2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋服の青山、営業利益7割減! 特に地方でアベノミクスの恩恵が回ってきていない [転載禁止]©2ch.net [368289528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:50:50.35 ID:2Unzl69Z0.net ?PLT(13345) ポイント特典

青山商事は利益7割減! 紳士服大苦戦のワケ

紳士服大手が収益悪化に直面している。2014年4〜9月上期の営業利益は、業界トップの青山商事が紳士服事業で前年同期比7割(68%)減へと急下降した。
業界2位のAOKIホールディングスも、紳士服を含むファッション事業が赤字転落。いずれも下期に稼ぐビジネスモデルだが、今後も急速な業績改善は難しいとみて、2015年3月期通期の業績をそれぞれ下方修正した。
同3位のコナカ、同4位のはるやま商事も厳しい状況だ。
主因は高価格の礼服やスーツを中心に、消費増税前の駆け込み需要が大きく、その反動減が長引いていることだ。
青山もAOKIも、リーマンショック後の落ち込みから回復し、前期まで増収増益と業績堅調だったため、一転した格好である。
青山は駆け込み需要が売上高で26億円分あったと推測、これは同社の年間売上高の1%超にも上る。
例年、3月はフレッシャーズフェアなどで売上高が増える最大商戦期だが、今年はそれに増税前の駆け込みが加わり、ヤマが一段と大きくなった。
それだけに客足の戻りは遅く、4月から10月までの7カ月間累計のスーツ事業の既存店客数は、2ケタ減と苦戦。客単価は約4%アップしたが、補えてはいない。こうした状況は各社とも似たり寄ったりだ。

■ 「2着目1000円」はもうやめた
さらに今年は秋冬商戦もそれほど見込みにくい。
例年であれば、12月の就職活動解禁前にリクルートスーツが売れる時期だが、16年春の入社から、解禁が3月へと後ろ倒しになるからだ。
そのため「月次で前期を上回るのは2月頃まで待つ必要があるだろう」(業界関係者)との声が聞かれる。
青山は上期の実績も踏まえ、下期に予定していた50店舗のリニューアルをすべて中止し、営業日数の確保で客数拡大に全力を傾ける方針だ。
同時に、セール内容を「2着目1000円」から「2着目半額」に実質アップすることで、粗利益率向上も狙う。
ただ、団塊世代の大量退職やクールビズといった逆風が続く中、市場拡大は今後も見込みにくい。
足元では特に地方で、所得水準が増税後の価格引き上げに追いついておらず、アベノミクスの恩恵が回ってきていない。
そこで各社が力を入れているのが、これまで手薄だった都市型店舗やレディス市場開拓だ。

(以下ソース)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141119-00053793-toyo-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:52:13.00 ID:zu351Fy70.net
ただでさえブラックのスーツ屋がますますブラックに...

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:52:27.58 ID:5brU9zUL0.net
今どき青山でスーツ買うやつなんているのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:52:48.94 ID:UPErJOLd0.net
もうスーツなんて止めようよ。
ジーバンでいいじゃない。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:54:03.48 ID:o7u5cNBf0.net
何回も言われていることだがいつもガラガラの青山が潰れないのは不思議だ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:54:32.87 ID:hKcts5nI0.net
全然客の入ってない青山見ててなんで潰れないのか不思議なレベル

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:56:51.65 ID:oWdl4vg50.net
もう地方経済は死んでるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:57:20.53 ID:M5Geo/Bd0.net
メガネ屋が儲かる仕組みと、青山が儲かる仕組みが分からないまま30年が過ぎた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 22:57:45.66 ID:HGC+vM8B0.net
仕事に就ける人が減ってきてるからしょうがない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:00:56.40 ID:uNesqwy50.net
節約の時代だからな
紳士服もイオンで十分

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:05:20.68 ID:021SdK1d0.net
地方だとイオンみたいなSCに行くよな
青山の店舗って人入ってるのか不思議だ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:06:18.78 ID:SZwzkJsOO.net
>>9
メガネ屋は中国産だか韓国産だかが原価ごっつ安いかららしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:11:31.50 ID:zZv9BNal0.net
昔スーツ2着買った時
今旅行が当たるキャンペーン中なのでよろしければ書いて下さいと言われて書いた上海旅行が当たったのはビックリしたわ。
ありがとう洋服の青山。
親父を海外に連れていけて感謝してるわ。
お腹出てきたから礼服でも買いに行くかな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:12:50.82 ID:Wg1fT1NF0.net
この間夕方にちょっと小物をって思って入ったら客が俺しかいなかった
あの業界自体がヤバイんじゃねーのかなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:15:07.24 ID:o7u5cNBf0.net
>>14
客の入りは昔からガラガラだと思う。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:16:54.94 ID:o7u5cNBf0.net
>>11
ああいうところに入っているテナントのは若者向きで細すぎて着れない。
イオン本体のスーツはなんか安っぽすぎるイメージ。よって青山に行く。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:20:04.51 ID:7dPlNd/s0.net
非正規雇用ばかりでスーツ着る奴は相当減っただろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:21:15.31 ID:7NTHVKQW0.net
>>17
だよなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:22:01.64 ID:M5Geo/Bd0.net
>>12
ふうん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:23:18.16 ID:wdTBik1g0.net
本当の閉店セールが出来てよかったじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:23:41.72 ID:zPJdlOEy0.net
一回買うと安クーポンが頻繁に来るのな
とにかく最初が高かった…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:24:17.82 ID:0xPkWfvq0.net
店舗数と建物と看板のでかさからドンだけ利益率高い商売をやっているのかバレバレだろ

イオンが適正価格

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:24:34.21 ID:2OhvdnuM0.net
この間傘忘れたから傘買った

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:25:33.23 ID:4ZY6pUc10.net
ミクロだから無問題だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/19(水) 23:27:40.64 ID:CKKqNxyY0.net
国道系のはなしか

総レス数 49
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200