2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年はよくなると思う」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:47:50.15 ID:zhMZshiK0.net ?BRZ(11000)

安倍首相 恩恵実感できるのは「来年」

解散を受け安倍首相は午後6時から官邸で記者会見し、その後党本部で在京スポーツ6紙と夕刊1紙の個別取材に応じた。
時々疲れた表情をみせながらも「デフレからの脱却はアベノミクスしかない」と熱弁した。

−−今回の解散は

「アベノミクス解散だ。副題は『この道しかない』だろう。国民生活を豊かにするにはこれしかない、と訴えていきたい」

−−国民はいつアベノミクスの恩恵を実感できるのか

「実感がない、という人が多いのは承知している。しかし賃上げは毎年4月、年に1回しか行われない。
去年の4月は政権を取ってすぐで、政策が反映されなかった。今年は反映され、賃金が2%以上あがった。
これを来年、再来年と続けていくことによって、実感してもらえるだろう。今年より来年は間違いなくよくなると思う」
http://www.sanspo.com/geino/news/20141122/pol14112205040001-n2.html

http://www.sanspo.com/geino/images/20141122/pol14112205040001-p1.jpg

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:51:33.30 ID:K9xnm5nq0.net
トリクルダウンって何だ?
空から下痢でも降ってくるのか? 災難だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:51:38.92 ID:jP1ncGGN0.net
>>233 金持ちが含まれるからねw
1パーセントの金持ち除いた所得額みてええええわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:51:45.96 ID:8WgBO6aP0.net
嘘つきみぃ!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:51:48.17 ID:9SNOzFgM0.net
息をするように嘘をつく

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:52:10.22 ID:cy7qwS6M0.net
4月:今年後半には景気回復

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:52:30.10 ID:9r0h2ZaD0.net
>>26
アキレスと亀状態

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:52:58.17 ID:qZFM2qtzO.net
総理大臣「まだまだ株で儲けたい><」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:00.05 ID:nS9BqhH70.net
いつの時代もミクロは様々
マクロ的には大敗北
だが安倍ちゃんのマクロ=株価(円建て)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:06.45 ID:NDmM8Wao0.net
ずっと来年って言い続けるんだろ
小泉改革の時に、痛みに耐えればとか言いながら旧氷河期はロスジェネにされたんやで

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:06.64 ID:HDN7ue1m0.net
>>225普通に富裕層は好景気だぞ
バブル経済以上の戦後最高の好景気だからな
アベノミクスの政策は賃金奴隷の所得を増やすことではなく
株や東京の不動産など資産を持っている富裕層の所得を爆上げさせることだからな
2012年に安倍が総裁になって衆院選の選挙公約を見りゃ小泉路線だったのはアホでも分かる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:12.21 ID:usgF1bDa0.net
株で儲かったから恩恵は受けたけど、おれはこんな国はイヤだね
株屋は株価が上がりさえすれば他のことはどうでもいいんだろうけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:24.19 ID:vzMMh1n10.net
来年になったら今度は再来年とか言い出すんだろわかってんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:31.97 ID:Su0rVJx00.net
>>230
借金減らすための増税するためにまた借金するのか
増税しなくてよかったんじゃね
まあ実際は還付金を輸出企業に献上するための増税だから気にしてないのかもね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:46.78 ID:nRMHiHS70.net
スポーツ6紙と夕刊1紙w

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:56.16 ID:bnzGri6X0.net
下痢「来年になったら給料が上がります!」




俺「じゃあ何で来年選挙しないんだよ。給料上がって選挙圧勝なんだろ?」

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:53:56.56 ID:lZOX2EeM0.net
第165回国会における安倍内閣総理大臣所信表明演説 平成18年9月29日
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2006/09/29syosin.html
地方を支える農林水産業は、新世紀にふさわしい戦略産業としての可能性を秘めています。
日本の農林水産物や食品は国内向けとの固定観念を打破するため、「おいしく、安全な日本産品」の輸出を、平成25年までに1兆円規模とすることを目指します。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0DU00820130517
首相はさらに、攻めの農林水産業を目指すとし、現在4500億円程度の日本の農産物・食品の輸出額を倍増し、(2020年までに)1兆円規模にすることは可能

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:54:03.65 ID:X2cC23720.net
残念だが格差が拡大するだから実感する人は時間が経てばどんどん減っていくのがアベノミクス

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:54:03.69 ID:ZfH3ukwV0.net
>>1
違う、嘘だ。
アベノミクスの実感は去年の暮れまではあった。
4月からの消費税増税で状況は一変した。
半年以上の景気動向はまっ逆さまに落ちた。
4月の増税から景気は後退した、不景気が始まった。
来年もこの流れを引き継ぎ、不況は続く。
更にスタグフレーションが明白になると
歳出削減を厳格に進めない限り不況脱出は不可能。
増税は景気を後退させ、増税で赤字財政を是正した国は歴史上存在しない。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:54:18.98 ID:00eiMAjUO.net
死んでくれねえかな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:54:23.07 ID:k7E+nJCk0.net
アベノミクスで人件費が高騰して、また円高が到来すれば
人件費の高さから完全に国際競争力を失い、立ち直ることはできなくなる。

円高を想定した社会を目指さないと、エラいことになる。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:54:30.87 ID:vyEJP5mz0.net
例えば賃金が2%以上も上がっているのに
生活が豊かになったと実感する人が少ないのは何故なのか
今必要なのはそういう視点や問題提起じゃなかろうか

例えば単に賃金の伸び率を見るよりはむしろ
中央値の可処分所得の動向を見るほうが、世界的な問題になっている
格差や貧困といったものについて、より精度の高いデータと
それに基づく分析や対策が講じれるんじゃなかろうか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:54:34.32 ID:+kfP7Qxy0.net
>>3
うん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:55:03.45 ID:n5jX8FW70.net
可処分所得が増えてないどころか減ってんのに消費増えない状況で増税してんだもん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:55:08.50 ID:x3hAbuQx0.net
さすが元ニート
いつだって明日から頑張る

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:56:07.00 ID:ANyNqZT50.net
>>3
ほんとこれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:56:22.27 ID:8NsU0ctg0.net
じゃあ良くなってから8%に上げろよw
頭おかしすぎ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:56:50.69 ID:hQr8GEb50.net
詐欺かな?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:57:20.26 ID:Lts+/crn0.net
「間違いなく」「思う」って自信なさの表れだよなぁ
前後の言葉の使い方如何ではあるがGDP下げ見た後だと特に

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:57:35.70 ID:IT6L7L/20.net
二年かけてこれかいな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:57:49.61 ID:AL+As/0T0.net
利根川かよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:58:00.88 ID:6Eoc2YMx0.net
>>258 社会、生活コストも増大で増々海外進出が捗るだけなのにな、クズノミクス

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:58:45.02 ID:R0heJlqF0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、


         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  奴隷から奪えば奪うほど
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   お金が湯水のように無限に出てくる
        ヽ    /  l  .i   i /   ばら撒いたり使ったりするの楽しいな
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     次は何しようかな
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:59:00.21 ID:mxz5wQy20.net
「本当の恐怖はこれからだ…」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:59:18.24 ID:k7E+nJCk0.net
自民党が政権を握りたいというのなら、

すべての自民党議員に 「靖国参拝を絶対に行なわない」 ことを
公約させるべきだ。

靖国参拝により中国国民を激怒させれば、
いつ中国市場から日本企業がボイコットされてもおかしくない。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 12:59:45.20 ID:tr1OYgw/0.net
「アベノミクスによって日本を覆ってた暗い雲がパーッと晴れたようになった」
とかドヤ顔で語ってたくせに

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:00:17.20 ID:XY6kC1GG0.net
ここからが地獄の始まりだ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:00:50.27 ID:X09Ge1qq0.net
うっそつけええええ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:01:13.20 ID:Lts+/crn0.net
スポーツ紙や週刊誌って煽れて面白けりゃいいから安倍ちゃんの思うようにアンコンされてくれないんだよね
週刊誌なんて痛烈な安倍批判と韓国反日煽りが同時に載るし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:02:07.70 ID:HckIrZnv0.net
>>270
選挙期間だからきれいな安倍ちゃんの方だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:02:07.96 ID:1rbw1Q0N0.net
>>145
熊手は解党寸前だろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:02:53.01 ID:8EGrmktF0.net
来年は国民奴隷制度法案、移民日本人より優遇法案
確かに実感できるわな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:04:28.20 ID:6Eoc2YMx0.net
>>273 天井に在った黒い雲が頭の下まで降りてきた って事か?w
逆にそこまでやれれば大したモンだが、実際は頭上に来て真っ暗になって見えなくなったダケ、という。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:04:49.27 ID:NRC8bIdJ0.net
ところで今年って税収あがるの?上がったの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:06:30.21 ID:rzONt6w60.net
海外はもっと消費税高いけど何で生きていけるん?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:06:42.05 ID:Dw1FOW5E0.net
来年実感できるんなら何で今解散すんだよ
そこまでよ自信持ってんなら消費税も上げてアベノミクス貫き通しゃいいやろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:06:54.61 ID:YKpbqHcg0.net
まあ、こうやって先伸ばしてたら五輪特需も来るしな
本当にキツイのは五輪後なのに
日本の残りカスを使った特大詐欺で生き残ろうとしてるのが安倍ちゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:07:18.23 ID:UysFtFsK0.net
食料品とかが更に値上がりするから実感は出来るだろうな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:07:21.96 ID:AL+As/0T0.net
>>277
今の時期に庶民の発言をミクロ扱いする男だぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:07:29.61 ID:9Ll7nFNz0.net
>>281
下がった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:08:14.55 ID:qwqyfDuh0.net
多くの日本人はこういうのに騙されるからゆで蛙になって死ぬ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:09:42.39 ID:jP1ncGGN0.net
>>282 

生活必需品には税金をかけてない

食料品にはそれぞれ規定があるが
日本は「めんどくさい(税収下がるからヤダ)」
とふざけた事ぬかしてやっていないが
選挙前に突如やるかもしれないと言い出した

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:10:22.12 ID:8nFe80cl0.net
>>286
結局勝つんだからミクロの声なのは事実じゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:10:42.24 ID:9Ll7nFNz0.net
>>282
消費税以外の課税負担が日本より遥かに少ないから

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:11:24.04 ID:8WgBO6aP0.net
軽減税率は自民がずっと面倒くさがってたんだよな
今更公約とかお笑い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:11:31.29 ID:jP1ncGGN0.net
>>278 自民党に合流したい安倍ちゃんを助けたい
んだとw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:11:40.26 ID:rzONt6w60.net
>>291
じゃあ海外なみに消費税上げたら死ぬんじゃないの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:12:15.44 ID:0pj57L1w0.net
おまえが居なくなればな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:12:52.34 ID:rAwyWo0L0.net
このまま格差広げ続けて
庶民が消費しなくなったら移民を入れるんだろ
もう先が見え見えなんだよね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:05.82 ID:jP1ncGGN0.net
>>290 いや過半数辞任を表明してるから辞める確立高い
アベノミクスとやらの弊害も来年以降顕著になるからな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:13.14 ID:7DhhYmCF0.net
>>294
そうだよ(便乗)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:27.72 ID:rAgAtGoE0.net
もう既に実感してる
物価の上昇速度が異常すぎ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:28.89 ID:3H9B28wV0.net
>>294
そうだよ
ついでに日本の低所得者保護は受給にかなり制限のある生活保護くらいしかないし
それも削減の方向で圧力がかけられまくってる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:14:35.24 ID:nXtLT5PQ0.net
それが分かってるならなんで増税したんだよwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:14:57.95 ID:NKQEUIwi0.net
完全に財務官僚に騙されてるな・・・

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:14:58.06 ID:nqwiKnl90.net
でも今の状態で政権とるとか単なる罰ゲームだわな
議席増えて連立の議席を半分弱にするくらいが目標だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:15:18.65 ID:OtdMY3hx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=f8lh4KZ9lNw
おはよう寺ちゃん 活動中 2014年11月11日回

嘘つき安倍をバッサリ。



安倍の嘘一覧

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

自民党ネット対策チームの活動に皆様のご理解とご協力をお願い致します。

http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/sMzzCk6.jpg
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:16:24.15 ID:vLXysdWF0.net
今の今まで景気がいいていってたろ
何、来年とかいってんのペテン師

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:16:43.73 ID:gz8F/rma0.net
>>15
いや普通に2年後で良かった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:16:58.68 ID:3GVjr1vE0.net
無理無理

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:17:45.26 ID:vbnNwZa30.net
>>284
オリンピックまで持つかな?
あと5年ちょい、金融緩和を年80兆やり続ければ400兆マネタリーベースが今より増える
今のと合わせて650兆前後ってところか・・・為替はいくらになるんだ?
それまでに景気回復して緩和終了できれば問題ないけどね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:17:53.04 ID:/FZCQO2I0.net
為替が反映される来年以降すさまじいことになる
赤化するだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:18:13.14 ID:jP1ncGGN0.net
>>294 だから海外は生活必需品にはかけてねえか軽いんだ
なんど説明してもわからん奴だなお前は

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:21:05.87 ID:qz3t+ZMc0.net
じゃあ来年解散すれば良かったんじゃない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:22:44.21 ID:UI5DSl410.net
ミクロメンは実感できないんでしょ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:22:56.27 ID:8WTozSI60.net
>>26
よるなると思うだけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:23:06.34 ID:F7JflD7v0.net
それより竹田天皇が女子高生を盗撮してるぞ
http://ameblo.jp/takeda-tsuneyasu/entry-11955470338.html

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:23:15.45 ID:X2cC23720.net
人件費は高騰しないだろ、派遣法改正で非正規の安い労働力を増やす
実質賃金は下がりっぱなしになるが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:23:51.63 ID:/ZDpnszg0.net
そもそも消費税ってあげる必要あるの?
10%に上げても少し経ったら足りないって言ってるだろ多分

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:26:21.50 ID:gqgcPpTu0.net
>>316
足りない足りないいってりゃ永遠に上げられるんだから
日本国民お人よし過ぎ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:26:42.24 ID:7DhhYmCF0.net
>>302
役人のせいにするなゴミ
俺が最高責任者だと吹聴しまくったのは下痢であり全責任を取らせる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:27:25.75 ID:xad7Dz8f0.net
またそういう空手形を切るか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:28:21.32 ID:nqwiKnl90.net
>>317
だって民主が支出絞ろうとしたら叩く国だぜw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:29:07.94 ID:SMxgId410.net
ガイジかな?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:30:17.31 ID:IPMiTPNz0.net
同じことをこの先数年言い続けるんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:31:58.21 ID:/5vvOsH90.net
>しかし賃上げは毎年4月、年に1回しか行われない。

リセッションに入ってるのに賃上げする酔狂な企業てあるんか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:33:00.66 ID:vbnNwZa30.net
>>320
世の中には積極財政派と緊縮財政派がいて決着が着かないからなぁ
しかしここまで政府債務が積み上がると緊縮やむなしかな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:33:17.20 ID:t35kDsyA0.net
共産党の小選挙の得票数
2009年衆院選 297万票
2010年参院選 425万票
2012年衆院選 470万票
2013年参院選 560万票「得票率10パーセント超」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:02.83 ID:6Eoc2YMx0.net
>>315 それでは、恩恵を実感する国民の皆様 とは一体、どこの国の人の事なのかw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:09.80 ID:3GCNz64J0.net
嘘付きが何を言っても、それは嘘

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:33.67 ID:pJb4c7mS0.net
>>169
選挙税って議員連中から徴収してもいいとおもう
それで選挙費賄え

国民にこれだけ重税課してるんだから議員の勝手で起こした選挙だから
そんくらい議員連中でケツ拭えと

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:38.82 ID:UKtp4YqLO.net
お願いじゃダメなんだよな、圧力かけてやらせないと。
でもそれは会食豚には無理。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:55.59 ID:lseOKLmh0.net
来年から本気出す

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:12.36 ID:9Ll7nFNz0.net
>>325
今回は700万超えそうだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:15.58 ID:E83ZnJMM0.net
根拠は?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:39.63 ID:n5jX8FW70.net
>>282
食料品や生活必需品に課税されてないから
サイレントテロリストなら消費税と無縁の生活を送れる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:01.12 ID:eVd97fPC0.net
テレビでアベノミクスは失敗してないって宣伝打たせまくってるけど頭おかしいんじゃね
どいつもこいつもマイナス成長に触れないし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:05.09 ID:abQoUvqf0.net
自民は嘘しか吐かないからもう誰も信用してない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:09.50 ID:lpvAE9f80.net
今年は作況指数が101〜104と「平年並み」〜「やや良」と
壊滅的な悪天候だったから仕方無い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:37:22.89 ID:gqgcPpTu0.net
>>325
割とマジでだんだん増えてるよな

冷戦終わって共産主義イデオロギーが完全に失敗だったとわかった現代なのにw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:38:28.30 ID:PgO9O8W10.net
来年は今年より悪く再来年は来年より悪い絶望の国がジャップランド

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:38:56.32 ID:r8galh4q0.net
来年景気が良くなるなら任期を残して今のうちに解散するわけがないw

総レス数 745
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200