2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃんがついに国民買収を公約 「我々が勝てば商品券3兆円を国民にばらまきます!」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:01:51.27 ID:1jHX8b1r0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

地域商品券に補助金=3兆円規模想定−自公が緊急対策
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112000839

 自民、公明両党は20日、緊急経済対策をそれぞれまとめ、政府に個別に申し入れた。
景気回復の遅れや円安、エネルギー価格高騰を受けた対応。両党とも消費喚起に向けて家計支援を重視しており、
自治体が発行する地域商品券に対する補助をそろって盛り込んだ。

 公明党の石井啓一政調会長は菅義偉官房長官への要請後、緊急対策の財源として3兆円程度を確保できるとの認識を記者団に示した。
 両党は、緊急対策の一部を来週発表する予定の次期衆院選公約にそれぞれ取り込む方針。政府は衆院選後、
2014年度補正予算案の編成に着手する。安倍晋三首相は20日、申し入れに官邸を訪れた
自民党の稲田朋美政調会長らに「補正予算と公約はこれを基に検討したい」と述べた。 
                            ~~~~~
 自民党の対策は、原油価格高騰時に農業や漁業、運送業などを対象に燃料費を補填(ほてん)すると明記。
自治体の先進的な取り組みを後押しするための「地域再生戦略交付金」創設も打ち出した。
 公明党は、消費税率が8%に引き上げられた際に導入された低所得者向けの「簡素な給付措置」について、対象拡大と金額上乗せを提言。
新たな子育て支援制度を予定通り来年度から始めるため、先送りが決まった消費税再増税に代わる財源の確保も求めた。
 石井政調会長は緊急対策の財源について、13年度の決算剰余金などを充て、赤字国債の追加発行は避けるべきだと語った。

◇自公の緊急経済対策骨子
 【自民党】
 一、自治体の地域商品券発行への財源補助
 一、原油高騰時の関連業界への補填(ほてん)金交付
 一、待機児童解消のための保育所緊急整備
 一、自治体への「地域再生戦略交付金」創設
 【公明党】
 一、自治体のプレミアム商品券発行支援
 一、「簡素な給付措置」の拡充
 一、寒冷地・過疎地住民への灯油購入補助
 一、子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:03:38.56 ID:+lIzoTwz0.net
なんかもうアフリカあたりの独裁者のノリだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:03:41.80 ID:qulD7b4Q0.net
資産持ってるやつらからぶんどってそれを撒けよ
それをうまくやるのが政治だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:03:48.42 ID:yMddoyDI0.net
民主党脱糞wwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:03:58.57 ID:GOcRt/li0.net
金で買った人心

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:04:17.12 ID:VO0gRuQN0.net
在日に現ナマくれるより百倍マシ
創価公明もお布施で回収できるからほんとは現金配りたい
でも自民だけの功績にするのは悔しいから
同調するフリをしなきゃならない

7 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/11/21(金) 10:04:22.61 ID:NdngwxPV0.net
地方8国2負担のプレミアム商品券
これは地方統一選挙での有権者買収ではないか。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:05:02.10 ID:3dz+f1hb0.net
子供手当ならぬジャップ手当か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:05:18.96 ID:DDnx4pv50.net
商品券の原資は我々が納めた税金ですし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:05:37.07 ID:r8QBauiL0.net
え?普通によくね?
貧民層に配るなら普通に評価できるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:05:59.24 ID:td/dmG5P0.net
でも消費税でもっと持っていかれるんですけどね。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:06:02.54 ID:s1nZOcp10.net
これでも自民が勝つんだろ
絶望しかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:06:15.57 ID:ZlQPacUb0.net
お前ら米か生活必需品買えよ
増税は規定路線とはいえ
海外ばら蒔きと給料アップも止まる見込みないからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:06:34.97 ID:7TAkLpQS0.net
やっぱりヤクザの親玉だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:06:41.89 ID:MiDKLbKT0.net
馬鹿すぎ
全員にばら撒いても意味ないだろ
携帯会社みたいに特定条件でばら撒くから効果があるのに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:06:59.03 ID:+4LTrqW50.net
金を支給しろよ
商品券とかなめてるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:00.65 ID:zS0VI7sJ0.net
すげえどの口でバラマキ批判してたし
っていうか税金て元々ほぼ全額国民に還元して然るべきなんじゃ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:03.85 ID:gaWCsVE+0.net
老人にまくな
40歳以下の貧困層にやれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:12.98 ID:ltiNjZJU0.net
本当に国民が試される選挙やなあ

いい加減こんなアホな公約に騙される奴は減ったと信じたいが…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:14.26 ID:ltw5mtz90.net
あくまでこじんのかんそうです

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:22.79 ID:NSpjEB7f0.net
まーたこれかよ



換金できるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:28.19 ID:KMKZWJFC0.net
税金下げれば?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:32.13 ID:5wIB+7UI0.net
やっべ、ばらまきすぎたww増税するねwwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:35.04 ID:XfOvg9uR0.net
>>6
そういう仕組みか
そもそも1人当たりにしたらたいした額じゃないんであんまり有り難くないんだけど
団体さんがメンバーから回収すれば大層な額になるもんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:49.38 ID:Tab+r3sY0.net
296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/20(木) 20:57:02.31 ID:pD8IQfyI0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000091-jij-pol

>地域商品券は、独自の商品券を自治体が配り、財源の2割程度を国が補助する仕組みとする方向だ。
ガソリンの購入補助や商店街で使えるクーポン券など、地域の事情に応じて自治体に使途を決めてもらい
、即効性のある消費喚起策としたい考えだ


国の負担は二割wwwww事務も丸投げwwwこれは地方自治体激おこしていいだろwww


あべちょん「わりぃわりぃ、消費税上げて景気冷えちゃったからお前らの金で商品券配ってくれや、
       2割負担してやるからさ、な?選挙あるから早く決めろよ」

地方自治体「」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:55.12 ID:YuHqFQeT0.net
民主党もやってたな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:58.98 ID:r+bkWzSf0.net
分かんない…分っかんないよ。安倍ぴょんの言ってる事は一つも分かんないよ安倍ぴょんがいいって言ってるもの何がいいのか分かんないよ
分かんない私には分かんないのアベノミクスって何がカッコいいの三本の矢なんてイヤだよ痛いだけだよ金融緩和のどこがカッコいいの
円安株高のどこがいいのか分かんない円安ってなんなの輸出企業が強いのがいいの円の信頼が無くなるのがカッコいいのそもそも日銀てなに
解釈改憲だからなんなの憲法ってなに消費増税すればいいの増税と歳費削減だとなんで増税がいいの何で悪いほうがいいの増税するから景気が後退するんじゃないの
株価が上がると何でカッコいいの市場が制御できない感じがたまらないって何それただの間抜けな国じゃん
ちゃんと制御できるほうがカッコいいよ立派だよ普段は年金砲を隠していると何が凄いのそんなのタダの私物化だよ
隠したりせず全力で取り組む人の方がカッコいいよどうして嘘とか隠蔽とかいろいろするの言うこところころ変えても分かりにくいだけじゃん
英語でも何でもカタカナつけないでよ覚えられないんだよ情報隠蔽と書いてアンダーコントロールって呼ばないでよ格差拡大って書いてアベノミクスって読まないでよ
GDP下落を天候不良のせいにしないでよ日本国憲法だとか従軍慰安婦とかミンスガーとかアサヒガーとか調べもしないでそういう話しないでよ
内容もちゃんと教えてくれなきゃ意味がわかんないよ教えるならちゃんと教えてよ統一教会に出てくる悪魔の説明されても楽しくないよ
集団的自衛権も特定秘密保護法もがん登録推進法も外遊もTPPも意味不明だよ何がカッコいいのか全然分かんない
他の用語も謎なんだよ悪魔とか美しい国とか三本の矢とか戦後レジームの脱却とかアベノミクスとか名前がいいだろってどういうこと雰囲気で感じろとか言われても無理だよ
吉田調書とかレーガノミクスとかとかちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ
中途半端に説明されてもちっとも分からないんだよ官僚とか祖父の言葉引用しないでよ
知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ自分の言葉で語ってよお願いだから私に分かる事話してよ
美しい国ってなんなの美しい国ってどういうことなの分かんない分かんない分かんない分かんない分かんなーい
安倍ぴょんの言う事は昔から何一つこれっぽちも分かんないんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:07:59.66 ID:QZmnaNBD0.net
愚民政策

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:08:24.91 ID:NOmUtTnZ0.net
パンを配ってやるから我々たちに投票しろ
もう中世以下
土人ですわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:08:33.01 ID:f4knZ6HB0.net
それ自民じゃなくても出来るからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:08:42.23 ID:LzO9ZPyu0.net
財源がないからといって増税しておきながら
選挙前に3兆円バラまくのか
理解でいない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:08:47.57 ID:tXaHLhva0.net
ミクロに恵んでくれるのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:08:57.71 ID:aYpg/u550.net
吸い上げられた金の極一部を返されてるだけなのに喜ぶジャップ土人には呆れる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:09:05.98 ID:j//nl2Iu0.net
お金ちらつかせて財布盗むあの絵まんま

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:09:14.22 ID:LW7QWLe70.net
民主にはザイゲンガー連呼してたネトウヨはもちろんこれも批判するよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:09:19.06 ID:XieFBOMN0.net
一時金もらってどうすんだ、消費税に終わりはないのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:09:26.75 ID:JQUydP430.net
やってることがアホすぎるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:09:55.38 ID:+yyuJ3St0.net
財源はあるんですか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:09:56.32 ID:Cvkhw94X0.net
そんなはした金貰ってもね
社会は何も変わらない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:04.13 ID:/K92Qgnj0.net
愚民の騙し方は心得てるんだよなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:08.25 ID:0luqHBpX0.net
え?民主の政権交代の時のビラ貼らなきゃならないんすか?w

はったらネトサポ扱いされるしめんどくさいんだがwwwwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:08.36 ID:1EjU0yhm0.net
アベちゃんって朝三暮四という故事知ってるのかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:10.49 ID:ypJkLSWu0.net
それでも自民が一番マシなんですけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:22.27 ID:kGAFyaNW0.net
球が削れて戻ってくる壁当てでしかないわけで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:22.40 ID:v3ZopFOQ0.net
配るのにいくらかかるんですかねぇ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:10:44.18 ID:AHiu6ZCO0.net
マジでこの絵の通りになってるな
http://www.ekins.jp/social/problem/politics/bbs/board/img/13959077730004.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:14.06 ID:djKBilYr0.net
民主党みたいになってきた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:15.74 ID:0QSTLG3V0.net
お得意のバカ騙しキタカ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:25.86 ID:MRlzqOFF0.net
国民「3兆円減税しろよ」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:26.26 ID:JDCHNiAZ0.net
1億2000万で割ったら一人頭25000円なんだが・・・
100万円使った時の消費税分にしかならんのだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:37.35 ID:G3LPVe/h0.net
品性下劣。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:44.71 ID:4dl24X4r0.net
ひらめいた、
先に国民に配って自民に入れてとお願いすればいいんじゃない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:47.49 ID:BLRUdcud0.net
一人当たり2万円くらい?
それを一回だけ支給されてどれだけの経済効果があるんだよ
だいたい麻生の時は上手くいったのかよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:11:51.07 ID:kJybnnDy0.net
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決

330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:12:03.80 ID:82837kMJ0.net
ネトウヨの「財源ガー」はないのかw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:12:26.21 ID:f4FYe5Ll0.net
円安に対応ってのが笑えるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:12:32.70 ID:krCNYEId0.net
財源は?てかあくまで地方自治体に強いるだけじゃん補助ってなんだよ
こんな人気取りの一瞬のバラマキよりまだベーシックインカムの方がマシじゃね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:12:53.14 ID:RPP5myaj0.net
1年後に纏めて巻き上げられるってのにまだ騙される奴おるんだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:13:09.28 ID:pqbUxOMo0.net
政党がまとめた緊急経済対策か
政府はやる気あるのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:13:16.31 ID:0luqHBpX0.net
>57

もっとBIのほうが悪いだろwwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:13:39.31 ID:Persiesq0.net
一人3兆円くれるなら一票入れてやるよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:13:43.33 ID:r+bkWzSf0.net
>>54
いつ見ても酷い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:13:43.73 ID:1crSp1wx0.net
財源はミクロのゴミ達から巻き上げた税金です

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:13:52.91 ID:k8hbgGAZ0.net
安倍総理って今まで切り捨てられてきた弱者を保護する政策多いな
貧民の味方だわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:02.37 ID:VaZFVIjJ0.net
民主党の方がまだマシ
ただの糞と下痢なら糞の方が100倍良い
子供手当てで子育て世帯に還元してたし
高速道路割引で庶民の財布に優しかったし
円高も今思えば物価が安くて庶民には助かっていた

子供手当ては扶養控除廃止したから実質増税って言ってる奴いるけど
よほどの高所得者以外の人間は控除より得してる

民主党ってマジで国民のこと考えて政治してたんだなって改めて実感するわ

自民党は増税や保険料値上げばっかだし公務員や議員の所得上げることばっかで
自分達のことしか考えていないし
円安誘導もトヨタとかの大企業しか得しないし
ほとんどの人は消費税増税と円安のセットで苦しんでる
だから消費も減ってる

マジで民主の方がマシだったろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:07.74 ID:VSQGHk6e0.net
ノブヤボでも施しコマンドで民忠誠度上げられたの初期だけだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:10.07 ID:t+PKhq6l0.net
>>46
秀逸やな
赤旗有能すぎる

http://www.ekins.jp/social/problem/politics/bbs/board/img/13959077730004.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:11.92 ID:3t04B8PM0.net
財政健全化のために増税しまぁす!wwwwwwwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:19.25 ID:TMfSOVhC0.net
出生率の上昇に効果のあった子供手当をあれだけやかましくバラマキと批判したくせに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:30.47 ID:yMddoyDI0.net
チョンモメン怒りの受け取り拒否wwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:31.59 ID:SIFeXlQG0.net
年収300以下の人限定にしろよ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:40.25 ID:o57igVnY0.net
>>54
既女板は安倍叩きスレが乱立してるよ
2chで遊んでるのなんか専業主婦で、つまりサラリーマンの妻だから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:41.81 ID:Z0juePo+0.net
ふーん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:44.73 ID:Cyt/jKu40.net
民主党が勝ったら国民に何をしてくれるの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:14:43.78 ID:uBGm011Y0.net
財源なんなの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:12.28 ID:DLhld3nB0.net
しかもこれ財源は地方頼りという糞だからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:21.62 ID:VGk/Q8KL0.net
トリクルダウンを自演かよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:23.26 ID:rIUoJgJ30.net
こんなん財源を使ったので増税が必要になりました、ってくるだけやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:24.57 ID:sPD40wDN0.net
小渕が地域振興券配ったときはコイツ本当にバカだなと思ったが
もっと上が現れるなんて思ってもみなかった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:39.43 ID:ziPWpzpD0.net
買収は公職選挙法に引っかからないのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:41.26 ID:REsZIX5ZO.net
やっぱ民意民意と言ってるのはパフォーマンスなんだなぁーと

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:15:49.08 ID:2aUHasgj0.net
民主が勝てば5万とかもっと競争しろよww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:00.04 ID:5n/qJIg60.net
これが民主なら

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:04.34 ID:7gTcr0EX0.net
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:08.10 ID:EyODDKM30.net
あれ、デジャブ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:14.16 ID:4SJWTddk0.net
これもうアベノミクス失敗だって言ってるようなもんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:19.49 ID:LzO9ZPyu0.net
舐められてますな
これで自民が勝ったら国民は豚ですわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:30.17 ID:NSpjEB7f0.net
1ドルを国民の頭上にあげてる間にズボンのポケットから3ドル擦ろうとしてる政府の風刺画ください

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:30.42 ID:VaZFVIjJ0.net
民主の手当は受け取るが自民の手当は受け取らない!!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:44.59 ID:MzyCniLJ0.net
※どうせ老人と子供に配るので嫌儲メイン層の人たちは貰えません

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:47.11 ID:ml+37sPy0.net
>>82
実際それが笑えないレベルのお遊戯政治だから困る

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:49.33 ID:dipj6Ef/O.net
地域振興券で浮かれているヤツに地域振興券の給付条件と
地域振興券の負担主を教えてあげようぜw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:16:54.12 ID:J13FTzaI0.net
ミジンコにも餌やらないと金魚の餌が減るからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:03.78 ID:ZhmKRpws0.net
これ一人3万円もらえるとかじゃないんでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:08.93 ID:uCrfDwiG0.net
どう考えても徴兵の為の調査
釣られる国民がバカなのだが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:14.57 ID:JDCHNiAZ0.net
>>82
2万円上乗せする分の財源は〜ってボコボコに叩かれるな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:17.47 ID:qkOf7t3D0.net
人口で割ると一人辺り10000円

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:31.48 ID:FpZoE4sX0.net
同じネタでスレ立てて面白い???
分割してなにがしたいの?






金あるじゃんw 地域商品券に補助金「3兆円」−自公が緊急対策 [転載禁止]©2ch.net [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416482591/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:31.82 ID:/MELQfFN0.net
クズだな さすが自民

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:17:33.93 ID:uHbZGpp20.net
流石にこんなのに騙される奴もういねーだろ…
国民馬鹿にし過ぎだろ…

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200