛かった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:25:26.55 ID:UPdj5bIX0.net
こういう「〜声」「ネットで話題」っていうの90割捏造なんだよな
ググってもそんな声出てこない場合が殆どだし
いいよね記者って楽ちんな仕事で

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:25:47.31 ID:UVpLLJS00.net
豊田

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:26:05.33 ID:vkc2qTsd0.net
>>230
より中二っぽく「たきおん」にしよう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:26:06.02 ID:JplFARgP0.net
電通で

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:26:18.75 ID:hZ2989ZA0.net
>>230
発想としては正しいけどいきなり最高速出しちゃったからな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:26:42.90 ID:89+e3+3Z0.net
大名>重役>社畜 でいいだろ? 社畜61号相模原行き

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:26:52.89 ID:fe6KR+kl0.net
浪速ってなんだよ
意味すらわからない
京都人は死ねよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:26:58.86 ID:Hu3pP/Of0.net
リニアの近未来的なイメージと関西の野暮ったいイメージが全く合わない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:27:05.69 ID:TGCsVAsT0.net
ロウソクってなんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:27:17.11 ID:OM+KjnBk0.net
近すぎちゃってどうしよう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:27:34.83 ID:PVdBlo1c0.net
Ninjaでよくね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:08.74 ID:rvlQyonh0.net
「あとむ」でいいんじゃねピカ汚染地から直送って感じも出るし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:10.47 ID:Sdg1ppnU0.net
>>236
相模原行きってすごい中途半端だなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:15.50 ID:0N5VB2ks0.net
浪速の富士でいいじゃん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:26.41 ID:dsNeA1+5O.net
瑞穂

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:46.45 ID:8gi4Njqh0.net
>>7
すごい政治力を感じる
直線で結べばええやんというところに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:50.32 ID:aAfE+g2l0.net
>>16
ええな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:55.46 ID:hZ2989ZA0.net
>>241
海外受けは良さそうだけどカワサキ臭が

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:28:59.56 ID:YF9cIEQj0.net
赤い矢とか銀の矢とか
日本の星とか空飛ぶ大阪やー

でいいんじゃね。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:29:21.79 ID:NL2TIvVf0.net
>>241
いいね
黒塗りにしてシノビとか
もう外国人ターゲットで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:29:37.79 ID:+yamrHb20.net
愛称は「東海=トンヘ」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:13.89 ID:5GEosUoT0.net
場所系
・富士
・武蔵
・尾張

抽象単語系
・絆
・希望

物理系
・テスラ

まとめるとこんな感じ?
東京・名古屋が主導でやるんだから、浪速は無い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:20.17 ID:j6tu8uMK0.net
大神(おおみわ)
高天原(たかまのはら)
往馬(いこま)
春日(かすが)
飛鳥(あすか)
畝傍(うねび)

名古屋−大阪のシャトル列車は、
この辺りの名称でどうだろう?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:23.01 ID:u+QvyQXY0.net
海外みたいに愛称なしで列車番号で案内すればいい
電特第0334A列車みたいな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:26.96 ID:9kLmeksJ0.net
千早

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:36.91 ID:YoXUUuPR0.net
大阪行きが浪速で東京行きが江戸とか武蔵とかにするの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:41.50 ID:rvlQyonh0.net
「しのび」はええな

客室乗務員は網タイツ着用で

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:47.74 ID:9rOsz/og0.net
ながの
しなの
Bルート

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:54.02 ID:ukmCXhEP0.net
あいかわらずだけどたかが何人かの鉄道マニアの関西人が言った事を
関西人の総意みたいな扱いするなぁ頭悪すぎだろ

それにJR東海の懐を潤わせ未だに稼ぎ頭は東京-大阪間だし
まったくの無関係って訳でもないだがなでも「浪速」は無いけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:30:58.50 ID:UOugLyjZ0.net
>>27
いいんじゃね?
ずっとトンネルの中で忍んでる感あるし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:31:29.38 ID:fOIvRNEt0.net
>>222
あくまで和語で行くなら「さけび」「おたけび」とか「あえぎ」とかかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:31:30.49 ID:ExRDY22w0.net
速さなら一瞬を意味する古語
たまゆらとかでもいいな金玉ユラユラだけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:31:30.66 ID:L1k9jwA90.net
既に新幹線でひかりがあるし
速さに関係した単語じゃ安っぽさは否めない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:31:37.52 ID:YBf1HyUR0.net
いわふねなんてどうだ
浮いてるし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:31:40.14 ID:Rnd5XfrN0.net
ジャップ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:31:59.47 ID:Wr7kZMOr0.net
ホームでアナウンスが響いた時に、ええなと思える名前にしないといかんな
ひらがなで言うと3文字か4文字あたりがええな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:32:02.20 ID:+rXlb1Gm0.net
四季がいい
さくらとか新幹線で使われているし、日本の良さが出ている

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:32:18.10 ID:Sdg1ppnU0.net
リニアなんだから浮いてる感のある名前にできないかな?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:32:20.11 ID:IzCzg1Wn0.net
>中でも有力視されているのが「富士」だという。富士は日本一の山。古来信仰の対象となってきた日本人の魂でもあるから異論はないが、なぜ夢の超特急に「富士」なのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/14/news057.html

異論ないんじゃないのかよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:32:29.76 ID:hcsZYCPW0.net
セリヌンティウス

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:32:44.19 ID:YF9cIEQj0.net
>>266-267
それを組み合わせて げきだん か。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:32:48.61 ID:EqA3VAFn0.net
>>260なら「ヒカゲ」の方がかっこよくね
モロ暗いイメージだけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:33:12.85 ID:2JMye2GZ0.net
トウカイテイオー
キングカメハメハ
ディープインパクト
メイショウサムソン
ハルウララ
ネオユニヴァース

思いついた速そうな感じの名前

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:33:24.17 ID:hZ2989ZA0.net
ハヤテ=疾風がもうあるから
迅雷とか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:33:31.37 ID:j6tu8uMK0.net
>>270
お前は走ってないだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:15.60 ID:NL2TIvVf0.net
>>275
駅名にしようw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:18.47 ID:aR6LE+fj0.net
秋津島

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:19.82 ID:rvlQyonh0.net
>>272
いっそ「よみ」とかでいいじゃね足がなさそうで浮いてる感もある

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:36.65 ID:FgC+BuzD0.net
>>275
じゃあメロスにでもするか?w

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:37.89 ID:iLCMbVfE0.net
しのびええな!実際殆どしのんで走るような行路だし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:49.72 ID:hcsZYCPW0.net
フォッサマグナブレイカー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:13.26 ID:QjlBPOIG0.net
>>204
JR東海何て企業が潰れるレベルになったら日本全体の問題だしな
凄い良い位置にある企業だわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:15.84 ID:TOtRR4Q60.net
リニアなんだからでんじか超電磁だろそこは

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:31.90 ID:YZYwlQCD0.net
大阪人だけど
走りまっせ号とか本間速いで号
にしてくれへんかなwww
オモロイやろwww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:51.41 ID:YAIL+EVV0.net
リニアに「富士」はやっぱりなんか違うなあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:02.69 ID:08m+I5L90.net
>>278窓の向こうに幽霊をみたって乗客多そうだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:06.78 ID:hZ2989ZA0.net
>>283
コンバトラー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:36.89 ID:mRBOZEYR0.net
平成57年ワロタ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:54.91 ID:2ABFxBvfO.net
えどしぐさ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:09.36 ID:VCaJhEfa0.net
>>7
定規で引いたみたいにまっすぐすればいいのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:11.83 ID:T5Aeha6K0.net
もう尾張浪速ナンバーでいいよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:16.73 ID:j6tu8uMK0.net
>>279
事故って運休したら
王様(おやがいしゃ)に殺されてしまう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:18.60 ID:UOugLyjZ0.net
>>272
GAIJINが一発で理解できた方がいいと思うのよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:41.47 ID:89+e3+3Z0.net
>>285 強いて言えば「富嶽」だよなぁ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:38:03.04 ID:SgULsh/g0.net
>>284
そういや人工衛星で「まいど」とかあったな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:38:34.77 ID:Tb0Aw7aJ0.net
>>293
じゃあ KATANA でいい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:38:37.47 ID:YAIL+EVV0.net
>東京・品川から名古屋までの開業は平成39(2027)年

未来を先どるセンスが問われているな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:01.62 ID:VemWrygw0.net
御柱がいいんじゃね?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:20.68 ID:9tiyVESH0.net
そのうち、でんがなとかまんがなとか言い出しそうだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:31.70 ID:VAHTiJHx0.net
南アルプス市号でいいだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:42.26 ID:euJwQ9/N0.net
富士もなんともいえないが浪速wwwwwwwww
これが土人の感性wwwwwwwwwwwwwwwww
大阪動物園に引きこもってろよw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:49.25 ID:ExRDY22w0.net
>>281
幕式表示のとこに書いてあるの想像して爆笑したw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:40:06.21 ID:Sdg1ppnU0.net
http://i.imgur.com/xRrpQM2.jpg
富士ってあるやん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:40:21.21 ID:byK7jn5w0.net
天之鳥船でいいだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:06.87 ID:89+e3+3Z0.net
鈍行ながの、急行しゃちほこ、特急ていと。 また、長野が文句言いそうw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:24.04 ID:KRxM8Qn/0.net
静岡県通らないのに富士なんて変だろ
と静岡県民が抗議の超えをあげてみる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:27.77 ID:GZ3eSjCI0.net
浪速いいだろ日本らしくて
速達が浪速で、各駅停車が富士でいい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:32.79 ID:CvzeCf7W0.net
なにわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:41.17 ID:ei2yoebt0.net
分かった
時を置いてけぼりにする「浦島」だ
これっきゃないぜ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:42:41.16 ID:nfWEYgkh0.net
ノブナガにしよう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:42:47.94 ID:+aAfGudyO.net
韋駄天

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:43:22.85 ID:VuLCer1I0.net
「典雅」でいいよ。整っていて上品なさま。みやびなさま。TENGA

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:43:24.98 ID:LTQJ+KAZ0.net
天照とか日本の神シリーズでいいやろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:43:49.25 ID:ukmCXhEP0.net
>>282
JR東とJR西の2社分けたらおそらく名古屋までがJR西管轄になるから
それが嫌な連中が無理やりドル箱路線をJR西に取らせないために作った会社だからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:44:03.08 ID:FEqlDlSk0.net
>>217
味噌って何?気持ち悪いノリ持ち込むのはやめような
それで出資者って関西系なのかな?

総レス数 868
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200