2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年はよくなると思う」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 11:47:50.15 ID:zhMZshiK0.net ?BRZ(11000)

安倍首相 恩恵実感できるのは「来年」

解散を受け安倍首相は午後6時から官邸で記者会見し、その後党本部で在京スポーツ6紙と夕刊1紙の個別取材に応じた。
時々疲れた表情をみせながらも「デフレからの脱却はアベノミクスしかない」と熱弁した。

−−今回の解散は

「アベノミクス解散だ。副題は『この道しかない』だろう。国民生活を豊かにするにはこれしかない、と訴えていきたい」

−−国民はいつアベノミクスの恩恵を実感できるのか

「実感がない、という人が多いのは承知している。しかし賃上げは毎年4月、年に1回しか行われない。
去年の4月は政権を取ってすぐで、政策が反映されなかった。今年は反映され、賃金が2%以上あがった。
これを来年、再来年と続けていくことによって、実感してもらえるだろう。今年より来年は間違いなくよくなると思う」
http://www.sanspo.com/geino/news/20141122/pol14112205040001-n2.html

http://www.sanspo.com/geino/images/20141122/pol14112205040001-p1.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:10:42.24 ID:9Ll7nFNz0.net
>>282
消費税以外の課税負担が日本より遥かに少ないから

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:11:24.04 ID:8WgBO6aP0.net
軽減税率は自民がずっと面倒くさがってたんだよな
今更公約とかお笑い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:11:31.29 ID:jP1ncGGN0.net
>>278 自民党に合流したい安倍ちゃんを助けたい
んだとw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:11:40.26 ID:rzONt6w60.net
>>291
じゃあ海外なみに消費税上げたら死ぬんじゃないの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:12:15.44 ID:0pj57L1w0.net
おまえが居なくなればな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:12:52.34 ID:rAwyWo0L0.net
このまま格差広げ続けて
庶民が消費しなくなったら移民を入れるんだろ
もう先が見え見えなんだよね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:05.82 ID:jP1ncGGN0.net
>>290 いや過半数辞任を表明してるから辞める確立高い
アベノミクスとやらの弊害も来年以降顕著になるからな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:13.14 ID:7DhhYmCF0.net
>>294
そうだよ(便乗)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:27.72 ID:rAgAtGoE0.net
もう既に実感してる
物価の上昇速度が異常すぎ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:13:28.89 ID:3H9B28wV0.net
>>294
そうだよ
ついでに日本の低所得者保護は受給にかなり制限のある生活保護くらいしかないし
それも削減の方向で圧力がかけられまくってる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:14:35.24 ID:nXtLT5PQ0.net
それが分かってるならなんで増税したんだよwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:14:57.95 ID:NKQEUIwi0.net
完全に財務官僚に騙されてるな・・・

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:14:58.06 ID:nqwiKnl90.net
でも今の状態で政権とるとか単なる罰ゲームだわな
議席増えて連立の議席を半分弱にするくらいが目標だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:15:18.65 ID:OtdMY3hx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=f8lh4KZ9lNw
おはよう寺ちゃん 活動中 2014年11月11日回

嘘つき安倍をバッサリ。



安倍の嘘一覧

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

自民党ネット対策チームの活動に皆様のご理解とご協力をお願い致します。

http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/sMzzCk6.jpg
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:16:24.15 ID:vLXysdWF0.net
今の今まで景気がいいていってたろ
何、来年とかいってんのペテン師

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:16:43.73 ID:gz8F/rma0.net
>>15
いや普通に2年後で良かった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:16:58.68 ID:3GVjr1vE0.net
無理無理

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:17:45.26 ID:vbnNwZa30.net
>>284
オリンピックまで持つかな?
あと5年ちょい、金融緩和を年80兆やり続ければ400兆マネタリーベースが今より増える
今のと合わせて650兆前後ってところか・・・為替はいくらになるんだ?
それまでに景気回復して緩和終了できれば問題ないけどね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:17:53.04 ID:/FZCQO2I0.net
為替が反映される来年以降すさまじいことになる
赤化するだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:18:13.14 ID:jP1ncGGN0.net
>>294 だから海外は生活必需品にはかけてねえか軽いんだ
なんど説明してもわからん奴だなお前は

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:21:05.87 ID:qz3t+ZMc0.net
じゃあ来年解散すれば良かったんじゃない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:22:44.21 ID:UI5DSl410.net
ミクロメンは実感できないんでしょ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:22:56.27 ID:8WTozSI60.net
>>26
よるなると思うだけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:23:06.34 ID:F7JflD7v0.net
それより竹田天皇が女子高生を盗撮してるぞ
http://ameblo.jp/takeda-tsuneyasu/entry-11955470338.html

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:23:15.45 ID:X2cC23720.net
人件費は高騰しないだろ、派遣法改正で非正規の安い労働力を増やす
実質賃金は下がりっぱなしになるが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:23:51.63 ID:/ZDpnszg0.net
そもそも消費税ってあげる必要あるの?
10%に上げても少し経ったら足りないって言ってるだろ多分

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:26:21.50 ID:gqgcPpTu0.net
>>316
足りない足りないいってりゃ永遠に上げられるんだから
日本国民お人よし過ぎ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:26:42.24 ID:7DhhYmCF0.net
>>302
役人のせいにするなゴミ
俺が最高責任者だと吹聴しまくったのは下痢であり全責任を取らせる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:27:25.75 ID:xad7Dz8f0.net
またそういう空手形を切るか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:28:21.32 ID:nqwiKnl90.net
>>317
だって民主が支出絞ろうとしたら叩く国だぜw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:29:07.94 ID:SMxgId410.net
ガイジかな?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:30:17.31 ID:IPMiTPNz0.net
同じことをこの先数年言い続けるんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:31:58.21 ID:/5vvOsH90.net
>しかし賃上げは毎年4月、年に1回しか行われない。

リセッションに入ってるのに賃上げする酔狂な企業てあるんか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:33:00.66 ID:vbnNwZa30.net
>>320
世の中には積極財政派と緊縮財政派がいて決着が着かないからなぁ
しかしここまで政府債務が積み上がると緊縮やむなしかな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:33:17.20 ID:t35kDsyA0.net
共産党の小選挙の得票数
2009年衆院選 297万票
2010年参院選 425万票
2012年衆院選 470万票
2013年参院選 560万票「得票率10パーセント超」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:02.83 ID:6Eoc2YMx0.net
>>315 それでは、恩恵を実感する国民の皆様 とは一体、どこの国の人の事なのかw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:09.80 ID:3GCNz64J0.net
嘘付きが何を言っても、それは嘘

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:33.67 ID:pJb4c7mS0.net
>>169
選挙税って議員連中から徴収してもいいとおもう
それで選挙費賄え

国民にこれだけ重税課してるんだから議員の勝手で起こした選挙だから
そんくらい議員連中でケツ拭えと

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:38.82 ID:UKtp4YqLO.net
お願いじゃダメなんだよな、圧力かけてやらせないと。
でもそれは会食豚には無理。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:55.59 ID:lseOKLmh0.net
来年から本気出す

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:12.36 ID:9Ll7nFNz0.net
>>325
今回は700万超えそうだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:15.58 ID:E83ZnJMM0.net
根拠は?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:39.63 ID:n5jX8FW70.net
>>282
食料品や生活必需品に課税されてないから
サイレントテロリストなら消費税と無縁の生活を送れる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:01.12 ID:eVd97fPC0.net
テレビでアベノミクスは失敗してないって宣伝打たせまくってるけど頭おかしいんじゃね
どいつもこいつもマイナス成長に触れないし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:05.09 ID:abQoUvqf0.net
自民は嘘しか吐かないからもう誰も信用してない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:09.50 ID:lpvAE9f80.net
今年は作況指数が101〜104と「平年並み」〜「やや良」と
壊滅的な悪天候だったから仕方無い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:37:22.89 ID:gqgcPpTu0.net
>>325
割とマジでだんだん増えてるよな

冷戦終わって共産主義イデオロギーが完全に失敗だったとわかった現代なのにw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:38:28.30 ID:PgO9O8W10.net
来年は今年より悪く再来年は来年より悪い絶望の国がジャップランド

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:38:56.32 ID:r8galh4q0.net
来年景気が良くなるなら任期を残して今のうちに解散するわけがないw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:39:23.50 ID:nla8gf++0.net
円安で本格的に物価が上がるのは半年後ぐらいからだから
来年は物価が上がってどうしようもなく消費が落ち込むだろうよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:40:50.45 ID:gqgcPpTu0.net
>>340
食料品や燃料の円安物価高が反映されるのはあと半年後だな春先から梅雨時の間

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:41:51.29 ID:E83ZnJMM0.net
増税からはじまったすべての失敗

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:42:31.77 ID:D3FegwFY0.net
お前去年の今頃には実感できてるって言ってたよな?あ???
また来年になると来年って言い出すんだろ?
ふざけんなよ?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:43:03.79 ID:n5jX8FW70.net
>>169
選挙は甲子園みたいにクラスわけして地元の小さな町議会議員、村議会議員から始まって実績積んで市議会議員、県議会議員そして国会議員ってやってクズは野々村みたいに途中で脱落させる形にしないとあかん
集めた国の予算を地方同士で奪いあう方が面白い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:43:57.74 ID:vbnNwZa30.net
>>338
みんなそれが分かってるから貯蓄に走って消費しない
インフレで資産が目減りしようが金がなく野垂れ死ぬよりかマシだからな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:45:44.11 ID:Q+zDefH/0.net







議員定数削減

347 :今度の選挙の「本当の」意義:2014/11/22(土) 13:45:47.08 ID:AKQmzT900.net
国債暴落=国民生活破綻の心配してくれるのは自民だけ。
国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になるんだよ?
増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかを知るべき。

消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/   /

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:45:47.62 ID:7Ni3tLI20.net
詐欺です

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:46:34.75 ID:c17x1a+d0.net
というかもうドル130円が見えてるのに何言ってるんだ
まあこいつの場合嘘ついてるんじゃなくて本当に今起こってることがどういう事なのか知らないんだろうが
国民も結構このレベルが多くて困る

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:48:26.32 ID:FsEGx0eC0.net
>>337
昔の日本は唯一社会主義が成功した国なんだよ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:48:50.84 ID:LjgLL79z0.net
>>347
国土強靱化で10年で200兆円
東電に無利子無担保で9兆円
海外バラ撒き52兆5400億円
消費税対策と称して5兆円

これだけバラ撒きやって財政規律とか嘘もたいがいにせい。
一年間で100兆円も国債増やして、リセッションにさせた
自民なんぞ、経済政策すら信用できない。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:42.38 ID:SWar64/70.net
GDP関連で酷い数字が出てこっから良くなるわけないじゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:56.34 ID:D3FegwFY0.net
>>345
そもそもドルベースで見ての目減りなんかをインフレとか言ってたら笑われるわ
国内通貨ベースで見て現実に起こってるデフレが起こってるのに
国内通貨ベースから見ないでドルベースから見てインフレとかチャンチャラおかしい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:58.75 ID:alblAec50.net
国民の声をテレビ局の陰謀と申したのはそなたであろう安倍殿

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:58.98 ID:ivWZSQgu0.net
>>3
天候不順のせいにするよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:50:17.84 ID:YXv/sxn+0.net
 
増税後2期連続でマイナス成長というのは、歴史上初めて!

増税後2期連続でマイナス成長というのは、歴史上初めて!

増税後2期連続でマイナス成長というのは、歴史上初めて!
 

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:52:13.34 ID:eVd97fPC0.net
>>351
国債アホみたいに発行しといてこれ危ないからって大した自演だよな
自民党はほんと屑

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:52:26.61 ID:Dn55FV0r0.net
自民のあれは嘘だシリーズやネトウヨに矢が刺さりまくってるコピペ見飽きた。誰が今更、騙されるんだよw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:53:17.50 ID:dezewTGV0.net
>>349
安倍ちゃんがアンコンされてる可能性か

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:54:33.26 ID:rCmpnsl50.net
今より良くなっても阿部以前以下なら詐欺だな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:54:56.97 ID:r8galh4q0.net
そろそろ誰か頼むよ
また4年クソ自民政治が続いたら、終わるぞ
いやもう終わってるけどw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:55:23.08 ID:/FZCQO2I0.net
異次元緩和自体が大失政なんだよ
構造改革徹底して下に金がいきわたるようにしてから増税
これが野田が描いてた財政再建プロセスなのに
安部自民と黒田がやったのは円の価値3分の2にして株にぶっこんで国富流出させただけ
アメリカの出口戦略に合わせて追加緩和とか密約疑われるレベル

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:55:47.86 ID:pW3fhaOp0.net
検討する
思う

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:56:51.57 ID:2jQHckIC0.net
この小4が作ったらしい何で解散するの?ってサイトが限りなく胡散臭いんだけどもうスレ立ってる?
http://why-kaisan.com/mobile.php

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:23.82 ID:gqgcPpTu0.net
>>353  適当に拾ってきた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
279 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:28:58.48 ID:Fit8MyZ/0 [1/13]
>>246
ドルベースでは民主時代より下がっているよ
http://i.imgur.com/IBJuC2G.jpg

政府主導の円安誘導で作った円ベースの株価より、よほど実態経済を表しているわな

291 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:41:09.45 ID:ZcbuACrO0 [5/8]
>>289
GDPなんてドルベースがデフォだろ
Googleで検索してもこれだからな

http://i.imgur.com/vLTmL4J.png

293 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:45:24.23 ID:ZcbuACrO0 [6/8]
>>292
円ベースで他国と比較するのか?

http://i.imgur.com/vLTmL4J.png

337 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:37:08.03 ID:TKaGEogea [3/24]
よくわかるアベノミクス理論
http://i.imgur.com/UsJ0m7K.jpg

世界の国民総生産
http://i.imgur.com/BAnmRR3.jpg
アベノミクス開始後からGDPが日本だけ急降下ワロタ。。ワロタ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:31.86 ID:UKtp4YqLO.net
いくら安倍が酷いと言ってもそれはないわ。
なんでいつも北極から南極に行くような話になるんかねぇ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:45.56 ID:qkXJTtju0.net
地域商品券をもらえることかな?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:01.36 ID:RkXNsKow0.net
この期に及んで嘘をつき続けるのかアベは

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:29.82 ID:7bp9gkFWO.net
と、毎年言い続けるんだろうな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:31.97 ID:gqgcPpTu0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
309 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:03:53.25 ID:Fit8MyZ/0 [3/13]
>>301
アベノミクスの唯一の成果は株価だけど、
それもドルベースで見れば「リーマンショックからのNYダウの回復に連動して上がっている」程度のものでしかない。
http://livedoor.blogimg.jp/mr_brian/imgs/2/c/2c76806c.jpg

円安誘導のデメリットは明確だけどな
http://i.imgur.com/IBJuC2G.jpg

346 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:43:05.10 ID:TKaGEogea [7/24]
アベノミクスの正体 労働分配率低下による貧困化政策
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

1119.9万人が年収200万円未満
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-30/2014093001_03_1.jpg

労働者の4人に1人がワーキングプア どんどん増えてる


366 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:56:29.67 ID:TKaGEogea [13/24]
一目で分かるアベノミクスの成果

アベノミクスによる円安でGDPは名目も実質も下がってます(もちろん大事なのは実質GDPです)
http://i.imgur.com/gLK7A1H.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:46.67 ID:A8goVHBp0.net
更に物価が上がるのが半年後です

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:07.81 ID:6hVTM+8f0.net
未だにだまされてる馬鹿いるの

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:18.42 ID:gqgcPpTu0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
696 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 18:43:10.76 ID:Fit8MyZ/0 [7/13]
もう一回書いとこうw

アベノミクスの円安誘導によってGDP(国富)は減少の一途である。当然ながら、
国民一人一人の資産もこのグラフと同じ様に低下している。
http://i.imgur.com/IBJuC2G.jpg

アベノミクスの唯一の成果とされる株価も
ドルベースで見れば「リーマンショックからのNYダウの回復に連動して上がっている」程度のものでしかない。
http://livedoor.blogimg.jp/mr_brian/imgs/2/c/2c76806c.jpg

ドルベースなら、民主党時代もNYダウそのまんまの値動きだった。
つまりアベノミクスによる特別な成果は株価には現れていない。
http://i.imgur.com/ZinmD04.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

だいぶ重複画像のようだが気にしない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:30.25 ID:8NDAksl00.net
企業が低賃金で固定化できる奴隷を減らす気が無いのに何言ってんだ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:43.24 ID:YVb51GvV0.net
アベノミクスに文句あるなら代案出せよ^^

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:01:16.45 ID:Krv+rknm0.net
恩恵受けてないやつはミクロじゃなかったの?www

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:01:44.15 ID:1x1QWtyk0.net
もっとも首相にしてはいけない人物を2回も登用するマジキチ国家があるらしい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:02:17.99 ID:w/XajOnE0.net
ならんならん
早ければ来年には恐るべき円安止まらん状態がするよ当然な
金持ちは金を海外に移し日本国内は病院すらいけない人が
溢れるだろう
逃げるなら今のうちだぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:02:59.21 ID:/uUKHkE60.net
何回嘘つくんだよ


日本の企業の6割が給料上がったとテレビ言ってたのはなんなんですかね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:03:29.76 ID:UKtp4YqLO.net
緩和が問題じゃねえっての、緩和した先でなにやるか、いつまでどの程度やるのか
何にも考えてなかったのが問題だって分からないなら
何回だって騙されるわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:03:37.66 ID:h46KoO8f0.net
実体経済の波及タイムラグが結構長いからね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:05:44.60 ID:nqwiKnl90.net
>>375
もう代案出しても手遅れだからなぁ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:06:14.55 ID:uB0JMUT00.net
>351
庶民に回ってないから駄目なんだろうな。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:06:40.09 ID:gqgcPpTu0.net
>>375
年金・老人医療費の一律カット、生活保護認定のハードル厳しく
公務員給与は以前並以下に差し押さえ

消費税は5%に戻す、行政指導による水道料金の大幅値下げ、
電気業界参入も大幅規制緩和、
国債を日銀に買わせるという自転車操業も顔負けの現状なんで
信用創出のためにセメント漬けの財政投融資と米国債を保証に
国会議員、官僚から一定金額を強制徴収しそれを元に大規模公共事業開始、
彼らに日本が倒れたら共倒れだと自覚させた上で仕事させる

日本経済の回復まで増税は一切行わないし、金融機関・ゼネコンなどへの公的資金援助もしないと明言する

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:02.88 ID:D3FegwFY0.net
>>381
安倍ちゃん去年の夏頃に去年の年明けまでには給料にも反映されてくるっていってたよ?
まだかな??もう1年たっちゃったんだけど^^

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:16.56 ID:UKtp4YqLO.net
代案出しても聞く耳持たねえだろ、あいつら

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:35.75 ID:3SOSktBfO.net
>>377
総理を選ぶのは国民じゃないって安倍ちょんの手下が言ってたから
キチガイ国家でも責任の所在は明白だよね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:39.15 ID:Iwycw3I+0.net
>>158
これなんだよな
だからぎりぎり過半数取らせて逃げ道絶つのがいいと思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:09:16.82 ID:pWj35sJL0.net
あれは嘘だ予約

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:09:25.46 ID:T9vfA8em0.net
ハイパー円安を止めるパラメータがもうどこにもない
あるなら挙げてみせて欲しいもんだ
日本政府は財政ファイナンスにどっぷり使った状態で
補正予算も日銀が買い上げる国債発行によって賄う形だ
麻薬に狂った死にかけの基地外みたいなもんだな

お馬鹿なネトウヨネトサポは現実が見えてない
というかネトウヨネトサポは頭悪すぎて現実を見る力すら無い

実体経済を云々するときはすでに過ぎた
もはや破滅を待つばかり

総レス数 745
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200