2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア新幹線の愛称は「富士」が有力 関西人「浪速がいい」 [転載禁止]©2ch.net [307033141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 13:42:52.18 ID:q2KT/Cm10.net ?2BP(1000)

リニアの愛称「富士」が有力? 「富士山、見えないのに」と異論、関西から「浪速」コールも

リニア中央新幹線の工事実施計画が認可され、日本独自の超電導リニア技術を高速鉄道に導入した「夢の超特急」がいよいよ実現に向けて動き出す中、
早くも列車愛称に「富士(Fuji)」を推す声が高まっている。東京・品川から名古屋までの開業は平成39(2027)年とまだ先だが、「世界最速の列車にこそ、
『富士』がふさわしい」との声は根強い。これに対し、57(2045)年に大阪まで延伸してはじめて全線開業となることから、
関西の鉄道ファンからは「どうせ富士山なんか見えないんだから『浪速(なにわ)』がいい」という声も。愛称をめぐり、リニア着工前からにわかに熱を帯び始めた。

最古の愛称をリニアに
「みらい」「きぼう」「ゆめ」「おもてなし」…ネット上では、リニアの愛称を予想する声が飛び交っている。

中でも有力視されているのが「富士」だという。富士は日本一の山。古来信仰の対象となってきた日本人の魂でもあるから異論はないが、なぜ夢の超特急に「富士」なのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/14/news057.html

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:36.65 ID:FgC+BuzD0.net
>>275
じゃあメロスにでもするか?w

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:37.89 ID:iLCMbVfE0.net
しのびええな!実際殆どしのんで走るような行路だし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:34:49.72 ID:hcsZYCPW0.net
フォッサマグナブレイカー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:13.26 ID:QjlBPOIG0.net
>>204
JR東海何て企業が潰れるレベルになったら日本全体の問題だしな
凄い良い位置にある企業だわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:15.84 ID:TOtRR4Q60.net
リニアなんだからでんじか超電磁だろそこは

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:31.90 ID:YZYwlQCD0.net
大阪人だけど
走りまっせ号とか本間速いで号
にしてくれへんかなwww
オモロイやろwww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:35:51.41 ID:YAIL+EVV0.net
リニアに「富士」はやっぱりなんか違うなあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:02.69 ID:08m+I5L90.net
>>278窓の向こうに幽霊をみたって乗客多そうだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:06.78 ID:hZ2989ZA0.net
>>283
コンバトラー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:36.89 ID:mRBOZEYR0.net
平成57年ワロタ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:36:54.91 ID:2ABFxBvfO.net
えどしぐさ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:09.36 ID:VCaJhEfa0.net
>>7
定規で引いたみたいにまっすぐすればいいのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:11.83 ID:T5Aeha6K0.net
もう尾張浪速ナンバーでいいよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:16.73 ID:j6tu8uMK0.net
>>279
事故って運休したら
王様(おやがいしゃ)に殺されてしまう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:18.60 ID:UOugLyjZ0.net
>>272
GAIJINが一発で理解できた方がいいと思うのよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:37:41.47 ID:89+e3+3Z0.net
>>285 強いて言えば「富嶽」だよなぁ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:38:03.04 ID:SgULsh/g0.net
>>284
そういや人工衛星で「まいど」とかあったな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:38:34.77 ID:Tb0Aw7aJ0.net
>>293
じゃあ KATANA でいい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:38:37.47 ID:YAIL+EVV0.net
>東京・品川から名古屋までの開業は平成39(2027)年

未来を先どるセンスが問われているな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:01.62 ID:VemWrygw0.net
御柱がいいんじゃね?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:20.68 ID:9tiyVESH0.net
そのうち、でんがなとかまんがなとか言い出しそうだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:31.70 ID:VAHTiJHx0.net
南アルプス市号でいいだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:42.26 ID:euJwQ9/N0.net
富士もなんともいえないが浪速wwwwwwwww
これが土人の感性wwwwwwwwwwwwwwwww
大阪動物園に引きこもってろよw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:39:49.25 ID:ExRDY22w0.net
>>281
幕式表示のとこに書いてあるの想像して爆笑したw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:40:06.21 ID:Sdg1ppnU0.net
http://i.imgur.com/xRrpQM2.jpg
富士ってあるやん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:40:21.21 ID:byK7jn5w0.net
天之鳥船でいいだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:06.87 ID:89+e3+3Z0.net
鈍行ながの、急行しゃちほこ、特急ていと。 また、長野が文句言いそうw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:24.04 ID:KRxM8Qn/0.net
静岡県通らないのに富士なんて変だろ
と静岡県民が抗議の超えをあげてみる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:27.77 ID:GZ3eSjCI0.net
浪速いいだろ日本らしくて
速達が浪速で、各駅停車が富士でいい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:32.79 ID:CvzeCf7W0.net
なにわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:41:41.17 ID:ei2yoebt0.net
分かった
時を置いてけぼりにする「浦島」だ
これっきゃないぜ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:42:41.16 ID:nfWEYgkh0.net
ノブナガにしよう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:42:47.94 ID:+aAfGudyO.net
韋駄天

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:43:22.85 ID:VuLCer1I0.net
「典雅」でいいよ。整っていて上品なさま。みやびなさま。TENGA

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:43:24.98 ID:LTQJ+KAZ0.net
天照とか日本の神シリーズでいいやろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:43:49.25 ID:ukmCXhEP0.net
>>282
JR東とJR西の2社分けたらおそらく名古屋までがJR西管轄になるから
それが嫌な連中が無理やりドル箱路線をJR西に取らせないために作った会社だからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:44:03.08 ID:FEqlDlSk0.net
>>217
味噌って何?気持ち悪いノリ持ち込むのはやめような
それで出資者って関西系なのかな?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:44:50.86 ID:l3Pil+HZ0.net
なんで亀山になんて駅作るんだろうな
あんなとこ三重県民でも行かないぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:44:54.63 ID:SgULsh/g0.net
「しらせ」とか

「わたり」だと天下り連想してイメージ悪いな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:44:58.86 ID:hZ2989ZA0.net
韋駄天いいね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:44:59.18 ID:Pe9uhpD40.net
利仁亜でいいだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:45:40.27 ID:s2n+DYOU0.net
>>9
いつまで国鉄国鉄言ってんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:45:59.52 ID:vnBo9N/T0.net
放射能でええやん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:45:59.89 ID:GQvaD8cC0.net
カラスにしろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:46:00.62 ID:lyVWi8O30.net
リンゴやないねんから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:46:08.04 ID:AQf5BteH0.net
光速でいいだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:46:14.33 ID:JP8dcQ160.net
「神輿(みこし) Mikoshi」
でいんじゃね

地から浮いて高いところにいるし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:46:30.90 ID:j6tu8uMK0.net
>>306
山梨県を通るんだけど
いつから富士は静岡県のものになったわけ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:46:44.44 ID:hZ2989ZA0.net
>>324
高速と音が紛らわしい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:46:53.43 ID:iLCMbVfE0.net
>>319
子供につける親はいそう
確か新幹線はいた気がする

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:47:00.71 ID:XNYZFTGK0.net
セガに許可もらってソニックにすればいい。ソニックエンブレムもつけて。

でも経営コケそうで縁起悪いかな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:47:17.34 ID:LTQJ+KAZ0.net
>>325
いいな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:47:21.88 ID:6cxSxcNf0.net
浪速はちょっと…
やっぱり有名な方が相応しい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:47:46.32 ID:89+e3+3Z0.net
>>329 それ、どっかの会社がやってるだろ? セガとかw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:48:10.91 ID:LCsSEANp0.net
津波でいけ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:48:19.47 ID:WqvieaXB0.net
地上500キロに興奮とか
空飛んだほうがマシだろ1000キロでるし揺れないし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:48:53.62 ID:AQf5BteH0.net
のぞみが最強なんだよなぁ…
じゃあスーパーのぞみはどうだ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:48:55.33 ID:P50EmjFU0.net
ろ…浪速

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:48:55.38 ID:32iLGWu90.net
>>303 なにこのヘッドマーク?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:49:44.82 ID:XvPf0I6c0.net
何かロー速みたいで遅そう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:50:03.36 ID:x7sxJjMd0.net
浪速とかwwwwwありえんわwwwwwwwwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:50:06.58 ID:P50EmjFU0.net
>>303
昔の電車はいいなァ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:50:17.35 ID:YF9cIEQj0.net
>>306
静岡県通るよ。茨城県の古河みたい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:50:19.38 ID:pRT/Y8JBO.net
大和っきゅう
がええで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:51:06.38 ID:t51brPgn0.net
GENJIでいいだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:51:18.83 ID:9PKIpdcu0.net
名前なんかいらんだろ
名前のない特急なんかいくらでもあるのに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:51:23.04 ID:n6Fr8ToD0.net
静瞬
静かで速い
青春18きっぷとの対比にもなる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:51:27.80 ID:+aAfGudyO.net
魁 さきがけ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:52:23.24 ID:ExRDY22w0.net
>>281
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty238677.png

>方向幕メーカー
http://houkoumaku.usoinfo.info/

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:52:35.91 ID:MJmHCRXi0.net
紫電とかでいいよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:52:39.05 ID:AQf5BteH0.net
リニアのぞみ
スーパーのぞみ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:52:55.13 ID:I3eMtb/f0.net
まだ決まってもないのに何ファビョてんだよw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:53:59.36 ID:HR6jXC3v0.net
JR東海が単独でやるのになんで浪速になるんだよアホか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:54:02.83 ID:+z8ZWVTM0.net
安倍がいいな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:54:39.98 ID:c3iBOaK70.net
シューマッハ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:54:56.31 ID:m+jaaxj50.net
日本神話から乗り物とか速さのやついないの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:55:12.34 ID:hZ2989ZA0.net
達急動

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:55:23.03 ID:Rnd5XfrN0.net
津波

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:55:54.62 ID:qcrQcuXi0.net
俺も富士山が見えないのに富士はどうかとは思う。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:57:08.03 ID:J6yWkGGF0.net
昔、急行なにわがあったな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:57:51.56 ID:UxR+KV3T0.net
超高速なんだからタキオンでええやん
4回走ったら廃線で

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:57:53.05 ID:4dC/DXcY0.net
関西は無視していい。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:58:09.59 ID:s7Rf160R0.net
富士とか浪速とかつまらんな、それでいいけど斜陽を感じる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:58:32.30 ID:82TW4RYW0.net
リニア「たこやき」でええやん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:58:46.26 ID:IvPb7Zm50.net
富士とつけて富士山を見れると思わせて観光客を騙していくスタイル

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:08.05 ID:aM+US4jL0.net
韋駄天でいいじゃん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:20.20 ID:QiXVe/Fi0.net
>>316
単純にJR東海とJR西日本の境界の駅で土地代が安いってだけで三重県民の都合は一切考慮してないから安心しろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:24.56 ID:hZ2989ZA0.net
電光石火

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:31.67 ID:dkSNUyDU0.net
安倍号でいいだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:50.59 ID:6T0oym7v0.net
>>287
ヨーヨー
竜巻
スピン

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:54.38 ID:qbLgtozx0.net
新幹線、目指せ時速400キロ JR東が車体軽量化
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/

>東日本旅客鉄道(JR東日本)は大阪大学と協力して性能を維持しながら車体を軽くできる素材を試作。
>鉄道総合技術研究所などは高速化で問題となる騒音を防ぐ技術の実用化にメドを付けた。
>実現すれば現在は時速320キロメートルの最高速度を400キロメートルまで引き上げられる。
>2020年代の商業運転を目指す。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 14:59:57.34 ID:d1M4Tjrv0.net
八雲とかカッコいいけどもう付いてる車体あるみたいなんだよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:00:31.57 ID:QCAI4YGU0.net
富士ってなんらイメージが一致しない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:00:47.26 ID:hZ2989ZA0.net
一閃

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:00:52.50 ID:ij4UCQwX0.net
驚きの早さ

みこすり半

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:00:59.50 ID:3GJZauT/0.net
>>359
2走目が一番速そうだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:01:00.52 ID:AQf5BteH0.net
すばるもいいよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:01:05.61 ID:Ny3euYR30.net
桜花

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:01:18.29 ID:J6yWkGGF0.net
現行のトワイライトが廃止になってから名前貰ってリニアの名前にしたらええがな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:01:30.77 ID:/1Si8JRC0.net
Ninjaでええやん

総レス数 868
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200