2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中立偽装ウヨ「消去法で考えると自民なんだよなあ(ニヤ」 俺「消去法で真っ先に消えるのが自民だが?」 [転載禁止]©2ch.net [286397401]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/17(月) 22:12:34.57 ID:kGKEhaT20.net ?2BP(1000)

エコノミストの経済予測 増税めぐり意見分かれる-WBS
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg

野村+5.9
大和+4.6
日興+4.0

現実−1.6

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:28:50.75 ID:j2faM0hy0.net
>>255
言われてみたらそうだなw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:29:21.04 ID:iuUP/YSV0.net
>>249
そうだけど?ある政党について強く攻撃している人がいたら、
どこかの政党の影響を強く受けていると見なせる
なんでもかんでもどこかの反対で済ますような分裂気質の池沼あうあうあーてんすは民主党だけ
これ豆な。普通の人は賛否に筋道の通った理屈を求める

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:34:01.11 ID:HPcoCzQ40.net
>>224
自縛民衆党だよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:35:32.01 ID:A5vLGQ060.net
>>257
そこがすでに偏見だと思うがなぁ(汗>攻撃即政党の影響
単純に生活苦しい→政府与党のせいだ、ってのは昔からある話だと思うんだが。
実際しんどいしなぁ。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:38:04.80 ID:RnSc4mKY0.net
安倍と黒田が日本の信任をぶち壊しちゃったからどうにもならん
このまま自民で日本を終わらせよう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:38:51.24 ID:ltW7QM6H0.net
ここは朝鮮人の巣窟なんだろネトサポ?
有権者いないから工作しに来なくていいよ邪魔

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:40:27.98 ID:A5vLGQ060.net
 とりあえず、レジ通した時に「!?」って目を疑うあのシステムなんとか
してくれ。最初から税込みで表示してくれ。買い物恐怖症になるわ。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:49:37.16 ID:qRlgZiEa0.net
自民(キングオブゴミ)
民主(自民と双璧をなすゴミ)
維新(トップが高田と口喧嘩してるゴミ)
公明(今更語る必要もないゴミ)
次世代(どうせゴミ)
みんな(残りカスのゴミ)
共産(赤旗以外ゴミ)
社民(小さいながらもゴミ)
改革(多分ゴミ)
太陽(太陽の季節時代がゴミあと航空バカ僚長がゴミ)
新党大地(ムネオハウスもゴミ)
ひとりひとり(メロリンQでもやってろゴミ)


普通に消去法で全部消えるんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:52:02.33 ID:mmQEytXP0.net
もはや、俺が聞きたいのは消去法は消去法でも、選択に関する消去の術じゃなくて
自民党とカスみたいなサポーターどもをこの地球から物理的に消去してくれる話

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:52:53.33 ID:lE3zP1i+0.net
>>264
陛下に朝敵に認定してもらうのがいいんじゃね?あいつらも満足だろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:53:11.32 ID:vsGZrOs30.net
生粋の中立だけど自民しかないでしょ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:53:18.01 ID:8s/CpEAQ0.net
真っ先は公明と幸福だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:54:48.67 ID:Nj3ufAQT0.net
真っ先に消えるの民主、次に自民
そして連立与党の公明
社民や生活等々勢いの無い弱小政党は論外

消去法で残るのは
 ・ 共産党 (確かな野党)
 ・ 幸福  (宗教政党に対抗できるのは、宗教政党だけ)
 ・ 維新  (選挙速報を沸かせられるのは、この党だけ)
 ・ 次世代 (あれこれタブーに切り込めるのは、この党だけ)

こんな感じ
あとはクジで決めるわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:07:44.43 ID:7Pi8e9mY0.net
無駄無駄
必ず自民党を勝利させて悔しがらせてやるから泡噴いて倒れる練習しとけ サル

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:09:32.78 ID:+u5/RTxn0.net
消去法で消去したら一気に全部消えた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:14:33.20 ID:l1ISACZO0.net
>>245
いや。一人一人が分からないからおまえらが分からない訳で

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:15:32.10 ID:lE3zP1i+0.net
自民信者が何を言おうが次は民主に入れるから残念

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:15:49.89 ID:qnMZncVx0.net
消去法したら全部消えてしもた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:16:35.37 ID:NyZFJUfe0.net
棄権で組織票の価値を高めるのが関の山

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:17:34.59 ID:0XkYRObf0.net
消去で消していったのにみんなが残った!ふしぎ!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:22:25.54 ID:FatUTz710.net
ウチはアベノミクスで儲かった数少ない企業だし、このまま大企業優遇政策取ってくれるならいいかもな
変な政党になって敵視されたら嫌だし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:27:54.75 ID:0OfB0EEW0.net
自公と自民寄りの政党でギリ過半数に足りないパターンの時残りの政党がどうするか興味ある

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:29:06.83 ID:fNxFNUkB0.net
これわかるわ、消去法で自民が残るって時点でどういう選定基準なんだよと突っ込みたくなる
どうせ最終的に自民が残るように自分ルールで決定してるだけやろと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:29:50.43 ID:GTE4QS7V0.net
自民に投票することによって右翼の祖国韓国を助けるためだから自民が選ばれる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:31:28.34 ID:J3rFBgWm0.net
ネトサポの皆様、深夜までご苦労様です。
火消しに必死になる暇があるなら、部屋の掃除でもしとけよ。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:35:25.85 ID:8xvrVyiD0.net
まあもうそんな正論の話をしてたって仕方がないよ
次の選挙は自民党が前回を下回る最低の得票率で最大の議席数を取るよ
日本はそういう国なの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:37:35.39 ID:ltW7QM6H0.net
投票率はどうなるかな
前回のミンス崩壊アノミー選挙の時に比べれば高くなりうると思うが
まあ大本営マスコミが“争点無きシラケ選挙”を大いに演出するんだろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:40:13.97 ID:CAySkZ200.net
>>281
投票に行かないのを抵抗と勘違いしてるやつが一番の害悪なんじゃないだろうか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:51:22.85 ID:MHIAbnDl0.net
>>1
WBSは詐欺番組
マンションバブルの頃に買い漁りを推奨
何人自殺者だしてんねん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:53:03.97 ID:nrKOH3jw0.net
共和党で強いアメリカを取り戻すわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:55:23.56 ID:0kO+0W+q0.net
正直、小沢みたいな怪物が牛耳ったほうがいいくらい凋落してるよな。
小沢も最期の奉公のつもりで立て直しに尽力して欲しいわ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:57:01.33 ID:ZM21S8FH0.net
竹島でもなんでも、国境問題再燃させたのって民主党のおかげなんだよなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:57:35.99 ID:ltW7QM6H0.net
>>286
小沢があと10若ければ自民党がボロボロになった後に天下取れた筈なんだがなあ
後継者も居ないし本当に残念だ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:04:07.78 ID:l1ISACZO0.net
で。どこに投票するの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:10:24.97 ID:lf7dS72A0.net
この数十年間の自民の政治で日本は完全に干上がってしまった
その前は単に高度経済成長っていうボーナスステージが有っただけにすぎない
自民は国のためになることは何もしていない
ただ国民ががむしゃらに働いて頑張ってきただけ
今は頑張る元気すら吸い上げられた
原発も爆発してこの先何万年も負債を抱え続けないといけないことも確定した

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:13:35.88 ID:gINqdR4E0.net
みんな選挙行こうぜ!
とにかく自民だけはもう勘弁
物価上がるわ増税だわ、平和と逆向きの時代錯誤戦前脳だわ
議員削減嘘つくだわ

マジで最低最悪死ね安倍自民政権!!

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:17:42.14 ID:ltW7QM6H0.net
現実的に今回の選挙で自民党を引きずり下ろすのは難しいだろう
だが今回の選挙は政権交代に向けた橋頭堡になりうる
誰が自民党シンパで誰が明日の日本を築き得る人材なのかよく見定めて投票に行かなければならない
インチキな奴を選んだらまたミンス崩壊アノミーの悲劇再びとなってしまう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:17:45.86 ID:AsgOKQSS0.net
ホームページみれば分かるけど
民主党が一番まとも
最近も秦郁彦を呼んで講演会やってたみたいだし
幹事長記者会見の受け答えもしっかりしてるし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:20:08.45 ID:0OfB0EEW0.net
とりあえず当選するか微妙なラインより供託金没収ラインが微妙なラインの方が入れ炊くなる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:22:38.14 ID:U4MPH9FY0.net
俺は日本が滅んでほしいから
自民党に投票するわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:26:36.19 ID:AUykJjbs0.net
安倍がひどすぎたからな
石破だったらまだ違ってたかもしれないが、
なんというか、全体から漂う腐臭が隠せなくなってる感じ

サポ工作とか恫喝・会食のアンコンもバレてるし、
ムサシマンサックスまでバレちゃってるからもう駄目駄目なんじゃね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:34:11.53 ID:uIUNveQt0.net
某ネトウヨブログで自民に投票しないなら棄権しろと喚いてたはw
どうやら民主主義を圧殺して統制国家にしたいのは本当らしい
そのくせ天皇の戦争責任ガーとか言うてる基地害さんだったけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:35:40.24 ID:RdwHik0H0.net
>>295
これが正しいと思うんだけどなんで嫌儲民は自民党を支持しないの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:39:34.87 ID:U3YMhTBv0.net
>>121
雇用が改善ねぇ
実質賃金下がりまくりで生活苦しくなってる状態で何がいいんだか
本末転倒ってやつじゃないの

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:42:21.50 ID:oqWteNEO0.net
>>121
あんな小手先の失業者登録抹消で雇用改善w

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:44:37.79 ID:AUykJjbs0.net
もう終わらせようや
連中、ドサクサで年金やら庶民から吸い上げたカネを溶かすだろうけど手切れ金だと思えば安いものだ
ゴキブリ退治後の日本にはそれらを捨ててもオツリがくるほどの恩恵と繁栄が待っている

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:48:09.15 ID:CAySkZ200.net
>>298
確かに謎だよな
結局誰かに助けてもらいたいだけなんかね

303 :e0109-106-188-1-148.uqwimax.jp:2014/11/18(火) 03:49:40.66 ID:xOcy/qMQ0.net
消去法で公明を消さないとは

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:51:44.42 ID:OtRsyJr+0.net
ぶっちゃけ日本脱出したいわ
英語しゃべれるようになる方法ない?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:53:32.13 ID:ltW7QM6H0.net
ケンモメンも一枚岩ではないからな
かく言う俺も福一が消し飛んだ時に自民党が原発爆発の責任逃れしたことに憤激した一人
経済失政の今回こそはしっかり批判浴びて滅びて欲しいと思ってるので正直今回は自民党に勝って欲しい
政権に就き続ける方がしんどいターンが今後続くと思う

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:55:02.76 ID:oqWteNEO0.net
>>305
もうネトサポ日本語がおぼつかなくなっててワロス

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:56:20.86 ID:5TCt4tqm0.net
いま20だけど維新か共産で迷ってる
これでいいよな?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:59:55.21 ID:uIUNveQt0.net
前の衆院選では地方農水族議員を筆頭にまなじり上げてTPP反対の
論陣張ってたから半信半疑ながら只一度自民候補に投票したけど
懸念した通りの結果になったから矢張り二度と入れんわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:00:37.23 ID:yf6RR9mb0.net
共産党が政権取ったらそれこそやばくねーの??
大体野党なんて口当たりの良いことしか言わないじゃん自民も民主も
一番の害悪は中央省庁の官僚だけど
つまり投票先は無い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:00:58.65 ID:ryTTWaKr0.net
最近のネトウヨ、ネトサポはジャップ連呼してたり偽装頑張ってる感じがする

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:02:23.99 ID:oqWteNEO0.net
投票先はないけど国会が最も紛糾するバランスにする必要がある
でないと今回の自民のようにゴミ見たな法案がホイホイ通って国民生活が危機に瀕すことになる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:03:36.85 ID:MhhfyNpD0.net
>>309
絶対とらないから安心して投票すればいいよ

過半数取らせない為の共産党への投票だからね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:03:58.97 ID:Fb3pxFXg0.net
そういう人がいても別にいいんじゃね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:04:32.58 ID:xhs5AGLP0.net
チョンモメン推奨の共産党なんて世間じゃ真っ先に消されるけどなwww
アカをマンセーしてるとかチョンモウだけ'70年代で時間が止まってるwwww
団塊チョンモメンwwww



315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:08:56.76 ID:s5RW+xZo0.net
きも

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:14:13.67 ID:uIUNveQt0.net
>>314
冷戦時代を総括出来てないのはウヨも同じだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:16:31.49 ID:t7ayrhkMO.net
バランスが大事

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:21:20.73 ID:VFsT8Xuv0.net
>>307
思想真逆だぜ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:22:31.27 ID:jKLZnw1Y0.net
俺サヨ、な
自分だけは中立君www

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:33:58.29 ID:lT8yVDZ60.net
別に自民で何にも困ってないけどな。
じゃミンスで困った事あったかって言われると特にない。
つまりそういう事や。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:44:33.07 ID:sBl7Ste00.net
これでもまた自民が勝ったら俺はもう政治に参加しない
もうどうにでもなれ
馬鹿馬鹿しい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 04:53:29.51 ID:U0vr1lGS0.net
エコノミストは責任とらんでええの?
御用学者だかなんだか知らんが。
昔の占い師なら縛り首もんの失策だと思うけど。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 05:05:36.51 ID:8tt7CcUz0.net
白票にしたとして、
今の日本の政治家や政党にそれを深刻に捉える奴なんて居ないだろうしなあ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 05:06:27.69 ID:zUYWmstE0.net
>>1は正論

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 05:15:33.38 ID:RJNdnuCv0.net
自公以外の勝てる見込みのある候補に入れる、絶望的なら共産
たとえ僅かでもジタミの得票率を下げるために棄権は無い

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 05:16:37.71 ID:Pdz/TSUX0.net
こんだけ無茶苦茶やっといて自民とかねーよww
民主と同レベルじゃねえか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 05:18:01.93 ID:CKLhSXOp0.net
自民も民主もウンコとゲロ
他の野党は存在価値も無し
どうすれば

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 05:53:13.85 ID:h3Q0FZNY0.net
>>327選挙いかないで遊びに行くのが一番いいんじゃね?だから意外とノンポリ層が一番世の中を正しく
見てるんだと思う。ウヨサヨは片よってるから冷静に世の中見れてない。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:00:17.03 ID:IRaUwBTW0.net
>>13
自民含め まともな政党なんかありませんが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:12:08.47 ID:MhhfyNpD0.net
>>328
こいつは創価の工作員
自公は投票率下がれば下がるほど有利になるからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:13:58.41 ID:SYdPSj4/O.net
チョンモメンって言われると必ず反応する奴がいるなw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:17:37.50 ID:ghjTZ3jR0.net
老害のほうが人口多いんだから俺たち若者が民主入れても勝てるのかね?
大学はなぜか共産主義いるし赤いのが流行ってるのかよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:18:37.03 ID:uP8ZRNmK0.net
ロクなところがないのならねじれさすのが一番いい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:27:01.81 ID:WoHFSegY0.net
民主党はできない事があると「できません!」と言う無能で
自民党は「大丈夫です!任せてください!」と言う悪党

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:29:21.40 ID:vJM+EXM30.net
ウヨだからこの政党とかねえだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:48:52.84 ID:oqWteNEO0.net
>>330
ほんこれ
白紙キャンペーンの次は遊びに行こうキャンペーンか
ネトサポクズ過ぎる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:49:28.85 ID:mA0oj9uD0.net
「結局自民に入れるしかない」
「選挙いっても意味がない」
「共産党で決まり」
単発IDでこれは工作員だな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 06:57:34.36 ID:s3kUaM+30.net
なにも残らない
はい論破

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:45:48.01 ID:BA/NwL5L0.net
左より思想の貧乏人が無い知恵絞って煽ろうとしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:47:03.81 ID:GP6B2Ktp0.net
ミンスはマニフェスト詐欺の前科があるからな。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:55:10.23 ID:YQWlOAAH0.net
自民も民主もぶっ殺したいくらいだから、共産とか思いながら、候補者みたら、高卒とかろくに学もない奴が出てたりで、もうマジで投票先がないよ、、、、。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:56:19.07 ID:BVU/bZS00.net
とにかく自民以外に入れるのがジャスティス

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:57:28.46 ID:B+QMLhz40.net
>>337
共産党ゆーてんのわいやで

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:57:34.06 ID:U1pD078A0.net
普通の日本人から見ると自民は国民を苦しめる最悪の売国政党なんだが
ネトウヨみたいに宗教をやり始めると超愛国政党に見えるらしい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 07:59:36.92 ID:O9st5vnc0.net
投票率下げようと必死で草はえる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 08:00:33.21 ID:kR60Tyku0.net
ドルで貯金して儲かってんのは民主半分自民(自公)半分の合わせ技のお陰です
でもこの3党は支持しません

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 08:22:02.13 ID:r6a4th7c0.net
競争が無いからダメになるんであってとにかく政権を追い込むことが大事よ
無能は落として進化淘汰を進める

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 08:32:36.03 ID:EbBne3Xe0.net
幸福実現党一択

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 08:42:24.56 ID:2Af1kvyO0.net
民主主義を標榜しながらここまで一党独裁になっちゃてる国家ってのも珍しいのかな
中国とかも建前上は民主主義なんだろうけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 08:55:37.37 ID:Owp52oGN0.net
消去法でいくと誰も残らない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 08:57:20.06 ID:Owp52oGN0.net
>>343
共産党が勝てもしない選挙区に立候補させてるせいで自民以外の票が割れてるんだよ
共産党は滅んだほうがいい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 09:01:20.35 ID:xiPtzE+u0.net
政権運営能力があるなら共産とかかつての「みんな」とか面白そうなの試してみたかったけど
結局政府機能が混乱して何も出来なくなるからな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 09:07:41.84 ID:liULVhDb0.net
まあ真っ先にジタミが消えるのは確かw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 09:10:34.31 ID:LgiYIElX0.net
逆に経済を争点にしてて
民主や共産を持ち出す連中も頭おかしい

民主は政権時代で経済無視を実践してるし
共産は企業を敵として法人税増税や大企業叩きで二本から追い出すつもり

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 09:38:30.59 ID:0qWCfTxx0.net
迷うわー
共産は確かに永遠の野党でしかないんだよな
でも民主党は今回入れても政権とれそうにないし

総レス数 389
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200