2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タカタとホンダが謝罪「エアバックに問題があるのは2005年から知っとった」 [転載禁止]©2ch.net [239650795]

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 19:41:50.24 ID:n6FoNit50.net
>>35
日本で製造してる日本向けのエアバッグはこの問題起きないんでしょ
みんな対岸の火事ですわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:34:52.25 ID:h2LPaufL0.net
タカタとホンダ問題以上にキチ○イな糞まみれK国人のキ○ガイ発言が気持ち悪いスレだ…。
タカタもホンダもマジ頑張って品質上げていく努力しろよな。
でないとキチガ○K国人がうるさくてかなわん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:51:52.06 ID:cjI29QvPO.net
>>80
リコール日本国内200万台だとさ
全米で死亡七件とかなら日本であったとして十年三件ぐらいか
警察がそんなもん調べるわけないわな

頭に刺さって 生き残ったから刺さってんのこれなんや?って問題なったんやから
事故車内で何が刺さってても日本なら調べもせんわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 22:57:39.04 ID:PPSYhyiT0.net
タカタって日本じゃ一番安全性に優れたチャイルドシート作ってるとこじゃん
割と有能な会社なのにしくじったな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:04:24.39 ID:vicbvS7z0.net
三菱の時みたいに今度はホンダがはぶられるのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:04:48.26 ID:G+ZvQCCE0.net
誠意がないな タカタ 本田
日本たたきが目的だから
わきまえろ タカタ 本田 レーシック失敗本田に明日はない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:07:24.40 ID:hL2/pFfy0.net
ホンダの二輪四輪のここ最近のリコールの多さは異常

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:07:38.42 ID:IHFU1Nvd0.net
>>1
04年から知ってたってかいてあるじゃん文盲

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:09:56.28 ID:hL2/pFfy0.net
ホンダ二輪リコール一覧
http://www.honda.co.jp/motor/?from=motor_header

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:17:23.29 ID:x/vpXn3c0.net
タカタを前面に出してるけど
『本来ホンダの車なんだからユーザーに対して責任を持つのもホンダのはずだよな』

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:26:41.40 ID:nQHwJLuL0.net
>>89
ホンダは知らんぷりなのか?
謝ったってスレタイにはあるけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 23:30:55.45 ID:mLt4uwu20.net
今回の件に関してはふんだくっていいよ
ジャップには誠意って言葉の意味が分からないから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:01:03.36 ID:N7ogdE9O0.net
フィットさんのリコール記録が伸びると思ったのに関係なし?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 00:02:48.46 ID:rilLgOf00.net
これどういう原理で金属片が飛んでくるん?
部品?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 01:28:38.65 ID:I6rjzlob0.net
> 問題を認識したのは05年5月と明言
それで米abcに便乗してトヨタ叩きしてたアホンダのみんなー!息してるぅ〜?いぇーいwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 04:22:55.70 ID:4ycM4EmD0.net
>87
04は被害者側の主張
加害者側は05
一年の違いで責任の重さがだんちだって
記事から読み解けよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:12:59.75 ID:QArAu5Kg0.net
  
【速報】レクサス 全米で42万台リコール [転載禁止]©2ch.net [125556941]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416583108/l50
   

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:32:06.97 ID:ZLrZYcf10.net
被害者はホンダ車だけなんだよな
トヨタやマツダの車では正常に作動してる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 07:51:15.74 ID:AN+UNd6D0.net
エアバッグ製造はリスクが大きすぎると渋るタカタを説得して、エアバッグを作らせたのはホンダだから。

> エアバッグ事業に参入したのは87年。ホンダ でエアバッグの開発を担当した元エンジニアの小林三郎氏は、
> 通常の自動車部品の1000倍もの高い信頼性を要求されるエアバッグの事業にリスクを感じた重一郎氏から、
> 商品化前に開発から撤退したいと告げられたことがあると著書で明らかにしている。
>
> 「エアバッグの部品で何かあったら、タカタがつぶれる。そんな危ない橋は渡れない」−。
> 85年の年明け、本田技術研究所の賀詞交換会で重一郎氏からこう告げられたという。
>
> 小林氏はその後、タカタの担当者と接触を続けて開発を継続。重一郎氏も最後は覚悟を決め、
> 彦根市にエアバッグ工場を建設したという。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NDYL6A6JTSEI01.html

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 10:49:10.43 ID:iUIz8bwf0.net
>>96
んでっんでっんでっ、金属片が首に刺さったり目に刺さったりしたの?ンダ厨さんwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:45:50.68 ID:y+PV8K4l0.net
エアバッグで死亡するって一体どうなってるんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:50:51.34 ID:Krv+rknm0.net
10年ちかく爆弾をわかってて放置かよ
屑だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:52:34.23 ID:emSieTXM0.net
殺人企業

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:57:47.51 ID:Ug36D3Mh0.net
ジャップの隠蔽体質は相変わらずだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:49.53 ID:ZSxw9YHb0.net
先週ホンダでフィット注文しちゃったばかりなんだけど、どうすりゃええのよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:47:48.61 ID:h0p5six90.net
>>32
ニュースで見たけど正直に謝るって感じじゃなく
汗かきながら誤魔化す、はぐらかすって感じだったぞ。
とても誠実な対応とは言い難い。
ヤバいの知ってて隠ぺいしてたんだから
収監されても仕方ないな。

総レス数 105
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200