2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎朝一方通行を逆走してくる車を通報した結果→警察「狭いし取り締まれる場所がない」©2ch.net [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 18:42:12.60 ID:XmDmZZfW0.net ?PLT(44074) ポイント特典

依頼29,30

おまわりさん、やる気ある?
http://minkara.carview.co.jp/userid/2288544/blog/34473014/

毎朝通勤する道で、毎日と言ってもいいほど逆走してくる車がいる!
そこは朝の7〜9時は一方通行になり反対側からは入れない!
が、しかし!

半年くらい前の話、対抗してきた車があったので出口で自分が待ち相手が出てきた所で窓を開けて
『ここは朝だけ一通ですよ』
と教えてあげたら、その運転手は…

『は?お前お巡り?かんけーねーだろ、嫌なら出てくるやつ皆に言えよ』
あまりにも腹がたって、車から降りて文句言ってやろうと思ったら逃げやがった!!

それからもかなりの頻度で他の車も対向してくる。毎回言ってもきりがないから警察に電話して事情を説明した。
その時の回答は、近いうちに取り締まりに行きます、ありがとうございます。
との事だった。

一ヶ月後とかに他の場所では取り締まりをしてるのにそこには一度もあらわれず!それから昨日まで取り締まりは一度もない。
そして昨日また対向して来た奴と揉めそうになった!

何で俺が停まって逆走野郎を先に行かせなきゃいけないのか、ついにイライラが頂点に!またもや電話した!
『何で取り締まりやってくれないんですか?』

見には行ったんだけどあそこは狭いし取り締まれる場所が無いんだよ。

(つづく)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/15(土) 23:56:41.05 ID:aOM9Hkm80.net
誰のせりふかわからん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 06:30:22.10 ID:ps02STPk0.net
>>67
その国語力でどうして説明しようと思ったのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 06:43:30.84 ID:7weAq+/k0.net
アクセラレータを逆走してくる車とかペシャンコにされるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 06:58:25.12 ID:kz7NcWLa0.net
>>1
ローカルルールを守らずクソスレを立てまくるゴミBEみたいで悪質ですね
ルール違反は駄目ですよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:02:24.63 ID:TgqVbVsV0.net
>>35
これでいいと思うよ
この状態で警察呼べばいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:05:24.92 ID:pIWlK+ZL0.net
>>14
それ違法に住民が勝手に標識というか、看板つけたんじゃないのか?
標識の裏見て公安の許可されてるかチェックしろよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:16:07.17 ID:/SHVjgFn0.net
>>35
1の仲間も違反してんじゃん
バックでも逆走になるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:17:54.96 ID:2ltosZYT0.net
岡山の狭い道で一通になってる所は守らなくて良いんだろ
トピマス殿はどんだけ学習能力ないんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:23:42.15 ID:YD6U02120.net
田舎行くと糞狭い道でも一通じゃなかったりするからビビル

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:39:16.08 ID:pHjLVQIs0.net
十字路の前に
http://ec.midori-anzen.com/img/goods/L/4066133152.jpg
大型等
軽車両を除く
7:30-9:00
これがよくわからん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:56:51.22 ID:+BkZxM6B0.net
>>94
えっ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 10:59:01.69 ID:vp4UcF4h0.net
出先から帰ってきたら車庫前に車を停められてて、通報したけど警察官は来ず、仕方なくその車の後ろに停めてたら駐禁くらった。(当の車は移動した後だった)

当然文句言ってやったけど違反は違反だと。いい加減にしろよ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:30:16.66 ID:NCgVZbuw0.net
>>94
大型車両はその時間しか直進と右折が出来ない
普通自動車、軽自動車は大型等には含まれないので該当しない
自転車歩行者には関係なし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:34:32.41 ID:/khyinQT0.net
  
最近の車はどれもこれも幅1800mmを超えてて運転しにくい  5ナンバーサイズの車こそ最高だ [転載禁止]©2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416027596/l50
  

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:36:26.30 ID:D/7dTxBK0.net
警察を正義の味方とでも勘違いしてる典型だな。
警察は交通ルールを利用して市民から金を徴収するだけの存在。

効率よく徴収できるならもちろん取締りをするけど、効率が悪いなら取締りなんかしない。

金が基準なんだよ。ヤクザと一緒。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:40:41.45 ID:hudbR8BK0.net
ICレコーダーに電話を録音してつべで公開

これで迅速に動いてくれる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:42:40.88 ID:hudbR8BK0.net
その場で110番
「一方通行逆走の車とトラブルです。大至急来てください。」
これで5分で来るだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:46:19.07 ID:hK6D9W8i0.net
江戸しぐさが普及すればこんな間違い起こらないはず

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:49:09.22 ID:izPkXgYV0.net
警察署に言うより110番すれば記録に残るから警察が動くことが多いとか聞いたことあるけどほんとかどうか
あとは議員に言うのが効き目あるかも

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:53:01.07 ID:qZfRmNt00.net
そんな微妙な道通らなければいいのにな
馬鹿vs馬鹿なんだろうけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:55:04.65 ID:lpxZvLhn0.net
>>101
最近は単なる言い合いでも警察来るからな。
トラブってるところ見かけたら速攻で警察呼べ。
どっちか一方あるいは両方困ることになるから見てて楽しいぞ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:56:48.35 ID:XLNaldGq0.net
>>7
そこで揉めちゃうと注意した方が悪者になるから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:57:19.74 ID:/khyinQT0.net
代ゼミ事件

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:58:41.10 ID:1+QRynqD0.net
自殺したいやつに正規の方向から爆走させろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 11:59:17.30 ID:++AubSI50.net
>>2
電話を録音して、youtubeにアップするとかマスコミに流すとかすればよかったのでは?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:00:33.20 ID:XLNaldGq0.net
こうやってブログに書いた時点で反感買うし
警察に通報した時点で面倒くさいヤツ扱い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:04:10.43 ID:eELaOB2s0.net
県警本部の代表電話にかける 糞おまわりの名前とか具体的な情報はいらない
所属や名前とかがわかるなら処理は早いはず

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:06:56.55 ID:agWQ5vqw0.net
すべて話し合いで解決を試みてるし、いいひとじゃん
動画うpって晒して溜飲下げるのより、はるかに建設的だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:09:06.42 ID:kdqEsh3d0.net
まあ所詮はポリも点数稼ぎ必須の公務員だからね
面倒な事案に首突っ込みたくないって公務員根性出すのは当然の反応

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:11:43.69 ID:7bql2DZ70.net
なれない土地でうっかり侵入しちゃうことあるけど地元の人が注意してくれると助かるけどなぁ
違反はともかく事故起こす可能性があるのだから遵守すべき

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:11:54.16 ID:gjcYBEx70.net
>>11
逆走の許可なんてあるの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:16:24.74 ID:J6SV+d/eO.net
>>20
いや進入禁止から出てきたバイクと事故った時、「バイクだし俺が悪くなるなぁ」と覚悟したら相手の進入禁止を考慮され8:2で俺大勝利したぞ。
故意に危険行為みたいな無茶しなきゃ勝てるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:32:38.82 ID:cnhxMIfH0.net
>>113
警察だって慈善事業でやっているわけではないからな
効率よく罰則金稼げなければ取り締まりなんてわざわざやらないよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:34:19.09 ID:bAvuLlON0.net
交通事故は何でも物損扱い民事不介入決め込むし
カーナビがとられた逆送したぐらいで警察は動かない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:54:41.23 ID:oXnbY68n0.net
金を盗まれて警察へ行っても、警官は「お金には名前が書いてないから、誰のものかわからない。だからどうすることもできない」とか
ほんとに言うからなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 12:57:12.24 ID:z3c3nWl50.net
>>94
大型等に軽車両を除くをつける意味はあるのか

>>97
その理解では他車の思わぬ反応に驚くことも多いのではないか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 13:00:43.90 ID:WQfIVC5x0.net
現行犯逮捕してやればいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 13:02:03.79 ID:iwC1THDf0.net
警察が動いてくれないんですけどって言える場所は無いの?
警視庁の本体にクレーム入れればOKみたいな感じのやつ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 13:13:07.45 ID:x6om3CMb0.net
順方向から正面衝突すりゃいいんじゃね
「いきなり逆走車がぶつかってきた」で勝利

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 13:20:03.36 ID:4C/WJHfz0.net
彼らは公務員だから、法律に則った要請であれば行動せざるをえない。

・110
要請に対する記録が必要だからいいかげんな応対はできない。
・警察監査への苦情
いい加減な応対がされたら、担当者名を含めて、監査への調査を依頼する。
都道府県警察レベルと警察庁レベルがあるから、とりあえずは都道府県警
レベルからじゃないか。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 14:14:52.25 ID:8XPQy/jZ0.net
走ってくる所を動画撮影して警察に渡しても
オービスと同じ様に葉書送ったりもしてくれないんかね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 14:17:41.36 ID:2fCrpEY50.net
>>97
大型はその時間は直進か右折しかしちゃダメな。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 14:38:09.96 ID:vZMk1GQ30.net
群馬県警居眠り運転を脇見運転として虚偽の報告
調べに対し、巡査部長は「居眠り運転の捜査経験がなく、面倒だった」
巡査長は「脇見運転が原因ならば簡単な事件として手続きできると考えた」と供述している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141115-OYT1T50022.html

警察は取り締まりめんどくさいと思ってることが判明w

こんな奴らばっかりだからちょっとやそっとじゃ動くわけがない

一般市民がどんなに困ってようが知ったことじゃないとかクズすぎる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 14:52:08.73 ID:7V9Fp1DR0.net
こんなん設置されるようになる前にルール守らない奴は考え直せ
皆が損するだけだぞ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201405/27/32/f0313332_11013090.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 15:49:51.45 ID:OQTfzL/E0.net
【動画】 高速で逆走
http://www.youtube.com/watch?v=m9kBkCTepSI

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:32:56.31 ID:xQIbDAI+0.net
十字路があって直進車には一方通行だから進入禁止の標識あるのに
右折と左折車には曲がれないって標識がない所があるんだけどなにこれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:33:49.69 ID:xQIbDAI+0.net
>>117
毎日逆走するんだから余裕じゃね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:35:46.08 ID:7hTIJEj70.net
毎日スピード違反してるゴミも逮捕してください。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 19:29:03.80 ID:hFBIiVYF0.net
やっぱ公務員は糞だな
面倒なことはやろうとしない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 19:32:55.94 ID:LUs820co0.net
>>133
公務員っていうか人間の性質だろ。
要するに仕事しないことに対する罰則が足りないんだな。

総レス数 134
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200