2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】ラーメン二郎ってこんな面倒くさいラーメン屋なのかよ! [転載禁止]©2ch.net [462593891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 01:21:28.21 ID:O6Ar0FOI0●.net ?2BP(2111)

http://i.imgur.com/oPHTnrB.jpg

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 11:57:38.55 ID:3xTONHOk0.net
二郎ってだいたいどこでもお茶持ち込んでええの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:00:48.30 ID:hO4lfIu30.net
横浜家行ったことあるけど、ひどく平板な味で一口食べてもう十分って感じだったぞ
二郎ってもっとひどいの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:01:34.67 ID:mGQmPU6P0.net
すし屋とかさ昔の日本的な商売ってこうだったろ
こういう店がなくなるとチェーン店でみんな同じ物しか食わなくなる習慣になるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:04:07.72 ID:iRnxEsbm0.net
>>449
なぜ全く別系統の家系と比べた

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:04:49.23 ID:5HuYVglp0.net
お客商売に慣れてないのよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:06:29.32 ID:Q9u6b/W60.net
>>439
おまえはカレー屋で「辛さはどうしますか?」と聞かれても無視して黙ってるのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:08:31.60 ID:PXsF9bx10.net
>>439
会話もできないコミュ障かお前

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:08:41.10 ID:ZcYGQeDH0.net
本当にこういう独自ルールがある店なの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:11:59.65 ID:pqUkTukQ0.net
お願いしますで通じない二郎系あるのかよ
初めて知ったわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:13:47.71 ID:/roCUBq80.net
で、何で男二人同士の二人席が禁止なんだよ
誰も答えられないのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:18:02.38 ID:HPW9PE710.net
>>446
わいのホーム二郎や
穏やかな空気が漂ってとるわ。
調理のおっちゃん同士よう世間話しとる。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:25:34.07 ID:hO4lfIu30.net
>>457
禁止というより、カップル・家族連れ優先なんじゃね
席空けとこうくらいの考え

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:27:58.95 ID:k2A9pX310.net
※男同士の方はご遠慮ください

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:30:58.79 ID:pjwHhhcO0.net
>>446
長い間二郎の全支店の中でダントツに糞不味いのが新宿の小滝橋と歌舞伎町だった
小滝橋に行ったのは5年前だったが店内が臭い、店員は雑談ばかりで作るの遅い、量少ない、豚はペラッペラとクソマズだった
その後小滝橋はいくらかマシになったという話を聞いたけど行く気にはならない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:37:38.83 ID:tQSCnlQ10.net
守谷二郎は店主いい人だぞ

なんで他の二郎はキチガイだらけなんだ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:41:02.88 ID:mC+DlcH80.net
どこぞの高菜屋よりかはいいだろう

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:44:42.51 ID:1rmr9cF70.net
マシマシとかすると値段かわるのか?麺半分ならやすくなるとかさ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:49:42.73 ID:BDWZDXuX0.net
>>441
久々にラーメン食ったらクソ不味くなってたわ
油そばは好きだけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:51:52.79 ID:P7lK7XL60.net
>>449
ひどいのはお前の味覚

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 12:59:01.90 ID:shweqfh90.net
味も店主も底辺www

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:01:02.29 ID:EIFGJzcCO.net
>>461
マシになったのは歌舞伎町、量の少なさは相変わらずだけどね
酷くなったのは亀戸、相変わらずは蒲田(旧鶴見)、良くなったのは新代田(特に麺が)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:01:20.21 ID:EASr4gfR0.net
ア ブ ラ カ タ マ リ wwwwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:05:25.20 ID:K+7jIa0X0.net
>>112
豚の餌みたい
パンパンの財布から、貧乏にんのオーラがすごいでしゅう

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:08:18.87 ID:/hg75uaK0.net
>>329
二郎ではよくあること

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:13:33.20 ID:xPLjJUWv0.net
これを見てもラーメン二の接客が悪いと言えるの?
http://blogs.yahoo.co.jp/ken1tupitupi/49616388.html

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:17:09.71 ID:HRP9EnHz0.net
男女のアベックと女同士のアベックはOKなのに
男同士のアベックが駄目ってのは差別だろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:18:54.25 ID:x2no4kGC0.net
>>468
亀戸が酷くなったってギャグかよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 13:55:36.82 ID:l8Hpq3ng0.net
うんめーとか書いてた気持ち悪いブログはまだあるの

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 14:17:58.10 ID:OCvUjUtP0.net
>>473
アベックとか古ぃーんだよ
この老害が!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 14:18:16.59 ID:pftyK1M00.net
http://sva.2chan.net/may/b/src/1416538194532.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1416538304272.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1416538510221.jpg
http://sva.2chan.net/may/b/src/1416538712680.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1416538870209.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1416538953820.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1416539123192.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1416539322206.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416539446517.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1416539668719.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416539838810.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416540062097.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1416540354831.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1416540540236.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1416540746871.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416541028626.jpg
http://sep.2chan.net/may/b/src/1416541327121.jpg
http://svb.2chan.net/may/b/src/1416541471220.jpg
http://svc.2chan.net/may/b/src/1416541654657.jpg
http://sva.2chan.net/may/b/src/1416541988483.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416542106178.jpg
http://may.2chan.net/b/res/297320374.htm

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 14:25:14.84 ID:oI7rKVTmO.net
>>447
じゃあ今度行ってみるわ
小滝橋通りもラーメン屋増えたね
餃子の王将はかなり前に撤退しちゃったけど

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 14:33:49.54 ID:ywNyZNf80.net
>>477
がっつり読んでしまった

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 15:01:37.51 ID:RNQeRBGo0.net
ニンニク=ニンニク入れる
野菜=野菜増量

難易度高いなあ
ニンニクと野菜の両方増量は
ニンニク多め野菜
が正解なのか
これ余所の二郎でも通用すんおの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 15:07:45.13 ID:gXGpXcVl0.net
ラーメンいってみようってどういう日本語だよ
長介かっつーの

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 15:22:20.67 ID:Adsj0gMq0.net
二郎のつけ麺ってラーメンと比べてどうなの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:06:35.36 ID:44aN7Kaf0.net
http://i.imgur.com/nnpOTzp.jpg

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:11:43.78 ID:PDhDxZHR0.net
>>337
いいから自分の世界に引きこもってろクソデブ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:19:32.10 ID:qKemGufS0.net
二郎行ってみたいけどこういうスレが立つ度に自分には無理だと思い行ってない。
食事の前にこんな圧迫のされかたしたら気が弱い自分は多分一口も食べれない。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:31:28.63 ID:oI7rKVTmO.net
疑問なんだけど、そもそも各地に有る二郎って、本店で修行した奴が独立したんでしょ?

ここ読んでると、注文システム・麺の量と質・野菜の量・スープの濃さと固さ・店員の態度などが各店好き勝手なのに、本店は何か言わないのかね?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:35:18.71 ID:iAEV2rz90.net
>>485
クレーマーに成れとは言わないが、金払ってる客という自覚が無いだろ
お前の人生なんだからもっと気楽に行こうぜ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:35:47.35 ID:+Jhg+8tX0.net
誰か仙台店一緒に行こうぜ
いや、頼み方教えてくださいお願します

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:37:01.12 ID:Q0LbAt490.net
こんなのスモジと赤羽だけ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:38:33.63 ID:067UBp2d0.net
こんな一見さんお断りにするならいっそのこと会員制にしろよ
新規客は要らないんだろ?こっちも入りたくないから頼むよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:40:22.48 ID:C17sVVFz0.net
>>486
店主が厨房に立ってないとかないとか支店持ちたいとか言わない限りは破門されてないわな

府中なんか昔、店は人任せ、ソフトクリームに餃子と好き放題やって破門寸前まで行った
今は皆勤賞ものだけど

武蔵小杉は息子に店を任せて自分は526というラーメン屋始めて破門

元赤羽も支店出すので二郎の看板下ろして富士丸に

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:41:43.20 ID:5tRuXzaW0.net
こういうのはさ、利用客を晒すのが一番効果的なんだよ、横柄な店員にモラハラされに行くとかアホだろww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:46:09.67 ID:3swjsRs+0.net
目黒に1回行けば二郎の雰囲気はつかめると思う
良くも悪くも二郎らしい二郎だから

システムが分かったら他の二郎だって何ら問題は無いよ
ワテが好きなのは目黒、野猿、横浜のインスパイア豚星

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:48:24.43 ID:t5vK8XNY0.net
豚は厳しく管理されると妙な選民意識が芽生えるのかな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:48:35.05 ID:PXsF9bx10.net
>>486
そこらへんの仕組みは家系みたいなもんだ
基本的なとこ以外はそれぞれの裁量による

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:51:33.23 ID:cUkv9x1Z0.net
>>485
小心者すぎるだろお前w
出世しないぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:54:26.06 ID:yThoroug0.net
>>485
「そのまま」って言えばOK

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 16:58:10.90 ID:tCe95NEM0.net
二郎インスパイアに行って、お好みありますかと問われたからカラメと答えたら
「カラメ増量ですね?」
とか謎の復唱されてイラッと来た

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:06:50.53 ID:L0c3I3WW0.net
>>493
目黒は小なら少し多い程度だし、何より500円だからな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:07:04.36 ID:L4PMlbxR0.net
二郎好きって豚だから家畜らしく管理されるのが好きなんだよね
ルールとかそういうのに酔いしれる

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:10:09.93 ID:MD23tNve0.net
こんな横柄な態度でもちゃんと客が来るから凄いわ
よっぽど中毒性あるんだな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:13:29.55 ID:shweqfh90.net
接客やってるけど、こうやって店が客を選べて商売が成り立ってるところは羨ましいわ。

俺は輸入車ディーラーマン。
最近、客層を膨らまそうとメーカーが低価格モデルを出したりしてるせいで客の質がホント悪くなった。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:14:14.21 ID:zGubP9Ll0.net
>>501
ナンバーワンじゃないけどオンリーワンだからな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:14:15.23 ID:GyQ5bSQ40.net
こんなラーメン屋ホントにあるのかよ
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416544276855.jpg

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:15:51.40 ID:oI7rKVTmO.net
>>491>>495
支店出したりしない限りは緩やかなんだね
納得したわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:21:49.65 ID:yMuvw4bz0.net
で、いくらなわけ?
野菜、ニンニク入れても同じ値段??

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:22:00.00 ID:shweqfh90.net
>>504
で、どういう話なんだよこれは

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:26:08.26 ID:qblMFIXX0.net
>>375
そのまま死ねば良かったのにな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:30:50.04 ID:+mxzQ6Bw0.net
たかがラーメン屋なのに何を勘違いしてるんだろうかw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:31:00.58 ID:TxK4hOFP0.net
トッポングどうしますか?って聞けばいいだけだろ?
店主は池沼なのか?その店のスタンダードがあるなら普通で、でもいいわけだろ?
スタンダードすらそんざいしないなら死ね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:34:17.95 ID:SOduGjCz0.net
全く知らない奴が大頼んで残すのがそもそもの原因だろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:35:01.31 ID:shweqfh90.net
>>510
多分それ聞いたときに周りからクスクスされる。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:36:08.75 ID:/Wo7lJXS0.net
待ち合わせ合液

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:36:58.92 ID:shweqfh90.net
二郎知らない奴はとりあえず麺少な目にした方が良い。
普通の盛りで一般のラーメンの2杯分。大盛りだと一般のラーメンの4杯分ぐらい。

あと、野菜タワーだけ先に食べる奴いるけどそれNG。大抵、麺まで届かずに満腹になるから。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:41:17.95 ID:S/mrSN6Q0.net
二郎とインスパイア系は基本的には同じ味という認識は正しい?
この前渋谷の豚野郎ラーメン食ったら美味かった。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:41:57.32 ID:SFmPjZqF0.net
ラーメンごときで並ぶのはトンキンくらい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:43:43.61 ID:m1TruecS0.net
>>515
豚野郎は二郎とは全然違いますよ
同じ渋谷ならラーメン凛にいきなさい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:45:40.14 ID:Y7iuNOhh0.net
系列でも
ここは絶対に行ってはいけない店で有名。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:46:59.20 ID:uy+JJ2690.net
>>517
なんで命令口調なんだ豚

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:48:13.97 ID:clY2Mo0l0.net
>>516
ほんこれ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 17:55:51.59 ID:/xK8XYvn0.net
>>520
大阪でも毎日毎日行列になるラーメン屋あるよ
個人的にはメシ食うのに数時間待つってのが理解できんが、大阪人だって並ぶ

ここは東京からきた店だけど
http://www.kita-umeda.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/yahiti.jpg

ここも2時間待ちとか普通
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19673/19673096.jpg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:13:17.68 ID:LI7AhWCX0.net
スモジ昔はおいしかったんだけど店主が家建てた位から
守銭奴まっしぐらで味落ちたからもう行かない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:22:43.90 ID:K5BNJ9Mw0.net
>>203
新小金井街道の豚がパッサパサだったから2ちゃんで愚痴書いたら
メガネ君が抜けたからだって言われたが豚星も大したことないのか
豚出汁やってるうちはスープの味はともかく(大してうまくないが)
豚の味は竹岡式(醤油で煮るから味が抜け切らない)にさえ勝てないと思うんだが

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:28:07.58 ID:p6NnjY4H0.net
>>515
間違い

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:41:47.05 ID:Q9u6b/W60.net
>>504
マジレスすると金払う必要ないよな
店側が契約履行を拒否したんだから

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:43:58.09 ID:eOF4Iq2B0.net
>>502
例えばどんなお客さんがくるの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:48:10.25 ID:dbAACSGy0.net
今日はめじろ台の二郎行ってきた
豚が大ハズレだった
やっぱ野猿が一番だね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:49:10.67 ID:L0c3I3WW0.net
>>515
あれはあんまし…
渋谷周りには二郎系いっぱいあるからさ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:53:21.10 ID:+KPP/Lfn0.net
>>302
おい中山disるとかいい度胸だな
横浜民だけど関内素通りして中山に行くくらいだは

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:53:56.85 ID:dbAACSGy0.net
関内は混んでるからね
行きたくないよなぁ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:55:00.72 ID:UrraF6ms0.net
飯食うのに並ぶのは池沼じゃねーかと

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:56:26.96 ID:WvsQYwhD0.net
中山は神

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 18:56:48.40 ID:Q9u6b/W60.net
>>517
ポン酢まだやってる?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 19:00:17.63 ID:shweqfh90.net
>>526
は?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 19:19:01.55 ID:Q0LbAt490.net
オープン5分前に突然のゲリラ豪雨が襲ってきても
中に入れてくれなかった中山店の思い出。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 19:23:42.10 ID:0cBoGzWC0.net
誰か実況した人間はいないのか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:03:21.37 ID:CC8VQM030.net
>>477
ラー油は別に構わねえだろうが
量使われて嫌ならはじめから小瓶にでも入れとけ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:08:47.89 ID:X0uBOc4z0.net
そしていつも話題に上がらない大久保
つけ美味いんだぞ!

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:10:23.32 ID:k4tyFMKh0.net
中山は味、麺、ヤサイ、接客、店内の清潔さ、行列の適度さ
どれをとっても文句無いわ
ただブタだけが残念

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:48.51 ID:WvsQYwhD0.net
こんなトコで聞くことじゃないと思うけど
関内のデブ助手ってやめたの?
結構前から入る黒頭巾

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:28:54.04 ID:u3YCMEKz0.net
まさに殿様商売だわ
チヤホヤされていくらでも客来るから接客舐めくさってるな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:44:20.04 ID:+1LKdeUw0.net
二郎みたいな店に子供連れで行く奴は迷惑がられても仕方がない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:49:31.68 ID:NRO3zFKW0.net
野猿店なら子連れでもテーブル席に案内してくれる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:54:58.26 ID:x7KXGHQm0.net
相模大野はおかしいが可能な限り早く食べ終えるのがマナーだ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:09:32.31 ID:aUXeQy7h0.net
シナ人はまずコレクリアしてからhttp://i.imgur.com/oPHTnrB.jpg

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:19:51.03 ID:SnqkRdWK0.net
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/4.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/5.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/6.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/7.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/9.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/10.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/11.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/19.jpg
http://www.otokomae300.jp/img/gallery/20.jpg

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 21:21:38.75 ID:LMCqNUcm0.net
待ち合わせ合液って何なの
エロイの

総レス数 602
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200