2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア新幹線の愛称は「富士」が有力 関西人「浪速がいい」 [転載禁止]©2ch.net [307033141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 13:42:52.18 ID:q2KT/Cm10.net ?2BP(1000)

リニアの愛称「富士」が有力? 「富士山、見えないのに」と異論、関西から「浪速」コールも

リニア中央新幹線の工事実施計画が認可され、日本独自の超電導リニア技術を高速鉄道に導入した「夢の超特急」がいよいよ実現に向けて動き出す中、
早くも列車愛称に「富士(Fuji)」を推す声が高まっている。東京・品川から名古屋までの開業は平成39(2027)年とまだ先だが、「世界最速の列車にこそ、
『富士』がふさわしい」との声は根強い。これに対し、57(2045)年に大阪まで延伸してはじめて全線開業となることから、
関西の鉄道ファンからは「どうせ富士山なんか見えないんだから『浪速(なにわ)』がいい」という声も。愛称をめぐり、リニア着工前からにわかに熱を帯び始めた。

最古の愛称をリニアに
「みらい」「きぼう」「ゆめ」「おもてなし」…ネット上では、リニアの愛称を予想する声が飛び交っている。

中でも有力視されているのが「富士」だという。富士は日本一の山。古来信仰の対象となってきた日本人の魂でもあるから異論はないが、なぜ夢の超特急に「富士」なのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/14/news057.html

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:24:51.60 ID:KpzQ4qP80.net
もうジャップでいいよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:25:18.96 ID:vpk5sALg0.net
>>454
奈良ルートが優勢だよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:25:30.29 ID:PHytY9AR0.net
>>328
NHKに松田くんがいただろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:25:53.96 ID:j6tu8uMK0.net
アナウンス「次の彗星3号は赤い彗星でまいります
名古屋まで途中の駅には止まりません」

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:26:05.09 ID:yJp+TKyJ0.net
亜細亜号で

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:26:44.93 ID:Rw+0VQFh0.net
>>457
優勢と言うか、京都ルートはそもそも選択肢にすら上がって無いからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:04.05 ID:aA/19mhj0.net
いかにも電車の名前みたいなのはもう止めて欲しいわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:17.92 ID:j4A5O9nf0.net
安価〉〉1000したら
桜がさく件wwwwwwwwwwww

ガチだからためせ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:32.94 ID:V3Usrh3x0.net
しんこいわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:27:36.48 ID:h9k5qaVn0.net
チョンが関与してるんだろうな
だからフジなんてチョン企業の名称付けちゃう
いっその事チョン21で良いんじゃね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:28:55.14 ID:AVS0EHpE0.net
一番だからって富士というのはなあ
いずれもっと速いものが出るはず

浪速はなんか恥ずかしいわ・・・
どうせならもう、たこ焼き号とか粉もん号とかにしたらどうか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:09.36 ID:+NwPdEMb0.net
サヨモメンは戦後初の特急として誕生した「へいわ」一択だろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:12.15 ID:dJlXijnA0.net
あずさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:51.32 ID:j6tu8uMK0.net
都市間を結ぶ列車だから
「アーバンライナー」でいいだろ
品川−名古屋、開業の日からアーバンライナーで大阪から東京へって宣伝できるしな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:31:57.27 ID:DnN36UnC0.net
「ウルトラひかり」しかないだろ氏ねよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:32:39.30 ID:abwpvW/10.net
ふじと読ますなら浮磁で

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:32:54.78 ID:GwnmHvQ/O.net
別に列車名はリニアで良いじゃん
文句言ってる奴等は開通した頃には死んでるんだろ?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:33:10.12 ID:+NwPdEMb0.net
飯田を通るから「スーパー伊那路」で

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:33:36.17 ID:TrZIUwLq0.net
車窓が楽しめないなら窓いらないんじゃね?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:34:29.48 ID:89+e3+3Z0.net
>>471 不磁みたいで縁起悪いな。 却下

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:15.58 ID:NKY1QFZ90.net
のぞみに対抗できるのは、あいとかやぐちだと思うんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:15.46 ID:9p66n9cm0.net
車輪でも時速500km出せるのになんでリニア作る必要があるの

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:52.04 ID:OrSBr/MZ0.net
往路復路で名前変えればいいじゃない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:35:55.03 ID:pM028u5v0.net
>>7
今リニア建設一番の障害になっている県は長野じゃなくて静岡だけどな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:36:34.89 ID:sRmi9aYy0.net
TEMPURA、GEISHA

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:36:43.52 ID:pM028u5v0.net
>>476
「かなえ」「たまえ」じゃいかんのか?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:37:19.16 ID:zQJz8T2/0.net
ろ、ろう、浪速

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:37:33.20 ID:89+e3+3Z0.net
「かなえ」「たまえ」「よかろう」「喜ション」

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:37:57.28 ID:h9k5qaVn0.net
フジ21
花王21
ロッテ21
朝日21
ソフバン21

もうどうだっていい好きなの選べ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:38:33.23 ID:pDBfZw9KO.net
浪速wwww

一気に品格が下がるわwwww

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:39:17.35 ID:89+e3+3Z0.net
>>484 21とか昭和臭っさww

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:40:01.24 ID:ci29a/Wx0.net
リニアに全く興味の無い一般関西人に遊ばれてるなwww
まあ、関東の一般人も興味ないけど。

興味あるのは利権者と名古屋人だけ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:40:37.67 ID:Xjb5DSjP0.net
浪速w たしかに速そうだけども

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:41:08.72 ID:6QspwUZe0.net
いな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:42:28.52 ID:dJlXijnA0.net
大半が山の中通るんだから
ヤマガミ、ヤマノカミ、ヤマタノオロチ、オロチ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:42:29.04 ID:7RjknhqD0.net
なにわwwwwwwwwwwwww

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:42:56.62 ID:5IfYjkMO0.net
浪速はねえわww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:43:10.50 ID:euAqDWK/0.net
ルーラでいいだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:43:47.35 ID:HXRnCNRr0.net
味噌25号かシャチホコが有力だから

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:44:34.35 ID:dJlXijnA0.net
モグラ号

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:04.97 ID:Ro8aVwpx0.net
テンペスト ← なんか速そう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:23.03 ID:VxRa4qED0.net
日本語にこだわる必要無くね?
スピードスターとかそういうのでいいじゃん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:50.32 ID:3MOpZZN10.net
くらやみ

がいいよ。地下走るし。
くらやみの速さはどれくらい、ってな。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:45:57.35 ID:TryG5tKN0.net
大阪直通→新世界
名古屋停車→シャチホコ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:46:07.84 ID:WWKiiSoH0.net
ジパングとか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:46:24.69 ID:BbOOoTYd0.net
品川から東京まではどうやって行くんだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:10.75 ID:Ro8aVwpx0.net
速さを感じる日本語なら

みこすりはん とかどうだ?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:13.60 ID:KNIsgZIhO.net
雷電がいい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:18.50 ID:urpEeAbR0.net
>>484
21ってなに?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:30.42 ID:pUJkKKGk0.net
こういう関西の関西色をねじ込もうとするところ嫌い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:37.17 ID:i8YheCTj0.net
いっそのことJAPANでいいだろ
日本嫌いな人たちは乗らないだろうし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:47:39.46 ID:Rnd5XfrN0.net
噴火1号
断層2号

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:48:05.47 ID:WqvieaXB0.net
>>450
ねーよ
自惚れるなゴミ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:48:28.32 ID:rjcxA/xG0.net
浪速とか東京の人からするとヤクザ街のイメージしか無い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:48:58.58 ID:xCAfk8+m0.net
「下り最速」でいいよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:49:10.92 ID:d1M4Tjrv0.net
子供受け狙ってジバニャン号にしよう
ラッピングもそれにして

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:49:15.38 ID:Ro8aVwpx0.net
真面目に、 「衝撃」

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:49:52.63 ID:h9k5qaVn0.net
>>504
センチュリー21
プーフェクボディッ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:50:18.17 ID:3MOpZZN10.net
>>510
「ベストエフォート」にしよう

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:50:27.71 ID:NKY1QFZ90.net
リニアスレって呼んでないのにネトウヨわいてくるのは何でなの
宗教関連なの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:50:43.13 ID:IjDMPaNW0.net
検索の邪魔になるから富士はやめてほしい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:50:52.06 ID:c0Jf1KDL0.net
光より速いんだからタキオンしかあるまい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:51:18.49 ID:Ro8aVwpx0.net
走るし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:51:27.03 ID:pQ2L1E3W0.net
>>508
つられんなよトンキン

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:52:08.57 ID:EtnJggnJ0.net
リニアでいいじゃん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:52:33.19 ID:urpEeAbR0.net
>>513
アメリカの不動産とネトウヨ思考になんの関連があるんだ
そしてなんでリニアに絡んでくるのか
意味不明

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:52:33.85 ID:UPdj5bIX0.net
>>515
ネトウヨ気になっちゃう人?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:52:43.97 ID:h9k5qaVn0.net
そういうんなら漆黒21とかが早そうでいいかも
黒さえも美とする日本人すごーいほるほるー
ってな感じで暗い時代を表せるってのもある

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:53:24.13 ID:Ro8aVwpx0.net
>>515
リニア凄い

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:53:42.80 ID:j6tu8uMK0.net
>>501
たぶん、JR東海は品川〜東京まで東海道新幹線だとお得な切符を売り出してくる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:55:37.54 ID:45qJYAxW0.net
2015年3月14日北陸新幹線開業時

石川、富山、新潟、群馬、埼玉、東京「北陸新幹線開業おめでとう!」

長野「長野新幹線延伸おめでとう!」

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:55:40.19 ID:Ro8aVwpx0.net
磁空 (造語)

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:55:58.91 ID:HXRnCNRr0.net
THE・電マ
これでいいわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:56:05.65 ID:Rw+0VQFh0.net
>>7
長野カーブは現行の甲州街道+中山道、中央本線ルートだよ
技術的に南アルプストンネルでぶち抜け無いと山を縫うように走ることになるっていう
なぜか長野長野言う奴が多いんだけれどもさ、南アルプスなんて学校で習うだろ

http://i.imgur.com/4eN5Id4.gif
http://i.imgur.com/mNNVMRE.png (橙+赤)

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:56:14.92 ID:euAqDWK/0.net
リニア中央新幹線 刹那

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:58:03.88 ID:bBq/ipfe0.net
舎畜ライナー

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 15:59:49.59 ID:X88onkF/0.net
エネマ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:01:12.62 ID:VXR93nM90.net
両方だせえ
艦船の命名見習えよセンスなし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:01:50.37 ID:hCT6hSyxO.net
富士と聞けば厳つくて青い車体しか思い浮かばない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:02:49.07 ID:Ayx3qBQw0.net
ジャップで決まりだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:04:47.61 ID:VXR93nM90.net
というか浪速ってどういう意味?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:05:28.22 ID:j6tu8uMK0.net
>>533
武蔵、三河、摂津

これでいくか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:05:47.53 ID:lEPbXKo00.net
>>533
>>536
浪速(なにわ)は、日本海軍の防護巡洋艦。浪速型の1番艦である。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:11:04.14 ID:KtInmmws0.net
北海道ぼく「」

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:11:17.50 ID:AVS0EHpE0.net
>>499
新世界いいじゃんw
行ったことないけど語感が新しい

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:12:12.85 ID:WqvieaXB0.net
>>536
2ちゃんのアフィサイト

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:12:23.15 ID:AuDOet6R0.net
龍驤

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:12:41.55 ID:X7PjCEeR0.net
ひかり でええやん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:14:30.60 ID:eOh7hLxy0.net
えー

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:16:24.42 ID:N64OBJJu0.net
サロンカーなにわがあるだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:16:42.03 ID:IvUq94i+0.net
景色も見えない社畜運搬貨物に富士はないわ
それなら関西人の言う通り浪速の方が経済最優先ジャップにふさわしい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:19:53.96 ID:XkqWMfhW0.net
浪速はないわ、ホンワカパッパのイメージしかないもん
フラッグシップ感のある富士でも良いけど
どうせなら富嶽にしようや

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:21:41.24 ID:XkqWMfhW0.net
>>484
NT21かNEXT21でもいいよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:23:29.03 ID:Ny3euYR30.net
仏教の登場人物の名前→アシュラ
もしくは仏像の名前→ボサツ、カンノン、ミョウオウ、ミロク、コンゴウ
神道の登場人物の名前→タケル、
神道の言葉→神風(かむかぜ)、かむい、やたのかがみ、やたがらす、くさなぎ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:24:00.86 ID:x82HW3Ix0.net
浪速という単語に胡散臭さしか感じない
亀田兄弟のせいだと思う

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:24:10.62 ID:dYsaWit+O.net
>>442
これが良いな
語感も良いし意味もわかりやすい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:25:58.89 ID:dJ6Fk7RC0.net
こだまの後にひかりを付けた奴が戦犯だと思う

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:26:57.40 ID:mLW3A9Bt0.net
富士山の屋根が真っ白なので
屋真白(やましろ)で。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:27:18.45 ID:Rw+0VQFh0.net
>>552
東海道新幹線をのぞみとこだまの2つに再編して
ひかりを中央新幹線に持ってきてもいいかも

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:28:04.85 ID:SBODrXOJ0.net
ろうそくってゴロ悪いし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 16:30:17.14 ID:kFWrmKe60.net
ひかりより速いからタキオンで

総レス数 868
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200