2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃんがついに国民買収を公約 「我々が勝てば商品券3兆円を国民にばらまきます!」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:01:51.27 ID:1jHX8b1r0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

地域商品券に補助金=3兆円規模想定−自公が緊急対策
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112000839

 自民、公明両党は20日、緊急経済対策をそれぞれまとめ、政府に個別に申し入れた。
景気回復の遅れや円安、エネルギー価格高騰を受けた対応。両党とも消費喚起に向けて家計支援を重視しており、
自治体が発行する地域商品券に対する補助をそろって盛り込んだ。

 公明党の石井啓一政調会長は菅義偉官房長官への要請後、緊急対策の財源として3兆円程度を確保できるとの認識を記者団に示した。
 両党は、緊急対策の一部を来週発表する予定の次期衆院選公約にそれぞれ取り込む方針。政府は衆院選後、
2014年度補正予算案の編成に着手する。安倍晋三首相は20日、申し入れに官邸を訪れた
自民党の稲田朋美政調会長らに「補正予算と公約はこれを基に検討したい」と述べた。 
                            ~~~~~
 自民党の対策は、原油価格高騰時に農業や漁業、運送業などを対象に燃料費を補填(ほてん)すると明記。
自治体の先進的な取り組みを後押しするための「地域再生戦略交付金」創設も打ち出した。
 公明党は、消費税率が8%に引き上げられた際に導入された低所得者向けの「簡素な給付措置」について、対象拡大と金額上乗せを提言。
新たな子育て支援制度を予定通り来年度から始めるため、先送りが決まった消費税再増税に代わる財源の確保も求めた。
 石井政調会長は緊急対策の財源について、13年度の決算剰余金などを充て、赤字国債の追加発行は避けるべきだと語った。

◇自公の緊急経済対策骨子
 【自民党】
 一、自治体の地域商品券発行への財源補助
 一、原油高騰時の関連業界への補填(ほてん)金交付
 一、待機児童解消のための保育所緊急整備
 一、自治体への「地域再生戦略交付金」創設
 【公明党】
 一、自治体のプレミアム商品券発行支援
 一、「簡素な給付措置」の拡充
 一、寒冷地・過疎地住民への灯油購入補助
 一、子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:19:58.93 ID:bq/WHEQn0.net
日本人の性欲は異常

民主党時代に国民給付金や地域振興券みたいな金のばらまきってあったっけ?

日本人の性欲は異常

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:02.46 ID:ltiNjZJU0.net
こういうの、合理性をきちっと審査して、合理性なければ横領で処罰しろよ
経済政策って言い訳なくしたら、ただ税金で票買ってるだけだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:05.81 ID:Ve9uMzex0.net
税収が上振れしそうだからそれを戻すという形で景気対策にするんだと思うけど、こういうのあんまり効かないからね
単年度措置だろうし効果に期待してはいけない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:31.52 ID:OMMVbo/W0.net
消費税増税しないと各種政策ができないとか言ってなかったっけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:33.78 ID:KJWkfrN90.net
これで自公が過半数取れば愚衆政治が最高に極まったことになるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:41.44 ID:p4GwiKKV0.net
>>1
年間200万消費する人間は
消費税だけで20万払うことになるけど
安倍は毎年全国民に20万払い続けられるわけ?

まさか2万(3兆÷人口)を1回与えて終わり?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:42.78 ID:BsbJZ5SI0.net
自民にボロ勝ちさせた民主党の罪は重い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:45.60 ID:VGk/Q8KL0.net
やっぱ小渕優子を公認するような党だわ自民は

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:20:49.31 ID:UTaVFnZy0.net
\(^o^)/

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:21:06.83 ID:Tab+r3sY0.net
>>72
おヒゲの生えた奥様ってご存知?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:21:16.20 ID:3Q4TGG9y0.net
1人2万くらい貰えるのか?
パチンコ行くかソープ行くか非常に悩ましい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:21:38.23 ID:z81Zc7Hw0.net
低辺に撒いても消費で罰金な以上浮いた分貯めとくに終わって何の意味もないだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:21:42.91 ID:MzyCniLJ0.net
>>46
庶民から吸い上げ 8兆円

大企業へばら撒き 5兆円
今回のばら撒き予定の商品券 3兆円
計8兆円

なるほど…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:21:55.48 ID:cK0dJ3Aj0.net
ばらまかなくていいから死んでくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:21:59.67 ID:5Lsu5jdCO.net
それ以上に巻き上げられるの分かってるから
年金と同じ、詐欺

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:22:12.07 ID:gwo/Dqru0.net
財  源  は?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:22:25.61 ID:d/yc1+nR0.net
あれ?その3兆円って元々俺たちの金で、
増税で無理やり財布から引っこ抜かれていったんじゃなかったっけ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:22:39.39 ID:sdojE8hd0.net
先進国で選挙前にこんな発言する阿呆がいるんだ!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:00.62 ID:KXuOVt170.net
おい池沼ウヨよ
早く擁護しろよwww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:05.02 ID:fh0sdudI0.net
ありがてぇありがてぇ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:12.17 ID:rXZwrDl40.net
安倍「経済政策失敗したけど国民をだますために3兆円の商品券バラまくから経費6兆円ぐらい国民の金から使い込むよー」

ジャップ「わーい、さんちょーえーんwwww」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:18.09 ID:D/IjXPHW0.net
1度きりの大チャンス!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:38.00 ID:v3rGByHv0.net
1万貰ったくらいで入れるわけ無いだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:42.69 ID:u6vbFn880.net
後々 高くつくからwwwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:45.24 ID:zS0VI7sJ0.net
>>108
これって皮肉のはずなんだけど
皮肉どころかまんまこれなのが笑える、いや笑えない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:52.06 ID:OKOQuTt90.net
国民「3兆円の財源はどこから出るんですか?」
下痢「4月から消費税3%上げたろよく考えろバーカ」
国民「…」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:53.94 ID:uHqlj4X+0.net
北朝鮮に2兆円バラまいたのに、日本国民にはたった3兆円なの、安倍ちゃん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:23:55.56 ID:KpgWuYir0.net
ひさびさにネトサポのアクロバット擁護が聞きたいんだが
いなくなったのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:01.91 ID:c1zU3ywH0.net
日本政府ってピンハネ業者でしょ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:06.66 ID:iRsXefej0.net
せめて独裁者でも有能だったらなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:11.92 ID:WdlBe+Yg0.net
うちわよりひでえ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:23.15 ID:lomFGh1M0.net
勝ったらって話だから

買収より酷いなw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:24.16 ID:rSLKZ7z30.net
一人当たりは大した額じゃないなぁ
アホ臭い
所得税を減税しろよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:28.65 ID:ysT/qzv10.net
アベノミクスの緊急対策か
有能だな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:37.17 ID:c2iYG4e20.net
その変わり不景気でも2019年には100%増税しちゃいまあああああああああああああああああああすwwwwwwwwwwwwwww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:45.49 ID:owlTdNtW0.net
選挙前と選挙後は別人

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:50.47 ID:Y71w3x/K0.net
アンコンいいっすか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:53.63 ID:dipj6Ef/O.net
>>118
安倍ちゃん「財政再建の為にいま消費税増税をしたいですが、
絶対に選挙に勝ちたいので選挙向けの支出を増やして、将来の消費税増税でその分を
トリモトロしたいと思いまちゅ」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:24:54.65 ID:w1DJ4dQN0.net
自民政権末期の時は国民全てに1万以上の現金を配ったな
やはりあの時よりも余裕があるんだろうな
商品券なんて必死さが感じられない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:02.70 ID:S6GL/VKm0.net
ちゃんと成果が出つつあった、子ども手当と高校無償化潰して
商品券wwwww

もう、政治じゃ日本の崩壊は止められないって。

末期がんになってから手術でどうこうしようとしても手の施しようがないのと
同じ。
日本は例えるなら多臓器不全。 あっちもこっちももう手の施しようがない。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:12.57 ID:VlQA9csv0.net
>>149
10%どころか100%にするのかよ。。。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:14.83 ID:KpgWuYir0.net
前の選挙の前は自民って消費税も反対だったしな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:33.38 ID:r8kmm5VV0.net
ネトサポカルトが貰った分お布施するから実質タダ
カルトなんだよなぁ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:40.12 ID:lomFGh1M0.net
そもそもその配るカネも国民のものだしw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:45.50 ID:t+PKhq6l0.net
>>90
前回の定額給付金のときも、ジジババ増額しやがったからな
あれは忘れられん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:47.57 ID:GSUjL0Lp0.net
前回地域振興券はもらえなかったわ
カスが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:54.16 ID:VaZFVIjJ0.net
>>154
成果?あったか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:25:55.31 ID:HEaicb3S0.net
期限付けたの配って一時的に消費回復!ってことにして即増税だな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:01.14 ID:O+x+Ja/M0.net
毎月5万ならわかるが
1回のみ1〜2万とかいらん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:06.16 ID:L15D1vns0.net
>>132
先進国なのは見かけだけのハリボテですよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:18.72 ID:DHfM7ink0.net
じゃあ維新あたりが恒久的に行うって公約出せば勝てるな
ベーシックインカムの下準備で年末に無条件に1人5万円でどうよ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:19.74 ID:kW6KraR+0.net
どこから捻出するんだよ…
それも国民のお金ですよね?^^

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:22.78 ID:xnB2sEJe0.net
どうせ嘘

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:27.96 ID:n0m9K1Qo0.net
その金全部少子化対策にぶっこめよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:28.50 ID:YMPxyY4y0.net
日本人は2chに書き込むだけで全てを許す特殊な民族だからな
ずっと無言で奪われ続ければいいと思うよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:26:48.83 ID:oDtT6RsY0.net
これは土人ジャップの熱狂的支持を勝ち取ったも同然ですわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:27:22.64 ID:mAlv+x9/0.net
公明党ってなんでこんな券バラマキが好きなんだ?
地元で商店出して、公明党のポスター貼ってる信者たちへの
恩返しなのか、これが


もう3度目だぞ、自民党が公明党の言いなりで地域振興券、定額給付金ばらまくの

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:27:24.40 ID:MzyCniLJ0.net
>>152
ホントクズだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:27:26.70 ID:rJo78Blf0.net
安倍wwwwww

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:27:29.68 ID:UygZrNPv0.net
なんかパチンコ政党らしくていいね
応援したくなる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:27:52.59 ID:S6GL/VKm0.net
アベノミクスって、そもそも国土強靭化とかいう無理やりな
公共投資による一時的な景気浮揚で国民騙して消費税増税するための
政策だったのに、
増税額よりも多く国債刷って公共事業にばら撒いたのに
何故か8%への消費税増税で景気悪くなってるって状況だろ。

で、また、10%への2%分の税収分以上にバラまいて
1年だけでも「増税しても景気悪くならなかった!」と国民だまそうと
してるだけだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:28:00.53 ID:tlS9FY/g0.net
増税時にも対象絞って金蒔いたけど焼石に水だったろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:28:01.95 ID:UNdpaIgi0.net
公明の口出しとはいえ、どうよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:28:22.64 ID:Yu0nYY9a0.net
これ普通に買収行為でアウトやろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:28:46.93 ID:t+PKhq6l0.net
>>106
アベノミクスっていう大災害があったじゃないですかー

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:28:49.78 ID:/LKmVMjJ0.net
子ども手当で出生率上昇したのあんまり知られてないんだよなぁ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:28:51.81 ID:rLpmNdhW0.net
ばらまかなくていいから消費税5%に戻せ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:05.17 ID:qPYiIIEK0.net
>>125
>地域商品券は、独自の商品券を自治体が配り、財源の2割程度を国が補助する仕組みとする方向だ。
>ガソリンの購入補助や商店街で使えるクーポン券など、地域の事情に応じて自治体に使途を決めてもらい、即効性のある消費喚起策としたい考えだ。
消費喚起へ地域商品券=安倍首相、経済対策の検討指示 11月18日(火)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000091-jij-pol

自治体が8割負担で自治体が発行する地域商品券なので
使える用途は各自治体が決めるんだとさ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:08.47 ID:y7JxhaOV0.net
>>171
ばら撒いたカネをお布施の形で創価学会にでもキックバックでもさせてるんじゃないか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:13.21 ID:HjibXq040.net
消費税10%でやめるとは自民党は一言も言ってないからな
その3兆円は選挙後に回収されるのは確実

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:15.48 ID:Ire2SAEj0.net
ハゲキは売って、スロで溶かしそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:16.23 ID:s0KIuDeT0.net
利益供与でこの下痢野郎逮捕しろ
なにやってんだ選挙管理委員会

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:40.45 ID:JiaOZze+0.net
(ヽ´ん`)ケンモメン大勝利 日本人に生まれて本当に良かった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:43.91 ID:1rr6w7dw0.net
ばら撒きがーとか財源がーとは一体何だったのか?
マスゴミさんスルーっすか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:45.78 ID:xnB2sEJe0.net
子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)
子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)
子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:48.56 ID:OgBs1pv+0.net
バラマキしか能がないアホ
辞めろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:48.97 ID:Oz37W15S0.net
商品券つかったら、景気回復した消費回復した
とか言って増税するつもりなんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:53.53 ID:HTJwPK8R0.net
こいつ国民舐めすぎだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:56.79 ID:a6etKneZ0.net
■消費税に対するスタンスの違い

民主党は期限を決めずに消費税増税「凍結」

自民党は景気条項撤廃した上で「1年延期」


【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★5    (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416305741/

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:14.55 ID:aXNzZGy90.net
減税の方が庶民は助かるんだが

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:25.70 ID:S6GL/VKm0.net
>>183
券だから、貰ったことごまかせないよな。

全部、功徳として上納させてたりしてな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:36.79 ID:z81Zc7Hw0.net
第三wwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwww矢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:45.59 ID:s3a7vrTD0.net
やるやる詐欺

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:55.50 ID:/pyYX1T30.net
ほんとに国民を馬鹿にしてるんだなぁとしみじみ思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:08.20 ID:P5MZHfnX0.net
消費税上げられないなら子育て支援削るとかほざいてたのに何いきなり子供に金使うとか言い出してんの
詐欺師どもいい加減にしろよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:20.74 ID:3U7tgnUX0.net
>>198
中国や韓国政府はもっと国民をバカにしてるぞ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:35.56 ID:gAvenc2i0.net
しょうがない自民に入れてやるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:36.66 ID:YqPtZRQ30.net
安倍は権力至上主義だなあ
国民が正しいと思う方向へもってってくれるのは維新くらいか
外交がリセットされて官僚と対峙した時にどうなるかわからんが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:56.85 ID:7+GHeGTw0.net
これじゃ小学生しか騙せないぞ安倍ちゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:08.97 ID:SHsgtZva0.net
共産に入れるつもりだったけどグラっときた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:14.78 ID:Y71w3x/K0.net
だいさんのや

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:26.73 ID:y2NKCE2/0.net
低脳のゴミクズしねよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:40.37 ID:KpgWuYir0.net
>>165
ありだよね
維新は今のままじゃまだまだ政権政党になれないし
大胆な政策掲げてみるのもよい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:53.56 ID:/QKseK9k0.net
地域振興券の悪夢再び

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:59.89 ID:e1L0o6tM0.net
最初から増税する必要無かったじゃねえか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:04.95 ID:siD/WvN90.net
3兆円じゃ全然足らんだろ。IMFは100兆円だか200兆円の
公共事業しなきゃって言ってるんだろ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:11.52 ID:S6GL/VKm0.net
まあ 俺はまともに選挙なんて行われてる、行われるなんて
信じてないから、おまえらはせいぜい選挙で熱くなって、結果
自民の辛勝でイライラさせられるんだな。

日本の財政再建の為、
賢明な国民が、消費税増税を決断した!とかいって1年半後に
増税確定させるためだけのインチキ選挙だよw

でも、それすら間に合わず日本はもうすぐ通貨暴落によってデフォルトする
だろうけどね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:13.53 ID:JwrRE51j0.net
商品券が8割引で買えるんだぞ!
強制的に買わされる事に間違いはないけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:18.00 ID:G9dnvAhQ0.net
どうせ対象は所得の少ない高齢世帯とか住民税非課税世帯に限られるぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:21.72 ID:h8s6MsCO0.net
詰んでるな自民党

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:25.25 ID:hXXCU36r0.net
3兆円もあったんだ
一体どこから捻出したんだ?

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200