2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】ラーメン二郎ってこんな面倒くさいラーメン屋なのかよ! [転載禁止]©2ch.net [462593891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 01:21:28.21 ID:O6Ar0FOI0●.net ?2BP(2111)

http://i.imgur.com/oPHTnrB.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:02:10.90 ID:s4wfg+O20.net
評判の良いひばりヶ丘が最初で最後の二郎だったけど、それでも美味しいとは思えなかったわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:03:48.61 ID:XCyrvJIF0.net
「合流」が「合液」と書いてるように見えるけど、文字間違ってないか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:03:56.57 ID:wOm9hLpK0.net
ひばりヶ丘は子供連れて行くと店主が異常にやさしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:04:32.09 ID:KXuOVt170.net
おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超おもしれえwwwwwwwwwww
まとめブログさん!このスレをまとめてくれえー!!!!!!!!!!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:05:21.14 ID:US4ZYdjH0.net
http://i.imgur.com/Wi5P3A8.jpg
http://i.imgur.com/svbTGYv.jpg
http://i.imgur.com/Q1laesk.jpg
朝ごはん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:05:34.69 ID:txXJIuEk0.net
>>323
ひばりが丘、濃いんだよなあ
いつものように大野菜ましを頼んで
初めて残してしまい、店主にごめんなさいして帰った店だ
今でもトラウマw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:07:12.21 ID:OkAkjSn0O.net
蒲田店オープンの日にTwitter検索したら
深夜3時から並んでるってアホがいてワロタ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:07:14.11 ID:9nc+9J8S0.net
>>295
これがアスペだ!!!

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:09:46.26 ID:ZMAa4us80.net
>>119
「は?ニンニクがどうしたの?」って言われるのがオチ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:12:33.10 ID:tHG/XPVS0.net
クソが並んでクソ喰って何が悪いんだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:14:24.28 ID:8NBfvPzu0.net
クソ屋が儲かる→メシマズ
クソ屋が潰れる→メシウマ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:17:49.25 ID:bzZxB5jm0.net
>>295
普通じゃないよ。二郎以外のどの店でもニンニクは?て聞かれてお願いしますでも無しでも入れて下さいでも全部通じるのが当たり前。
それはともかく1の張り紙はものすごく親切なのに文句言い過ぎ。
男同志なら二人席使わずに分かれても1人席に座れというのも当たり前。ホモは知らんけどな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:17:58.35 ID:ZMAa4us80.net
店主「ニンニクは?」
俺『ネギ属の多年草で、球根が香辛料として用いられますね。

日本ではニンニクやノビル(野蒜)など根茎を食用とする臭いの強い(ネギ属の)植物を総称して蒜(ひる)と呼んでましたが、特にノビルと区別する場合にはオオヒル(大蒜)とも称しました。

生薬名は大蒜(たいさん)。語源は困難を耐え忍ぶという意味の仏教用語の「忍辱」とされます。

5月頃に白い小さな花を咲かせますが、栽培時には鱗茎を太らせるために花芽は摘み取ります。摘み取った茎は柔らかい物であれば野菜として利用されますね』

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:19:28.22 ID:txXJIuEk0.net
>>331
それで合ってるんだが?
相模大野という音相撲取りの体育会系な異常な厳しい店を批判するのに
普通に問題なく提供される方法を批判するあなたは天才ですか?w

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:20:24.09 ID:aHaLcoCu0.net
>>300
でも実際「ニンニク入れますか」って店員に聞かれて「お願いします」なんて答えちゃったら
店員は一瞬動き止まるし、店内の空気が刹那にピンと張り詰めるぞ
周りの客も「あ、こいつやらかしたな」みたいな空気に実際なる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:20:38.56 ID:GyQ5bSQ40.net
野猿二郎行ったら家族連れ多かったけどあそこ特殊なの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:21:05.33 ID:lhiKpWm30.net
ラーメン屋って面倒くさいんだな
行ったこと無いしたぶんこれからも行くこと無いと思うけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:21:54.93 ID:lXT2pjQ60.net
むさこの二郎の話題がないんだけど、潰れたの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:22:25.06 ID:pMP0BK/J0.net
店員「ニンニク入れますか?」
客「えっと、ニンニクで」
は二郎だとむしろふつうの光景だぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:24:17.67 ID:HgQaTxgt0.net
>>337
じゃあなんて答えればいいんだ?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:25:27.93 ID:ZMAa4us80.net
>>336
ん?普通の二郎じゃニンニクで通じるのは知ってるよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:25:42.99 ID:6RsNAH9f0.net
ラーメン行ってみましょうか?ってなんなの?池沼かよ
トッピングの種類を提示しといて
トッピングは?って訊けば済む話

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:26:10.03 ID:OZFYTDFv0.net
初めてでも二郎行くんなら>>295の大原則ぐらいは調べてから行くだろ普通

その店のルールぐらい調べてから暖簾くぐれよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:27:04.23 ID:PeR1X58W0.net
>>326
こういうやつってどういうスレなら満足なの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:29:13.48 ID:zLyaD/yX0.net
豚の餌には調理された精肉なんか入ってないんだよなあ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:29:27.72 ID:SiKB0gJc0.net
大きな声でとか書いてあるのクソうざいな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:31:20.11 ID:zn72nFD70.net
バカな信者が幻想についていっている間は大丈夫だろ
傾き始めたら一気に消滅するタイプだけどな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:31:30.71 ID:txXJIuEk0.net
え?
なんで俺批判されてるの?
相模大野で「ラーメン行ってみましょう」とか言われたときに
「ニンニク」と答えるのは間違いなのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:34:31.46 ID:fbnRaiKP0.net
ルール書いてあるだけマシじゃね?
尖ったインスパイア店だと何も書いてない事あるし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:34:48.61 ID:zUxEOU2r0.net
>>206
これに似たような事が目の前で起きたけど客が結構おっかない感じの人で
「入れるっつってんだろはよ作ってくれや!なあ!」って怒鳴ったら
店主が「…はい」って作り始めててわろた

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:41:11.08 ID:01ePqiFT0.net
ただの手抜きなんだよな

店の不潔さも注文が客主導なのも

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:41:29.05 ID:UscjdTll0.net
スタバよりハードルたけーよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:42:53.10 ID:NKggTy3Y0.net
ブタの餌だけじゃなく喧嘩まで売ってるのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:43:29.48 ID:Bz+HN1Ic0.net
学生に安くお腹いっぱいになってもらう為だったのにね( ´ ・ω・` )

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:43:42.32 ID:jPUGs2Wa0.net
こだわり系の店はこんなもんだろ
注文のめんどくささならサブウェイだって似たようなもんだ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:45:05.36 ID:NoZTN9EG0.net
相模だけは行かない方がいい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:49:44.01 ID:uNFrO5jI0.net
思ったより親切に書いてた
呪文だけみればスタバより簡単だな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:49:55.27 ID:Of1K9Ezb0.net
>>16
これどこ?美味しそう。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:50:22.92 ID:vAZ7j2sS0.net
どこかと思えば糞で有名な相模大野じゃねぇか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:53:46.50 ID:kV5sr6qD0.net
二郎って量より脂のせいで食えなくなるからそこまで腹にはたまらないよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:54:16.18 ID:XDrJ8R6U0.net
フツモリ、油抜きを頼んで時間かけて平らげる70くらいのおばあちゃんがいる
凄い

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:54:35.09 ID:OHpcINgP0.net
スモジならこんなもんだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:55:58.88 ID:j2JqmCLn0.net
スタバより親切

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:56:31.03 ID:pFylT8rB0.net
丸源のほうがおいしいよね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:57:19.86 ID:9/FjwJMt0.net
ここまで読んで分かった
ロールプレイなんだな
ルールが分かっててやりたい奴だけ行けばいい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:59:17.09 ID:cm05/G4+0.net
>>1の写真見て、行った事がない俺は
噂じゃ呪文やらルールが酷くて行きづらいイメージだったけど張り紙で教えてくれるとか親切じゃん
って思ったけどスレ見たら全然親切じゃなかった

「ラーメンいってみましょうか」って何だよ「トッピングどうしますか」じゃねーと分かるわけねーだろ…

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 08:59:36.61 ID:siD/WvN90.net
いま都内でラーメン食うなら浅草のつし馬だけだな。
田中商店と同じ会社らしいけどとにかくラーメン屋の
嫌な空気が全くない。お客さんに老人が多いからだろうけど。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:00:25.40 ID:gTHgwY+K0.net
食券なのに大声で注文しろとか何のための食券だよ
なんでこんなアスペが商売してんの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:00:34.68 ID:0Cw+h8eo0.net
「そのまま」とお伝えください

競馬場のゴール前かよw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:01:22.00 ID:siD/WvN90.net
わざわざ脂と塩と太麺でガツンとやらなくても、
煮干しの味でガツンと来るラーメンも作れる。
それをつし馬は教えてくれた。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:01:52.25 ID:cV+wx/cM0.net
注文の多いレストラン

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:01:54.36 ID:1OshhSUs0.net
こんな当たり前のこと注意しないといけない客が集まってくんのかよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:03:00.25 ID:txXJIuEk0.net
相模大野の店主はDQNで間違いないが
一応言い訳もしておくと
相撲取りだったときに耳を傷めて
音が聞き取りにくいと聞いたことがある

だからと言って横暴が許される訳ではないがなw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:03:27.77 ID:FZWU7Rst0.net
野猿二郎はテーブル席もあって家族連れでワイワイ食べてるぞ
場所が悪いから電車で来る奴が居ないってのもあるけど

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:05:20.78 ID:wizlUbEc0.net
豚舎の飼育係のつもりなんだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:05:46.73 ID:p3A5fRds0.net
相模大野、練馬、赤羽は危険だからなあ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:06:14.17 ID:cxHZ5qYp0.net
豚なし野菜なしぐらいは対応しろよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:06:39.71 ID:MZymumC60.net
二郎って聞いただけで吐きそうになる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:07:25.83 ID:jQWKG7CJ0.net
文字にしちゃうとウザさが半端ないな
こういうのは暗黙の了解で常連の間でやるのがかっこいいのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:08:13.88 ID:hZEOdJvZ0.net
>>1
くろ速でこのネタ見たなw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:08:59.21 ID:PSTg+hyq0.net
相模大野は二郎の中でも
群を抜いて面倒くさい店だから
はっきり言って参考にしない方がいいよ
まあこれを信じてくれて
行列が減ってくれるならありがたいがw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:13:23.16 ID:eMkUwlm90.net
>>160
そういう振る舞いでもしなかったら
本当に「豚のエサ供給所」になってしまうから自我が崩壊してしまうんじゃないか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:14:09.25 ID:IWKhjb+40.net
>>127
俺は好きだよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:14:13.93 ID:wtbDYVIh0.net
野菜、あぶら、ニンニクでそれぞれ多くいれてくれるみたいだけど
有名な「マシマシ」はさらにたくさん入れるって意味になんの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:17:41.05 ID:PSTg+hyq0.net
自殺を考えてる奴は
ここに行って
席に着いた途端に
食券をカウンターにパチーン!って叩きつけて
『麺固め!ニンニクチョモランマで!』って
大声で言えば多分殺してもらえると思うよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:18:53.92 ID:txXJIuEk0.net
>>386
マシマシは店舗によって変わる
野猿や品川のようにものすごい量を区別なく盛ってくれる店もあれば
「うちはそんんことやってねえ!」とばかり
まったく載せてくれない(減るw)店もある

情報を見てからやれ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:19:14.84 ID:jbEEmopm0.net
>>383
マジかよ・・・
近所だからいつか行ってみたいと思ってたがやめとくわ
絶対この学生と同じ目にあうw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:19:56.94 ID:qPkLj8i30.net
>>386
通常の大盛りはマシと呼ばれる
つまりマシマシは大盛りの2倍ということ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:21:41.74 ID:XCPcTCCg0.net
なんであんな並んでるかわからん
並ぶくらいならファミレスや定食屋や他の飯屋行かないか
回転寿司でもいい
どこも無理なら昼飯はスーパーやコンビニでいい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:21:55.74 ID:CwX77pD40.net
>>295
さすがに意味わからんだろう
その「アブラ」だの「カラメ」だのって言うのは "店主 「ラーメン行ってみましょうか?」" の段階で言うんだろ?
"店主 「ニンニク入れますか?」"はニンニクを入れるのか入れないのかを聞かれてると普通は思うと思うんだが
そんなんで店内が凍りつくなら絶対行かんわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:22:55.79 ID:7wsRWWeg0.net
食券で指定すればイイだけなのに

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:23:02.05 ID:sv/1ivvS0.net
これ本当に注文どおりのやつがきたかわかるの?
だされてもわかんないだろ
店員のさじ加減だし
にんにく大目っていったのに少ないじゃないかっていったら追加してくれんの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:23:45.04 ID:o08O0IydO.net
嫌なら行かなきゃいいだけ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:25:39.94 ID:8KPubg/l0.net
完全にホモ差別してるけどいいの?
ちょっと人権団体に連絡してくる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:26:17.27 ID:txXJIuEk0.net
>>394
分かるよw
野菜タワーとか別どんぶりに」山盛りでくるからw

目黒などの店ではいくら増しを要求したところで
ちょっと指でつまんだ程度しか増えないけどな、常連以外は

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:28:39.81 ID:8klmrC+Z0.net
そういうアトラクションなんだろ?ジェットコースター乗っといて怖いって文句言うレベル

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:29:20.28 ID:n6f5by3p0.net
太郎はどこやねん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:29:33.48 ID:kwsOG7/N0.net
豚が湧いてきだしたな
餌の時間かwww

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:30:51.11 ID:XlWVzd/u0.net
先生トイレ、先生はトイレじゃありません的な店なのか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:32:28.29 ID:n6f5by3p0.net
>>127
すげえ
勝手に頭でラップが流れ始めた

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:33:34.52 ID:C1Zf8m3J0.net
相模大野だけだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:33:47.59 ID:VV/jmjv00.net
こなぃだかんなぃ店に、マジぅザィ豚ぃたんでレポ→
まゅがファィナルロッターだったんで、今日は人生初シャッター?←みたぃな感じ(ケラ
だったのに、なんか、ぃきなりぅしろに並んだ、なんか、マジきもい豚。
あーもぅマジ思い出すだけでぅザィ!!
なんかそぃつが顔真っ赤にして、「お、女ギギルティー!」とか騒ぎだしたし←ハァ?マジありえんっしょ(ワヤ
まゅが女の子だから二郎ムリとか、マジありえんくない?
まゅだって、いちよう元ダーから受け継いで、「ニンニクペガサス昇天MIX盛りのまゅ」って名で、ここのジロットメイツ張ってんだしさ (ワラ
「ハァ?」とかガンつけてやったら、その豚、顔真っ赤にしてうつむいてんの!!(ケラ
アキバ系チョーうけるわマジ!!←こぅゅう豚はマジ二郎こないでほしぃ←
豚は豚らしく、丼の上に乗ってろって(ケラ
ちなみに小を半分残しました。
以上レポっす。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:36:21.19 ID:JMW08e3C0.net
>>127
イェーwwww

406 :援助交際と:2014/11/21(金) 09:37:22.66 ID:tVJgQmd40.net
どーしてラーメン喰うだけでこんなに面倒な思いさせるのかよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:39:03.91 ID:txXJIuEk0.net
>>399
ラーメン太郎はインスタント(マジ
ラーメン二郎はそのインスタントラーメンの名前に
ちなんでできたもの

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:42:26.81 ID:P8D0IEEa0.net
公式サイトあるんだな
http://sumoji.jp/
クソジロー

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:42:44.25 ID:BLpnA/RF0.net
インスパでもうまいところもあるからな、二郎こそが二郎系の至高ってわけでもない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:45:14.86 ID:cjI29QvP0.net
最近は何もしらねー新参どもが、いっぱしのジロリアンきどってスモジの悪口言ってやがる。
「接客が悪い」「キチガイ店主」。馬鹿かお前ら。二郎の魂をまもってるのはスモジなんだ。

むかし総帥が体調くずして入院したとき、
西の夢連合のやつらが総帥不在のスキをついて東海道をのぼってこようとした(2010東征)
三田にたむろってる取り巻きや顧問の連中はびびって手打ちにしようとした。
臨時店主会でも強硬論を唱えたのはスモジ一人だけ。
「この世界の勢力地図はあっという間に変わる」「今潰さないと、いつかこっちが潰されるぞ」
しかし他の店主は面倒くさそうな顔してうつむいた。スモジは諦めて呟いた。
「どいつもこいつも。小金つかんで金玉なくしやがった」

翌朝、品川駅新幹線ホームに大柄な男がつっ立っていた。両手にはポリタンク。
そう、スモジだよ。スモジは一人でカネシ爆弾かかえて関西に特攻するつもりだったんだよ。
もちろん鉄道警察が駆けつけた。SWATも来た。テレビ局もきた。
合計40リットルのカネシだぜ?もし何かあったら新幹線がぶっとんじまう。日本の大動脈がストップだ。
警察が必死に説得する。みんなスモジが短気のあまりカネシをぶちまけないか、息を呑んで見守っていた。

そこに車いすにのった総帥が登場。病院ロビーのテレビで現場中継を見たらしい。
点滴ささったままの状態で駆けつけてきた。スモジはその総帥の姿をみて号泣した。
総帥はスモジの肩を抱いて言った。「お前は二郎の守護神だよ」

その言葉がスモジの誇りなんだよ。スモジは二郎を守ろうとしてるだけ。誇りを。伝統を。
だから二郎のルールを守れないやつには心を鬼にして接客してる。わかったか新参ども。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:47:50.44 ID:txXJIuEk0.net
>>409
きれいな二郎 こと 陸 は好きだ〜
ちょっと家系っぽいけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:48:43.61 ID:OMMVbo/W0.net
チンピラとか平気で煽ってネタにするニコカスがスモジ実況してくんねーかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:49:55.41 ID:zWoNf9Se0.net
めじろ台と野猿と会津若松と関内しか行ったことないけど、相模大野行ってくるかなぁ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:50:29.86 ID:92IJ9Hcs0.net
やっとすもじの糞さが浮き彫りになったのか
5年前行って酷い対応されてからあそこには二度と行かないと決めた

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:51:36.64 ID:smrM0LEz0.net
昨今のラーメンブームはこの手の横柄な店主のキャラってのも魅力の一つになってるからねぇ、気に入らなきゃ行かなければいいだけの話
味、量、価格、立地、接客トータルでの店の評価だから、一つマイナスでも他でカバーすれば客は来る
現実としてこの店は捌ききれないほど、客を選べるほどの繁盛具合だ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:51:46.47 ID:O7mYZvJj0.net
豚の餌食うのをステータスっていうか誇りにしてるバカもいるんだな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 09:54:07.77 ID:txXJIuEk0.net
>>416
ステータス? 誇り?
お前は何を言っているのだ?
俺たちは腹が減っている
腹いっぱいに炭水化物とタンパク質と野菜(主にもやし)を詰め込みたいだけだ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:06:19.01 ID:O7mYZvJj0.net
>>417
脳みそまで油になったのかな 可哀想

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:58.92 ID:y+Yuo/Me0.net
書いてあることは割と普通だった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:59.51 ID:rDunw+XA0.net
餌を貪り食うしか能のない豚ごときに敬語使うだなんて
二郎の店員はいい人だな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:55.59 ID:OCvUjUtP0.net
>>338
あそこだけじゃないかな?
唯一、テーブル席用意してて集客力高いのは

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:10.33 ID:OCvUjUtP0.net
>>358
んなわけない、あそこは皆と近隣に迷惑をかけない大将の優しさが詰まってるがための、煩い注文になってんだ

大体、お前らが無茶な要求するからだ
食えないのに、大豚ラーメンヤサイマシ頼んで、写真撮るだけとって、全部残して変える馬鹿が多かったせいもある

言い分は金を払ったんだから、客がどうしようと勝手だろ?なんだと

そりゃ作る方もブチ切れですよ

総レス数 602
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200