2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬儀費用の目安は約200万 お前らちゃんと貯めとけよ [転載禁止]©2ch.net [444017196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:03:40.86 ID:INiMgjL80.net ?2BP(1212)

日本消費者協会の調べによると、葬儀代は全国平均で199.9万円。

葬儀社を選ぶ際は、まず、葬儀に呼ぶ人(呼びたくない人も)をリストアップすると、
規模の予測がつき、連絡先も確認できる。さらに、遺影はどれにするか、
棺に入れてほしいものはないかなどを聞き、おおよそのイメージができたら、
地元の葬儀業者を中心に最低3社にたずねてみよう。無料で生前見積もりをとることができる。

「祭壇や棺のランクはすべて“真ん中で”とお願いしましょう。この際、会葬者の人数などは
すべて同じ条件で依頼することが重要です」(柴田さん)

葬儀社の心ない対応に傷つき、不満が残ったという声もよく聞く。事務所や会場を訪れて、
葬儀社の対応や姿勢もチェックできるのが、生前準備のメリットだ。

「事務所が汚いと、遺体安置所も掃除されていない可能性が。また、担当者の人柄はよくても、
当日その人が担当してくれるとは限りません。ほかのスタッフの対応もみておきましょう」(柴田さん)

見積もりがコロコロ変わる業者や、高価格のオプションを押し売りしてくる業者ももちろんNG。

最近は、一般の会葬者を呼ばず、遺族やごく親しい人だけで葬儀を行う“家族葬”を選ぶ人も増えている。
例えば、スーパー大手のイオンが展開する50名程度の家族葬向けプランなら、病院への迎えから納棺、
通夜、告別式、火葬、初七日までで50万円弱(料理・返礼品代は別)とかなり割安。

また、よりコンパクトにと、通夜や告別式も行わない、火葬だけの“直葬”もある。これは火葬前に、
近親者のみでお別れをするというもので、20万円ほどの予算。だが、こうしたシンプル葬では、
注意も必要と柴田さんは言う。
「葬儀に呼ばれなかった人が悲しみ、後々まで自宅に弔問に訪れることも。家族葬でも告知はし、
そのうえで会葬、香典は辞退する旨を伝えることが大切です」(柴田さん)

抜粋してます
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141116-00000011-pseven-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:04:20.47 ID:ZRu2JKnD0.net
ナマポは特別コースがあって30万円で葬儀があげられるらしい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:05:20.06 ID:f6fh/qhc0.net
高すぎだろ
ふざけんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:06:01.55 ID:wJu8hIqE0.net
若者の葬式離れ
坊さんもこれからは儲からなくなるんじゃない?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:06:11.10 ID:pNqp32ur0.net
> また、よりコンパクトにと、通夜や告別式も行わない、火葬だけの“直葬”もある。これは火葬前に、
> 近親者のみでお別れをするというもので、20万円ほどの予算。

嫌儲公認は直葬だけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:07:26.14 ID:3Kp02phJ0.net
坊主にやる金は無い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:09:04.00 ID:ijqtTMUp0.net
瀬谷村で駅前のゴミ捨て場に投棄して逮捕されたのあったよな
ケンモメンってばああなりそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:11:04.71 ID:csqOBsAF0.net
俺は鳥葬の予定だから
日本だとカラスしか食ってくれなそうだが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:11:47.69 ID:ZoO/1XmQ0.net
ボウズ呼ばなきゃ10分の一

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:12:15.68 ID:gn++C+ra0.net
葬儀しなきゃいいんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:12:16.02 ID:vOAce+9p0.net
坊主と業者必死
人の不幸で食う飯はうまい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:12:33.14 ID:PUqfYxCh0.net
親父の死去から通夜まで 間が空いた(枠がいっぱいだったらしい)
ので、親父の通夜では考えられない匂いがする、真っ黒の足
に足袋的なものを、素手ではかされたわ

いや、だから親父の足もう黒くなってんじゃんと
腐ってるじゃんと。その足に素手でさわれと

ひどい罰だったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:12:58.18 ID:a3NPUGN50.net
喪主とかやだなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:13:27.13 ID:UDvHZr9g0.net
キリスト教は安いらしいな。どこでもいいから親を入信させとけよ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:14:23.48 ID:kYxf2VVb0.net
おまえら、2020年まで日本は「オリンピック関係が経済を牽引する」と思ってるだろ?

違うからな。今後20年間、日本の経済動かすのは「相続ビジネス」だ
これにより民間のポートフォリオが変化する

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:15:08.33 ID:0q1S1O680.net
坊主死ね 詐欺師が

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:16:04.10 ID:Fl9E1bN50.net
ほんとに最低限なら20万かからんらしいけどな
そのまま火葬場行って焼いちゃうようなやつ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:16:36.36 ID:VT1f9Plm0.net
俺は密葬で頼みたいんだが死人に口なしだしどうしよう。
伝えておくってのも何か嫌だしなぁ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:17:05.31 ID:9Dn9uQftO.net
終身保険で出るんちゃうか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:17:09.86 ID:ZViINe9B0.net
イオンの安いやつでいいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:17:12.54 ID:wJu8hIqE0.net
戒名も金で変わるんだろ?
馬鹿馬鹿しいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:18:31.83 ID:gMbwduQF0.net
坊主代と飯代がボッタクリ
あと戒名代がさらなるボッタクリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:19:05.11 ID:ARbHe6VD0.net
イオンの葬式じゃあかんの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:19:32.53 ID:+5T22UGZ0.net
坊主フリーでやるから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:19:46.14 ID:ZoO/1XmQ0.net
イオンの葬式なんてあんのかよw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:20:06.99 ID:ZEm9/28X0.net
死んで24時間たたないと焼けない
なので直葬といえど病院と焼き場の間に一時的にどこか持ってかないと難しい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:20:41.32 ID:o/sfDxGZ0.net
>>24
最近のビールみたいだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:21:06.72 ID:wJu8hIqE0.net
>>27
ワロタ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:21:56.33 ID:ClH+DjIG0.net
最近は海洋の散骨宣伝してるじゃん
皆金無いし、親にも金つかいたくないんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:22:03.73 ID:mO1RMQV40.net
>>11
最近は皆金ないし葬式なんて無駄金使うだけって考えの人が多くなってきて
直葬が増えだしたのに危機感覚えたのか法事で坊主が直葬は人を物扱いしてるってもっともらしい説教しててワロタ
故人の意志だし死んだ人間に金使うより生きてる奴が使った方がよほど有意義だって当り前の考えだろうが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:22:09.88 ID:+5T22UGZ0.net
貯金まったくない若者が増えてるわけだし今の老害みたいに坊主に貢ぐ余裕などないよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:22:57.84 ID:2grqxhN40.net
最もケンモウらしい死に方は道端に転がる死体になって住所氏名不明のまま警察に処理

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:23:31.83 ID:CTWscp3+0.net
墓に入りたい奴は葬式で坊さんにお経上げて貰わないと駄目なんだろ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:23:33.22 ID:rHL+qjmE0.net
日本人みたいな人種が親の葬式代ケチるなんて出来るわけがないからな
ちょろい商売だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:23:33.82 ID:+5T22UGZ0.net
>>30
物扱いでいいよなぁ死んだらただの骨なんだし
そこらのゴミ溜めにでも捨ててくれればそれでいいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:23:54.57 ID:lkH4Vap20.net
葬式どころか結婚式だってやらない奴が多いよ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:06.20 ID:qxq7ln+i0.net
若者の皆さん団塊のご両親は壮大な葬儀を求めてますよ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:06.44 ID:reJHaWnEO.net
親の葬式は絶対しない
火葬の金すら勿体ないわ

俺が死んだら肉体なぞどこにでも捨ててくれればいいわ
葬式もいらん
墓もいらん
持ち物は俺の周りにあげる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:14.15 ID:ZEm9/28X0.net
そろそろニトリやイケアで棺を売るべき
ああいう道具そろえるのが難しいせいで結局葬儀屋におまかせするんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:15.30 ID:+5T22UGZ0.net
>>34
これからはケチらざるを得なくなるよ
貯金もなく収入も不安定な低所得者層にそんな余裕ないから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:53.96 ID:tD+SlgBh0.net
役所に頼めばタダなんだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:58.39 ID:h/TEYkUb0.net
最安の家族葬なら20万ぐらいで出来るんじゃねえの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:25:58.70 ID:L4zYMFJJ0.net
日本には生保があるから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:26:12.56 ID:0ofqvXJy0.net
葬儀なんて一番安いのにしといたほうがいいよ
下手に値段が高いコースにしたら遺族親類+知人参加者の前で
長々と感想文発表会とか思い出上映会させられたりするらしいし拷問だよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:26:58.44 ID:+5T22UGZ0.net
>>42
20万でも出したくないなぁ
5万なら仕方ないと思うかもしれない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:27:52.78 ID:reJHaWnEO.net
>>41
そうなの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は犯罪です:2014/11/16(日) 18:27:57.87 ID:MR9uW+Qf0.net
どうせなら献体したらどうかね
向こうで処理してくれるんだろ?
人の役にも立って最高じゃないか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:28:25.04 ID:XxLK+xiw0.net
死んでからわけのわからん式なんていらんわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:28:37.87 ID:2lg4nK2N0.net
市役所に電話すれば無料で葬式やってくれると聞いたぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:28:40.68 ID:t8gGnW3P0.net
遺体を業者の車に乗せて出発した後に、
オプション契約しないと遺体返せないんだけど、
みたいなことを言い出す業者がいる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:28:44.94 ID:KPVVjtjI0.net
1.イギリス平均12万3000円
2.ドイツ平均19万8000円
3.韓国平均37万3000円
4.アメリカ平均44万4000円
5.日本平均231万円

『葬儀は、要らない』(島田裕巳著、幻冬舎新書)による

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:28:49.02 ID:sWwz8ls80.net
葬式をする遺族がいないんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:29:18.63 ID:72A7dbDP0.net
献体すればいいんだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:32:28.57 ID:rUqdbgUk0.net
業者に払う飲食費用50万ってなんだよ
計算してみたら1人1万とか
スーパーのパック寿司以下の内容でぼりすぎだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/16(日) 18:33:13.28 ID:vOAce+9p0.net
>>50
どうぞどうぞなんだが…

総レス数 115
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200