2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そもそもクレジットカードって必要か?情強はみんな現金主義だぞ アメックス(笑) [転載禁止]©2ch.net [117924282]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:07:44.11 ID:x+1Rrk4T0.net ?2BP(1500)

ファッション通販2サイトでクレジットカード情報流出
http://japan.cnet.com/news/service/35056527/

ネットショッピングとETCとレンタカーぐらいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:34.58 ID:BsbJZ5SI0.net
ポイントが結構美味い事に気づいてからはクレカ積極的に使ってるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:39.62 ID:AGR5TsWI0.net
情強というより単にカード持てないだけかと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:42.38 ID:L0c3I3WW0.net
>>9
そうか・・・確かに未成年には良いカードだな
でも
30代無職にもリンゴ狩りで大活躍みたいよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:43.66 ID:MORmR9VX0.net
クレカ便利やんか
無人の消費者金融に走らなくてもお金貸してくれるし
俺は使わないけどお前らはどんどん使え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:51.10 ID:jXbvMu/80.net
現金割引認めろよ。公正取引委員会何やってんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:51.47 ID:rifoNNdg0.net
現金で払うならカードで払ってポイントためたほうがお得じゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:11:59.94 ID:4XFu/vL70.net
クレジットカード使うと決済手数料が何%も取られるんだろ?
消費税5%から8%に3%上げただけで景気後退してリセッションになるほど影響があるのに
その上クレジットカード手数料とか取られてたまるかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:06.13 ID:AQt+Bgqw0.net
現金で払うなんて馬鹿らしいじゃない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:31.54 ID:9EaGEPXP0.net
現金厨は常にクレカ払いより5%高く買わされているんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:33.93 ID:tueOYVyC0.net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:39.19 ID:U+RYVVwI0.net
>>25
ん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:39.22 ID:vCuJpOhB0.net
ネットで買い物する時はクレカ一択だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:43.45 ID:sgXQCZ+K0.net
でビットカードで充分

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:12:51.47 ID:crOvkORC0.net
公務員なのにブラックだから全部弾かれるんだが
いつになったら作れるようになるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:13:01.78 ID:HynGxaTZ0.net
2000年から持ってるからクレかなくてネットで買い物できるのかよって感じだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:13:07.44 ID:IOsB3St/0.net
ケンモメンって楽天カードマンにすらなれないってマジ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:13:17.45 ID:u2rVOhoH0.net
支払いを伸ばせるからその期間だけの利息は得られる、クレジットカードのポイントが付いてキャッシュバックも得られる
むしろクレジットカード使ってない方が情弱

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:13:27.52 ID:oAmTVq+70.net
何をもって情弱というか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:13:43.64 ID:nYYQfhqa0.net
ヒンモメンだからクレカ使うんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:13:44.23 ID:XiSU7Mmn0.net
そもそも現金って必要か?情強はみんなクレジットカードだぞ マネークリップ(笑)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:14:15.16 ID:4XFu/vL70.net
消費税増税反対の嫌儲民ならクレジットカードなんて当然使うわけないだろ
クレジットカード使って決済手数料何%も取られるくらいなら
消費税10%に上げて現金で買い物する方がはるかにマシだろうが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:14:25.21 ID:Ps8nZ3yx0.net
楽天カードにEdy機能付けときゃ良かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:14:35.55 ID:KGbhd0xk0.net
こんなアフィ臭いスレにレスをつけまくるのが今の嫌儲

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:14:47.82 ID:y5Zen+dv0.net
>>18
楽天カードはバーチャルカードも作れて便利だよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:14:47.85 ID:hhFGwPsh0.net
>>1
逆に通販とETCでは使ってないわ<クレカ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:15:04.41 ID:6kFryqSo0.net
やっぱクレカと現金の対立煽りスレはよく伸びるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:15:14.20 ID:xW8iZwLM0.net
ポイントで2%くらいは帰ってくるから大きいわ
年300万使ったら5、6万は自動的に割引される

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:15:15.44 ID:J7RCJqKA0.net
俺もクレカ派だけどさ、
もっと露骨に現金払いにはメリットを付けりゃ良いんだよ。
そうすりゃ現金最強なのは間違いないし。
そんなんしない間は俺はクレカ決済にこだわっちゃうよ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:15:25.24 ID:XbM79PHW0.net
>>30
ネットで普通に買い物するが、
カードそれ自体は打ち込みのために
参照する以外のことに、使ったこと
ないわ
カード持ってるといっても、実際は
「番号を持ってる」なんだよな
なんか不思議

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:16:30.39 ID:y07+53NU0.net
楽天カードマン!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:16:42.21 ID:QX7Jevx+0.net
クレカの手数料を取られるのは店側だろ
現金払いとクレカ払いで値段が変わるのならともかく
値段が同じならポイントがつくクレカを使う方が賢いじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:16:46.93 ID:sTMRORPw0.net
カード持ってるとラウンジ使えるし
コンシェルジュ機能もあって仕事に便利だよ
付加価値大事やで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:11.90 ID:4XFu/vL70.net
みんながクレジットカード使わなくなれば
消費税10%に増税しても景気はむしろ回復するだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:15.51 ID:UCGGrI6E0.net
アフィくっさ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:17.80 ID:RRdQRNp+0.net
先月クレジットのポイントで自転車もろたわ
現金主義()

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:39.61 ID:THrD+o0n0.net
油断してると普通に不正利用とかされるからな
海外サイトにやられたらもう手も付けられない

クレカ使うならなるべく限度額低くして分散したほうがいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:42.44 ID:2LIaOxyY0.net
高額商品を買うときに数十万を現金で持ち歩く恐怖

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:58.53 ID:513Hzxxq0.net
>>4
よっ
勝ち組富裕層w

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:17:58.83 ID:glKgcLmd0.net
尼で買い物する時にカードならワンクリックで終了なのに、現金払いとか面倒でやってられんわ。
特に尼で代引きとかアホの極みだろ。余計金かかるのに。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:04.68 ID:Lw5p/q6v0.net
考えたユダヤが現金主義なんですよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:08.84 ID:9INZQOpuO.net
>>49
だからクレカが使えるところは安くない場合が多い
激安スーパーOKとかクレカと現金で3%料金変わるしな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:10.45 ID:AdTDsK0vO.net
一番の目的は期限の利益。その次にクレジットヒストリー構築。
現状はイオンSuicaカードのみだが、もう1枚はJCBが良いな。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:13.07 ID:nYYQfhqa0.net
手数料は一括だとかからんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:14.55 ID:iSi7Mb4/0.net
普通に仕事してればメインの取引先銀行がゴールドカードを手数料無料で作らせてくれるだろ。それで充分。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:18.59 ID:MXkrW3tw0.net
楽天カードメーン激怒

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:20.74 ID:4XFu/vL70.net
消費税10%に増税に反対のくせにクレジットカード使ってるやつは頭おかしい
算数もできないバカ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:22.37 ID:9EaGEPXP0.net
車検とかガソリンは現金とカードを露骨に差別化してるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:26.38 ID:zCe9wbet0.net
>>5
それに腹立ってるなら異常だわキチガイね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:26.59 ID:ty+o88kl0.net
たまに物欲が爆発して連続買い物とかしてると
「ご本人様のお買い物で間違いありませんか?」とか電話が掛かってきて安心する

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:33.57 ID:XP2NGvrf0.net
三木谷さんは半年に一回10,000ポイントくれるしな
アフィはこの点を嘘っぽくまとめて養分を増やしてくれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:18:41.78 ID:HRvAJGfn0.net
どこの情強の話だよ底辺w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:19:34.02 ID:th04aBfH0.net
マジでカードで支払いたくない
店側がスキャミングしそうで怖い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:20:14.44 ID:u7Ql3HdH0.net
現金厨って、わざわざ頻繁にATMから金をおろしてるの?
無駄だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:20:24.52 ID:njUQOB080.net
携帯料金滞納でカード作れない俺氏涙目

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:20:27.90 ID:6PjZuLyV0.net
情強は現金でもカードでも対応できるようにするんだよなぁ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:20:31.79 ID:Lw5p/q6v0.net
踊るバカな時点でマウンティング失敗

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:20:40.50 ID:4XFu/vL70.net
店が決済手数料払うからなんだってんだ?
店が自腹切るわきゃねえんだから最終的に客が払うのと同じことだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:20:51.55 ID:AQt+Bgqw0.net
昔アキバのマヤ電機て問屋でPC98買うときは現金必須だったな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:21:02.40 ID:Pta5KljC0.net
そうだよな
クレジットってポイントとかついてくるしネット通販とかでも役立つし便利だよな
そうやってどんどん必要の無いものまで買う癖つけまくってこの落ちぶれた日本経済に貢献してくれや、な?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:21:47.61 ID:Cwfgg0cF0.net
クレカでポイントためてマイルにして海外旅行ファーストクラスで行くで

レストラン一人無料とかウマウマやのに情弱乙

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:21:51.12 ID:QX7Jevx+0.net
>>59
そのスーパーのことは知らないけど
クレカだと3%値段が上がるというのが本当なら
クレカ会社との契約違反になるんだけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:21:58.45 ID:83eut8iw0.net
俺、一部上場の大企業に勤めてるけど、
クレカ持ってないよ
必要になったことなんてほとんどないわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:22:37.90 ID:u7Ql3HdH0.net
>>39
>>64
このアホはクレカ使ったことないのかよ?
手数料を払うのは店だ馬鹿
手数料を客に要求するのは店の違反だよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:22:51.31 ID:hgNeYhij0.net
金出すの面倒だからモバイルSuicaかダメならカードだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:01.82 ID:hayEjrSe0.net
情強さんは仕事がない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:16.62 ID:bMWnyQJg0.net
>>49
その店が払う金やポイント分をそもそも誰が払ってるのかよく考えろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:43.42 ID:4XFu/vL70.net
クレジットカードにポイントがつくからお得って言ってるやつはバカ
消費税増税したら景気対策に地域商品券ばら撒くから消費税増税はお得って言ってるのと同じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:44.13 ID:9INZQOpuO.net
>>79
スーパーの会員証提示で3%割引
クレカの場合会員証使えない
こういう裏技

ネットショッピングでもクレカと現金振り込みでページを変える事によってクレカ決済の手数料を客に支払わせるとこもあるね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:56.51 ID:S69he9/K0.net
とりあえずおサイフケータイ便利すぎ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:56.74 ID:0PwXMcIQ0.net
>>75
無知でバカな底辺君頑張って

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:56.99 ID:oUZz0NIL0.net
ポイント使って割引されてるのにクレカ使わないと毎回2%くらいの損してることになるぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:23:59.36 ID:rrN/qIFj0.net
>>1
suicaのオートチャージとiDも認めて

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:04.68 ID:Cwfgg0cF0.net
>>84
いつもニコニコ現金払いさんも一緒に払ってくれてるで
クレカ使っている人にはあまり関係ないで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:19.78 ID:u7Ql3HdH0.net
>>75
お前みたいな情弱現金厨も払っているんだよ?
クレカ使用者にはポイントで還元されるから、
同じ値段の支払いではお前が損をしている。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:32.10 ID:RU/Hwqh/0.net
対立煽りのいい例

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:39.30 ID:U+RYVVwI0.net
末尾70のアフィ感

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:41.91 ID:xW8iZwLM0.net
>>79
正確にはOKは会員になると3%割引になるが会員でもカード払いだと割引が適用されない
非会員は現金だろうとカードだろうと割引なしって感じ
俺は面倒くさいから常にカードにしてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:47.56 ID:m5yb33R60.net
ジャップ銀行の発行するチリ紙じゃなくて当然純金で取引してんだろうな?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:49.87 ID:QX7Jevx+0.net
>>75
現金払いとクレカ払いで支払い金額が同じなら
現金払いの客の方がクレカの手数料を無駄に負担してることになって損じゃん
一方クレカはポイントがつくw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:24:50.66 ID:TxK4hOFP0.net
>>59
それ契約違反だから通報しておk

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:25:10.59 ID:2LIaOxyY0.net
>>84
クレカ使わない現金厨ダロ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:25:16.88 ID:iSi7Mb4/0.net
クレカなら値上げって店はそうそう無いと思うが、現金なら値引きって店は個人の店なら結構ある気がする。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:25:35.43 ID:NL/lYzlh0.net
ニコニコ現金さんが養分になってくれるおかげで毎年沖縄に旅行にいけるんだなぁ
感謝しないと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:25:45.13 ID:9INZQOpuO.net
>>81
手数料を転嫁されるのは現金払いもクレカも同じというだけで手数料は商品に転嫁されてるよ
だから安さを売りにしてるファミレスとかでは使えないとこあるだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:25:46.50 ID:D2O3SmAZ0.net
どんどん消費させて搾取したい支配層的には必要

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:25:53.31 ID:AdTDsK0vO.net
>>81
本来はそうだが風俗店でクレジット決済すると30%ぐらいを上乗せされる。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:26:02.33 ID:oUZz0NIL0.net
>>85
それは違う
クレカ使ってない奴が損するだけ
消費増税中にみんな毎月1万円もらってるのに
クレカ使ってない奴は毎月の1万円をもらない状態

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:26:19.44 ID:2mW51Mqz0.net
ID:4XFu/vL70
こいつクレカスレで毎回発狂してるクレカ作れない底辺だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:26:21.70 ID:oramSocb0.net
代引き手数料に300〜500円払ってたら
せっかく安く買えるもんも買えんわ
なんかあっても保険効くから自腹いらんし
心配ならキャッシュ枠0円ショッピング枠20万に設定すりゃいい
某楽天で使っても大丈夫

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:26:33.78 ID:fmkz5+5L0.net
au wallet は逆転の発想だったわ、あれは便利

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:26:48.64 ID:Cwfgg0cF0.net
再来年位にファーストクラスで旅行できそう
12万マイル分クレカのポイントたまるからヨーロッパ行ける
俺もニコニコ現金払いさんとリボ神さんには感謝せえなあかんな
5年に2回くらいファーストクラス乗れるのはこいつらのおかげやし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:26:54.40 ID:gEtBL8PQ0.net
クレカのショッピング枠を現金化するのが情強

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:27:07.90 ID:u7Ql3HdH0.net
>>98
クレカ会社は契約打ち切りしか手がないから、
通報されても対応はしないだろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:27:26.35 ID:7N3Lp14C0.net
単純に現金のやり取りが面倒臭い
これが大きい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:27:36.74 ID:Pta5KljC0.net
http://i.imgur.com/yyltWzx.jpg
給付金をポイントに置き換えて見ましょう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:27:37.37 ID:9INZQOpuO.net
>>104
それは間に審判会社かませてるからだな
まあ風俗みたいな反社運営のとこでクレカ使う馬鹿居ないよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:28:17.30 ID:C+CB/zXu0.net
>>81
たぶん(風俗で使ってるんじゃないかね)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:28:23.12 ID:D/ylYx2/0.net
クレカで購入した商品は壊れていたりしたときの保険が付く
ショッピング保険

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:28:28.17 ID:AYaCzOhs0.net
底辺って異常に現金主義だな
一度ぐらいクレカつくれよ、あっつくれないのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:28:39.43 ID:ToHl002I0.net
アメプラドヤ顔で出してもたまに使えない事があるから結局VISA併用

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200