2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア新幹線の愛称は「富士」が有力 関西人「浪速がいい」 [転載禁止]©2ch.net [307033141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 13:42:52.18 ID:q2KT/Cm10.net ?2BP(1000)

リニアの愛称「富士」が有力? 「富士山、見えないのに」と異論、関西から「浪速」コールも

リニア中央新幹線の工事実施計画が認可され、日本独自の超電導リニア技術を高速鉄道に導入した「夢の超特急」がいよいよ実現に向けて動き出す中、
早くも列車愛称に「富士(Fuji)」を推す声が高まっている。東京・品川から名古屋までの開業は平成39(2027)年とまだ先だが、「世界最速の列車にこそ、
『富士』がふさわしい」との声は根強い。これに対し、57(2045)年に大阪まで延伸してはじめて全線開業となることから、
関西の鉄道ファンからは「どうせ富士山なんか見えないんだから『浪速(なにわ)』がいい」という声も。愛称をめぐり、リニア着工前からにわかに熱を帯び始めた。

最古の愛称をリニアに
「みらい」「きぼう」「ゆめ」「おもてなし」…ネット上では、リニアの愛称を予想する声が飛び交っている。

中でも有力視されているのが「富士」だという。富士は日本一の山。古来信仰の対象となってきた日本人の魂でもあるから異論はないが、なぜ夢の超特急に「富士」なのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/14/news057.html

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:07:02.23 ID:ukmCXhEP0.net
>>387
「巨峰」ってどうよ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:07:46.37 ID:9bvrqodY0.net
暴走特急

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:07:50.84 ID:AQf5BteH0.net
>>387
こうふ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:07:52.14 ID:PDB/OcqZ0.net
>>408
東北で既に走ってる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:07:58.96 ID:89+e3+3Z0.net
超電磁シリーズでええやん?超電磁ヨーヨー、超電磁たつまき、超電磁スピン、超電磁クエンチ号

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:08:39.34 ID:XZrB0zYW0.net
あさかぜ がそろそろ来そうな気がする

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:08:45.49 ID:GZ3eSjCI0.net
浪速号と大阪号でよくね?
それ以外の駅は全部おまけなんだし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:09:42.03 ID:89+e3+3Z0.net
>>387 特別に、「震源」の名称を許す

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:10:05.21 ID:PPQ7qY430.net
Fuで始まる言葉は外人が馬鹿にするからやめてほしい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:10:11.47 ID:j6tu8uMK0.net
>>406
リニアは貨物列車も走らせるから
※まだ構想の段階です

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:10:19.54 ID:8qFLmgs20.net
リニア完成までに富士山噴火してそうだけど大丈夫か

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:11:00.79 ID:W4/ap8TF0.net
死ぬほどくだらない

全線に渡って地下かシェルターかトンネルを走り、富士山が見えないのに富士とか詐欺もいいところ

「社畜運搬船」がふさわしいよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:11:35.09 ID:iKNfjwih0.net
社畜でいいだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:12:03.17 ID:892gqZ7y0.net
大阪に来るの30年以上先かよ・・・
名前だけでも浪速してやらないとモチベが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:12:22.73 ID:9bvrqodY0.net
じゃあ鯱駆で

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:12:45.24 ID:AQf5BteH0.net
北海道
東北(はやて、やまびこ、なすの)
秋田(スーパーこまち、こまち)
山形(つばさ)
長野・北陸・上越(あさま、かがやき、はくたか、つるぎ、MAXとき・たにがわ)
東海道・山陽・九州(のぞみ、ひかり、こだま、みずほ、さくら、つばめ)

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:12:49.64 ID:E7ujZHjb0.net
>>420
そう言いつつも浮いてるから船と見なす感性すき

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:12:49.99 ID:1Yn2jt6m0.net
絶滅しちゃったからせめて名前だけでも残す意味で「朱鷺」

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:13:29.24 ID:ij+PqiUz0.net
ガイア

とかでいいよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:13:53.40 ID:QqM/hPpz0.net
愛称「ヨヨ」
キャッチコピー「新幹線よりはやーい」

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:14:11.36 ID:qvfDNsvz0.net
JRアーバンマウンテンラインでいいよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:14:16.10 ID:89+e3+3Z0.net
>>426 チャイナの血を引き入れちゃったのはちょっとなぁ・・・

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:15:17.84 ID:Soe40co70.net
>>418
そういえば新幹線も貨物走らせるって嘘ついて
IMFから金借りたんだよなw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:15:56.60 ID:j6tu8uMK0.net
名古屋行きが金鯱
東京行きが金星
大阪行きは浪速と金融号

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:16:33.15 ID:YBf1HyUR0.net
あくまで山の名前にしたいなら御嶽で

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:16:37.34 ID:VCaJhEfa0.net
>>405
ワロタ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:17:05.29 ID:89+e3+3Z0.net
>>432 大阪行は西成でいいよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:17:28.55 ID:IYEYdkP6O.net
「浪速」
速そうではある
「速」入ってるし

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:17:50.25 ID:i8YheCTj0.net
スーパー雷鳥 サンダーバード の法則で
スーパーのぞみ デザイアー にすればいい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:18:14.87 ID:pRT/Y8JBO.net
田舎っぺ号
都会っ子号

停車駅数が何となく分かる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:18:20.41 ID:1Yn2jt6m0.net
浪速はなんかアフィブログみたいで嫌だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:18:43.60 ID:ecmrBz750.net
もう弾丸特急でいいだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:19:12.75 ID:Ny3euYR30.net
国際的に通用する名前にしろよ
フジじゃ混同するだろ
駅名や地名になってるようなものはハナからアウトだ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:19:26.91 ID:D16sGNSn0.net
「みらい」が良くね?長い間、未来の乗り物としてたし、雰囲気も良い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:20:02.43 ID:PDB/OcqZ0.net
晴郎

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:20:15.48 ID:u+QvyQXY0.net
>>426
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1b-1f/yasutomo_2000/folder/1188907/34/37610134/img_2?1362523353

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:20:31.50 ID:aYqsmsUR0.net
どうせ外人に媚びた愛称なんだろうな
ニンジャ()

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:20:37.29 ID:UNmWgyfU0.net
フジテレビ最低やな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:20:46.03 ID:QsYG4C7F0.net
>>382
リニアはここだけじゃないんで

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:21:15.78 ID:1Yn2jt6m0.net
>>441
「ゲイシャ」とか「ハラキリ」とか?
あ、「テンプラ」があったじゃんww

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:22:08.58 ID:vpk5sALg0.net
大和でいいだろ
奈良とおるしそもそも日本だし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:22:29.74 ID:GZ3eSjCI0.net
>>441
浪速なら国際的な知名度もあるし
ちょうどいい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:22:54.86 ID:PER+qV8BO.net
>>251
しねちょん

スーパートンへ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:23:01.76 ID:IhEZ8xwq0.net
なにわってはにわみたいだからはにわでいいじゃん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:23:32.42 ID:89+e3+3Z0.net
>>448 ニンジャ、ゲイシャ、オチムシャで

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:23:48.72 ID:GZ3eSjCI0.net
>>449
大和いいな
でも京都駅通るんだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:23:50.02 ID:cuH8B55H0.net
すいせい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:24:51.60 ID:KpzQ4qP80.net
もうジャップでいいよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:25:18.96 ID:vpk5sALg0.net
>>454
奈良ルートが優勢だよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:25:30.29 ID:PHytY9AR0.net
>>328
NHKに松田くんがいただろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:25:53.96 ID:j6tu8uMK0.net
アナウンス「次の彗星3号は赤い彗星でまいります
名古屋まで途中の駅には止まりません」

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:26:05.09 ID:yJp+TKyJ0.net
亜細亜号で

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:26:44.93 ID:Rw+0VQFh0.net
>>457
優勢と言うか、京都ルートはそもそも選択肢にすら上がって無いからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:04.05 ID:aA/19mhj0.net
いかにも電車の名前みたいなのはもう止めて欲しいわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:17.92 ID:j4A5O9nf0.net
安価〉〉1000したら
桜がさく件wwwwwwwwwwww

ガチだからためせ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:32.94 ID:V3Usrh3x0.net
しんこいわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:36.48 ID:h9k5qaVn0.net
チョンが関与してるんだろうな
だからフジなんてチョン企業の名称付けちゃう
いっその事チョン21で良いんじゃね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:28:55.14 ID:AVS0EHpE0.net
一番だからって富士というのはなあ
いずれもっと速いものが出るはず

浪速はなんか恥ずかしいわ・・・
どうせならもう、たこ焼き号とか粉もん号とかにしたらどうか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:09.36 ID:+NwPdEMb0.net
サヨモメンは戦後初の特急として誕生した「へいわ」一択だろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:12.15 ID:dJlXijnA0.net
あずさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:51.32 ID:j6tu8uMK0.net
都市間を結ぶ列車だから
「アーバンライナー」でいいだろ
品川−名古屋、開業の日からアーバンライナーで大阪から東京へって宣伝できるしな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:57.27 ID:DnN36UnC0.net
「ウルトラひかり」しかないだろ氏ねよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:32:39.30 ID:abwpvW/10.net
ふじと読ますなら浮磁で

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:32:54.78 ID:GwnmHvQ/O.net
別に列車名はリニアで良いじゃん
文句言ってる奴等は開通した頃には死んでるんだろ?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:33:10.12 ID:+NwPdEMb0.net
飯田を通るから「スーパー伊那路」で

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:33:36.17 ID:TrZIUwLq0.net
車窓が楽しめないなら窓いらないんじゃね?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:34:29.48 ID:89+e3+3Z0.net
>>471 不磁みたいで縁起悪いな。 却下

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:15.58 ID:NKY1QFZ90.net
のぞみに対抗できるのは、あいとかやぐちだと思うんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:15.46 ID:9p66n9cm0.net
車輪でも時速500km出せるのになんでリニア作る必要があるの

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:52.04 ID:OrSBr/MZ0.net
往路復路で名前変えればいいじゃない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:55.03 ID:pM028u5v0.net
>>7
今リニア建設一番の障害になっている県は長野じゃなくて静岡だけどな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:36:34.89 ID:sRmi9aYy0.net
TEMPURA、GEISHA

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:36:43.52 ID:pM028u5v0.net
>>476
「かなえ」「たまえ」じゃいかんのか?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:37:19.16 ID:zQJz8T2/0.net
ろ、ろう、浪速

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:37:33.20 ID:89+e3+3Z0.net
「かなえ」「たまえ」「よかろう」「喜ション」

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:37:57.28 ID:h9k5qaVn0.net
フジ21
花王21
ロッテ21
朝日21
ソフバン21

もうどうだっていい好きなの選べ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:38:33.23 ID:pDBfZw9KO.net
浪速wwww

一気に品格が下がるわwwww

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:39:17.35 ID:89+e3+3Z0.net
>>484 21とか昭和臭っさww

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:40:01.24 ID:ci29a/Wx0.net
リニアに全く興味の無い一般関西人に遊ばれてるなwww
まあ、関東の一般人も興味ないけど。

興味あるのは利権者と名古屋人だけ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:40:37.67 ID:Xjb5DSjP0.net
浪速w たしかに速そうだけども

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:41:08.72 ID:6QspwUZe0.net
いな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:42:28.52 ID:dJlXijnA0.net
大半が山の中通るんだから
ヤマガミ、ヤマノカミ、ヤマタノオロチ、オロチ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:42:29.04 ID:7RjknhqD0.net
なにわwwwwwwwwwwwww

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:42:56.62 ID:5IfYjkMO0.net
浪速はねえわww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:43:10.50 ID:euAqDWK/0.net
ルーラでいいだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:43:47.35 ID:HXRnCNRr0.net
味噌25号かシャチホコが有力だから

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:44:34.35 ID:dJlXijnA0.net
モグラ号

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:04.97 ID:Ro8aVwpx0.net
テンペスト ← なんか速そう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:23.03 ID:VxRa4qED0.net
日本語にこだわる必要無くね?
スピードスターとかそういうのでいいじゃん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:50.32 ID:3MOpZZN10.net
くらやみ

がいいよ。地下走るし。
くらやみの速さはどれくらい、ってな。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:57.35 ID:TryG5tKN0.net
大阪直通→新世界
名古屋停車→シャチホコ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:46:07.84 ID:WWKiiSoH0.net
ジパングとか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:46:24.69 ID:BbOOoTYd0.net
品川から東京まではどうやって行くんだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:10.75 ID:Ro8aVwpx0.net
速さを感じる日本語なら

みこすりはん とかどうだ?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:13.60 ID:KNIsgZIhO.net
雷電がいい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:18.50 ID:urpEeAbR0.net
>>484
21ってなに?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:30.42 ID:pUJkKKGk0.net
こういう関西の関西色をねじ込もうとするところ嫌い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:37.17 ID:i8YheCTj0.net
いっそのことJAPANでいいだろ
日本嫌いな人たちは乗らないだろうし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:39.46 ID:Rnd5XfrN0.net
噴火1号
断層2号

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:48:05.47 ID:WqvieaXB0.net
>>450
ねーよ
自惚れるなゴミ

総レス数 868
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200