2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃんがついに国民買収を公約 「我々が勝てば商品券3兆円を国民にばらまきます!」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:01:51.27 ID:1jHX8b1r0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

地域商品券に補助金=3兆円規模想定−自公が緊急対策
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112000839

 自民、公明両党は20日、緊急経済対策をそれぞれまとめ、政府に個別に申し入れた。
景気回復の遅れや円安、エネルギー価格高騰を受けた対応。両党とも消費喚起に向けて家計支援を重視しており、
自治体が発行する地域商品券に対する補助をそろって盛り込んだ。

 公明党の石井啓一政調会長は菅義偉官房長官への要請後、緊急対策の財源として3兆円程度を確保できるとの認識を記者団に示した。
 両党は、緊急対策の一部を来週発表する予定の次期衆院選公約にそれぞれ取り込む方針。政府は衆院選後、
2014年度補正予算案の編成に着手する。安倍晋三首相は20日、申し入れに官邸を訪れた
自民党の稲田朋美政調会長らに「補正予算と公約はこれを基に検討したい」と述べた。 
                            ~~~~~
 自民党の対策は、原油価格高騰時に農業や漁業、運送業などを対象に燃料費を補填(ほてん)すると明記。
自治体の先進的な取り組みを後押しするための「地域再生戦略交付金」創設も打ち出した。
 公明党は、消費税率が8%に引き上げられた際に導入された低所得者向けの「簡素な給付措置」について、対象拡大と金額上乗せを提言。
新たな子育て支援制度を予定通り来年度から始めるため、先送りが決まった消費税再増税に代わる財源の確保も求めた。
 石井政調会長は緊急対策の財源について、13年度の決算剰余金などを充て、赤字国債の追加発行は避けるべきだと語った。

◇自公の緊急経済対策骨子
 【自民党】
 一、自治体の地域商品券発行への財源補助
 一、原油高騰時の関連業界への補填(ほてん)金交付
 一、待機児童解消のための保育所緊急整備
 一、自治体への「地域再生戦略交付金」創設
 【公明党】
 一、自治体のプレミアム商品券発行支援
 一、「簡素な給付措置」の拡充
 一、寒冷地・過疎地住民への灯油購入補助
 一、子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:08.47 ID:y7JxhaOV0.net
>>171
ばら撒いたカネをお布施の形で創価学会にでもキックバックでもさせてるんじゃないか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:13.21 ID:HjibXq040.net
消費税10%でやめるとは自民党は一言も言ってないからな
その3兆円は選挙後に回収されるのは確実

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:15.48 ID:Ire2SAEj0.net
ハゲキは売って、スロで溶かしそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:16.23 ID:s0KIuDeT0.net
利益供与でこの下痢野郎逮捕しろ
なにやってんだ選挙管理委員会

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:40.45 ID:JiaOZze+0.net
(ヽ´ん`)ケンモメン大勝利 日本人に生まれて本当に良かった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:43.91 ID:1rr6w7dw0.net
ばら撒きがーとか財源がーとは一体何だったのか?
マスゴミさんスルーっすか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:45.78 ID:xnB2sEJe0.net
子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)
子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)
子育て新制度の財源確保(2014/11/20-19:31)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:48.56 ID:OgBs1pv+0.net
バラマキしか能がないアホ
辞めろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:48.97 ID:Oz37W15S0.net
商品券つかったら、景気回復した消費回復した
とか言って増税するつもりなんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:53.53 ID:HTJwPK8R0.net
こいつ国民舐めすぎだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:29:56.79 ID:a6etKneZ0.net
■消費税に対するスタンスの違い

民主党は期限を決めずに消費税増税「凍結」

自民党は景気条項撤廃した上で「1年延期」


【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★5    (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416305741/

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:14.55 ID:aXNzZGy90.net
減税の方が庶民は助かるんだが

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:25.70 ID:S6GL/VKm0.net
>>183
券だから、貰ったことごまかせないよな。

全部、功徳として上納させてたりしてな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:36.79 ID:z81Zc7Hw0.net
第三wwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwww矢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:45.59 ID:s3a7vrTD0.net
やるやる詐欺

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:30:55.50 ID:/pyYX1T30.net
ほんとに国民を馬鹿にしてるんだなぁとしみじみ思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:08.20 ID:P5MZHfnX0.net
消費税上げられないなら子育て支援削るとかほざいてたのに何いきなり子供に金使うとか言い出してんの
詐欺師どもいい加減にしろよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:20.74 ID:3U7tgnUX0.net
>>198
中国や韓国政府はもっと国民をバカにしてるぞ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:35.56 ID:gAvenc2i0.net
しょうがない自民に入れてやるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:36.66 ID:YqPtZRQ30.net
安倍は権力至上主義だなあ
国民が正しいと思う方向へもってってくれるのは維新くらいか
外交がリセットされて官僚と対峙した時にどうなるかわからんが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:31:56.85 ID:7+GHeGTw0.net
これじゃ小学生しか騙せないぞ安倍ちゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:08.97 ID:SHsgtZva0.net
共産に入れるつもりだったけどグラっときた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:14.78 ID:Y71w3x/K0.net
だいさんのや

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:26.73 ID:y2NKCE2/0.net
低脳のゴミクズしねよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:40.37 ID:KpgWuYir0.net
>>165
ありだよね
維新は今のままじゃまだまだ政権政党になれないし
大胆な政策掲げてみるのもよい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:53.56 ID:/QKseK9k0.net
地域振興券の悪夢再び

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:32:59.89 ID:e1L0o6tM0.net
最初から増税する必要無かったじゃねえか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:04.95 ID:siD/WvN90.net
3兆円じゃ全然足らんだろ。IMFは100兆円だか200兆円の
公共事業しなきゃって言ってるんだろ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:11.52 ID:S6GL/VKm0.net
まあ 俺はまともに選挙なんて行われてる、行われるなんて
信じてないから、おまえらはせいぜい選挙で熱くなって、結果
自民の辛勝でイライラさせられるんだな。

日本の財政再建の為、
賢明な国民が、消費税増税を決断した!とかいって1年半後に
増税確定させるためだけのインチキ選挙だよw

でも、それすら間に合わず日本はもうすぐ通貨暴落によってデフォルトする
だろうけどね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:13.53 ID:JwrRE51j0.net
商品券が8割引で買えるんだぞ!
強制的に買わされる事に間違いはないけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:18.00 ID:G9dnvAhQ0.net
どうせ対象は所得の少ない高齢世帯とか住民税非課税世帯に限られるぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:21.72 ID:h8s6MsCO0.net
詰んでるな自民党

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:25.25 ID:hXXCU36r0.net
3兆円もあったんだ
一体どこから捻出したんだ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:26.33 ID:cszcdyqf0.net
地域振興券ばらまいて地方創生じゃ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:29.16 ID:2eCWEB760.net
でも増税して回収するんでしょう?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:34.68 ID:dxLq7Gnf0.net
中世wwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:36.93 ID:/u26Gxdq0.net
また商品券バラマキで需要の先食いか
生産への波及効果を過大に見積もって反動減でドツボにはまるといういつものパターン
あと何回やれば気が済むんだよ…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:33:38.92 ID:t+PKhq6l0.net
>>180
20年後の超高齢化した日本で、正しく評価されてそう

子育て世代以外全体からフルボッコにされたから、そりゃ多数決したら減額/無くなるのは当然
子育て世代なんて、全体の25%もいないからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:34:10.98 ID:7aDkfgZG0.net
>>180
特殊出生率はここ10年ゆるやかな上昇傾向に有ります

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:34:17.61 ID:E+zWfJAF0.net
国民全員に3兆円を配ったらハイパーインフレですべての借金ちゃらになるぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:34:32.09 ID:xbiuwi1O0.net
実際これで投票しちゃうんだろうなミクロマンジャップは

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:34:44.45 ID:Yu0nYY9a0.net
>>193
とりあえず民主党は増税を強行した野田、前原、岡田たちを追い出さなきゃダメだわ
あいつら維新に合流するとか言ってたのに誰もついてこないから居座ってるだけだからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:02.12 ID:5BBeIkKi0.net
1人3万くらいもらえるん?
やったー!

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:02.51 ID:KpgWuYir0.net
>>215
みなさまの将来の税金でございます

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:04.00 ID:t+PKhq6l0.net
>>216
地方創生で何やるのかと思えば、防災だってさw
自民党はまた日本各地にスーパー堤防作る気ですよ・・・

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:05.45 ID:S6GL/VKm0.net
3年後に延期するんだっけ?

その頃、更に少子高齢化の影響が露骨にでてきてるから
今よりもっと景気悪くなってきてるよ
今より確実に家もクルマも家電も外食も売れなくなってる。

その時、増税するんだろw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:19.93 ID:mAlv+x9/0.net
>>180
その年だけ、突出して増えたんじゃなくて
その後もずっと右肩上がりで回復してるから
単に人口構成バランスの関係で、回復するタイミングの最初だっただけでしょ
団塊Jrが「現代の出産適齢期」30代に突入して
数の少ない世代がどんどん下に組み込まれていく時代だから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:21.19 ID:TCGlY1Ew0.net
キチガイ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:24.66 ID:0MzMR3Zt0.net
うわ
アホくさ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:26.18 ID:Yc0tjfvJ0.net
これはダメだ
3兆ばら撒いたところで貯蓄に回るだけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:35:49.61 ID:siD/WvN90.net
>>あと何回やれば気が済むんだよ…

消費税8%増税への対応での経済対策が足りてないことも
記憶にないらしい。あと何回?ずっとだよ。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:24.04 ID:L15D1vns0.net
>>106 >>179
311よりも遙かに国民を痛めつけてる、アベゲドンな…

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:29.48 ID:a6etKneZ0.net
>>224
民主は増税していない。
民主時代に決まったのは景気によってその時の総理が消費税を上げるかどうか決めるということだけ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:35.26 ID:1IYlZZr20.net
これで嫌儲公認の自民党がまた勝ってしまったな
良かった良かった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:40.03 ID:GyitG+1l0.net
増税したり商品券バラまくとか言ってみたり
やってることフラフラしすぎだろw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:48.79 ID:S6GL/VKm0.net
>>220
子供産めずに適齢期過ぎてしまった女の嫉妬とかも
あるんだろうな。

アラフォー子無し、未婚とかの女は相当数いるし、
こいつらの投票率は極めて高い。
その女が、「若い夫婦の子育て支援で税金使う」なんて「キイイイー!」って
なるの透けて見えるわ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:54.39 ID:qkOf7t3D0.net
月10万円=年120万円消費すれば消費税は9万6千円
5%のままだったら6万円
国民を目先の利益に囚われる猿だと思ってやがる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:54.19 ID:mAlv+x9/0.net
>>232
裁量は自治体だけど
基本的に地域振興券は時間制限・地域制限ありで使うことしかできないよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:36:54.71 ID:c9IaQ1U90.net
民主の子ども手当くらいやれよ
一発3兆円じゃ弱いわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:02.67 ID:lomFGh1M0.net
ほんと自民は糞だな
美しい日本どころか日本の恥部だ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:09.80 ID:NocfkiN30.net
地域商品券って一番いらんやつじゃん
アマゾンで使えるようにしてくれよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:13.45 ID:bmykz9El0.net
これって子供と貧乏人しかもらえないんでしょ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:16.68 ID:ltiNjZJU0.net
てかどうせやるなら、海外にばら撒いてる財源から配れよ
ドルでいいからさ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:21.15 ID:h8s6MsCO0.net
一方北朝鮮に2兆円贈呈していた
日本人には2万円
馬鹿にするにもほどがある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:35.58 ID:0MzMR3Zt0.net
てか原油高ておかしくね?
今世界的にはめっちゃ安いやろ
安く買う努力するのが先じゃないかねぇ
わざと高騰させてんだろ?こんな感じで
http://i.imgur.com/OU78svb.jpg

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:37:49.44 ID:ejmvH4tC0.net
>>10
消費税上げてこれだからな
1000円貰ってその隙に1万ポッケから取られて喜ぶ貧民

249 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/11/21(金) 10:37:50.53 ID:u4qKLJJ30.net
いやこんなことできるなら増税するなよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:02.87 ID:dipj6Ef/O.net
>>216
なお地方自治体も地方振興券の財源を負担する模様

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:05.81 ID:CSl8yS760.net
こいつ病気だろ
下痢ばらまき
土下座外交でばらまき
日銀でばらまき
商品券ばらまき

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:08.29 ID:JwrRE51j0.net
できれば現金でお願いします
あと、貧乏人には上乗せも忘れないでねー

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:25.36 ID:ltw5mtz90.net
あくまでもこじんのかんそうです

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:25.41 ID:NocfkiN30.net
>>238
子供いない奴は投票なんか行かないぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:38.40 ID:2x4lD5io0.net
1人3兆円じゃないのかよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:38.50 ID:98xnWqNuO.net
これは3兆円を当分して1人あたり2万3000円ほどなのか
1人あたり3兆円なのかによって
俺の投票先が変わるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:38:41.61 ID:nnF+MGSW0.net
>>6
だから在日虐殺を正当化するために
ありもしない金銭教授をでっち上げるの
マジやめてくんない?
朝日の慰安婦捏造でプライスレスな損失出したと主張するくせに
在日を貶めるためならどんな嘘も正当化する
もう殺人教唆に等しいよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:39:20.92 ID:7Ojzv62T0.net
これは自民に入れるしかないわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:39:21.80 ID:n3RUuBdB0.net
一回きりの政策だろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:39:32.50 ID:KpgWuYir0.net
>>256
最高のインフレが実現して安部ちゃん大喜びだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:39:34.93 ID:lomFGh1M0.net
金融緩和で経団連を喜ばせ
増税で官僚を喜ばせ
今度は商品券でアホ庶民を喜ばせる

まさしく政権命の売国奴

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:39:37.63 ID:kiuvba6r0.net
来年の春じゃなくて今欲しいんだよ!あべちゃあああああああああああああああああん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:39:55.20 ID:rIUoJgJ30.net
>>180
これ
同じばら蒔きだけど民主やるなとは思った

消費も増えたんじゃなかったけ?
これは自分のうろ覚えだから分からんが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:05.51 ID:xlNpF4340.net
すごい政党だな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:07.81 ID:e1L0o6tM0.net
>>256
真面目にジンバブエドルになるな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:11.46 ID:ws5TRD9T0.net
こんなはした金貰って何しろってんだよ
俺に3兆円全部渡してくれれば数倍にして国民にばら蒔いてやるのに

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:11.54 ID:Q9u6b/W60.net
8割自治体負担とかもう死ねよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:26.91 ID:DHfM7ink0.net
3兆円だと1人あたり2万5千円くらいか
ジャップランドの税収は特別会計込みで250兆円くらいあるし
2万5千円といわず毎年10万円配っても問題ないだろ
12月に配ればすべての国民が幸せな気持ちで年越しできるようになる

これなら消費税は15%でもいいよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:29.42 ID:t+PKhq6l0.net
>>238
頭の悪い女の基本思想だよな
アタシはこんなに不幸なのに、お前らは幸せそう。そんなの許せない!!

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:31.35 ID:GyitG+1l0.net
どういうビジョンを持って政策してるのか
本気でゲリノミクスを成功させる気があるのか
一度テレビでガチ討論して欲しいわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:40:49.90 ID:S3UhO8tK0.net
ひゃくまんえんくだつぁい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:17.54 ID:yspspvRS0.net
これはアベゲドン待ったなし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:33.68 ID:2W/jIxyQO.net
自民党に投票する奴は貧乏人 ネトウヨ金持ちだから次世代入れんだろ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:37.80 ID:km7Mg1Xb0.net
金で買った票

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:41.60 ID:g4dzGCF20.net
な?アフリカに中世国家扱いされただけの国は一味違うだろw?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:45.76 ID:R0TQI2ib0.net
どうせ自民勝つから、他に入れて自民の議席減らして更に商品券もらえばよい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:51.94 ID:ltiNjZJU0.net
>>256
全力でローン組んで不動産買いあさっておけばウハウハやな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:41:57.94 ID:9j6b4AAn0.net
エコポイントは本当にひどかった
情強は客が来なくなってエコポイント以上の値引きで買っていた

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:42:29.12 ID:S6GL/VKm0.net
>>254
っていう お前の妄想だろ?

女性の投票率は男に比べて高い。 そして
高齢になるほど高い。
常識も知らないならROMっとけよ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:42:54.15 ID:O+x+Ja/M0.net
??「ミクロには2万くらい与えれば黙る」

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:42:56.26 ID:E5ypV+qo0.net
地方自治体が発行したいから、財源補助してならわかるが、2割出してやるからお前らクーポン発行しろとか強制されるなんて・・・

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:43:03.25 ID:ufEI1MCj0.net
国民から巻き上げた金をばら撒きまた巻き上げます

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 10:43:20.49 ID:cPETnwQh0.net
ミクロマンの我々のために施してくれるとか聖人だなあ

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200