2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール映画最新作 復活の「F」 フリーザ復活 原作脚本:鳥山明 ★2 [転載禁止]©2ch.net [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/17(月) 23:47:40.34 ID:T0AoyDe20●.net ?PLT(17666) ポイント特典

https://www.youtube.com/watch?v=LtR3IRdNxFc&feature=player_detailpage

http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2014/07/dbf01.jpg
http://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2014/07/dbf02.jpg


629 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/11/17(月) 22:34:23.86 ID:KnHsaX9s0 (PC)

ビルス「俺が寝ちゃってる間に俺が倒そうと思ってたフリーザが殺されちゃってるんだよなあ
そうだ、地球のドラゴンボールで生き返らせちゃったらいいじゃん
ついでにパワーアップもさせちゃおう」

ビルス「やべ、俺より強くなっちゃったわ
こうなったら地球のサイヤ人達に任せるか」

こんな感じの話らしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:07:21.64 ID:NiKgbo3w0.net
>>25
聖闘士星矢は銀魂もビックリの黄金魂って新シリーズやるぜ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:07:44.33 ID:cSvn8JAe0.net
>>44
誰も知らないならビルスのマークとしか思えない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:07:49.53 ID:gHTTvwNa0.net
まさかヤムチャがポスターに掲載されるとは・・・
これは見に行かねばならん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:07:58.61 ID:tthQMj330.net
主題歌がホルモンになりそうで嫌だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:09:21.25 ID:iYS6EPHz0.net
原作がーGTがーとか言ってるけど
今の子供にとってドラゴンボールて言えばこんな感じだからな
http://www.youtube.com/watch?v=o-jZvzd4RIg#t=42
もうおっさんはいらんねん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:13:31.98 ID:dRVqCiJW0.net
VSメタルフリーザ1億体にしようや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:13:34.44 ID:X9eGOhaS0.net
>>26
マジでありそうwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:14:00.13 ID:Nza2XbRY0.net
ポアダポアダポア

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:20:38.06 ID:tBQsMYAw0.net
ナッパ復活させろや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:24:57.89 ID:NoDOP3vi0.net
親父と兄貴はどこ行った

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:28:14.54 ID:YJoYAn5H0.net
バーダックは出てきそうだな
ギニューやザーボンドドリアも超強化して復活かな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:28:17.37 ID:15uxmdGv0.net
>>26
なるほどイニシャルにしてるのはそういうことか
しかし新敵キャラのしょっぱさよ・・見た瞬間忘れそうだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:29:50.69 ID:cSvn8JAe0.net
ベジータとフリーザがフュージョンするんかと思ったわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:30:26.62 ID:fNcIjj0u0.net
もうドラゴンボールはそっとしておけよ。。見るに耐えん
鳥山もホントはやりたくないんだろうけど、周りに頼まれて仕方なくってとこか。。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:32:07.59 ID:U4MPH9FY0.net
>>26
なるほどねw

宿敵フリーザを

超サイヤ人ゴッドのゴクウと
超サイヤ人ゴッドのベジータでも
倒せない

最後はフュージョンして最強と

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:32:27.69 ID:ppBHcl5K0.net
セルも出せよ
あの世で仲よかったじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:33:24.98 ID:y0zV3esl0.net
次は復活の熱戦!接戦!超激戦!でお願いします

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:33:30.52 ID:dI2FWBUy0.net
ゴジータを超サイヤ人ゴッド化するにはサイヤ人の頭数足りなくね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:35:30.33 ID:RtEKxip40.net
セルと一緒にザコキャラやってたじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:36:44.60 ID:l+m51B2K0.net
ネコマジンのアニメ化早くしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:37:57.14 ID:ZUzmmjKE0.net
くっそ面白そうだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:38:09.41 ID:PGFmAsWX0.net
ビルスとかいうゴミがまた出てくるとかツマンネ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:40:39.00 ID:7SaV19oj0.net
ラスボスはクリーザ様とオニオでいいよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:41:09.50 ID:IUjosAsf0.net
現世と繋がってる死後の世界があることが確定しているのだから
別に死んだって良いじゃん。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:42:11.58 ID:diQu4ufw0.net
フリーザなんてとっくにザコなんじゃないの?
地獄じゃセルとか相手にぜんぜん振るわなかったろ

連載時の強敵が強敵として復活できるなら、
次は、復活のNでナッパ活躍させてくれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:43:51.32 ID:a38Y/SwI0.net
面白そう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:45:40.90 ID:VJ/kZkGv0.net
ビルスよりオカマの方が強いって設定必要だったのかね
鳥山らしいっちゃらしいけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:46:23.10 ID:zuETAA6D0.net
ビルスの付き人の何とかが最強だったんじゃないの?
なんか焦ってるようだがビルスともども雑魚化すんのかありえねー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:49:07.28 ID:5Jlt7pUr0.net
近藤編集の力作であるフリーザをこれ以上鳥山に汚させるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:49:30.11 ID:znoTz4mG0.net
新しいタイプのスカウターで公式にインフレ戦闘力出してほしいわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:50:04.53 ID:BtBjw0Ta0.net
まあフリーザを遥かに超えたベジータがフリーザをボコるのは見たいが
それだとつまらんしフリーザも強くなるんだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:52:02.13 ID:VJ/kZkGv0.net
>>77
本当にやったら適当極まりない数値が出て真面目に考察してる奴らが混乱するだろうな
見たいなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:52:02.41 ID:2ijb+sS40.net
フリーザ編といえば、マキシマム ザ ホルモンのこれ。
http://youtu.be/BnF7E9wV8b0

DB世代にはたまらんわ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:53:20.77 ID:dZy6i8xQ0.net
フリーザ様のこのポーズやっぱかっこいいな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:53:46.29 ID:+u5/RTxn0.net
ビルス様まだ出てくるの
寝たはずでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:54:13.90 ID:1Oc8kAqr0.net
メタルクウラみたいに、メタルフリーザとか出せばいいのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:56:23.84 ID:JhhE7lZE0.net
鳥山は終わってるわ
前の映画もお粗末な内容だった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:56:54.69 ID:0XkYRObf0.net
最強の敵フロリーだろ知ってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:57:24.64 ID:Olya2ouL0.net
ナメック星でクリリンと悟り飯が知恵と勇気で格上相手に奮闘してたのが面白かったので
またそういうのやってほしいわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:57:47.76 ID:XBxrKH/U0.net
明ノリノリやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 01:58:03.51 ID:hKACZ33j0.net
カミカミマジクソだったわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:01:19.96 ID:ALYlLYnW0.net
>>86
悟り飯とか漫才師みたいな言い方するな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:04:48.04 ID:LxYeMmIY0.net
悟り飯

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:05:34.80 ID:VJ/kZkGv0.net
承り太郎

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:06:16.29 ID:VqEiMJ410.net
悟り空「空きれい…」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:11:50.81 ID:3VuMd9sx0.net
二の腕ピンクピンクピンク

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:18:22.47 ID:4dZrpQIl0.net
スーパーサイヤ人が突き詰めれば一番強いって悟空の考えは
2以降やゴッドが結局はスピード犠牲にしたパワーアップに過ぎないからだったっけ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:18:43.80 ID:odctlrN90.net
神と神好きだったから期待
卵とシャーベットは鳥山絵よりポスターの方がよくなってるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:19:31.23 ID:p1i0iqQl0.net
主役が悟空とベジータ、敵がフリーザ
エンタメ性としてはバツグンだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:22:31.46 ID:R8M1y1UQ0.net
>>94
http://96.43.131.83/new_neta/src/1399899103771.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:22:52.05 ID:Cag0xqDy0.net
フリーザ様人気すぎワロチ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:25:20.60 ID:p1i0iqQl0.net
フリーザの声優って全く劣化してないからな
若本はふざけすぎ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:28:41.58 ID:4dZrpQIl0.net
>>97
サンクス
でもいくら平常時かノーマルが強いからって2以降にならないのは演出的に地味な感じがするな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:29:53.14 ID:rLxDNJ6S0.net
フリーザって、原作やアニメに登場したフロスト一族の中では最弱だろ?

確か強さはコルド>クウラ>フリーザだった気が…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:30:54.09 ID:G2RmKCoX0.net
最強の道ってあったじゃん
あのノリでフリーザ編のリメイク映画でよかったんだよ
なぜブウとかにも勝てる悟空たちと今更フリーザなのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:32:42.17 ID:bmifJLRk0.net
どうでもいいけど神龍てただの蘇生マシーンだよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:34:34.21 ID:7DvhnhWI0.net
クリリンも髪の毛剃ってご飯もナメック星の時みたいな髪型にしてんのか
つうかヤム飯にしか見えねえよこれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:35:08.51 ID:yfKoR3Gt0.net
2や3より極めた超1のが強いってのは
23もムキンクス程極端ではないけどパワー重視になりすぎてたって事なのかね?
とはいえ動かない的に対する単純な破壊力なら23のが上なんじゃ、とか…
なんかわかんなくなってきたw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:35:28.23 ID:zVkhdkKJ0.net
バーダックVSゴクウの親子対決で映画やれよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:36:16.07 ID:dZy6i8xQ0.net
フリーザは好きだけど
ナメック星編が面白かったのは次から次に出てくる強敵と
いくら強くなってもその上を行く底の見えないフリーザの圧倒的戦闘力があったからだからなぁ
今更フリーザだけ出てこられても「おっ!いっちょやってみっか!」ってなるだけだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:37:46.49 ID:X5uUBDZJ0.net
フリーザってビルスにとってはデコピンでも消し飛ばせる程度の
レベルじゃね。なんでそんなに気にしてたん。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:37:46.78 ID:Dx+mG36W0.net
何だよこの貞子3Dみたいなサブタイトル

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:38:30.31 ID:dZy6i8xQ0.net
>>103
そんな神龍の願いをギャルのパンティで使ってしまうところが良かったのにな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:39:29.01 ID:qPtmfTMi0.net
>>97
お前その結論はセル編の前に至ってるじゃねえかよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:39:30.84 ID:TkcAaNTc0.net
またクリリン殺されたりして

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:45:08.44 ID:dZy6i8xQ0.net
>>105
界王拳みたいに元の戦闘力を100倍200倍にするものなんじゃないか?
だったら元の戦闘力をあげたほうがコスパいい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:45:33.34 ID:dclgjjws0.net
鳥山明も落ちぶれたもんだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:47:08.63 ID:iYS6EPHz0.net
スーパーサイヤ人て元の戦闘力を50倍にする変身じゃねえの?
公式本もそんな感じだし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:49:19.06 ID:y1a4YFYb0.net ?2BP(1869)

庵野 ・・・ エヴァの遺産で食い続けるエヴァ芸人
鳥山 ・・・ ドラゴボの遺産で食い続けるドラゴボ芸人

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:51:21.33 ID:yfKoR3Gt0.net
>>113
原作では単体最強がアルティメット悟飯だし
あれの超サイヤ人みたいな状態が理想って事なのかね?
んで単純に超火力欲しければ元気玉でもやった方がいいとかそゆことか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:51:50.06 ID:y1a4YFYb0.net ?2BP(1869)

ドラゴボはセル編で終わっていれば神漫画だった。

魔神ブウは蛇足だった。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:52:22.44 ID:QxX6SB060.net
6部作くらいで中4部くらいはピシパシやって終わるだけだろどうせ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:53:00.86 ID:/rkuqhHX0.net
なんかドラクエ10のネルゲルっぽい人いるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:53:49.71 ID:HvjQvzcL0.net
お前ら真面目すぎねえか?
強さの設定なんてその時の都合で適当に作られてるんだから見る側も軽いスタンスでいいだろ
疲れるぞこんなんマジに考えたら

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:55:17.14 ID:uistaWv+0.net
頭の中sick sick sick

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:55:42.92 ID:GRM0gg6S0.net
ビルス眠りについたんじゃなかったのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:56:04.34 ID:pNC9RxbX0.net
>>34
今の時代に合わせてるつもりだから
ベジータの崩壊とか面白いつもりなんだろうか
まあ今ガキにはそうでもしないとウケないんだろうが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:56:21.88 ID:STrAk8vg0.net
ナメック星で悟空に倒される(Z)
改造されて地球に襲来トランクスに八つ裂きにされる(Z)
怨念が溜り幽霊化で復活するも再び悟空に倒される(サイヤ人絶滅計画)
閻魔のおっちゃんが封印されるどさくさで地獄から出てくるも悟飯にワンパンで倒される(復活のフュージョン)
これ(復活の「F」)
前回の失敗からかやられても死なない地獄で悟空を待ち伏せるも遊ばれて氷漬けにされる(GT)

フリーザ様復活の歴史ってこんなもん?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:56:54.94 ID:dclgjjws0.net
原作者自ら思い出レイプしようとしてるんだからたちが悪い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:57:56.33 ID:tGlJhyIF0.net
フジテレビのFだろ
復活せんけどな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 02:58:23.04 ID:pNC9RxbX0.net
>>58
ギニューは死んでない
蛙になってからはブルマの家に住み着いてる
ブウ編ですら出てきたぐらい

あ、でも蛙の寿命がつきてるか
ナメック星の蛙がどれぐらい生きるか分からんが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:03:06.38 ID:cq3qDPIa0.net
フリーザはトランクスに細切れにされて死んだわけだから復活してすぐに子供トランクスに切れるのか地球消えるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:04:36.59 ID:bjRyYG7m0.net
>>125
セルの手下として地獄で暴れてる所に駆けつけたパイクーハンのチョップで一発KO

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:04:46.30 ID:3rwG0iFP0.net
ラスボスはフリーザ母で頼むわ
親父の方はゴミみたいな扱いだったし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:13:51.89 ID:l/Gqe0Yk0.net
復活フリーザをトランクスに瞬殺させたのは失敗だったな
典型的なインフレ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:16:47.10 ID:2z8lFXoF0.net
この前のスペシャルみたいにコテコテの絵と100%ギャグに成り下がったベジータを見せられるんだろ…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:18:30.56 ID:kvbMtxFX0.net
まあ、鳥山明脚本なら・・・

でもなあ
なんか複雑だわ
あんまり子どもの頃の良い思い出をかき回さないでくれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:22:35.23 ID:GfgvVyaJ0.net
>>134
今だに海外でも人気あるから仕方ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:22:49.00 ID:STrAk8vg0.net
道着の木の葉マークはいったいなんなんだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:23:24.40 ID:UCMwPloj0.net
ギニュー特戦隊出るか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:25:54.69 ID:UCMwPloj0.net
主題歌はマキシマムザホルモンのFに決定だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:27:49.94 ID:ODotZ9BU0.net
書下ろし酷いな
完全に片手間やん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:27:55.24 ID:pTLO/btm0.net
フリーザ編で終わっとけば名作だった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:30:21.51 ID:04gisBVC0.net
本当に鳥山明が脚本やってんの?
絶対ウソだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:31:05.40 ID:6pQ3Zm+rO.net
フェデラー背中故障したからな
復活のF(フェデラー)だよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:31:59.93 ID:dclgjjws0.net
金に困ってんのか鳥山明

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:32:45.32 ID:sDIPPP5e0.net
>>141
http://www.dragonball2015.com/images/img_04.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:37:02.16 ID:04gisBVC0.net
>>144
ありがとう
こんな自信家だったっけ?
もっと適当な人間だったイメージだけど…とにかく見たくはなった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:38:38.68 ID:U4MPH9FY0.net
>>97
まあ超3は界王拳みたいなもんだわな

一時的な爆発力がえられるが
すぐにスタミナ切れでやばいことになる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/18(火) 03:40:49.94 ID:dZy6i8xQ0.net
>>136
あれっほんとだ

総レス数 509
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200